22/09/01(木)09:40:16 今更ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1661992816116.jpg 22/09/01(木)09:40:16 No.967013722
今更ちいかわ読んでるんだけどこいつはなんなの…?
1 22/09/01(木)09:40:51 No.967013858
なりたい奴になった奴
2 22/09/01(木)09:40:56 No.967013870
返さなかったやつ
3 22/09/01(木)09:41:19 No.967013942
悪
4 22/09/01(木)09:41:31 No.967013970
可愛がれっ
5 22/09/01(木)09:42:04 No.967014093
こいつの現状の中身のせいで外身が嫌われてるのかわいそう
6 22/09/01(木)09:42:05 No.967014102
相対的に一番無害に思えてきた
7 22/09/01(木)09:42:12 No.967014122
なりたい奴がいるんじゃ…こういう風に…
8 22/09/01(木)09:42:17 No.967014142
なんかちいさくておぞましいやつ
9 22/09/01(木)09:42:28 No.967014175
憶測で酷いこと言われてる奴
10 22/09/01(木)09:42:37 No.967014209
ラスボス
11 22/09/01(木)09:42:44 No.967014228
やたら嫌悪されてるけど「」は気持ちとして分かるやつだと思う
12 22/09/01(木)09:43:03 No.967014298
返せッ
13 22/09/01(木)09:43:05 No.967014304
割と可愛い怪異
14 22/09/01(木)09:43:22 No.967014354
スロットマシンぶっ壊したの好き
15 22/09/01(木)09:43:28 No.967014373
重要な要素だよなコイツの存在は ある意味もう一人の主人公だと思ってる
16 22/09/01(木)09:43:47 No.967014429
人の心を学習したところで元に戻されるんじゃないかな… ナガノに人の心ないから
17 22/09/01(木)09:43:49 No.967014442
>憶測で酷いこと言われてる奴 憶測ってどんな?
18 22/09/01(木)09:44:10 No.967014499
でかつよが流れ星に元の体に戻れるよう祈ってるのを見るとなんらかの因果応報がこいつに起きそうな気もしてる
19 22/09/01(木)09:44:12 No.967014507
fu1401131.mp4
20 22/09/01(木)09:44:14 No.967014514
>スロットマシンぶっ壊したの好き ヘビも掘り返してぶっ壊す?
21 22/09/01(木)09:44:27 No.967014553
あざとかわいいってワードが浸透するくらいには世の中がスレ画みたいな貪欲タイプを受け入れるようになった だから意外と女子人気高いんだよなスレ画
22 22/09/01(木)09:44:31 No.967014567
でもちいかわたちと交流して安い定食みたいなの一緒に食べるシーンは好き
23 22/09/01(木)09:44:35 No.967014580
https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1564903420511027201 い~や ヤダヤダ
24 22/09/01(木)09:44:45 No.967014605
>fu1401131.mp4 忍び寄る残酷って手前のやつのこと?
25 22/09/01(木)09:44:52 No.967014625
ナガノはこういうふうにもなりたければ 返せ!って言ってる奴みたいにもなりたいそんな奴
26 22/09/01(木)09:45:05 No.967014666
井口ボイスがぴったりすぎる
27 22/09/01(木)09:45:06 No.967014668
>憶測ってどんな? 本当はデカくて怖いやつだけどワシの力的なものでモモンガの中身と入れ替わってるとか
28 22/09/01(木)09:45:33 No.967014765
>本当はデカくて怖いやつだけどワシの力的なものでモモンガの中身と入れ替わってるとか 憶測かなぁ?!ほぼ確定だろ!?
29 22/09/01(木)09:45:37 No.967014780
戻さないと思ってる
30 22/09/01(木)09:45:59 No.967014835
こいつ主人公でも話かけそう
31 22/09/01(木)09:46:15 No.967014878
あはあは 人気キャラになっちゃった なっちゃったからにはもう…ネ
32 22/09/01(木)09:46:17 No.967014887
アニメもそろそろ出番かな
33 22/09/01(木)09:46:24 No.967014912
>憶測かなぁ?!ほぼ確定だろ!? ほぼ確定は憶測なんじゃ…こういう風に…
34 22/09/01(木)09:46:25 No.967014914
>fu1401131.mp4 二人の関係を知ってたら味わい深いな…
35 22/09/01(木)09:46:51 No.967014998
入れ替わったちいかわたちにキレてるの好き
36 22/09/01(木)09:46:54 No.967015011
なんか最近新しく読み始めた人多くない?
37 22/09/01(木)09:47:13 No.967015067
登場シーンと返せッだけで十分すぎる…
38 22/09/01(木)09:47:22 No.967015092
>あざとかわいいってワードが浸透するくらいには世の中がスレ画みたいな貪欲タイプを受け入れるようになった >だから意外と女子人気高いんだよなスレ画 周りに迷惑かけて暴力振るって泣かして鎧さんも困ってるのに あざとかわいい!って愛でる感性は正直理解できない
39 22/09/01(木)09:47:24 No.967015105
こいつが戻るとしたらちいかわの終了が間近な時だと思う
40 22/09/01(木)09:47:38 No.967015152
入れ替わってようがそのままだろうが中身がアレ
41 22/09/01(木)09:47:40 No.967015168
>スロットマシンぶっ壊したの好き 絶対に戻らないという強い意志を感じる
42 22/09/01(木)09:47:41 No.967015169
>ほぼ確定は憶測なんじゃ…こういう風に… ナガノのうまいところだよな… 最新話のやつも初めから石だったのかな…ってそんなわけねーだろ!って言いたくなるとこを敢えて濁らせてるし
43 22/09/01(木)09:47:48 No.967015197
バイキンマンやクロミみたいな意地悪キャラってだけなのに「」は騒ぎすぎだよ
44 22/09/01(木)09:48:08 No.967015246
でかつよ視点の精神持ってるので 重要な役になりそうな気がしないでもない
45 22/09/01(木)09:48:10 No.967015259
そもそもナガノ元から売れてたから「」が後追いしてるだけなの分かってないのも多い
46 22/09/01(木)09:48:36 No.967015344
>なんか最近新しく読み始めた人多くない? 新人ですよろしくお願いしますルナ
47 22/09/01(木)09:48:45 No.967015371
見た目は本当に一番可愛いんだよな…
48 22/09/01(木)09:48:48 No.967015377
今のところちいかわ族がキメラ化するのもギリギリで不確定なレベルで留めてるしな…
49 22/09/01(木)09:48:54 No.967015401
ナガノの展開は本当に読めないからどういう結末なのか楽しみだ
50 22/09/01(木)09:48:57 No.967015413
そっけない鎧さん
51 22/09/01(木)09:49:05 No.967015438
入れ替わられたっぽい方はまだ一人でいるのかな
52 22/09/01(木)09:49:33 No.967015529
怪異から小さくて可愛い生き物になったやつがこいつ以外にいないんだよな
53 22/09/01(木)09:49:48 No.967015568
でも労働の大切さを知ったからな...知ったよな...?
54 22/09/01(木)09:49:48 No.967015570
シャドバにコラボしないのかこいつは?
55 22/09/01(木)09:49:55 No.967015592
>入れ替わられたっぽい方はまだ一人でいるのかな 星を眺めながら泣いてるの辛すぎる
56 22/09/01(木)09:50:06 No.967015619
>今のところちいかわ族がキメラ化するのもギリギリで不確定なレベルで留めてるしな… 偶然喫茶店の店員と同じエプロンしてるっぽい見た目の怪異が出てきて それはそれとしてスーパーアルバイターの資格消滅の話が別軸で出ただけだからな…
57 22/09/01(木)09:50:30 No.967015717
>シャドバにコラボしないのかこいつは? しとる
58 22/09/01(木)09:50:45 No.967015763
働かない 文字読めない 意地汚い 返さない やっぱりあの世界の怪異って討伐した方がいいな!
