虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)06:55:59 最近行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661982959980.jpg 22/09/01(木)06:55:59 No.966990991

最近行けてなかったけど秋葉原店も閉店しちゃったのか…

1 22/09/01(木)06:58:05 No.966991186

池袋が最後に残った

2 22/09/01(木)06:59:07 No.966991282

まあもうオタクの街っつったら中野だしな…

3 22/09/01(木)07:01:53 No.966991513

好きなサークルほとんど扱ってないから滅多に行かない

4 22/09/01(木)07:02:41 No.966991580

倒産したのか

5 22/09/01(木)07:03:10 No.966991632

実店舗が死んだだけだよ!

6 22/09/01(木)07:03:16 No.966991643

昨日大阪日本橋店行ってきた

7 22/09/01(木)07:05:04 No.966991795

通販はメロン専売ばかりだし燃えかすの婚活だけじゃ正直…

8 22/09/01(木)07:05:47 No.966991857

fantiaが今の主力じゃない?

9 22/09/01(木)07:07:21 No.966991997

>fantiaが今の主力じゃない? cienじゃなくてtiaがいいやつってなんでなんだろ…とらに弱みでも握られてるのかな

10 22/09/01(木)07:09:17 No.966992156

とら専売のサークルってあるんだろうか

11 22/09/01(木)07:10:45 No.966992300

>池袋が最後に残った 大阪日本橋の女性向けの方も消えたっけ

12 22/09/01(木)07:11:40 No.966992389

わたちのかち!

13 22/09/01(木)07:12:12 No.966992429

専売にしないと新刊でも棚置きされるらしいな

14 22/09/01(木)07:12:36 No.966992463

時代の流れを感じる

15 22/09/01(木)07:13:22 No.966992524

虎が死んだ今専売もクソも無くなったんじゃない

16 22/09/01(木)07:15:01 No.966992662

>実店舗が死んだだけだよ! 十分大事じゃねえかな

17 22/09/01(木)07:15:47 No.966992744

fantiaと通販特化にしてむしろ息吹き替えしてる

18 22/09/01(木)07:15:49 No.966992746

>まあもうオタクの街っつったら中野だしな… ?

19 22/09/01(木)07:17:06 No.966992854

セガも消え虎も消えカラオケビルも消え

20 22/09/01(木)07:17:53 No.966992920

>>実店舗が死んだだけだよ! >十分大事じゃねえかな というか通販とファンティアが好調だからむしろ足引っ張ってる実店舗を切ったという方が正しい

21 22/09/01(木)07:19:14 No.966993032

秋葉原は風俗の街だよ

22 22/09/01(木)07:19:26 No.966993053

書き込みをした人によって削除されました

23 22/09/01(木)07:21:28 No.966993245

池袋のメロンちゃんもかなり品揃え寂しかったし店舗はどこも無くなるかもな

24 22/09/01(木)07:22:20 No.966993331

世の流れとは言えやっぱ少し寂しいな

25 22/09/01(木)07:22:20 No.966993332

狭くて狭くて狭いわりに人がいるからあんまり行かないなぁってイメージ

26 22/09/01(木)07:22:37 No.966993353

>秋葉原は風俗の街だよ THE地元民って服装な俺は呼び込みに無視されてるっぽいな

27 22/09/01(木)07:22:40 No.966993357

>店舗はどこも無くなるかもな マンションの一室に代わる代わる陰鬱そうな男性が入っていく販売になるのか…

28 22/09/01(木)07:24:01 No.966993487

そもそもとらが最初に入ってた3階建てのエレベーターなし雑居ビルもまだ生き残っているんだよな秋葉原

29 22/09/01(木)07:24:02 No.966993488

削除依頼によって隔離されました >No.966991282 中野行ったことない人のレス

30 22/09/01(木)07:25:01 No.966993580

削除依頼によって隔離されました >No.966993032 そういうのmayちゃんちでやってて

31 22/09/01(木)07:31:47 No.966994220

急に番号レスで他所でやってとか言い出すのが出てくるの面白すぎるだろ… 誰がお客様なんだ…

32 22/09/01(木)07:33:56 No.966994451

とらの婚活めっちゃ成功してるの知らんのか

33 22/09/01(木)07:35:42 No.966994639

>昨日大阪日本橋店行ってきた とある作者から応援というか感謝というかのための手描きボードきてたけど作品とそれに応えるなんばのとらのあなのノリで消えろって思ってしまった

34 22/09/01(木)07:35:51 No.966994653

それを結婚市場からも外れてるボーダーライン以下の「」達に聞くか…?

