虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/01(木)04:06:06 No.966982639

    久しぶりにフィルタすり抜けて迷惑メール来てて一瞬えっなに?ってなった

    1 22/09/01(木)04:08:07 No.966982748

    税金滞納とかしたこと無いから本物もそうかは知らないけど納付期限から最終期限までがノータイムすぎる…

    2 22/09/01(木)04:08:32 No.966982783

    俺も最近国税庁からのメールが届く

    3 22/09/01(木)04:09:19 No.966982824

    フリーアドレス使ってそう

    4 22/09/01(木)04:09:39 No.966982839

    まあこれヤフーメールだし…

    5 22/09/01(木)04:09:50 No.966982846

    これに限らず最近スパム多すぎる イオンカードとかアマゾンなんたらとか

    6 22/09/01(木)04:10:00 No.966982855

    コレ来たことないんだけど何が目的なの? この口座に振り込んでください的な?

    7 22/09/01(木)04:11:16 No.966982915

    フィッシング詐欺でしょ

    8 22/09/01(木)04:11:37 No.966982929

    マスキングしたところで正当な番号乗っけるわけ無いだろ…

    9 22/09/01(木)04:15:47 No.966983149

    税のフォントおかしいけどむしろ逆になんで最初の税務署だけ日本語のフォント使えてるんだ

    10 22/09/01(木)04:17:59 No.966983250

    件名で日本語フォント力が尽きたか…

    11 22/09/01(木)04:18:28 No.966983275

    e-taxのなんちゃらに登録してくださいとかきてたわ あからさまに怪しいアドレスだった

    12 22/09/01(木)04:19:01 No.966983306

    何故か決まって40000円

    13 22/09/01(木)04:22:06 No.966983482

    税務署がこんなハイテクなわけがない

    14 22/09/01(木)04:22:43 No.966983519

    見慣れない書体の漢字は意外と違和感がすごいことを中韓ゲーのローカライズしてる人に知ってほしい

    15 22/09/01(木)04:25:40 No.966983663

    >見慣れない書体の漢字は意外と違和感がすごいことを中韓ゲーのローカライズしてる人に知ってほしい これつべにも知ってほしい 刃とかがおかしな漢字になってる

    16 22/09/01(木)04:26:57 No.966983728

    たまに迷惑メールフォルダ見てとっくに受信拒否してそこにブチ込まれてるスレ画みたいなのを眺めてると無駄な努力ご苦労様って気分になれる 実際には努力なんて一切してないんだろうけど

    17 22/09/01(木)04:32:49 No.966984022

    Amazon語る督促のメールも来たなぁ アダルトコンテンツの使用料未払いとかなんとか

    18 22/09/01(木)04:38:09 No.966984321

    アカウント停止とかな

    19 22/09/01(木)04:39:06 No.966984382

    えきネットもわりと頻繁に来る コロナ禍以前から旅行なんてしたことねえのに

    20 22/09/01(木)04:45:29 No.966984660

    税の字を表記不統一にしてくれて親切すぎる…

    21 22/09/01(木)04:47:59 No.966984748

    あなたのPCをハッキングしましたメールがうざすぎる

    22 22/09/01(木)04:54:34 No.966985049

    ちょっと調べると迷惑メールだって分かるから 今はスリルに欠ける

    23 22/09/01(木)04:54:41 No.966985057

    >Amazon語る督促のメールも来たなぁ >アダルトコンテンツの使用料未払いとかなんとか この誤字…怪しい!

    24 22/09/01(木)04:56:23 No.966985144

    >あなたのPCをハッキングしましたメールがうざすぎる 新設だろぉ?

    25 22/09/01(木)05:00:41 No.966985321

    自分自身のメールアドレスから迷惑メール届いたときはちょっと怖かった

    26 22/09/01(木)05:00:53 No.966985336

    >コロナ禍以前から旅行なんてしたことねえのに さらっとあわれになること書くな

    27 22/09/01(木)05:13:34 No.966985907

    なんで払えっつってんのに確認番号隠してんだよ!