59 22/09/01(木)09:51:16 No.967015850
>でも労働の大切さを知ったからな...知ったよな...? 知ったかな…金があると便利だなくらいの学びしかしてない気もする
60 22/09/01(木)09:51:27 No.967015875
勝手におっさんボイスだと思ってたけどかわいい声だ…
61 22/09/01(木)09:51:44 No.967015927
もちろん全部がそうじゃないんだろうけど怪異って元はちいかわ族な連中もそれなりにいそうなんだよな まどマギの魔女みたいだ
62 22/09/01(木)09:51:44 No.967015929
本の表紙は読めてたはずだから全く文字読めないって事もないとは思うんだけど…
63 22/09/01(木)09:51:55 No.967015977
作中屈指の邪悪
64 22/09/01(木)09:52:05 No.967016011
あのこも誰かと入れ替わられたのかな
65 22/09/01(木)09:52:16 No.967016042
fu1401139.jpg かわいい
66 22/09/01(木)09:52:18 No.967016045
>怪異から小さくて可愛い生き物になったやつがこいつ以外にいないんだよな 記憶持って意図的にはそうだけど何があるか分からない世界だし…
67 22/09/01(木)09:52:19 No.967016048
井口の声でだいぶ許せるキャラになった
68 22/09/01(木)09:52:47 No.967016144
逆光を浴びるちいかわ達を見て眩しがってたの示唆的で好き
69 22/09/01(木)09:52:50 No.967016152
コラボカードはあるけどリーダースキンにはなっていない ちいかわコラボ大成功だし第2弾で鎧さん達も呼んで欲しいな…
70 22/09/01(木)09:53:03 No.967016205
おっさん声優にブリブリ演技やらせる方向かと思ってた 井口くんなのか
71 22/09/01(木)09:53:04 No.967016210
>あのこも誰かと入れ替わられたのかな オフィスグリコの子じゃないか?とは言われてるけど不確定だね 性質がモモンガと対になってるから出会うのわりと楽しみに待ってる
72 22/09/01(木)09:53:09 No.967016225
井口くん元々大ファンらしいし演技に気合入ってそうだ
73 22/09/01(木)09:53:15 No.967016246
鎧さんからも無視されてるしハチワレとうさぎしか構ってないよね
74 22/09/01(木)09:53:44 No.967016358
>あのこも誰かと入れ替わられたのかな 入れ替わられるパターンと例の杖みたいな呪いアイテムで怪異化するパターンと喫茶店の店員みたいにある日突然怪異化するパターンがあるっぽい? 喫茶店のが発動条件不明で怖すぎる
75 22/09/01(木)09:54:08 No.967016456
fu1401142.jpg ちいかわ達にとっては何気ない話 モモンガにとっては最終回と言ってもいい話
76 22/09/01(木)09:54:40 No.967016562
あのこはバイト時代を思い返してたからほぼ確定なんじゃないかな
77 22/09/01(木)09:54:43 No.967016572
>fu1401142.jpg 1コマ目が神山満月ちゃん過ぎて笑っちゃう
78 22/09/01(木)09:54:50 No.967016600
こいつの口癖のイーヤーヤダヤダが怪異の時に食ってたちいかわ族の断末魔真似してる説は怖かった
79 22/09/01(木)09:55:21 No.967016731
可哀想なやつ
80 22/09/01(木)09:55:47 No.967016804
>鎧さんからも無視されてるしハチワレとうさぎしか構ってないよね なのでこっちから本屋に絡んでいく
81 22/09/01(木)09:55:56 No.967016828
あのこって名前もね…
82 22/09/01(木)09:56:00 No.967016837
あの世界でまともに日銭を稼いでるちいかわ達は偉いんだな…
83 22/09/01(木)09:56:09 No.967016871
TS擬人化で鎧さんにバックから犯されてる絵で一回抜いたことあるやつ
84 22/09/01(木)09:56:21 No.967016909
でも何やっても可愛い~って言われる存在になったら俺も思いっきり可愛こぶってやる!って言っちゃいそうだわ
85 22/09/01(木)09:56:22 No.967016914
まず名前が「あのこ」だからな…
86 22/09/01(木)09:56:23 No.967016918
まあでも汚いおっさんが美少女の身体乗っ取れるなら俺だって揺らぐから気持ちは分かる それはそれとして邪悪
87 22/09/01(木)09:56:27 No.967016931
イーヤーヤダヤダ
88 22/09/01(木)09:56:55 No.967017018
>あの世界でまともに日銭を稼いでるちいかわ達は偉いんだな… まともに日銭稼がないと文化的な生活出来ないから…
89 22/09/01(木)09:57:25 No.967017104
>まあでも汚いおっさんが美少女の身体乗っ取れるなら俺だって揺らぐから気持ちは分かる >それはそれとして邪悪 元自分の体に定期的に殺意剥き出しで追いかけられるのストレスやばそう
90 22/09/01(木)09:57:53 No.967017179
あの子はあの子って明言されてるからな
91 22/09/01(木)09:58:10 No.967017228
元の中身はなに食って生きてるんだろう
92 22/09/01(木)09:58:35 No.967017318
>なんか最近新しく読み始めた人多くない? ルナちゃんが読み始めたらしい
93 22/09/01(木)09:58:41 No.967017333
アニメ公式でもちいかわハチワレウサギに続いてこいつが紹介されてるんだよな 鎧さんとかよりも前に来てる
94 22/09/01(木)09:58:52 No.967017372
何故か俺のフォロワーも最近読んでたけど最初に読んだのが旅館編だったせいでこんな過酷なバトル漫画なのかよって動揺してた いつも過酷なバトル漫画な気もしてきた
95 22/09/01(木)09:59:01 No.967017397
真面目に嫌いだからスタンプとかに混じってるとがっかりする
96 22/09/01(木)09:59:09 No.967017418
>まともに日銭稼がないと文化的な生活出来ないから… 無限湧きドコロが枯れたら稼がないと食ってもいけないぞ!
97 22/09/01(木)09:59:10 No.967017422
あの子はツッパツッパしてたし元モモンガも同じようになってんじゃないかな…最近見ないね元モモンガ…
98 22/09/01(木)09:59:11 No.967017424
>元の中身はなに食って生きてるんだろう 関係ないけどモモンガはちいかわの頭齧ってたね 関係ないけど
99 22/09/01(木)09:59:32 No.967017496
>元自分の体に定期的に殺意剥き出しで追いかけられるのストレスやばそう 足腰が弱いから大丈夫 警察もこっちの味方だし
100 22/09/01(木)09:59:39 No.967017525
ちいかわは頭の足りないピュアなおっさん見てるような嫌な感じあったけどアニメの声可愛いのと拾魔編が面白くて偏見を改めた
101 22/09/01(木)09:59:43 No.967017535
>元の中身はなに食って生きてるんだろう 飢饉シーズンのときモモンガがまっさきにちいかわを食おうとしたのを見るに元の嗜好はそうそう変わらないから でかつよも今はあの見た目で木の実とか食ってるんじゃないか それで満腹感を満たせなくなったらもう……ネ
102 22/09/01(木)09:59:56 No.967017575
>関係ないけどモモンガはちいかわの頭齧ってたね >関係ないけど 歯が皮膚を貫通する勢いで噛んでたのは…
103 22/09/01(木)10:00:02 No.967017594
>何故か俺のフォロワーも最近読んでたけど最初に読んだのが旅館編だったせいでこんな過酷なバトル漫画なのかよって動揺してた >でも普通な気もしてきた
104 22/09/01(木)10:00:13 No.967017633
>元の中身はなに食って生きてるんだろう 何かを貪ってる後ろ姿だけは描かれた事があるよ この間のあのこが何かをつっぱつっぱしてた回を踏まえた上で考えると…
105 22/09/01(木)10:00:14 No.967017637
飢餓編でちいかわの数減らすと食料が湧き出したみたいになってたよね
106 22/09/01(木)10:00:14 No.967017639
ちっこくてかわいいのにはなりたいけど乗っ取りだったの…
107 22/09/01(木)10:00:15 No.967017641
そのうち元に戻るだろうと思っていたがずっとこのままな気がしてきた
108 22/09/01(木)10:00:30 No.967017687
>元自分の体に定期的に殺意剥き出しで追いかけられるのストレスやばそう スレ画の場合は元が怪物だからやばいけど人間の場合は元の社会的地位がゴミクズであればあるほど驚異度は減りそうだな…
109 22/09/01(木)10:01:01 No.967017805
ある日いきなりきったないおっさんになってたらどうする?
