虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)10:03:53 アビス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/01(木)10:03:53 No.967018334

アビスで一番危険なものは呪いではない 筍だ

1 22/09/01(木)10:11:31 No.967019745

ハローアビスが成長要素も無い完全にチュートリアルっぽいので早くクリアしてえ

2 22/09/01(木)10:14:07 No.967020235

リコさんルートは街に戻れないから塩が補充不可能=上位調理が不可能なのがマジで辛い

3 22/09/01(木)10:15:22 No.967020501

>ハローアビスが成長要素も無い完全にチュートリアルっぽいので早くクリアしてえ マジで本当にチュートリアルってくらい短いので駆け抜けろ

4 22/09/01(木)10:17:23 No.967020869

リコさんは荷物が即満タンになるしひょっとしてドロップ収拾すらしない方が良いんです?

5 22/09/01(木)10:19:49 No.967021335

>リコさんは荷物が即満タンになるしひょっとしてドロップ収拾すらしない方が良いんです? 途中でゲボった時のための料理に使う肉や筍に貫かれた時のための薬草は拾っておいていい

6 22/09/01(木)10:28:05 No.967023000

雑魚にやられて専用ムービーあるゲームジーコ以外で初めて見た

7 22/09/01(木)10:28:20 No.967023053

アニメよりレグの乳首がピンク色でちんちんがイライラする

8 22/09/01(木)10:28:34 No.967023096

キャラゲーのくせしてボイスの音量小さいからオプションいじった方がいいなこれ

9 22/09/01(木)10:29:41 No.967023323

面白い? リコさん編はどの辺まで?

10 22/09/01(木)10:31:30 No.967023676

fu1401181.jpg オシッコマンリコ!

11 22/09/01(木)10:32:17 No.967023854

>リコさん編はどの辺まで? もしかしたら続きをあそぶ方法あるかもしれんがとりあえずマルルクに見送られたら一旦クリア

12 22/09/01(木)10:32:41 No.967023923

アイテムに全部テキストあるのでそこは合格点

13 22/09/01(木)10:32:43 No.967023933

>もしかしたら続きをあそぶ方法あるかもしれんがとりあえずマルルクに見送られたら一旦クリア 早い…

14 22/09/01(木)10:34:14 No.967024272

ナナチが出るのはわかってるから合流して第3のルートが有るんじゃないかな

15 22/09/01(木)10:37:01 No.967024852

リコ編の逆さ森でスタミナ管理キツい壁があるんだけど飛び移りの方がスタミナ消費少なく登れるって所に気付かんと詰まりそう

16 22/09/01(木)10:40:25 No.967025531

こんな初見殺しだらけの作品をアクションゲーム化とか (面倒くさいファン視点で)パンチが足りなくなるか(一般人視点で)地獄のようになるかのどちらかかと思ってたが 「」の目から見るとどんな感じ?

17 22/09/01(木)10:44:21 No.967026323

まだディープインアビス始めたばっかだけどとりあえずパンチがありそうなシーンはちらほらあった

18 22/09/01(木)11:09:58 No.967031231

>ハローアビスが成長要素も無い完全にチュートリアルっぽいので早くクリアしてえ ぶっちゃけ採取とかもクエストで要求されるまで不要だからシカトでいいよ 二層からは足元すげえ注意して…

19 22/09/01(木)11:10:33 No.967031349

>途中でゲボった時のための料理に使う肉や筍に貫かれた時のための薬草は拾っておいていい ぶっちゃけ薬草もいらん 持ってるぶんの包帯で足りる 下手な人は草もいるけどあれは硬直長いんだよね

20 22/09/01(木)11:10:40 No.967031370

キーコンフィグあるからいいけどデフォルトのキー配置がデタラメすぎる 何のゲーム参考にしたらこんな配置になるんだ

21 22/09/01(木)11:11:37 No.967031542

>ナナチが出るのはわかってるから合流して第3のルートが有るんじゃないかな あれディープの方だとおもう ディープでもリコレグ出てくるので

22 22/09/01(木)11:12:23 No.967031708

>>もしかしたら続きをあそぶ方法あるかもしれんがとりあえずマルルクに見送られたら一旦クリア >早い… リコ編はマジでチュートリアルだからな… あとロープ消えるのやめて…