35 22/09/01(木)07:40:39 No.966995155

まあ定額サービスは 水物同人より稼げるだろ

36 22/09/01(木)07:46:16 No.966995817

かれこれ20年ぐらい「」がヤバいヤバい潰れる潰れる言ってるのに全然潰れないからそろそろホントに潰れない気がしてきた

37 22/09/01(木)07:48:47 No.966996141

>とある作者から応援というか感謝というかのための手描きボードきてたけど作品とそれに応えるなんばのとらのあなのノリで消えろって思ってしまった どんなだったの?

38 22/09/01(木)07:53:21 No.966996693

メロンブックスのバーガーキング縦読みで駄目だった

39 22/09/01(木)07:54:06 No.966996777

>誰がお客様なんだ… 刺さりすぎた?

40 22/09/01(木)07:56:22 No.966997027

女性向けはファンティアとかの相性悪いから紙がまだ強いんだよね 実店舗は池袋が多くなんのかな…

41 22/09/01(木)07:57:42 No.966997185

同人誌自体がな…

42 22/09/01(木)08:01:19 No.966997631

>同人誌自体がな… 同人もDLが主力になってる? 数万DLって紙じゃ難しい話だよなぁ

43 22/09/01(木)08:09:36 No.966998971

>そもそもとらが最初に入ってた3階建てのエレベーターなし雑居ビルもまだ生き残っているんだよな秋葉原 あそことらと海洋堂?とマハーポーシャが一緒にあったって歴史的建造物なんだよな…

44 22/09/01(木)08:10:20 No.966999087

通販特化ってのは分かるんだけどとらの通販使ってる奴そんなに多いの?

45 22/09/01(木)08:10:35 No.966999141

跡地に何が入るやら

46 22/09/01(木)08:12:11 No.966999437

>通販特化ってのは分かるんだけどとらの通販使ってる奴そんなに多いの? イベント行くやつのが減ってそうじゃない?

47 22/09/01(木)08:13:35 No.966999696

最近ファンボックス系に移行して同人誌出さない人増えたように感じる

48 22/09/01(木)08:14:42 No.966999905

なんばが知らんうちに閉店することになってた 八月一杯だったかなのでもう閉店したのかな 梅田は迷子になるから行けない

49 22/09/01(木)08:14:56 No.966999947

>女性向けはファンティアとかの相性悪いから紙がまだ強いんだよね コミケの女性向けサークル減ってコミックシティやWebオンリーに移行してるらしくて時代の流れを感じる

50 22/09/01(木)08:16:07 No.967000150

とら婚そんなに成約してるもんなの?

51 22/09/01(木)08:16:22 No.967000188

ファンティアはコスプレ系OKだから個人AVの上前はねるのよほど儲かってるんだろな

52 22/09/01(木)08:17:33 No.967000361

まあでもコミケ100記念ってこともあってめっちゃ人居たし過去最高の売り上げだったよ イベント自体は今後も続いて欲しいねえ

53 22/09/01(木)08:18:34 No.967000535

>通販特化ってのは分かるんだけどとらの通販使ってる奴そんなに多いの? 女性向けがとらは強い

54 22/09/01(木)08:18:42 No.967000560

コロナが悪いよ~

55 22/09/01(木)08:19:41 No.967000726

>とら婚そんなに成約してるもんなの? 婚活サービスは成約しない方が儲かるんだぜ

56 22/09/01(木)08:20:21 No.967000810

>同人もDLが主力になってる? パロディはともかく女性向けはDLも強いぞ 女性向けのDLsiteのランキング見たらびびった 1位が20万とか売ってる

57 22/09/01(木)08:22:07 No.967001073

>>とら婚そんなに成約してるもんなの? >婚活サービスは成約しない方が儲かるんだぜ 成約まで持っていけないサービスと認知されたら利用者自体が減って立ち行かなくなりそうなんだが オタクの理解のある相手と結婚したいって需要がそれだけ強いってことなのかな