110 22/09/01(木)10:01:07 No.967017820
>でかつよも今はあの見た目で木の実とか食ってるんじゃないか >それで満腹感を満たせなくなったらもう……ネ モモンガはちいかわ噛んだ後うまみがないって言ってたから食の記憶はともかく傾向は体のほうに引っ張られるんじゃないか
111 22/09/01(木)10:01:16 No.967017843
モモンガがちいかわを噛んで「うまみ」を感じなかったところを見るに でかつよも木の実を食べても美味しくないんだろうな
112 22/09/01(木)10:01:22 No.967017869
>スレ画の場合は元が怪物だからやばいけど人間の場合は元の社会的地位がゴミクズであればあるほど驚異度は減りそうだな… 無敵の人が自爆特攻してくるのが一番怖くないか…?
113 22/09/01(木)10:01:43 No.967017930
>ある日いきなりきったないおっさんになってたらどうする? なんら変わりないな…
114 22/09/01(木)10:01:47 No.967017938
>ある日いきなりきったないおっさんになってたらどうする? なっちゃたからにはもう…ネ…
115 22/09/01(木)10:01:55 No.967017960
>ある日いきなりきったないおっさんになってたらどうする? これアタシだ…
116 22/09/01(木)10:02:14 No.967018024
ちいかわを齧って「うま味を感じなくなった」ってぼやいてるスレ画と 何かをつっぱつっぱして満足げにしてるオフィスグリコの対比がどうたらこうたら
117 22/09/01(木)10:02:15 No.967018027
>アニメ公式でもちいかわハチワレウサギに続いてこいつが紹介されてるんだよな いつもの4人だからな… fu1401148.jpg
118 22/09/01(木)10:02:17 No.967018036
あのこはあのこで今の生活満喫してるよね
119 22/09/01(木)10:02:24 No.967018060
>>なんか最近新しく読み始めた人多くない? >ルナちゃんが読み始めたらしい なんで!?
120 22/09/01(木)10:02:27 No.967018065
でかつよちゃんの頃の友達とかも怖いだろな
121 22/09/01(木)10:02:28 No.967018071
ちいかわの中に入りたがるちいかわ自認
122 22/09/01(木)10:02:36 No.967018097
シャドバってこんな話なの?
123 22/09/01(木)10:02:38 No.967018102
>ある日いきなりきったないおっさんになってたらどうする? PCだけは返せッ!
124 22/09/01(木)10:03:02 No.967018180
めざましでも普通に怖い回流すんだな
125 22/09/01(木)10:03:04 No.967018189
>無敵の人が自爆特攻してくるのが一番怖くないか…? 前提が難しいよな…そのおっさんは自分の身体が取り戻したいなら美少女を傷つけられないし…それすらどうでもよくなった自爆は確かに怖い
126 22/09/01(木)10:03:08 No.967018198
あんまり人気とかピンと来ないけどファミマでやってたくじが「完売してます入荷予定ないです」ってわざわざポップ作ってあってすげーってなった
127 22/09/01(木)10:03:11 No.967018204
前までそんなに好きじゃなかったんだけど 飢餓編でちいかわとハチワレを眩しがる描写で好感が持ててしまってチョロい
128 22/09/01(木)10:03:25 No.967018267
fu1401149.jpg これ食べてるの木の実かなぁ…?
129 22/09/01(木)10:03:27 No.967018270
あの世界で一番可哀想なのはでかつよに移された元モモンガなのかもしれない
130 22/09/01(木)10:03:50 No.967018323
>いつもの4人だからな… そこにくりまんとシーサーを加えた6人がグッズ化の常連だよね まともなやついねぇな!
131 22/09/01(木)10:04:15 No.967018388
>fu1401149.jpg >これ食べてるの木の実かなぁ…? 木の実だと背中を向ける必要はないですよね
132 22/09/01(木)10:04:29 No.967018424
>まともなやついねぇな! シーサーは作中で一番まともだろ!?
133 22/09/01(木)10:04:34 No.967018442
>>いつもの4人だからな… >そこにくりまんとシーサーを加えた6人がグッズ化の常連だよね >まともなやついねぇな! まともなやつがいないになるのがよく分からない…
134 22/09/01(木)10:04:37 No.967018450
いずれこいつメインの話も来るんだろうな
135 22/09/01(木)10:04:56 No.967018496
>ちっこくてかわいいのにはなりたいけど乗っ取りだったの… 元のシーサーの化け物に入りっぱなしの元のモモンガが返せッ!って追い掛け回す話と https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1293564022726377473 泣いて流れ星に願う話もあるよ https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1314513769670696960
136 22/09/01(木)10:05:05 No.967018529
>あの世界で一番可哀想なのはでかつよに移された元モモンガなのかもしれない 拾魔で放置されてる削られた石達もなかなか…
137 22/09/01(木)10:05:13 No.967018555
いつもモモンガと絡んであげてる鎧さんもこいつの素性を知ったら駆除しそう
138 22/09/01(木)10:05:33 No.967018606
マジカルちいかわのグッズではこいつが一番欲しいので困る
139 22/09/01(木)10:06:16 No.967018735
俺はモモンガ好きじゃないんだけど 女性で好きな人多いと聞いて驚いた なんで?ってtwitterで聞いたら「いたずらっ子みたいで見ててかわいいし叱ってあげたい」って言われてうーん……
140 22/09/01(木)10:06:30 No.967018772
>いつもモモンガと絡んであげてる鎧さんもこいつの素性を知ったら駆除しそう せめて牢屋に幽閉とか…体を元の持ち主に返してあげてほしいし駆除しちゃうのはやめて上げて欲しいなぁ…
141 22/09/01(木)10:07:05 No.967018888
なんとかバニア化経てとかじゃなく直で入れ替わってるっぽいのがエグすぎるんよこの2匹は
142 22/09/01(木)10:07:14 No.967018917
>https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1293564022726377473 最初読んだ時はバケモンこえーとしか思わなかったけど今読むとでかつよの迫真の叫び全部伝わるわ
143 22/09/01(木)10:07:29 No.967018961
>マジカルちいかわのグッズではこいつが一番欲しいので困る マジカルちいかわのズタボロにされてる絵が公式エロ絵すぎると思う
144 22/09/01(木)10:07:35 No.967018978
>>ちっこくてかわいいのにはなりたいけど乗っ取りだったの… >元のシーサーの化け物に入りっぱなしの元のモモンガが返せッ!って追い掛け回す話と >https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1293564022726377473 >泣いて流れ星に願う話もあるよ >https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1314513769670696960 そりゃブチ切れるよな…かわいそ
145 22/09/01(木)10:07:41 No.967019005
女性ですきも何もちいかわ自体が女人気のが高いから全キャラ女人気高いになると思うよ
146 22/09/01(木)10:07:55 No.967019047
返せっ!!!返せっ!!!
147 22/09/01(木)10:08:00 No.967019063
いぐちくんの家族がいぐちくんそっくりの役だねと評したモモンガだ 鍛え方が違う
148 22/09/01(木)10:08:03 No.967019075
モモンガはスロットに過剰反応してたりもね…
149 22/09/01(木)10:08:06 No.967019084
キャワイーって言ってる人たちの あんま内容は読んでない:読解力が足りない:見てみぬふりをしている の割合が見てみたい
150 22/09/01(木)10:08:07 No.967019096
ピンクのパジャマ着てたお菓子買ってた同僚の子もつっぱつっぱ!の魔物になっちゃってるし あの世界本当に過酷だからシャドバとコラボもするよなって
151 22/09/01(木)10:08:14 No.967019118
>返せっ!!!返せっ!!! イーヤーヤダヤダ
152 22/09/01(木)10:08:17 No.967019134
作中では見た目だけ奪っても性根が腐ったままじゃ真に可愛くはなれないって描写されてるのにリプ欄は見た目さえ可愛いけりゃキャーキャー持て囃してグッズも売れてるのが皮肉だよね
153 22/09/01(木)10:08:23 No.967019152
>いぐちくんの家族がいぐちくんそっくりの役だねと評したモモンガだ >鍛え方が違う いぐちくんてこんな邪悪なの!?
