22/09/01(木)10:21:50 巡り廻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/01(木)10:21:50 No.967021723
巡り廻るのスレ昔よく立ってたのは知ってたんだけどその時はやらず終いだったんだが最近ふと思い立ってプレイしたらめちゃくちゃ面白いねこのゲーム 当時スレに参加できなかったのは残念だけど当時のスレの空気を味わいたくて「」っちーで検索したんだけど昔すぎるからか一個もヒットしなかった 何がいいたいかというと当時のスレのログ持ってる「」いたらください
1 22/09/01(木)10:23:39 No.967022060
っちーはよっぽどでもなきゃもう半年で消えるからな
2 22/09/01(木)10:25:25 No.967022438
面白いのかあのDLにあるフリゲ 買ったはいいけれどまだ手を付けてないんだよね
3 22/09/01(木)10:32:18 No.967023855
>っちーはよっぽどでもなきゃもう半年で消えるからな 2011年の震災のときのスレとかたまに見てたりしてたんだけどもう期限で消えるようになっちゃったのか…
4 22/09/01(木)10:41:52 No.967025815
めぐめぐ去年エターナルモード実装されたけどそのときはスレ立ってたのかな
5 22/09/01(木)10:42:45 No.967026010
新作フリゲでスレが立つってのもいまはもう少なくなっちゃったね
6 22/09/01(木)10:50:01 No.967027525
>新作フリゲでスレが立つってのもいまはもう少なくなっちゃったね 新作じゃないけどざくアクが時々見かけるくらいかな…
7 22/09/01(木)10:51:36 No.967027820
去年の話だけど新約帽子世界も数えるくらいしか見かけなかったなあ
8 22/09/01(木)10:52:12 No.967027919
去年じゃないやもう一昨年か…
9 22/09/01(木)10:55:45 No.967028567
キャラ談義が楽しかったな 固有キャラが目立たなくなって掘り下げが止まったから語ることなくなった
10 22/09/01(木)10:57:30 No.967028881
エレメントが足りなくて光の時代がありがたくない!
11 22/09/01(木)10:58:18 No.967029034
めぐめぐって最初出たの2011年か… ざくアクもそのへんだっけ?そのあたりがフリゲ界隈が一番盛り上がってた時期だな
12 22/09/01(木)10:59:14 No.967029197
この茶色いスレ画のスレがよく立ってたのだけは覚えてる
13 22/09/01(木)11:00:28 No.967029426
フリゲ文化自体もかなり下火だしな…
14 22/09/01(木)11:02:11 No.967029761
時々アツマールで人気順で探すと面白いの見つけたりするけどその時間でジーコやるか…ってなる
15 22/09/01(木)11:02:35 No.967029840
当時フリゲに夢中だった「」はみんなソシャゲに移行した
16 22/09/01(木)11:05:09 No.967030299
ふりーむでランキング載ってたからプレイしたんだけどバケットモンタージュおもしろかったよ DQMとスレ画を足して二で割った感じ
17 22/09/01(木)11:15:21 No.967032263
昔はフリゲよく遊んでたけど最近は100~1000円のゲームをSteamで買うことが多いなぁ
18 22/09/01(木)11:15:57 No.967032406
>2011年の震災のときのスレとかたまに見てたりしてたんだけどもう期限で消えるようになっちゃったのか… 定期的に見る人がいれば残るんじゃないっけ
19 22/09/01(木)11:17:37 No.967032718
ことあるごとにすまないさんが冷厳なる氷剣の儀式完成させようとしたりハマトさんかわいい!ハウス建築したりあとはサークル光の巫女とか変な思い出しかない
20 22/09/01(木)11:18:47 No.967032945
俺今でも一番好きなフリゲがスレ画だなぁ ウルートさん凄く好きだった
21 22/09/01(木)11:18:56 No.967032979
今はインディーズゲームの市場も充実したからね 趣味でツクるような人たちはそっちに流れてるんじゃないかしら
22 22/09/01(木)11:19:08 No.967033022
このゲームキャラの会話とかほんの少ししか無いのにそこから妄想をふくらませる「」には参るね…
23 22/09/01(木)11:19:50 No.967033156
なんかスレでカンカンしてたのは覚えてるし変な定形沢山あったな
24 22/09/01(木)11:20:36 No.967033317
スレ画は定期的にやり直すけど絶望倒したらへんでいつも止めてしまう
25 22/09/01(木)11:21:38 No.967033516
反転超火力武器好き 重すぎ
26 22/09/01(木)11:21:54 No.967033572
>スレ画は定期的にやり直すけど絶望倒したらへんでいつも止めてしまう 国家運営めどいってなってやめるのはわかる
27 22/09/01(木)11:23:41 No.967033928
昔やってたけどまだ玉座の裏のボス倒してないな…
28 22/09/01(木)11:25:20 No.967034263
めぐめぐの作者もドラゴノーカ作って出してるしね
29 22/09/01(木)11:26:08 No.967034441
>国家運営めどいってなってやめるのはわかる 我が国は畑と生産設備が並べてあるだけの野原だわ
30 22/09/01(木)11:26:33 No.967034513
いまだに立ってんのelonaくらいだな
31 22/09/01(木)11:27:25 No.967034673
>いまだに立ってんのelonaくらいだな ざくアクも立つ
32 22/09/01(木)11:29:55 No.967035231
たまーにイストワールというかあの仮面のスレも見るけどネタレスで終止してる
33 22/09/01(木)11:32:22 No.967035769
ドラゴノーカは割とすぐ終わっちゃう 物足りなくて戻ってくる
34 22/09/01(木)11:33:35 No.967036036
エターナルモードは近親相姦を防がなくちゃ寿命短くなると聞いて面倒そうでやってない
35 22/09/01(木)11:34:16 No.967036178
こないだruinaのスレがあったな
36 22/09/01(木)11:34:30 No.967036230
ざくアクはクローズドテスト中だそうで公開が楽しみ
37 22/09/01(木)11:34:59 No.967036314
どうやってあそぶのかわかんなくて雰囲気でぐるぐる交易してる内に遊ばなくなってしまった 何かわかりやすい目標とか…ない?