58 22/09/01(木)08:22:40 No.967001173

>>とら婚そんなに成約してるもんなの? >婚活サービスは成約しない方が儲かるんだぜ そりゃオタクで結婚なんてエンカウントすらままならない上 選り好みできないやつであるほど ズルズルサービス代持ってかれる なかなかのシノギだな

59 22/09/01(木)08:23:06 No.967001237

秋葉店ばかり取り沙汰されてるけどあの辺のオタリーマンにとっては新宿店も無くなった事の方が痛いと思う カメラ街で仕事帰りにエロ買える店が無くなってしまった

60 22/09/01(木)08:24:30 No.967001442

>>>とら婚そんなに成約してるもんなの? >>婚活サービスは成約しない方が儲かるんだぜ >そりゃオタクで結婚なんてエンカウントすらままならない上 >選り好みできないやつであるほど >ズルズルサービス代持ってかれる >なかなかのシノギだな オタクで結婚したいくせ一般の土俵に上がることは嫌がってるのとら婚選ぶようなのだからなぁ…

61 22/09/01(木)08:24:36 No.967001458

今こそコミケ再開してるけど 一年前は新刊出るの激減してたよね

62 22/09/01(木)08:24:56 No.967001504

婚活サービスはお前それじゃだめだよってはっきり言ってくれる方が良心的なんだ 運が悪かっただけですよ~次見つかりますよ~ってサービス継続させればそれだけ儲かるし成約率にも影響しないからな

63 22/09/01(木)08:26:33 No.967001738

お値段が高いだけあって割とガチで結婚する気あるやつが多いから成約率も高いとか言う話

64 22/09/01(木)08:27:57 No.967001967

fantiaといいとら婚といい虚業に振り始めてるのはいいんだろうか

65 22/09/01(木)08:32:09 No.967002589

>そりゃオタクで結婚なんてエンカウントすらままならない上 昭和型のオタクならそうだろうけど 平成以降はそんな事ないと思ってたけどな… そんなもんなの?

66 22/09/01(木)08:32:18 No.967002623

とら婚はクリエイター割あるから普通の結婚相談所でもボリュームゾーン年収500前後なのに600超えてるらしいからめちゃくちゃ競争激しいと聞いた 女性の方が

67 22/09/01(木)08:33:09 No.967002767

>fantiaといいとら婚といい虚業に振り始めてるのはいいんだろうか 需要の変化とコロナ禍で 店舗構えて物質売っててもジリ貧なんだろうなぁ

68 22/09/01(木)08:33:26 No.967002814

店舗で買ってたから知らなかったけど池袋でお取り寄せすると100円取られるんだね 発売日に届かないのはコミケ後で忙しいからかな…

69 22/09/01(木)08:37:06 No.967003367

>発売日に届かないのはコミケ後で忙しいからかな… 今はコミケでどの店でも遅くなるでしょ

70 22/09/01(木)08:37:16 No.967003397

>fantiaといいとら婚といい虚業に振り始めてるのはいいんだろうか 少なくとも実店舗よりは業績いいんだろう

71 22/09/01(木)08:37:17 No.967003399

>fantiaといいとら婚といい虚業に振り始めてるのはいいんだろうか そもそも二次創作同人に頼るってのが… まあその中でも安定している女性向けの方が良いってしたらしいけど

72 22/09/01(木)08:38:26 No.967003545

実店舗の方が虚だったんやなw

73 22/09/01(木)08:38:30 No.967003556

とらのあな限定版とか書籍でやられたらめんどくせぇなとは思うかな

74 22/09/01(木)08:39:36 No.967003732

もう長いこと同人誌やグッズは通販で買ってたし 秋葉原行ってもとらのあなに入ることはなかったし今後もなかっただろうけど やっぱり「とらのあなが無い秋葉原」という現実はちょっとだけ寂しい

