虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)06:07:15 ID:qXpL7bG. カメラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661980035032.jpg 22/09/01(木)06:07:15 ID:qXpL7bG. qXpL7bG. No.966988029

カメラって初心者と経験者でそんなに違いが出るものなの?

1 22/09/01(木)06:09:57 No.966988161

むしろなぜ違いが出ないと思った

2 22/09/01(木)06:12:22 ID:qXpL7bG. qXpL7bG. No.966988273

写真みても全然わからん

3 22/09/01(木)06:24:44 No.966988907

静物相手に同じ機材でも経験者と未経験者でかなり出る

4 22/09/01(木)06:40:41 No.966989890

対象物の何をどう見せるかを具体的に意識して 最適なライティングを設定しないと良いの撮れない

5 22/09/01(木)06:42:40 No.966990019

違いがなかったらカメラマンなんて仕事は無い

6 22/09/01(木)06:45:00 No.966990169

今は露光や手ブレは機械がホローしてくれるから昔よりは差は縮まったけどわかりやすいとこではフレーミングで差がでるよ

7 画像ファイル名:1661982387307.png 22/09/01(木)06:46:27 No.966990272

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

8 22/09/01(木)06:47:01 No.966990309

風景とか撮らせるとすぐ分る 地表と空を1:1で映るようにするんだよな何故か

9 22/09/01(木)06:48:29 No.966990413

>No.966990272 これ結局どの指がなんだっけってなるから嫌い

10 22/09/01(木)06:49:45 No.966990489

初心者はそもそも構図からして全然だめだったりする

11 22/09/01(木)06:51:39 No.966990645

カメラの写りというか腕前を本人証明に使ってる「」を見たことがある 下手くそだから俺だってわかるだろって使い方してた

12 22/09/01(木)06:54:01 No.966990824

>これ結局どの指がなんだっけってなるから嫌い フレミングの理解で差が出た!

13 22/09/01(木)07:24:35 No.966993539

知ってるわよそれぐらい馬鹿にしないでくれる!? 支点力点作用点よ!

14 22/09/01(木)07:25:48 No.966993643

電車とか撮ってそう

15 22/09/01(木)07:34:35 No.966994511

プロの人が撮った写真見るとやっぱり上手いと思うよ 写真に情報つーか意図みたいなのが込められているし

16 22/09/01(木)07:35:51 No.966994655

素人でも奇跡の1枚は撮れるけどプロは安定して何枚も撮れるんだ

17 22/09/01(木)08:45:12 No.967004521

コミケのコスエリア歩いてるとなんであんなでかい機材位積んだって思うけど実際出てくる写真見るとすっげってなる

18 22/09/01(木)08:52:07 No.967005546

>これ結局どの指がなんだっけってなるから嫌い 親指:高さを計る 人差し指:奥行きを計る 中指:時間軸を計る

↑Top