38 22/09/01(木)11:35:06 No.967036343
めぐめぐやって思ったのは俺はリソース管理するのが好きなんだなあって
39 22/09/01(木)11:35:15 No.967036369
ヴァーレントゥーガのスレ立たなくて悲しい
40 22/09/01(木)11:36:04 No.967036551
>どうやってあそぶのかわかんなくて雰囲気でぐるぐる交易してる内に遊ばなくなってしまった >何かわかりやすい目標とか…ない? 一応闇竜という大きなボスはいる でも何もしてないと他の人が倒しちゃう…
41 22/09/01(木)11:38:27 No.967037063
ネフェライクは国産フリゲからしか摂取できない栄養分なのでたまに掘ってる Steamで死ぬほど流行ってバンバン出てくれて俺はぜんぜんいいし金も出すんだが…
42 22/09/01(木)11:38:44 No.967037136
>ヴァーレントゥーガのスレ立たなくて悲しい 拡張シナリオのはるべり2いいよね なんか最近新しいシナリオも投稿されたんだっけ
43 22/09/01(木)11:40:12 No.967037463
巡り廻るは昔々にやった時は希望の方の裏ボス倒せない程度にしかやってなかったけど 数年前にやり直した時には流星サイドやら前列ギガフレイムのやり方が解説されてたのもあってティチェ倒す以外はやり込めた
44 22/09/01(木)11:41:46 No.967037815
fanastasisみたいな作品教えてください
45 22/09/01(木)11:43:28 No.967038216
fanastasis最初は面白かったけど迷ってうろうろしてるうちにレベル上がりすぎてボスがみんな瞬殺するだけの作業になってしまって途中でやめたな…
46 22/09/01(木)11:45:01 No.967038596
未だにイストワールライクなのが出てこないのは何故なんだ
47 22/09/01(木)11:45:29 No.967038722
fanastasisはまあネフェイスト系だとレベルの影響強いからな とはいえレベリングになるほど迷ってたっていうとどんだけ迷ってたんだよとちょっと思うけど
48 22/09/01(木)11:45:48 No.967038803
>未だにイストワールライクなのが出てこないのは何故なんだ Alice hole以外あったっけ…
49 22/09/01(木)11:46:07 No.967038882
ぐーたら魔王のギルドライフはダウンロードまでしたけど 億劫になって未だに起動できてない
50 22/09/01(木)11:47:13 No.967039133
>Alice hole テンポ悪くて序盤で手放してしまったな イストはやっぱ偉大だった
51 22/09/01(木)11:47:41 No.967039245
これの北尾さん二次創作があってそっちも名作で好き
52 22/09/01(木)11:48:17 No.967039384
なんだてめェ…
53 22/09/01(木)11:54:21 No.967040792
エロRPGもそんな盛り上がってる感じでもないし あの頃の人らどうしてんだろう
54 22/09/01(木)11:54:43 No.967040890
ふりーむとかに登録されてない名作たくさんあるはずだけどそういうのが見つけにくい時代になってると感じる
55 22/09/01(木)11:55:42 No.967041105
>エロRPGもそんな盛り上がってる感じでもないし >あの頃の人らどうしてんだろう エロRPG作ってる人もゲーム会社入った人も居るけど たぶん大体は普通の職についてるんじゃないかなと思う
56 22/09/01(木)12:02:38 No.967042950
ここでフリゲと言うとフィアドラを思い出す
57 22/09/01(木)12:05:20 No.967043684
ノンジャンル雑談の場だと話題にでなくなったけど フリゲメインのコミュだとたくさんでてるしやりきれねぇって感じというか コミュの細分化が進んだだけなきがする
58 22/09/01(木)12:06:31 No.967043985
数ヶ月くらい前にヴェスタリアのたんぽぽちゃんがカタログによくいた
59 22/09/01(木)12:06:56 No.967044089
きっと自分のサロンとかで発表してるのかなって
60 22/09/01(木)12:07:36 No.967044234
バカみたいに手間かかる合成手法がwikiに載っててよくやるなぁと思ったら 久しぶりに見たらさらに新しい手法が載っててもう何と戦うんだよってなった
61 22/09/01(木)12:10:51 No.967045214
なんか定形で遊んでた気がするけどもはや一個も思い出せない 竜人みたいな人が使いやすかった気がする
62 22/09/01(木)12:25:39 No.967050170
スリスリスリスリ