75 22/09/01(木)08:40:28 No.967003861

8月の繁盛期に発売日に届くわけがない…

76 22/09/01(木)08:41:47 No.967004048

>まあもうオタクの街っつったら中野だしな… お前最後に中野行ったのいつだか言ってみろ

77 22/09/01(木)08:42:47 No.967004188

届くまでの間で冷めてるから即抜きできるDLに移行した 売ってないのは別に諦めるだけだしね

78 22/09/01(木)08:43:21 No.967004262

>今はコミケでどの店でも遅くなるでしょ 昔はメロンの方が早かったけどあっちも委託数増えてどっこいどっこいになったよね

79 22/09/01(木)08:43:26 No.967004271

日本酒サービスとか迷走してたな…

80 22/09/01(木)08:43:48 No.967004323

>とら婚はクリエイター割あるから普通の結婚相談所でもボリュームゾーン年収500前後なのに600超えてるらしいからめちゃくちゃ競争激しいと聞いた >女性の方が 男性も女性もハードル上げすぎると良くないのわかってるから 成婚率結構高いんだよね… まあそれでも見向きもされない層も居るが…

81 22/09/01(木)08:44:40 No.967004441

とらは取り扱ってる商品が取っ散らかって今一つ探し辛い

82 22/09/01(木)08:45:06 No.967004505

あのクソみたいな通販でよく儲かってんな…

83 22/09/01(木)08:46:20 No.967004676

>fantiaといいとら婚といい虚業に振り始めてるのはいいんだろうか 漫画やアニメこそが虚業なんじゃねえの? 結婚相談所って虚業なの?

84 22/09/01(木)08:47:18 No.967004824

>あのクソみたいな通販でよく儲かってんな… 女性向け二次創作は未だ紙が主流だから…

85 22/09/01(木)08:47:30 No.967004860

コンカフェの客引きが未だにアホみたいにいるし今後は 歌舞伎町みたいな風俗街扱いになるのかな 千代田区だしそこまでいくと何らかのメス入りそうだけど

86 22/09/01(木)08:47:30 No.967004861

>あのクソみたいな通販でよく儲かってんな… メロンもクソだからどっちもどっちである

87 22/09/01(木)08:48:10 No.967004951

コミケのあとのUDXが便利だった

88 22/09/01(木)08:48:12 No.967004955

>>あのクソみたいな通販でよく儲かってんな… >メロンもクソだからどっちもどっちである うんことまずいカレーくらいの差はある

89 22/09/01(木)08:49:29 No.967005132

>女性向け二次創作は未だ紙が主流だから… オリジナルは女性もDLが主流になってるな https://www.dlsite.com/girls/ranking/2022

90 22/09/01(木)08:49:47 No.967005169

実店舗が不調だったのポイントカードの仕様をメロンと比較されたからだろ

91 22/09/01(木)08:49:50 No.967005177

>結婚相談所って虚業なの? 典型的な虚業だよ 結婚は当人同士の意志であって相談所の仕事ではないからな

92 22/09/01(木)08:50:39 No.967005311

店舗にかかる費用は実際バカにできないからな… 賃料の他に火災保険料やら清掃費やら色々かかる訳だし 一般企業でもテレワークの普及で事務所を小さい所に移転したりレンタルスペースで済まそうなんて会社も出てきてるんだから時代の流れだ

93 22/09/01(木)08:50:53 No.967005353

>婚活サービスはお前それじゃだめだよってはっきり言ってくれる方が良心的なんだ とら婚はお前それじゃだめだよってはっきり言ったら それじゃあオタク続けられないじゃんってキレられてたな