154 22/09/01(木)10:08:32 No.967019190
>あの世界で一番可哀想なのはでかつよに移された元モモンガなのかもしれない fu1401160.jpeg めっちゃかわいそう
155 22/09/01(木)10:08:49 No.967019226
>>返せっ!!!返せっ!!! >イーヤーヤダヤダ 持ち主にこれやるのがイカれてるよモモンガ…
156 22/09/01(木)10:08:50 No.967019228
男だけど普通にモモンガ好きだわ 性格悪いといってもフィクションだし
157 22/09/01(木)10:08:54 No.967019239
>なんで?ってtwitterで聞いたら「いたずらっ子みたいで見ててかわいいし叱ってあげたい」って言われてうーん…… モモンガ出てくるとリプ欄に現れる妙に母親面した怪異はそういう感じなのか
158 22/09/01(木)10:08:56 No.967019245
なんとかバニア回の人通さなくても魂の入れ替え出来るのかな まぁ色んなオブジェクト落ちてるから出来るか
159 22/09/01(木)10:09:15 No.967019302
>いぐちくんの家族がいぐちくんそっくりの役だねと評したモモンガだ >鍛え方が違う 井口くんは井口くんの体をパクった汚いおっさんだった…?
160 22/09/01(木)10:09:33 No.967019362
>なんとかバニア回の人通さなくても魂の入れ替え出来るのかな スロットマシーンとか良い例だよな あれを驚異とみなして念入りに壊してるしモモンガ…
161 22/09/01(木)10:09:33 No.967019363
めざましで女性読者6割とか言ってて むしろ男多いな……ってなったよ
162 22/09/01(木)10:09:41 No.967019379
中身がクズでもかわいければ売れるしおっぱいを盛れば人気が出るんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
163 22/09/01(木)10:09:43 No.967019388
>井口くんは井口くんの体をパクった汚いおっさんだった…? 興奮してきたな
164 22/09/01(木)10:09:44 No.967019394
>キャワイーって言ってる人たちの >あんま内容は読んでない:読解力が足りない:見てみぬふりをしている >の割合が見てみたい リプ欄を見てみろ 奴らは全て理解した上で可愛い商品化希望と言っているんだ
165 22/09/01(木)10:09:51 No.967019423
「」って何故かヒの人ら見下してるけど 普通に性悪クソモモンガなの分かった上で愛でてると思うよ
166 22/09/01(木)10:10:18 No.967019502
>「」って何故かヒの人ら見下してるけど >普通に性悪クソモモンガなの分かった上で愛でてると思うよ より邪悪じゃん!!
167 22/09/01(木)10:10:23 No.967019526
>キャワイーって言ってる人たちの >あんま内容は読んでない:読解力が足りない:見てみぬふりをしている >の割合が見てみたい どんだけ悪いキャラでも人気が出ることはあるもんだしそんなに気にすることでもなくない?
168 22/09/01(木)10:10:32 No.967019553
モモンガは本当にクソなんだけどこういうクソも当たり前のようにいる世界は好き
169 22/09/01(木)10:10:44 No.967019587
モモンガのこと好きじゃないけど個人的に言動とかメスガキみたいなもんだから好きな人がいるのもわかるよ
170 22/09/01(木)10:10:55 No.967019625
>より邪悪じゃん!! なんで?
171 22/09/01(木)10:11:09 No.967019674
>拾魔で放置されてる削られた石達もなかなか… 最初から石だった…よね…
172 22/09/01(木)10:11:12 No.967019681
というか邪悪=不人気にならないことくらい今までの色んな創作が証明してるだろう
173 22/09/01(木)10:11:21 No.967019707
他の邪悪な奴らと比べると目的がわかりやすい分マシだと思ってしまう
174 22/09/01(木)10:11:29 No.967019732
俺もでかつよに生まれて可愛いモモンガちゃんと体交換できるよって言われたら合理を無視して乗っ取ると思う
175 22/09/01(木)10:11:31 No.967019746
見た目可愛いけど性格がひねくれてるとかそういうレベルじゃなく明確に被害者がいて他人の人生を奪ってる外道の化物だぞ
176 22/09/01(木)10:11:38 No.967019762
流れ星に祈ってるからもとに戻れる可能性も? と思ったけど黒い流れ星とかいたなこの世界
177 22/09/01(木)10:11:39 No.967019764
>どんだけ悪いキャラでも人気が出ることはあるもんだしそんなに気にすることでもなくない? 別に人気に疑問があるわけじゃなくてなんとなく興味あるなーってだけだ
178 22/09/01(木)10:11:43 No.967019780
こいつずっと痛い目見なさそうなのがなぁ
179 22/09/01(木)10:11:54 No.967019814
>見た目可愛いけど性格がひねくれてるとかそういうレベルじゃなく明確に被害者がいて他人の人生を奪ってる外道の化物だぞ つまりよぉ 吉良吉影みたいなもんだろ?
180 22/09/01(木)10:11:57 No.967019824
クズキャラとかが人気なのって今更だと思う
181 22/09/01(木)10:12:02 No.967019841
言ってみればメス化しつつあるTS美少女みたいなもんだからそりゃ人気でるよ
182 22/09/01(木)10:12:13 No.967019870
マジのバケモンだからこそオンリーワンに見える こんなやつがちいかわ達と普通に絡んでるのもいい
183 22/09/01(木)10:12:16 No.967019885
>見た目可愛いけど性格がひねくれてるとかそういうレベルじゃなく明確に被害者がいて他人の人生を奪ってる外道の化物だぞ 欲望に忠実なのが良いんじゃん
184 22/09/01(木)10:12:28 No.967019919
別にだれも人気なのが謎だなんて話してないと思うが
185 22/09/01(木)10:12:29 No.967019921
チンチラなのにモモンガで固定しちゃったやつ
186 22/09/01(木)10:12:43 No.967019973
悪役には悪役の魅力があるんじゃ…
187 22/09/01(木)10:13:01 No.967020019
ちいかわ族って怪異たちからみたら弱者で捕食対象なのにそれになりたいと思って実際になったってコイツはかなり変わってる気がする
188 22/09/01(木)10:13:03 No.967020022
あの魔女婆さんはなんなんだよ…
189 22/09/01(木)10:13:05 No.967020027
明らかに上の方に人気なのは原作読んでないやつって言いたいレスが複数あるけどね
190 22/09/01(木)10:13:06 No.967020029
ヴィラン本気で嫌う人ってピュアすぎて素敵
191 22/09/01(木)10:13:10 No.967020044
>チンチラなのにモモンガで固定しちゃったやつ 桃齧りながら滑空してたじゃん!
192 22/09/01(木)10:13:34 No.967020135
返せッ!!
193 22/09/01(木)10:13:54 No.967020194
パーツは可愛いのに不快な面構えなのが絶妙
194 22/09/01(木)10:14:08 No.967020240
チンチラって空飛ぶの…?
