22/09/01(木)08:06:39 無職の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/01(木)08:06:39 No.966998484
無職のパイセン方に聞きたいんだけどさ なんか月末にも国民年金と健康保険合わせて5万くらい引かれてるんだけど皆そうなの?
1 22/09/01(木)08:07:13 No.966998569
5万は多いな
2 22/09/01(木)08:07:31 No.966998617
年金免除しろよ
3 22/09/01(木)08:08:55 No.966998855
>年金免除しろよ 俺に言われても
4 22/09/01(木)08:09:25 No.966998935
ちゃんと払ってて偉いな
5 22/09/01(木)08:10:02 No.966999039
>俺に言われても 本人以外に誰が免除申請するんだよ
6 22/09/01(木)08:16:15 No.967000172
どうせ貰えないのに年金引くなよなって感じだよな
7 22/09/01(木)08:17:17 No.967000329
無職4年目 健康保健と年金で毎月3万引かれてるマン 来週から働く 頑張る
8 22/09/01(木)08:17:21 No.967000341
市民税一気に払って大ダメージ
9 22/09/01(木)08:18:06 No.967000444
固定資産税も追加だ
10 22/09/01(木)08:19:01 No.967000607
>固定資産税も追加だ そんなもんはない
11 22/09/01(木)08:22:41 No.967001178
ドラ画像
12 22/09/01(木)08:24:08 No.967001387
ドラ画像アンチ
13 22/09/01(木)09:03:10 No.967007247
5万もいく? 都会の人か?
14 22/09/01(木)09:05:02 No.967007553
無職やるなら払わないほうがいい
15 22/09/01(木)09:05:54 No.967007653
ふるさと納税ギリギリまで使ったのにいつまでたっても返ってこないじゃん!と思ってたら よーく見たらクソ高い住民税がちょっぴり減ってた
16 22/09/01(木)10:03:11 No.967018208
年金は免除できる 健康保険は任意継続とか入ってなければ来年には減るはずだし…