94 22/09/01(木)08:52:16 No.967005572

もう随分昔だけど正月に行ったら激混みだった どの階もめっちゃ臭くて辛かった 普段はそんな事無いけど混むと凄いな…いや凄い人が混じってたって事かなあれ

95 22/09/01(木)08:52:30 No.967005603

他人に仲介金払って結婚したい人がそんなにいるの理解できないよ

96 22/09/01(木)08:52:44 No.967005643

主語がデカいことを言うときは (俺の中では)を付けたほうが良いと思うぜ

97 22/09/01(木)08:53:11 No.967005720

趣味は同じじゃないけどお互い余計な口出さないぐらいの距離感が楽だと思うけど オタク同士結婚したい層っているんだな 嫁が「」みたいで何かきつそうだけど

98 22/09/01(木)08:53:45 No.967005821

メロンが殿様商売にならないといいが

99 22/09/01(木)08:54:08 No.967005881

>>婚活サービスはお前それじゃだめだよってはっきり言ってくれる方が良心的なんだ >とら婚はお前それじゃだめだよってはっきり言ったら >それじゃあオタク続けられないじゃんってキレられてたな じゃあオタク続けたいなら条件緩和しないとダメだよつってハードル下げさせられるな

100 22/09/01(木)08:54:35 No.967005950

>趣味は同じじゃないけどお互い余計な口出さないぐらいの距離感が楽だと思うけど まず理解ない奴は嘘吐くからな… 後から止めさせたり捨てればいいやって思われてるかは調べようがない

101 22/09/01(木)08:55:13 No.967006053

通販は今じゃこっちの方が強いかな とらとメロン同時に頼んでとらは2.3日で来たけどメロンは1週間以上経っても発送さえしてくれん

102 22/09/01(木)08:55:16 No.967006062

>メロンが殿様商売にならないといいが その辺の相手はFANZAやDLsiteになるだろうし殿様やってる余裕はないんじゃない? 発売予定見て欲しい同人あったらまず電子書籍で出す予定ないか調べるようになったし

103 22/09/01(木)08:55:45 No.967006132

特典付きの書籍を発売日に欲しい(他の店舗も回るので)場合は池袋の店舗行けば売ってるのかな

104 22/09/01(木)08:56:17 No.967006210

>まず理解ない奴は嘘吐くからな… ああ婚活だとそうなるのか 元々学校やバイト先で相手の事知ってるならある程度人となりは解ってるけど

105 22/09/01(木)08:56:36 No.967006259

自分でしっかり行き先決めてるとかでもなければ観光気分でいくとこじゃないよなあ

106 22/09/01(木)08:56:47 No.967006283

池袋の店舗は腐女子向けに特化してるから男向け書籍の限定版置いてあるかと言ったら怪しいと思う

107 22/09/01(木)08:57:47 No.967006426

fantiaって他の競合支援サイトに比べてなんかいいとこあんのかな やたらバックナンバー払わせられるイメージがある

108 22/09/01(木)08:58:22 No.967006524

>fantiaって他の競合支援サイトに比べてなんかいいとこあんのかな >やたらバックナンバー払わせられるイメージがある 審査がザルでコスプレAV系のが沢山ある

109 22/09/01(木)08:59:13 No.967006656

>審査がザルでコスプレAV系のが沢山ある ひどい

110 22/09/01(木)08:59:31 No.967006696

去年今年でも秋葉原とらは7時閉店でエレベーター規制で人影全く無かったしな それでも賃貸払わなきゃいけないんだからきついわ

111 22/09/01(木)08:59:34 No.967006709

サービスの違いは判らんけど好きな作家さんがfantiaで活動してるから利用してるな

112 22/09/01(木)09:01:25 No.967007000

同人時代から取引ある有名エロ漫画家はかなり優遇されるから みんなfantiaやってるって聞いた

113 22/09/01(木)09:01:29 No.967007007

>その辺の相手はFANZAやDLsiteになるだろうし殿様やってる余裕はないんじゃない? その二つと比べたら余裕どころか相手になれないよ

114 22/09/01(木)09:02:57 No.967007213

>同人時代から取引ある有名エロ漫画家はかなり優遇されるから >みんなfantiaやってるって聞いた ケチなくせに囲い込みやるんだもんなぁ

115 22/09/01(木)09:03:17 No.967007269

というかとら婚はちょっと値段設定高すぎる 初期費用ですらほか婚活サービスよりめっちゃ高い

116 22/09/01(木)09:04:44 No.967007495

FANZAやDLsiteの二次創作アウトラインがよう解らんな 普通に売ってるものもあれば販売停止になる作品もあるし とりあえずプリコネでサイゲ系でエロはヤバイわよ!ってことは解った