195 22/09/01(木)10:14:13 No.967020261
むしろ俺はちいかわがチンチラ系という方が驚いたよ
196 22/09/01(木)10:14:18 No.967020280
邪悪っても別に自分やメインキャラが傷付けられる訳じゃないし…
197 22/09/01(木)10:14:18 No.967020281
ベジータとか他所の星沢山滅ぼしたり異星人食べたりしてたけど人気キャラだしな
198 22/09/01(木)10:14:49 No.967020381
上っ面だけの可愛さを真似ても可愛くなれないの可愛い
199 22/09/01(木)10:14:59 No.967020414
>邪悪っても別に自分やメインキャラが傷付けられる訳じゃないし… ちいかわ結構やられてないか
200 22/09/01(木)10:15:06 No.967020441
返せ!が本当に身体なのかどうなのか確定してないのに叩くって正気か
201 22/09/01(木)10:15:20 No.967020494
>返せ!が本当に身体なのかどうなのか確定してないのに叩くって正気か これはこれで何が見えてんだ
202 22/09/01(木)10:15:54 No.967020608
ヴィラン云々よりリアルな発達障害的な嫌悪感がある
203 22/09/01(木)10:15:56 No.967020617
身体能力高いからモモンガ状態でも強いんだろうな
204 22/09/01(木)10:16:15 No.967020669
>返せ!が本当に身体なのかどうなのか確定してないのに叩くって正気か 最初から石だったの信じてそう
205 22/09/01(木)10:16:32 No.967020723
味わい深いキャラなのは間違いないのだモモンガ それこそ元の魂が戻ったら無個性化してしまうくらいには
206 22/09/01(木)10:16:49 No.967020771
>いつもモモンガと絡んであげてる鎧さんもこいつの素性を知ったら駆除しそう 案外よくあることかもしれん
207 22/09/01(木)10:16:50 No.967020773
擬態型みたいな殺意しか無い奴とでかつよはまた違う生物なんだろうか
208 22/09/01(木)10:17:03 No.967020807
>>いつもモモンガと絡んであげてる鎧さんもこいつの素性を知ったら駆除しそう >案外よくあることかもしれん なんか…普通な気がしてきた
209 22/09/01(木)10:17:10 No.967020835
ユニバイと比べれば可愛い方よ
210 22/09/01(木)10:17:27 No.967020881
>>いつもモモンガと絡んであげてる鎧さんもこいつの素性を知ったら駆除しそう >案外よくあることかもしれん 鎧さんの対応は割となれてるよね むしろ鎧さんは純粋に褒められたりした方が動揺してる気がする
211 22/09/01(木)10:18:06 No.967020999
>>返せ!が本当に身体なのかどうなのか確定してないのに叩くって正気か >最初から石だったの信じてそう じゃあ「」の予想がどれくらい的中したんだよ
212 22/09/01(木)10:18:13 No.967021024
あのこ fu1401167.jpg
213 22/09/01(木)10:18:24 No.967021054
>これはこれで何が見えてんだ 勝手に勘違いして勝手に叩いてる人が見え始めるのは人は自分が見たいようにしか見ないを体現しててナガノ世界の皮肉とマッチしてていいと思う
214 22/09/01(木)10:18:37 No.967021090
あの世界じゃよくある事すぎるのか 鎧さんは金鎧の人にかわいいヤツと仲良くしすぎるなって言われてるしな・・・
215 22/09/01(木)10:18:59 No.967021164
仲良くなってもすぐ死んだり欠損したり怪異になるの辛いね
216 22/09/01(木)10:19:05 No.967021187
作風的にわかりやすく懲らしめられることは無いだろうし なんなら眩しいッでキャラとしては語ること終わった気もする
217 22/09/01(木)10:19:43 No.967021309
でも、 見かけなくなっちゃった…。 じゃねえよ!
218 22/09/01(木)10:19:43 No.967021310
そもそもちいかわ族に変異の性質があるんだろうな
219 22/09/01(木)10:19:51 No.967021340
>>>いつもモモンガと絡んであげてる鎧さんもこいつの素性を知ったら駆除しそう >>案外よくあることかもしれん >なんか…普通な気がしてきた うん
220 22/09/01(木)10:20:00 No.967021366
ユニバイはただでさえ邪悪なのにチュパカブラが包帯だらけになるくらい直接的なリアル暴力にも訴えてくるのが本当に嫌すぎる
221 22/09/01(木)10:20:13 No.967021407
金鎧さんはちいかわ族のこと色々知ってそうよね
222 22/09/01(木)10:20:45 No.967021508
鎧さんモモンガのこと怪異だと分かってるようなセリフなかったか
223 22/09/01(木)10:21:13 No.967021612
とりあえず変異事例が日常化してそうなのは間違いなさそうなんだよな… 無自覚な擬態型が混ざりまくってるのかもしれんけど
224 22/09/01(木)10:21:26 No.967021650
>あのこ >fu1401167.jpg あのこのぬいぐるみ fu1401173.jpeg
225 22/09/01(木)10:21:31 No.967021668
作中描写の状況証拠だけ見たら ちいかわ族は怪物に変異する可能性があって それが起こらないと認定されたちいかわ族だけスーパーアルバイターの資格が取れて店員として働ける(資格のないちいかわ族は草むしりや怪物の討伐で日銭を稼いでる) しかしある日カフェで働いてたスーパーアルバイターが突然怪異化してしまってカフェは大混乱スーパーアルバイター制度の撤廃が匂わされてる って世界観だからな あくまで状況証拠だけだけどね
226 22/09/01(木)10:21:32 No.967021673
>やたら嫌悪されてるけど「」は気持ちとして分かるやつだと思う JKになりたい願望はあっても 「」になったJKがかわいそうだから…と諦めるぐらいの節度はある
227 22/09/01(木)10:21:41 No.967021700
鎧さんはなんなの
228 22/09/01(木)10:22:06 No.967021774
ストレスで変異説も出てきたけどだとするとカエルちゃんが辛すぎる
229 22/09/01(木)10:22:16 No.967021821
>「」になったJKがかわいそうだから…と諦めるぐらいの節度はある いや…
230 22/09/01(木)10:22:22 No.967021845
こういう可愛こぶって性格悪い子好き
231 22/09/01(木)10:22:36 No.967021883
>「」になったJKがかわいそうだから…と諦めるぐらいの節度はある ないだろ
232 22/09/01(木)10:22:40 No.967021893
鎧さん側にちいかわ族が一匹もいないの闇深いよね 使う側と使われる側が種族差で分かれてる
233 22/09/01(木)10:23:12 No.967022002
井口ボイスに関しては俺だって井口ボイスになりたいもん
234 22/09/01(木)10:23:14 No.967022007
>>やたら嫌悪されてるけど「」は気持ちとして分かるやつだと思う >JKになりたい願望はあっても >「」になったJKがかわいそうだから…と諦めるぐらいの節度はある そりゃ「」はJKになりたいんであって JKに成り代わりたいわけじゃないかるな
235 22/09/01(木)10:23:20 No.967022018
ちいかわ族はデジモンでいう成長期みたいなもんなのかな 進化先がめちゃくちゃある幼体の状態
236 22/09/01(木)10:23:33 No.967022040
>愛でてる 最高に腐女子って感じの言葉遣い
237 22/09/01(木)10:23:49 No.967022088
>井口ボイスに関しては俺だって井口ボイスになりたいもん カエセッ!!
238 22/09/01(木)10:24:01 No.967022129
よこせっ
239 22/09/01(木)10:24:03 No.967022141
>ちいかわ族はデジモンでいう成長期みたいなもんなのかな >進化先がめちゃくちゃある幼体の状態 とはいえ栗まんじゅうやラッコさんみたいな長年そのままな個体もいるっぽいな
240 22/09/01(木)10:24:17 No.967022186
イーヤーヤダヤダ 怪異だった時代にモモンガが捕食しようとしたちいかわ族の断末魔を真似してる説あるのがひどい
241 22/09/01(木)10:24:17 No.967022187
>そりゃ「」はJKになりたいんであって >JKに成り代わりたいわけじゃないかるな なれるのなら成り代わりでもいいよ
242 22/09/01(木)10:24:29 No.967022226
JKが可哀想だから自発的には身体交換しないけど万が一交換されてしまったら返そうと思える自信はない…
243 22/09/01(木)10:24:51 No.967022312
割と普通な食文化してる中で初期にハチワレが食ってた異様な姿の虫が際立つ
244 22/09/01(木)10:25:23 No.967022430
朝定食を美味しく感じられる味覚はある
245 22/09/01(木)10:25:32 No.967022464
>割と普通な食文化してる中で初期にハチワレが食ってた異様な姿の虫が際立つ ちいかわがビビるくらいには作中世界でも異様なんだよなアレ
246 22/09/01(木)10:25:56 No.967022539
>JKが可哀想だから自発的には身体交換しないけど万が一交換されてしまったら返そうと思える自信はない… こいつはそのおっさんの目の前でイーヤーヤダヤダをかます辺り一線を超えている
247 22/09/01(木)10:26:08 No.967022587
嫌いなキャラの画像のスレ開いて性格悪いから嫌いってレスする「」は自身の性格の悪さに耐えられてて偉いと思う
248 22/09/01(木)10:26:10 No.967022600
飢餓編ラストで食糧湧きがバグったみたいな描写あったけど特に意味はなかったのかなあれ
249 22/09/01(木)10:26:46 No.967022723
あの婆さんが転移を生業にしてるならでかつよ→ちいかわになったやつは他にもいるってことだよね
250 22/09/01(木)10:27:10 No.967022808
ちいかわ族が何かしらスイッチが入って怪異化してちいかわ族食うなら その排泄物からちいかわ族が生まれるのか?