23 22/09/01(木)11:14:03 No.967031992

上昇負荷も別に大したデメリットじゃないから待たないで駆け抜けていいと思う 飯が心もとない上に収穫がほぼないタニグクのあたりは多少気にするくらいで それもタニグク簡単にやれる人なら大したことはないが

24 22/09/01(木)11:15:12 No.967032233

レグがそのへんの雑魚ガエルにボコられて気絶したり 逆さ森で細い足場歩いてるとしょっちゅう落っこちたりするので笑う あとちょっとした段差でめっちゃバタバタ足踏みするのも笑う こいつポンコツだな!

25 22/09/01(木)11:18:00 No.967032788

仲間はいいよね…放っておけば回復するから…

26 22/09/01(木)11:20:17 No.967033258

視認性悪すぎる…

27 22/09/01(木)11:21:05 No.967033407

>仲間はいいよね…放っておけば回復するから… どうせ回復する方法もないしな…

28 22/09/01(木)11:22:22 No.967033665

DIAモード始めてスキル一覧見たら笑った fu1401252.jpg 黒笛の下がある…!

29 22/09/01(木)11:23:22 No.967033863

>DIAモード始めてスキル一覧見たら笑った >fu1401252.jpg >黒笛の下がある…! 先に行ける…ってコト!?

30 22/09/01(木)11:23:51 No.967033969

リコさんモードがお優しすぎる…

31 22/09/01(木)11:25:18 No.967034260

…げる 出来るってコト…!?

32 22/09/01(木)11:25:39 No.967034324

地味にセリフがアニメじゃなくて原作準拠 多分参照しやすかっただけなんだろうが

33 22/09/01(木)11:26:31 No.967034506

脇役の人が結構演技忘れてる中 主役三人は流石というかこれゲーム製作側の演技指導無しでやってない…?

34 22/09/01(木)11:28:54 No.967035013

意外と良く出来てるのでは?

35 22/09/01(木)11:30:17 No.967035306

調子乗って降りすぎたらネズミ返しにひっかかって焦ったけどゴンドラで帰還できた ありがとう先人‥!

36 22/09/01(木)11:30:53 No.967035448

つくし卿監修だけあって設定面は頑張ってるなと言う印象はある ごめんやっぱ上昇負荷軽すぎて原作っぽくないわ

37 22/09/01(木)11:31:00 No.967035476

>意外と良く出来てるのでは? クソゲー覚悟でつっこむとわりとよく出来てるな…ってなるけど 多少期待してやると気になるとこいっぱいあるくらいの出来だよね ぶっちゃけかなり出来いい方だけど

38 22/09/01(木)11:31:29 No.967035584

オーゼンさん優しいけどやっぱ怖いわ…

39 22/09/01(木)11:31:29 No.967035588

>ごめんやっぱ上昇負荷軽すぎて原作っぽくないわ ていうか待ったら治る上昇負荷は優しすぎるアビスだ

40 22/09/01(木)11:31:50 No.967035658

>オーゼンさん優しいけどやっぱ怖いわ… マルルク…動くな 友達が死にゆくさまを見守ってやるんだねぇ

41 22/09/01(木)11:32:04 No.967035699

>>ごめんやっぱ上昇負荷軽すぎて原作っぽくないわ >ていうか待ったら治る上昇負荷は優しすぎるアビスだ さすがにゲームになんねー!