117 22/09/01(木)09:06:36 No.967007769

>池袋の店舗は腐女子向けに特化してるから男向け書籍の限定版置いてあるかと言ったら怪しいと思う まぁ取り寄せとかすれば…通販よりかは安いってなる人はいるかもしれんし

118 22/09/01(木)09:06:44 No.967007789

艦これみたいに明確に二次創作可否を決めてあるのは有情だな 同人誌とかは良くて同人ゲーム等は不可

119 22/09/01(木)09:06:58 No.967007830

>>同人時代から取引ある有名エロ漫画家はかなり優遇されるから >>みんなfantiaやってるって聞いた >ケチなくせに囲い込みやるんだもんなぁ 紙は大手優遇で中小や新規サークルをかなり余所に取られたと聞く

120 22/09/01(木)09:07:44 No.967007961

>というかとら婚はちょっと値段設定高すぎる >初期費用ですらほか婚活サービスよりめっちゃ高い クリエイターなら割引が効くからそうでもない

121 22/09/01(木)09:08:05 No.967008013

>というかとら婚はちょっと値段設定高すぎる >初期費用ですらほか婚活サービスよりめっちゃ高い そうせんと激ヤバ案件が押し寄せてくるんだろう

122 22/09/01(木)09:09:02 No.967008172

オタク相手だからクリエイター以外はお高めにして足切りしてる?

123 22/09/01(木)09:09:22 No.967008238

他にはない価値をつけて値段高めにするのは商売の基本だから別に変じゃないんじゃない? 後は自分がその価値に魅力を感じるかどうかだけだし

124 22/09/01(木)09:10:08 No.967008355

>ケチなくせに囲い込みやるんだもんなぁ 委託手数料30%(但し贔屓サークルは20%、他社併売サークルは35%) いいよね…

125 22/09/01(木)09:10:26 No.967008412

新着順が在庫更新順で登録順にするとサークルまとめ売りを上に持ってくるのやめろ

126 22/09/01(木)09:10:44 No.967008448

結婚相談所って成婚がっつりとるけど初期費安いとこやその逆もあったりで 一概にどこが高いかなんて言えない

127 22/09/01(木)09:17:53 No.967009646

とら婚は高めの値段設定にしてもなお フィクションの世界から抜け出せない男女がいっぱい来るらしいから

128 22/09/01(木)09:19:11 No.967009875

高い値段払えば安心というのは婚活において初歩の間違いと心得るんだぞ

129 22/09/01(木)09:19:20 No.967009907

ホームページリニューアルしてからクソ使いにくすぎて全く利用しなくなった

130 22/09/01(木)09:49:02 No.967015426

とらは業績不振で店舗がつぶれたというよりは今の業態(店舗で同人誌を売る)に限界を感じた&別の業態(とら婚活&ファンティア&通販)が伸びているからそっちに移ったって感じ これも時代の流れなのかね

131 22/09/01(木)09:52:21 No.967016056

本屋に間借りする出張所は増やすみたいだから完全に死んだわけでもないしね

132 22/09/01(木)09:53:27 No.967016297

婚活伸びてるんだ

133 22/09/01(木)09:57:18 No.967017078

Fantiaは海外向けのパトロンとかと比較してもモザしてれば大体OKなので外人も集まってる 次の課題は女性にパトロンサイトをどうやって使ってもらうかだと思う

134 22/09/01(木)09:57:46 No.967017163

>Fantiaは海外向けのパトロンとかと比較してもモザしてれば大体OKなので外人も集まってる 有料サイトでロリ書けるの世界でファンボとファンティアの2つだけなんだよね

135 22/09/01(木)09:57:49 No.967017167

コンカフェってなんなの?ヤレるの?