251 22/09/01(木)10:27:31 No.967022882
>飢餓編ラストで食糧湧きがバグったみたいな描写あったけど特に意味はなかったのかなあれ 枯れること自体は昔からある現象 一斉に枯れたのが異常事態だっただけで
252 22/09/01(木)10:27:37 No.967022902
音速で駆け回るの相当強いでかつよ
253 22/09/01(木)10:27:43 No.967022922
>嫌いなキャラの画像のスレ開いて性格悪いから嫌いってレスする「」は自身の性格の悪さに耐えられてて偉いと思う もっと褒めてみろッ
254 22/09/01(木)10:27:50 No.967022949
ちいかわ族のままでランカーやってるラッコさんとかすげえな
255 22/09/01(木)10:27:59 No.967022983
>あの婆さんが転移を生業にしてるならでかつよ→ちいかわになったやつは他にもいるってことだよね たまにいるんじゃって言ってたしねあの婆さん
256 22/09/01(木)10:28:21 No.967023058
1番好き
257 22/09/01(木)10:28:22 No.967023059
「」にも他人の人生丸々奪ったりする様なのは稀にしか居ないからなぁ
258 22/09/01(木)10:28:24 No.967023072
ちいかわ達は変異する事を 誰も知らないみたいなのが謎すぎる
259 22/09/01(木)10:28:44 No.967023119
でかつよは討伐ランクどれくらいなんだろうな… 元モモンガのでかつよは討伐されないでほしい…
260 22/09/01(木)10:28:50 No.967023144
>ちいかわ族が何かしらスイッチが入って怪異化してちいかわ族食うなら >その排泄物からちいかわ族が生まれるのか? 擬態型って種族もいるので単に自分が擬態型なのに気づいてない子が混ざってるのかも
261 22/09/01(木)10:28:54 No.967023161
>>あの婆さんが転移を生業にしてるならでかつよ→ちいかわになったやつは他にもいるってことだよね >たまにいるんじゃって言ってたしねあの婆さん なんかこう子供に戻りたい的な衝動なのかね
262 22/09/01(木)10:29:13 No.967023218
>擬態型って種族もいるので単に自分が擬態型なのに気づいてない子が混ざってるのかも 仮面ライダーで見た
263 22/09/01(木)10:29:22 No.967023248
なんとかバニアに魂移して魂抜けた体を売るのがババアなんだろうけど 被害者側が怪異になるモモンガでかつよ組のはまた別口な気もする
264 22/09/01(木)10:29:24 No.967023254
>誰も知らないみたいなのが謎すぎる 寿命短くて親とかもいないみたいだから文化の継承みたいなのがしにくいんだろうな…
265 22/09/01(木)10:29:34 No.967023303
>擬態型って種族もいるので単に自分が擬態型なのに気づいてない子が混ざってるのかも かわいそすぎる生態だな
266 22/09/01(木)10:30:11 No.967023423
この漫画描写されないところに目を向けると大体悲惨なの凄い
267 22/09/01(木)10:30:30 No.967023470
元の身体をボロボロにしたあと取り返されて欲しい
268 22/09/01(木)10:30:35 No.967023486
>なんとかバニアに魂移して魂抜けた体を売るのがババアなんだろうけど >被害者側が怪異になるモモンガでかつよ組のはまた別口な気もする モモンガの言動からしても恐らくスロットマシーン的なやつ経由っぽい
269 22/09/01(木)10:31:09 No.967023598
友情を育んだ擬態型カブトムシが襲われて終了なの悲しすぎるだろ
270 22/09/01(木)10:31:37 No.967023698
>友情を育んだ擬態型カブトムシが襲われて終了なの悲しすぎるだろ あれを見ると擬態型と友好を結ぶのは無理なんだよね
271 22/09/01(木)10:31:39 No.967023711
何が酷いって 身体奪われる 身体が怪異化 身体が入れ替わる はちいかわ達自身も作中で経験してるのが酷い 本当に紙一重すぎるよこの世界!
272 22/09/01(木)10:31:43 No.967023737
本当に無害な友好型もいるのがややこしいな
273 22/09/01(木)10:32:25 No.967023872
けん玉おじさんは善の存在
274 22/09/01(木)10:32:28 No.967023884
外見可愛いのに性根の悪さが表情に表れている
275 22/09/01(木)10:32:33 No.967023898
わりと好きだよスレ画 なんだかんだで眩しさ感じたり鎧さんに雑に扱われてるところとか…
276 22/09/01(木)10:33:22 No.967024085
俺の推しだよ邪悪モモンガ 良い歳して昨日ステッカー買っちゃったよ…グッズあんまならんからさ…
277 22/09/01(木)10:33:41 No.967024144
悪役だし憎まれ役ではあるけど割ともう1人の主人公というか作品のテーマ的存在の1人でもあるよねコイツ
278 22/09/01(木)10:33:48 No.967024177
モモンガはモモンガで悲しい存在なんだよな…
279 22/09/01(木)10:34:40 No.967024372
女子高生の事務バイトの子にメイクの話聞いて俺にJKは無理ってわかった 今は男子高校生の胃袋で食い放題に行きたい
280 22/09/01(木)10:34:46 No.967024388
コラボ担当の魔女オババとかも居るしな いるんじゃ!なりたいやつがッ!
281 22/09/01(木)10:35:08 No.967024468
何となくナガノはモモンガ好きそう
282 22/09/01(木)10:35:34 No.967024551
でかつよが泣いて流れ星に願ってる回は実は入れ替わり前の過去のシーン説見た時はなるほどなぁって思った 確かにそうとも取れるし邪悪な黒流れ星がやった可能性もあんだな…
283 22/09/01(木)10:35:39 No.967024567
すげーキャラだと思うよモモンガ
284 22/09/01(木)10:35:51 No.967024611
なりたがってるという点ではナガノのメンタリティに一番近い奴だしな…
285 22/09/01(木)10:36:05 No.967024662
黒流れ星は本当に邪悪
286 22/09/01(木)10:36:19 No.967024710
>女子高生の事務バイトの子にメイクの話聞いて俺にJKは無理ってわかった プラモの塗装と要領は同じだぜ! なんなら最近は男のメイクも普及しつつある
287 22/09/01(木)10:36:26 No.967024733
めっちゃグッズ出てるし コスプレすると大抵いちばんあざといコスになってるやつ
288 22/09/01(木)10:36:35 No.967024765
この世界どう考えても難易度高いよね 毎日が死と隣り合わせすぎる
289 22/09/01(木)10:36:46 No.967024799
誰とも馴染めてないのが根底から違う生き物感ある
290 22/09/01(木)10:37:00 No.967024846
可愛くなりたいというより可愛がられたいだからちいかわ族になっても満たされはしないよな
291 22/09/01(木)10:37:09 No.967024873
>この世界どう考えても難易度高いよね >毎日が死と隣り合わせすぎる 三人固まってないと死んでるパターン多すぎる
292 22/09/01(木)10:37:35 No.967024979
>可愛くなりたいというより可愛がられたいだからちいかわ族になっても満たされはしないよな 可愛くなって愛されたいんだろう
293 22/09/01(木)10:37:44 No.967025013
怪異だともぐころの方だけどダンスバトルおじさん好き あれ友好型になる?