42 22/09/01(木)11:32:14 No.967035740

>つくし卿監修だけあって設定面は頑張ってるなと言う印象はある >ごめんやっぱ上昇負荷軽すぎて原作っぽくないわ 原作再現すると死ぬしか無くなるから…

43 22/09/01(木)11:32:53 No.967035894

>さすがにゲームになんねー! 別にそうでもないと思うが ゲロは吐けばいいし… 4層もまあ大丈夫だろう… 問題は3と5だが

44 22/09/01(木)11:32:54 No.967035900

>ごめんやっぱ上昇負荷軽すぎて原作っぽくないわ 帰れない事の理由付けの呪いだしそのままだとどうやってもゲームにならないしね… とはいえ原作でも黒笛、白笛見てると割と気楽に行き来してそうだが

45 22/09/01(木)11:33:21 No.967035993

ゲーム的に遊びやすいように調整頑張ってるなって感じ

46 22/09/01(木)11:33:40 No.967036060

スレ画からしてすでに面白そうなニオイがする

47 22/09/01(木)11:33:54 No.967036113

>とはいえ原作でも黒笛、白笛見てると割と気楽に行き来してそうだが 黒笛ってのは達人なんすよ… いわゆる高名な探検家クラスが黒笛だからね… なんせ下の月笛の時点で師範代だからね

48 22/09/01(木)11:34:03 No.967036139

ちょっとの上下で負荷かかるからダメージを原作仕様にしたらかなりストレスフルになるし仕方ない

49 22/09/01(木)11:34:27 No.967036219

原作の上昇負荷はもっと深いところのヤバいやつだから…

50 22/09/01(木)11:34:41 No.967036258

やっぱり耐性とかつくんだろうか…

51 22/09/01(木)11:34:58 No.967036306

>ちょっとの上下で負荷かかるからダメージを原作仕様にしたらかなりストレスフルになるし仕方ない 場所によって違うのが原作設定だけど ほんとはわりと10mくらいは上下出来るんだけどね…

52 22/09/01(木)11:35:10 No.967036359

皆様のお買い求めになる一本が 先生の博多一杯になるのです ぜひご検討を

53 22/09/01(木)11:35:32 No.967036425

>皆様のお買い求めになる一本が >先生の博多一杯になるのです >ぜひご検討を そう言われると買いづらくなるからやめろ!

54 22/09/01(木)11:35:57 No.967036519

>皆様のお買い求めになる一本が >先生の博多一杯になるのです >ぜひご検討を だめ

55 22/09/01(木)11:36:05 No.967036555

つくし卿にはほぼ入らないと思うよゲームの売上 ていうか一銭も入らないんじゃなかろうか

56 22/09/01(木)11:36:11 No.967036575

上昇負荷については原作再現よりゲームとしての面白さ取ったのはむしろ凄く好印象だけど 動画サイトのコメントとかで今後ずっと言われるんだろうなって思う

57 22/09/01(木)11:36:48 No.967036710

ならばアプデで増やせばいい

58 22/09/01(木)11:36:55 No.967036734

これミリしらで買っても遊べる?

59 22/09/01(木)11:37:15 No.967036810

>つくし卿にはほぼ入らないと思うよゲームの売上 >ていうか一銭も入らないんじゃなかろうか 監修してるし入るんじゃない?

60 22/09/01(木)11:37:16 No.967036818

>動画サイトのコメントとかで今後ずっと言われるんだろうなって思う プレイしてるとちょっと負荷受ける範囲が狭すぎる 原作はもっと広いのに

61 22/09/01(木)11:37:42 No.967036888

>これミリしらで買っても遊べる? それはやめときな… あくまでファン向けだよ

62 22/09/01(木)11:38:17 No.967037015

>これミリしらで買っても遊べる? なんでそんなんで買おうと思うんだ…?

63 22/09/01(木)11:38:34 No.967037086

留まったら回復するのが気になる人は単純に「エフェクト出ても動き続ける」といいよ 気楽に死ねてゲーム進まねぇな!ってなれるから

64 22/09/01(木)11:39:18 No.967037267

>留まったら回復するのが気になる人は単純に「エフェクト出ても動き続ける」といいよ >気楽に死ねてゲーム進まねぇな!ってなれるから 実際にそうしてるが別に死なんのよな まだ二層だからだろうが

65 22/09/01(木)11:40:16 No.967037479

これでCERO:Z?