    28 22/09/01(木)05:16:20 No.966986008

    これ俺も来た URL開いたらメールに書いてあったのと確認番号違ってた

    29 22/09/01(木)05:16:54 No.966986036

    税金関連はフィルター甘いんだな

    30 22/09/01(木)05:20:38 No.966986176

    >何故か決まって40000円 うちとヒで半月くらい前に回ってきたのは 5万だった

    31 22/09/01(木)05:22:22 No.966986247

    俺の知らない友達がメアド変更を教えてくれるんだ 俺にも友達がいるんだ…

    32 22/09/01(木)05:24:36 No.966986357

    俺なんかボケた親父が婚活サイト紹介してきたよ

    33 22/09/01(木)05:24:54 No.966986371

    少なくともAmazonはメール全部無視してサイト上のメッセージセンター見ればいいから楽

    34 22/09/01(木)05:41:12 No.966987017

    まともな日本語のフォントは高いから中華フォント使われてるから変な漢字って言う俗説があるけど

    35 22/09/01(木)05:43:37 No.966987099

    天安門とか台湾独立とかのワードで返信してアカウントぶち殺したりできるらしいけど いちいち相手すんのもめんどくさい

    36 22/09/01(木)05:45:27 No.966987172

    不在のため荷物を持ち帰りました下記URLよりご確認ください 俺通販やってねぇよ!?ってなる

    37 22/09/01(木)05:45:36 No.966987181

    Amazonプライムの名義でAmazonチームからアカウントが停止されましたってのは来たな 所有権の証明とか誰が騙されると思っているんだろうね…

    38 22/09/01(木)05:45:45 No.966987188

    >不在のため荷物を持ち帰りました下記URLよりご確認ください >俺通販やってねぇよ!?ってなる そらたまたま通販してた人狙ってるからな

    39 22/09/01(木)05:47:03 No.966987226

    こういうメールってすぐ脅してくるよね もうちょっと謙虚になってほしい

    40 22/09/01(木)05:49:40 No.966987329

    >こういうメールってすぐ脅してくるよね >もうちょっと謙虚になってほしい 本物だと絶対ありえない謎の強硬姿勢と口の荒さでわかる

    41 22/09/01(木)05:50:43 No.966987363

    Amazonの停止のはあったな…

    42 22/09/01(木)06:29:41 No.966989196

    >あなたのPCをハッキングしましたメールがうざすぎる PC持ってねえよ誰のPC触って俺のとこ来てんだよってなるよね

    43 22/09/01(木)06:30:43 No.966989257

    貴様のアカウントは停止されましたとか言ってた頃よりかはだいぶ進歩してる

    44 22/09/01(木)06:33:06 No.966989394

    前澤さんからのお知らせがめっちゃ来てる…

    45 22/09/01(木)06:33:49 No.966989448

    犬も喜んでいます

    46 22/09/01(木)06:34:11 No.966989471

    変なフォント見かけるたびに普通に日本人雇って日本語のチェックさせたら良くない?って思う 乗るやついっぱいいるだろ

    47 22/09/01(木)06:34:18 No.966989481

    えきねっととアプラスのがよく来る どっちも一度たりとも利用した事すらねえよ…

    48 22/09/01(木)06:34:41 No.966989502

    うちは最近は全然来てないなあ 前は福山が必死に俺を口説こうとしてたのに

    49 22/09/01(木)06:34:44 No.966989513

    文面とかアドレスでまずは調べないとね

    50 22/09/01(木)06:38:25 No.966989744

    スレ画は何より頻度がしつこい…もう10通以上来てる…

    51 22/09/01(木)06:39:25 No.966989806

    >>俺通販やってねぇよ!?ってなる >そらたまたま通販してた人狙ってるからな これお中元やお歳暮やってる他人から物送られる可能性ある年寄りとかだと引っかかりそうって思った

    52 22/09/01(木)06:40:00 No.966989847

    前見たときは5万だったと思ったけど5万だとなかなかひっかからないな…って値下げしたのかな

    53 22/09/01(木)06:40:51 No.966989902

    えきねっとと三井住友カードは何度かきてたけど 毎回ブラックリストに入れてたらこなくなった

    54 22/09/01(木)06:51:30 No.966990633

    ここ最近の国税庁連打はいける!ってなったんだろうか

    55 22/09/01(木)06:56:24 No.966991032

    こういうのぜんぜん届かなくて疎外感が半端ない

    56 22/09/01(木)06:57:12 No.966991110

    中国人と付き合い無いならcn弾けば9割弾ける

    57 22/09/01(木)06:59:09 No.966991285

    スレ画はまだタイムあるだろ ETC?で24時間以内になんかしないとロックします って来た24時間後にまったく同じメール来たぞもうロックしたんじゃないのか

    58 22/09/01(木)07:02:31 No.966991565

    ここでB-CASカードを買った人間の末路 なんて題名のメール送られても開く訳無さすぎる…

    59 22/09/01(木)07:04:30 No.966991746

    >主婦や学生でもできる「洗脳」 >「洗脳すれば、彼氏彼女や他人があなたの思い通りになる」 >今話題の宗教などに利用されている「洗脳」 >この動画を見れば、誰でも他人をあなたの思い通りに 最近のスパムはなかなかあじがあるな…

    60 22/09/01(木)07:10:09 No.966992237

    所得税は延滞金と呼ばず延滞税と呼ぶ 住民税の同様のものは延滞税ではなく延滞金

    61 22/09/01(木)07:14:16 No.966992595

    自 動車

    62 22/09/01(木)07:16:19 No.966992788

    >最近のスパムはなかなかあじがあるな… 旦那がアリクイに殺されたり立太子ボタンとかのほうが味わい深くない?