294 22/09/01(木)10:37:57 No.967025058
旅館編でウサギくらい知能が高くても即死することがわかった
295 22/09/01(木)10:38:15 No.967025113
>可愛くなりたいというより可愛がられたいだからちいかわ族になっても満たされはしないよな 可愛がられたいから可愛くなりたいなら普通に満たされると思う
296 22/09/01(木)10:38:37 No.967025182
女子人気高そうだなと言うのはわかる サンリオで言うクロミ様枠
297 22/09/01(木)10:38:57 No.967025247
あのこが力に溺れてきてるの好き あそこら辺はナガノの人間感が表れてる気がする
298 22/09/01(木)10:39:10 No.967025289
>怪異だともぐころの方だけどダンスバトルおじさん好き >あれ友好型になる? レーザー男爵はレーザー公爵に進化するよ
299 22/09/01(木)10:39:17 No.967025310
こういう作品でマジの邪悪っていないからな
300 22/09/01(木)10:40:03 No.967025455
TVではもう出てきたのかな? はやくボイス付き聴きたい
301 22/09/01(木)10:40:15 No.967025493
週一で公式グッズショップのちいかわらんどをチェックするあやしいおじさんをしてるけど こいつかなり人気だな
302 22/09/01(木)10:40:31 No.967025545
スピルバーグもキティさんになって可愛がられたいって言ってたし欲求としてはおかしくないと思う
303 22/09/01(木)10:40:56 No.967025634
>週一で公式グッズショップのちいかわらんどをチェックするあやしいおじさん ワァ…ア…
304 22/09/01(木)10:41:16 No.967025696
ステカンストでキラってどれだけ手がつけられないんだ公爵
305 22/09/01(木)10:41:59 No.967025839
むしろちいかわで人気なさそうなキャラを知りてえよ 誰だよ
306 22/09/01(木)10:42:19 No.967025916
>ステカンストでキラってどれだけ手がつけられないんだ公爵 確実に全部の手から弾幕のようにレーザー出してくる
307 22/09/01(木)10:42:22 No.967025927
おぞましい姿だな元のボディ…
308 22/09/01(木)10:42:54 No.967026041
>むしろちいかわで人気なさそうなキャラを知りてえよ >誰だよ タマゴボーロの匂い出す虫型の怪異
309 22/09/01(木)10:43:43 No.967026186
ギチギチ割と好き クリーチャー的な意味で
310 22/09/01(木)10:43:47 No.967026200
fu1401206.jpg モモンガVSウサギ好き
311 22/09/01(木)10:44:22 No.967026326
皆人気あるからこのキャラ人気だよねって言われてもそうだねしか言えん すごいことかもしれん
312 22/09/01(木)10:44:27 No.967026339
テーッ
313 22/09/01(木)10:44:32 No.967026348
ちいかわらんどおすすめめっちゃ楽しい ラジオ体操の呼び込み君鳴ってる
314 22/09/01(木)10:44:49 No.967026409
すげえキャラだよモモンガは
315 22/09/01(木)10:45:13 No.967026491
ずっとでかつよの頃の倫理観で生きてるのがなんというかエグい
316 22/09/01(木)10:45:20 No.967026519
結構なワル
317 22/09/01(木)10:45:26 No.967026533
くりまんじゅうって昼間から酒呑み中年のムーブしかしてないのに人気
318 22/09/01(木)10:45:36 No.967026565
>タマゴボーロの匂い出す虫型の怪異 登場頻度同じじゃない時点で答えだな
319 22/09/01(木)10:45:45 No.967026604
マジでキレてる「」が出てくるのが面白いモモンガ
320 22/09/01(木)10:45:51 No.967026627
中身の方もなんかクロミちゃんみたいな可愛さあって好きだよ
321 22/09/01(木)10:45:52 No.967026630
>くりまんじゅうって昼間から酒呑み中年のムーブしかしてないのに人気 朝仕事前にコーヒー飲んでシャキッとしたりしてるからな
322 22/09/01(木)10:45:55 No.967026642
>むしろちいかわで人気なさそうなキャラを知りてえよ >誰だよ くりまんじゅう…?
323 22/09/01(木)10:46:05 No.967026679
>マジでキレてる「」が出てくるのが面白いモモンガ ギャーッギャッギャッ
324 22/09/01(木)10:46:31 No.967026766
>くりまんじゅう…? 人気要素の塊じゃねーか!
325 22/09/01(木)10:46:43 No.967026801
くりまんじゅうさんあれでちゃんとバリバリ働いてるエリートの人っぽいからな・・・
326 22/09/01(木)10:46:45 No.967026813
こういうふうになりたいより 眺めていたいってタイプだからモモンガより鎧さんが好き あまり深入りするなよ!って金色上司に注意される
327 22/09/01(木)10:46:46 No.967026820
モブから怪異になる奴がいるんだから怪異からちいかわになった奴がいてもいい
328 22/09/01(木)10:46:51 No.967026841
シーサーは直近の話やるまで人気ないというかわりとどうでもいい位置だったと思う
329 22/09/01(木)10:46:54 No.967026850
栗まんはアル中以外はかなりの好漢だから...
330 22/09/01(木)10:46:55 No.967026857
>fu1401206.jpg >モモンガVSウサギ好き モモンガのマジで言ってる感じいいな
331 22/09/01(木)10:46:57 No.967026864
>ずっとでかつよの頃の倫理観で生きてるのがなんというかエグい あのこは肉体に引っ張られて思考が変化していってるっぽいから モモンガがずっとそのままなのはある意味すごいのかもしれない
332 22/09/01(木)10:47:12 No.967026922
ワシの力じゃとかも変な人気ありそうなんだよなアイツ…
333 22/09/01(木)10:47:14 No.967026927
スレッドを立てた人によって削除されました >マジでキレてる「」が出てくるのが面白いモモンガ こいつ人気あるって話になると毎回やんや言われるのちょっと面白いよね
334 22/09/01(木)10:47:25 No.967026963
くりまんじゅうは仕事帰りに立ち蕎麦屋に寄ってるからな…
335 22/09/01(木)10:47:33 No.967026992
人気あることを否定してるレスなんてある…?
336 22/09/01(木)10:47:37 No.967027011
>モブから怪異になる奴がいるんだから怪異からちいかわになった奴がいてもいい モモンガじゃん!
337 22/09/01(木)10:47:48 No.967027053
>くりまんじゅうは仕事帰りに立ち蕎麦屋に寄ってるからな… コロッケそば食っててほしい
338 22/09/01(木)10:48:30 No.967027194
こいつ人気あるとか言われるけど好きなやつ原作読んでなさそう
339 22/09/01(木)10:48:37 No.967027219
栗まんじゅうさんだけ栗まんじゅうなのはなんでだろう 他は動物モチーフなのに ハゲであることの表現か
340 22/09/01(木)10:48:42 No.967027234
>くりまんじゅうは仕事帰りに立ち蕎麦屋に寄ってるからな… 使い終わった七味を隣の客に回せるくらい気が効くからな…
341 22/09/01(木)10:48:59 No.967027307
うさぎの性格も正直怪異のそれだよね
342 22/09/01(木)10:49:00 No.967027308
スレッドを立てた人によって削除されました >>マジでキレてる「」が出てくるのが面白いモモンガ >こいつ人気あるって話になると毎回やんや言われるのちょっと面白いよね 気に入らない内容だと性差上げてくるのがマジで面白い
343 22/09/01(木)10:49:29 No.967027397
元モモンガに感情移入するとなんだこのクソ野郎!ってなる気持ちもわかる けどこのクソ憎らしい元怪異のモモンガに変な魅力もあるのも分かる こころがふたつある~
344 22/09/01(木)10:49:43 No.967027442
>栗まんじゅうさんだけ栗まんじゅうなのはなんでだろう >他は動物モチーフなのに >ハゲであることの表現か くりまんのモチーフはラーテルって動物だよ
345 22/09/01(木)10:49:43 No.967027447
「」を煽りたいだけのおじさんが湧いてきた
346 22/09/01(木)10:49:45 No.967027456
一人でやってそうなの出てきたな
347 22/09/01(木)10:49:50 No.967027476
こいつが居るって事は泣いてるでかつよがいるって事だけで俺はこいつの全てを許す
348 22/09/01(木)10:50:20 No.967027587
面白い面白いはやめてほしいの裏返しかな?
349 22/09/01(木)10:50:31 No.967027614
>こいつが居るって事は泣いてるでかつよがいるって事だけで俺はこいつの全てを許す 許すんかい
350 22/09/01(木)10:51:18 No.967027765
スレッドを立てた人によって削除されました >面白い面白いはやめてほしいの裏返しかな? おじさんおもしろーい
351 22/09/01(木)10:51:23 No.967027780
ワァ…ア…
352 22/09/01(木)10:51:26 No.967027787
なんか知らん間に喧嘩してる
353 22/09/01(木)10:51:29 No.967027797
外で人気とか言われても困るな…
354 22/09/01(木)10:51:34 No.967027809
俺はこいつ嫌いだけど人気あるのもわかるし小憎らしいところが逆に魅力なのもわかる ただでかつよを思うと早く体返してあげて欲しい…
355 22/09/01(木)10:52:03 No.967027893
返せ!ってまだアニメ化してない感じ?