136 22/09/01(木)09:58:44 No.967017349

>有料サイトでロリ書けるの世界でファンボとファンティアの2つだけなんだよね そうなのか…

137 22/09/01(木)09:58:56 No.967017387

乳児のエロ書いて金もらえるのは日本だけらしいからな

138 22/09/01(木)09:59:34 No.967017500

>とらは業績不振で店舗がつぶれたというよりは今の業態(店舗で同人誌を売る)に限界を感じた&別の業態(とら婚活&ファンティア&通販)が伸びているからそっちに移ったって感じ >これも時代の流れなのかね それもあるけどやっぱり単純に他より店舗不振だったよとら

139 22/09/01(木)10:00:26 No.967017681

>次の課題は女性にパトロンサイトをどうやって使ってもらうかだと思う 女性向けとパトロンサイト相性悪すぎるんだよね…

140 22/09/01(木)10:00:51 No.967017770

>乳児のエロ書いて金もらえるのは日本だけらしいからな こわ~って思うけど18歳が児童の基準だから JK二次エロも一般の人にとっては同じような嫌悪感もつんだろうか

141 22/09/01(木)10:01:16 No.967017844

>コンカフェってなんなの?ヤレるの? ここは爆サイじゃねえんだぞ

142 22/09/01(木)10:01:20 No.967017862

パトロンは中学生ぐらいに見えたらもうBANだからなー

143 22/09/01(木)10:02:17 No.967018035

完全に偏見だけど女性向けでパトロン描いたら地雷見つけ次第燃やしていかれそうと思ってる

144 22/09/01(木)10:02:21 No.967018051

女性向けは本当にめんどいからなあ…

145 22/09/01(木)10:03:30 No.967018278

>完全に偏見だけど女性向けでパトロン描いたら地雷見つけ次第燃やしていかれそうと思ってる まず女性向けは作家書いがほぼないのでその時点でパトロンサイトと相性悪い あと男性向けと比較して有料サイトでの二次創作(これはこれであれだけど)に対する拒否反応がでかい ダメ押しとして女性は傾向として金を出さない

146 22/09/01(木)10:04:56 No.967018501

コンカフェはほぼやれないよ 裏でP活で大人やってるコンカフェ嬢結構多いんだけどコンカフェ経由では絶対にやらないって人多い 店長が個人垢監視してたり噂がたつからと言ってる コンカフェ嬢とやりたかったらコンカフェいかない方が確率高い

147 22/09/01(木)10:05:34 No.967018611

女性向けはすぐ学級会が起こって内戦するのにさらに金が絡むと

148 22/09/01(木)10:10:41 No.967019580

衰退してるかと思ったら実店舗は女性向けに重点置く戦略で年商300億だそうだから元気だなとら…

149 22/09/01(木)10:11:28 No.967019731

>通販は今じゃこっちの方が強いかな >とらとメロン同時に頼んでとらは2.3日で来たけどメロンは1週間以上経っても発送さえしてくれん メロンが通販発送貧弱なのは確かだけど多分注文量が違う 併売の売れ方がメロンの方が早い

150 22/09/01(木)10:11:50 No.967019799

とらのあな=男オタクのイメージが強いけど実際の売上はほぼ女性向けらしいからな…

151 22/09/01(木)10:12:40 No.967019963

女の子ってお金もってるんだな

152 22/09/01(木)10:13:41 No.967020160

多分実家暮らし多いだろうし家賃分趣味に回せるんだろう

153 22/09/01(木)10:16:52 No.967020779

コミケの時期しか元気ない男性向けは商材としては二流とコロナで気づいてしまった

154 22/09/01(木)10:17:42 No.967020924

女性向けも大概…

155 22/09/01(木)10:17:53 No.967020964

>コミケの時期しか元気ない男性向けは商材としては二流とコロナで気づいてしまった そうじゃないんだ 男性向けはメロンが誇張抜きで9割持っていったんだ… うちのサークル虎とメロンどっちにも降ろしてるけど もうメロンのほうが5倍ぐらい履ける

↑Top