66 22/09/01(木)11:40:41 No.967037573

少なくとも総集編の劇場版2作は見た方がいい 続きが気になったら3つ目の新作映画大みて今やってるテレビ版で追い付ける

67 22/09/01(木)11:40:56 No.967037613

>これでCERO:Z? fu1401275.jpg 左様

68 22/09/01(木)11:41:06 No.967037651

>続きが気になったら3つ目の新作映画大みて今やってるテレビ版で追い付ける 多分ゲームの範疇だと二期はいらない気がする

69 22/09/01(木)11:42:10 No.967037907

リコの乳首見れるなら買う

70 22/09/01(木)11:42:34 No.967038000

>リコの乳首見れるなら買う 裸も見れねえ!

71 22/09/01(木)11:42:38 No.967038013

一応最初から説明してくれるから全く知らなくても遊べるとは思う

72 22/09/01(木)11:43:14 No.967038162

>一応最初から説明してくれるから全く知らなくても遊べるとは思う でもちょっとでもアビス興味あるなら台無しなんてもんじゃないと思うこれで知るの

73 22/09/01(木)11:43:59 No.967038346

本来アビスからの帰還は下手したら何ヶ月もかけてゆっくり上昇負荷に耐えながら行うものだけど それをゲームでの実動時間にそのまま反映させたらクソゲーってレベルじゃないことになるしね そこら辺はゲームとしての都合を優先すべきというかせざるを得ないわな

74 22/09/01(木)11:45:08 No.967038622

オリ主でプレイ始めるとリコパイセンスゲェ…ってなる いやオリ主が初期状態で弱過ぎるからなんだけど

75 22/09/01(木)11:45:45 No.967038794

>本来アビスからの帰還は下手したら何ヶ月もかけてゆっくり上昇負荷に耐えながら行うものだけど >それをゲームでの実動時間にそのまま反映させたらクソゲーってレベルじゃないことになるしね 別にファストトラベルあるしそこはいいんじゃねえかな… むしろ負荷受けるまでの行動範囲原作より狭いのが気になるよ俺

76 22/09/01(木)11:45:57 No.967038849

登山ゲーの高度順応みたいなもんだと思えば ええ!!

77 22/09/01(木)11:46:51 No.967039057

ボ卿ボコした?

78 22/09/01(木)11:47:09 No.967039119

>オリ主でプレイ始めるとリコパイセンスゲェ…ってなる >いやオリ主が初期状態で弱過ぎるからなんだけど 脱糞卿は腐っても白笛の子供だし… でもオリ主はレグ無しで黒笛まで行くからそれはそれでやばいけど ていうか青笛の年齢制限15歳って話はどうしたんだよ…

79 22/09/01(木)11:47:23 No.967039175

俺は片道卿を超える…

80 22/09/01(木)11:47:55 No.967039296

ゲームのテーマ曲順当にすすんだ時のアニメOPみたいだな…

81 22/09/01(木)11:48:15 No.967039372

リョナどう?

82 22/09/01(木)11:48:25 No.967039427

>fu1401275.jpg >左様 完全にメス乳首じゃないですか

83 22/09/01(木)11:48:41 No.967039484

リコさんは原作だとオーゼンんとこでたら3層さっさと降りて4層でタマちゃん遭遇でしばらく行動不能だからな

84 22/09/01(木)11:48:50 No.967039527

amazonで予約したから届くの10月20日予定だよ…早くリコを適当なクリーチャーのエサにしてシコりたい

85 22/09/01(木)11:48:54 No.967039543

>>これミリしらで買っても遊べる? >なんでそんなんで買おうと思うんだ…? いいじゃんべつに…

86 22/09/01(木)11:48:59 No.967039569

マジで厨パだからなリコチームは

87 22/09/01(木)11:49:32 No.967039694

>リョナどう? グラはへちょいけどかなりすぐ死ねるから普通に楽しいんじゃないかな リコに火葬砲当てちゃって崩れ落ちるレグが見たいなら多分今後もこのゲーム買わないと見れないと思う

88 22/09/01(木)11:51:03 No.967040065

>いいじゃんべつに… 別にいいけど原作かアニメでも見てからじゃないと割と体験として台無しだけどいいの…? 勿体ないくらいだよ

89 22/09/01(木)11:51:12 No.967040089

このグロリョナジーコもう売ってたのか

90 22/09/01(木)11:51:40 No.967040198

別に入り口はどこからでも良いのでは…?