356 22/09/01(木)10:52:12 No.967027918
俺もガキの頃特撮の敵キャラ大嫌いだったから分かるよ…
357 22/09/01(木)10:52:14 No.967027928
でかつよはあの子と仲良くなるルートあるかもしれんし…
358 22/09/01(木)10:52:17 No.967027942
モモンガはアニメに出たのかな
359 22/09/01(木)10:52:21 No.967027951
>外で人気とか言われても困るな… 困るなッ
360 22/09/01(木)10:52:47 No.967028027
立ち位置的にはラスボスになってもおかしくないやつ
361 22/09/01(木)10:52:54 No.967028048
>返せ!ってまだアニメ化してない感じ? まだだけどバニア終わったからそろそろ出そう
362 22/09/01(木)10:53:10 No.967028092
バニアはキャラデザやっぱり最高に可愛い
363 22/09/01(木)10:53:10 No.967028093
>ただでかつよを思うと早く体返してあげて欲しい… でかつよには戻って欲しいけどモモンガが素直な性格になって没個性化するのも悲しい… 戻るなら怪異として慣れきった後に元のボディに戻ってうっかり共食いとかして欲しい…
364 22/09/01(木)10:53:12 No.967028102
>モモンガはアニメに出たのかな シャドバコラボで声だけは出たぞ
365 22/09/01(木)10:53:59 No.967028242
>戻るなら怪異として慣れきった後に元のボディに戻ってうっかり共食いとかして欲しい… お前の性癖なんか知らん…
366 22/09/01(木)10:54:33 No.967028348
どんな理由でこういう風になりたいって思ったんだろう…
367 22/09/01(木)10:55:44 No.967028565
モモンガ初登場の回につながる話が読みたい
368 22/09/01(木)10:56:16 No.967028657
シャドバコラボのボイス fu1401218.mp4
369 22/09/01(木)10:56:37 No.967028711
>シャドバコラボのボイス >fu1401218.mp4 むっ
370 22/09/01(木)10:57:10 No.967028813
着てみてよっ…
371 22/09/01(木)10:57:26 No.967028864
着てみてよがあざとい
372 22/09/01(木)10:57:39 No.967028899
>シャドバコラボのボイス >fu1401218.mp4 先生めちゃイケボだな
373 22/09/01(木)10:57:45 No.967028912
ワァ…
374 22/09/01(木)10:58:04 No.967028990
>fu1401218.mp4 くりまんじゅうが完全におっさん…
375 22/09/01(木)10:59:05 No.967029166
モモンガは今の体のままで居続けるのも違うしでかつよに戻るのもなんか違う 落とし所が難しいキャラだと思う
376 22/09/01(木)10:59:11 No.967029183
>頭の足りないピュアなおっさん ちいかわの原型は幼児性だから遠からず
377 22/09/01(木)10:59:13 No.967029188
ラッコさんイケメンすぎる…
378 22/09/01(木)11:01:05 No.967029551
>モモンガは今の体のままで居続けるのも違うしでかつよに戻るのもなんか違う >落とし所が難しいキャラだと思う なんか怪異に襲われてフェードアウトでどうだろう
379 22/09/01(木)11:01:23 No.967029612
ラッコ完全に勇者だな
380 22/09/01(木)11:01:47 No.967029674
>モモンガは今の体のままで居続けるのも違うしでかつよに戻るのもなんか違う >落とし所が難しいキャラだと思う 意図的に成長もさせてないしな どうなるんだモモンガ
381 22/09/01(木)11:01:50 No.967029680
数自体全然いないけど小狡いタイプのでかつよが出た事無いからでかつよとしても異質そう
382 22/09/01(木)11:02:12 No.967029765
よこせっ
383 22/09/01(木)11:02:23 No.967029798
ちいかわになりたいのがナガノの欲望だったって事は ナガノってモモンガでしょ?
384 22/09/01(木)11:02:30 No.967029816
>よこせっ ハァ?
385 22/09/01(木)11:03:37 No.967030020
ナガノはでかくてつよいのにもなりたがってるから
386 22/09/01(木)11:03:53 No.967030076
モモンガはそのままでかつよの身体も小さくて可愛く変質するのが一番穏当な落とし所だとは思う
387 22/09/01(木)11:05:15 No.967030320
そもそも外で人気なのを持ち込んでここでも人気になった口だろ…
388 22/09/01(木)11:10:36 No.967031358
でも元の持ち主よりこいつのままの方がキャラとして断然面白いよね
389 22/09/01(木)11:12:06 No.967031643
>>なんか最近新しく読み始めた人多くない? >新人ですよろしくお願いしますルナ ちいかわ界隈とシャドバ界隈で真っ当に文化交流してるの正直笑う
390 22/09/01(木)11:12:10 No.967031673
実は俺モモンガ好き
391 22/09/01(木)11:14:45 No.967032144
>くりまんじゅうが完全におっさん… 中身もくりまんじゅうだったからな…
392 22/09/01(木)11:15:17 No.967032246
丁度kindleでちいかわの1巻無料で読めるね
393 22/09/01(木)11:17:41 No.967032728
行く末が気になるキャラ
394 22/09/01(木)11:18:01 No.967032790
ちいさくてかわいい生き物になりたい奴 真の主人公
395 22/09/01(木)11:25:55 No.967034390
ところでオフィスグリコちゃんですが…
396 22/09/01(木)11:28:18 No.967034874
スレ画一番好き
397 22/09/01(木)11:30:38 No.967035384
fu1401263.jpg 一番モモンガのパーソナリティが出てる回
398 22/09/01(木)11:32:21 No.967035764
「」
399 22/09/01(木)11:37:13 No.967036804
要求するときに指クイクイするのが良い感じにムカつく
400 22/09/01(木)11:37:17 No.967036822
くりまんじゅうはたまに二日酔いになってるのがずるい
401 22/09/01(木)11:38:40 No.967037112
>fu1401263.jpg >一番モモンガのパーソナリティが出てる回 やっぱコイツ恐ろしいよ!
402 22/09/01(木)11:40:06 No.967037437
ちいかわとは別の意味でぶん殴りたくなる
403 22/09/01(木)11:43:27 No.967038211
>ちいかわとは別の意味でぶん殴りたくなる ちいかわは嗜虐心でこいつは義憤だな
404 22/09/01(木)11:46:54 No.967039066
シャドバコラボで声初めて聞くキャラ多くね!?
405 22/09/01(木)11:46:54 No.967039069
>>一番モモンガのパーソナリティが出てる回 >やっぱコイツ恐ろしいよ! メンタルが怪物のままだからな…
406 22/09/01(木)11:47:57 No.967039305
fu1401282.jpg まじかるちいかわの中で一番凝ったデザインで好き
407 22/09/01(木)11:48:24 No.967039414
でもちょっとずつ成長してるよねモモンガ 応援したくなる
408 22/09/01(木)11:49:28 No.967039681
>fu1401282.jpg >まじかるちいかわの中で一番凝ったデザインで好き 確実に人気出るポジションの奴だコレ!
409 22/09/01(木)11:50:27 No.967039928
スレ画が不快でちいかわ読むのやめたのそこそこ居そう
410 22/09/01(木)11:50:29 No.967039935
元の方が泣いてなければ可愛く見られるんだが…
411 22/09/01(木)11:51:18 No.967040115
>fu1401263.jpg 表情の描き分け上手いな パーツは元のまんまなのに
412 22/09/01(木)11:52:14 No.967040321
くりまんじゅうはちいかわの期待に応えちゃう回が好き
413 22/09/01(木)11:54:05 No.967040731
>めざましで女性読者6割とか言ってて >むしろ男多いな……ってなったよ 俺の職場も男多いけどみんなでちいかわごっこしてるから割と多いと思うよ
414 22/09/01(木)11:55:06 No.967040973
>俺の職場も男多いけどみんなでちいかわごっこしてるから割と多いと思うよ 男はいくつに成ってもバトル漫画の真似をする物だよな
415 22/09/01(木)11:57:31 No.967041591
諦めたくないッしてるおじさんのお腹におじさんが生クリーム垂らすんだな