    63 22/09/01(木)07:33:41 No.966994413

    税務署がメールなんて送ってくれるかよ

    64 22/09/01(木)07:34:13 No.966994478

    うちにも来たけどドメインがaeon.jpなのがちょっと面白かった

    65 22/09/01(木)07:50:40 No.966996371

    どういうわけかハセカラ民か恒心教系の脅迫文が無作為に乗っ取ったり踏み台にしてるメールアカウントから来るくらいだ… あんまり面白いのは来なくて辛い

    66 22/09/01(木)07:53:01 No.966996656

    迷惑メールなんて俺の名前を言ってみろ一つでダウンさ

    67 22/09/01(木)07:54:57 No.966996874

    >うちにも来たけどドメインがaeon.jpなのがちょっと面白かった 最低だなジャスコ

    68 22/09/01(木)07:57:57 No.966997211

    上司がこれ見てくれってメールはスクエニからのアカウントについてだった 日本語は完璧だったがスクウェアエニックス有限公司からだった

    69 22/09/01(木)07:58:45 No.966997310

    俺がPCでシコってるのを録画したひとはどんどん日本語巧くなってると思ったら また急にヘタになったりする

    70 22/09/01(木)08:02:41 No.966997858

    アマゾン楽天クレカ会社を騙るやつばっかりで全然面白くない

    71 22/09/01(木)08:04:40 No.966998155

    アリクイとか京アニの夫みたいなオリジナリティーが最近足りない

    72 22/09/01(木)08:05:28 No.966998282

    小銭ちらつかせたら手伝ってくれる貧乏日本人なんていまどきいくらでもいるだろうに なんで今でも一瞬でバレるようなクソ日本語で送ってくるんだ

    73 22/09/01(木)08:05:34 No.966998298

    カラフルな封筒待ってるのに全然来ないんだけど!!

    74 22/09/01(木)08:11:44 No.966999361

    街で一目惚れしたらしいアキラさんからのメール最近来なくて寂しい

    75 22/09/01(木)08:24:06 No.967001380

    Amazonの騙りメールはメール最下部の記載でほぼほぼ判別付くよね

    76 22/09/01(木)08:24:26 No.967001436

    逮捕できないのかなこういう業者

    77 22/09/01(木)08:25:36 No.967001602

    会社の携帯に知らん人の名義に対する督促のSMSが届く 送り主の電話番号調べるとちゃんとした支払い代行の会社っぽいけど 詐欺かもしれんから放置してる

    78 22/09/01(木)08:27:33 No.967001903

    メールの差出人詐称できちゃうシステムなんとかならんの 差出人が俺になってる迷惑メールはもう何がなんだか

    79 22/09/01(木)08:53:36 No.967005792

    俺も最近国税局から封筒届いてるけどこれも騙りだから無視してる

    80 22/09/01(木)08:55:40 No.967006117

    この前勤務先に国税調査官の名刺持った人が来て書類出すよう言われて偉い人がバタバタしてたけどあれも騙り

    81 22/09/01(木)08:56:36 No.967006256

    AmazonだのETCだの迷惑メールがたくさん来るんだけど個人情報が漏れてるんだろうか

    82 22/09/01(木)08:57:39 No.967006410

    俺のAmazonのアカウントはよく停止されてるらしいしヤマトは頼んでもいない荷物を持ち帰ってるらしい

    83 22/09/01(木)08:59:02 No.967006631

    業者装いより個人のふりしたストーリー仕立ての迷惑メールがよくわからない

    84 22/09/01(木)09:02:11 No.967007106

    税金4万円だけ延滞ってどういう状況だよ

    85 22/09/01(木)09:07:03 No.967007844

    >税務署がメールなんて送ってくれるかよ 電子申告してれば来るよ

    86 22/09/01(木)09:13:29 No.967008915

    fu1401093.jpg 昨日来たあまりの画像に笑ってしまった迷惑メール

    87 22/09/01(木)09:13:56 No.967008988

    >この前勤務先に国税調査官の名刺持った人が来て書類出すよう言われて偉い人がバタバタしてたけどあれも騙り だといいね…

    88 22/09/01(木)09:18:45 No.967009796

    えきねっとがバズったせいか似たようなのが何度も来るけど いつのまにか「えきねっ」ってサービス名が変わっちゃってた

    89 22/09/01(木)09:20:50 No.967010204

    最近何処かから漏れたのか来るようになったわクソが

    90 22/09/01(木)09:21:12 No.967010265

    延滞で税率分掛けてあるのにそんなスッキリした額にはならんだろ…

    91 22/09/01(木)09:22:25 No.967010482

    ハイテク云々以前に税金は通知送って反応無かったら差し押さえるだけだからわざわざしつこく通知しない

    92 22/09/01(木)09:25:33 No.967011004

    >Amazonの騙りメールはメール最下部の記載でほぼほぼ判別付くよね 逆に言うとここを正しくされた時にどれくらい精度が上がっていくか気になる