91 22/09/01(木)11:51:41 No.967040203

どうしても原作準拠のゲームバランスでやりたいならそのうちsteam版で有志がMODでも出してくれるんじゃないか

92 22/09/01(木)11:51:56 No.967040256

スレ画が闇を目指す連星卿になるってマジ?

93 22/09/01(木)11:52:04 No.967040286

>amazonで予約したから届くの10月20日予定だよ…早くリコを適当なクリーチャーのエサにしてシコりたい 残念ながらリコをやばいクリーチャーに食わせることはあんまできない 2層までの範囲でそんなにそういうやつ出てこないんだよな

94 22/09/01(木)11:52:55 No.967040449

>別に入り口はどこからでも良いのでは…? 初見がアニメなのとこれなのではだいぶ変わると思うが… 演出かなりしょぼいしねこれ

95 22/09/01(木)11:53:27 No.967040568

>勿体ないくらいだよ それ遊んだ上での感想なの?

96 22/09/01(木)11:54:10 No.967040747

>初見がアニメなのとこれなのではだいぶ変わると思うが… >演出かなりしょぼいしねこれ 何も知らない人がこれから入っていい?って聞いてるのに なんでこれから入ろうと思ったの?とか返すから疑問に思われてるのでは?

97 22/09/01(木)11:54:26 No.967040810

>>勿体ないくらいだよ >それ遊んだ上での感想なの? リコ編クリアした時点での感想だよ

98 22/09/01(木)11:54:39 No.967040874

>リコに火葬砲当てちゃって崩れ落ちるレグが見たいなら多分今後もこのゲーム買わないと見れないと思う 人の心無いんか

99 22/09/01(木)11:55:08 No.967040985

そもそも5層までは基地あるんだからそこまでは行って帰ってこれるんだし 時間掛ければ負荷軽減なり解除は原作でも同じ様なもんなのでは?

100 22/09/01(木)11:55:11 No.967040990

話題になってるからゲーム買うなんて理由として十分だろ コンテンツの入口として相応しいかは別として

101 22/09/01(木)11:55:26 No.967041039

>>>勿体ないくらいだよ >>それ遊んだ上での感想なの? >リコ編クリアした時点での感想だよ 全クリしてないじゃん余計なお世話すぎるから黙れ

102 22/09/01(木)11:56:18 No.967041286

>全クリしてないじゃん余計なお世話すぎるから黙れ deep編はオリ展開だし何いってんの…?

103 22/09/01(木)11:56:25 No.967041318

>全クリしてないじゃん余計なお世話すぎるから黙れ てめえがすっこんでろ田吾作

104 22/09/01(木)11:56:44 No.967041391

…というヤジは置いといて

105 22/09/01(木)11:56:53 No.967041427

荒らしたいだけの逆張りベイビーの相手はやめときな

106 22/09/01(木)11:57:01 No.967041450

なんでキレてんの?上昇負荷?

107 22/09/01(木)11:57:10 No.967041495

田吾作!?

108 22/09/01(木)11:57:12 No.967041504

>荒らしたいだけの逆張りベイビーの相手はやめときな ごめん

109 22/09/01(木)11:57:14 No.967041514

厄介なのに厄介なのが絡むとこうなるという見本みたいになっとる

110 22/09/01(木)11:58:05 No.967041731

求めるクオリティは人によるだろうがおれは結構良いと思うな まあバグっぽいのもあるけど

111 22/09/01(木)11:58:07 No.967041742

レビューにあったわざと失敗してみたくなるってQTEはそんなに多くはないのか

112 22/09/01(木)11:58:24 No.967041811

デバフ盛り盛りになるジーコみたいなゲームではないのか…

113 22/09/01(木)11:58:33 No.967041847

img負荷でおかしくなってるな

114 22/09/01(木)11:59:05 No.967042000

>厄介なのに厄介なのが絡むとこうなるという見本みたいになっとる 田吾作とか言い出してるの別人だから勘違いしないでほしい というか荒らしの自演じゃない?

115 22/09/01(木)11:59:40 No.967042161

>レビューにあったわざと失敗してみたくなるってQTEはそんなに多くはないのか リコ編だと数えるほどしかない でもそもそもシビアだから割と死ぬよあれ

116 22/09/01(木)12:00:36 No.967042387

>リコに火葬砲当てちゃって崩れ落ちるレグが見たいなら多分今後もこのゲーム買わないと見れないと思う 見てえええ

117 22/09/01(木)12:01:58 No.967042750

>デバフ盛り盛りになるジーコみたいなゲームではないのか… 何も知らないお子様に買い与えてみたいですよね

118 22/09/01(木)12:03:14 No.967043120

2層の胞子ぶち撒いてくるやつと風飛ばしてくるやつがウザ過ぎる

119 22/09/01(木)12:03:19 No.967043142

RTAできそう?

120 22/09/01(木)12:03:35 No.967043200

>見てえええ 割とたんぱくというかリコ死亡!リトライ!くらいの感じだからあんま期待はしないほうがいいよ どうせやたらバリエーション増やすならもうちょっとQTEのとこだけでも余韻というかあっても良かった気がする 崩れ落ちてうずくまって嗚咽もらすレグ流しとくとか… そんなんされたら俺が辛いけど ごめんねレグ10回くらいリコ燃やしちゃって…

121 22/09/01(木)12:04:20 No.967043407

>何も知らないお子様に買い与えてみたいですよね CERO:Z

122 22/09/01(木)12:04:34 No.967043485

酷いよ「」グ…

123 22/09/01(木)12:04:44 No.967043523

>俺は片道卿を超える… 321

124 22/09/01(木)12:04:46 No.967043534

極限のクソゲーさを求めるならsteam版でその手のExtremeMODは出るだろうからそっちに期待するといいんじゃないかな

125 22/09/01(木)12:04:58 No.967043595

「」!この暫定白笛ちゃん可愛い!

126 22/09/01(木)12:05:01 No.967043606

>ごめんねレグ10回くらいリコ燃やしちゃって… なそ にん

127 22/09/01(木)12:05:38 No.967043758

ボさんに会いたいなあ

128 22/09/01(木)12:06:16 No.967043922

第一層からでも死が見える…武器無くした時に蝶にたかられるのマジやばい

129 22/09/01(木)12:07:32 No.967044223

>ボさんに会いたいなあ fu1401309.jpg

130 22/09/01(木)12:09:26 No.967044798

2層の風飛ばしてくるクソ虫はホントにクソ

131 22/09/01(木)12:10:54 No.967045233

>2層の風飛ばしてくるクソ虫はホントにクソ 邪魔すぎる… でも見えねえたけのこより遥かにマシだと思う

132 22/09/01(木)12:12:58 No.967045876

割としっかりリソース管理ゲーしてるなこれ

133 22/09/01(木)12:14:55 No.967046512

QTEシビアだったかな…滅茶苦茶緩い判定だと思ったけど リコ編での死亡は逆さ森でここ行けるかな?っ行ったら普通に落ちたのと筍で死んだ二回だけだったな

134 22/09/01(木)12:14:57 No.967046520

思ったより本格的だな...?

135 22/09/01(木)12:16:09 No.967046890

赤笛で監視基地入ったらババアにちゃんと怒られた…

136 22/09/01(木)12:17:19 No.967047258

>思ったより本格的だな...? 開発の技術的に足りない部分もあるけど出来る限りにしっかり作ってあって好印象だよ 探窟家ごっこゲームとしては優秀

137 22/09/01(木)12:18:28 No.967047656

面白そうだな買うか

138 22/09/01(木)12:19:12 No.967047903

DEEP IN ABYSSでロープで降りた先にヒトジャラシが数匹待ち構えててハメ殺された… その後死体に群がって啄んでる様子が見れた…

↑Top