虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)01:09:31 はじめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/01(木)01:09:31 No.966959209

はじめて一作目観てみた 最初は「話には聞いてたけど寅さんひどいな!?」ってなったけど段々どこか憎めない魅力が分かってきて結婚式のシーンで大好きになってラストの叩き売りのシーンでじんと胸が温かくなってこれは…国民的名作…ってなった 早くも2作目見ようとしてるけどいかんねこれこち亀のぶっ続けで見る回で笑ってたけど酒と肴と一緒に楽しむと無限に観ちゃいそうだ とりあえずナンバリング順に観るつもりだけど良ければ「」のオススメ回教えてください

1 22/09/01(木)01:11:37 No.966959779

国民的名作を求めてる「」におすすめできる回は…

2 22/09/01(木)01:13:10 No.966960168

>国民的名作を求めてる「」におすすめできる回は… いや別にホンカワした話求めてる訳じゃないから大丈夫だよ! なんなら色んな名作知ろうと直近は仁義なき戦いとトラック野郎を全部観た後だから!

3 22/09/01(木)01:17:08 No.966961200

仁義は続けて見るとあれ?こいつ前に死んだよな!?別人!?ってなる トラック野郎はいいよね…時々特撮になってちゃちくなるけどやもめのジョナサンが目立つ話大体好き

4 22/09/01(木)01:18:11 No.966961445

おいちゃんが二代目ぐらいまでの間はどれ見ても大体面白い寅さん でも六作目の純情詩集はネタバレ見ないうちに見てほしい

5 22/09/01(木)01:19:33 No.966961769

え!?女もつらいの?

6 22/09/01(木)01:20:38 No.966962036

>仁義は続けて見るとあれ?こいつ前に死んだよな!?別人!?ってなる 最終作は特に死んだ人復活しまくるしまた死にまくるから無茶苦茶ややこしいよね… 一作目の兄貴分が弟分として復活して中盤に殺されてた時は?????ってなった >トラック野郎はいいよね…時々特撮になってちゃちくなるけどやもめのジョナサンが目立つ話大体好き ジョナサンいいよね…トラブルメーカーではあるんだけど同時に名エピソードメーカーでもある… みなし子すぐ引き取ろうとするとこも好き

7 22/09/01(木)01:21:04 No.966962138

>おいちゃんが二代目ぐらいまでの間はどれ見ても大体面白い寅さん >でも六作目の純情詩集はネタバレ見ないうちに見てほしい ありがとう…とりあえず順番に観るか…

8 22/09/01(木)01:27:05 No.966963545

どっかの法事で坊さんの代わりしちゃうのがめちゃくちゃ面白いんだけど何話か分からんのだごめん

9 22/09/01(木)01:32:25 No.966964680

>>仁義は続けて見るとあれ?こいつ前に死んだよな!?別人!?ってなる >最終作は特に死んだ人復活しまくるしまた死にまくるから無茶苦茶ややこしいよね… >一作目の兄貴分が弟分として復活して中盤に殺されてた時は?????ってなった まあ…寅さんでも同じ人として出てくるリリーさんとか 違う人として出てくる斎藤斉加年とかいるから混乱の元なんだが…

10 22/09/01(木)01:36:18 No.966965492

>どっかの法事で坊さんの代わりしちゃうのがめちゃくちゃ面白いんだけど何話か分からんのだごめん 口笛を吹く寅次郎だな 竹下景子とか中井貴一が出てくるやつ

11 22/09/01(木)01:38:35 No.966965956

トラック野郎は初めて見た時すげぇ衝撃的だったな… 内容詰め込み過ぎだろ…映画4本分ぐらい取れるだろ…って位ころころ内容が変わる

12 22/09/01(木)01:40:25 No.966966323

トラック野郎はお子様に人気出て路線変更したんだけど 初期作の金入ったらトルコ風呂とかどんな目で見てたんだろう

13 22/09/01(木)01:40:35 No.966966358

>まあ…寅さんでも同じ人として出てくるリリーさんとか >違う人として出てくる斎藤斉加年とかいるから混乱の元なんだが… 昔の長期シリーズだとあるあるなのかね… トラック野郎もジョナサンの取り締まりで家族を失った復讐トラック野郎の田中邦衛員が数作後ジョナサンの後輩でトラック取り締まりに命を燃やす交通課の田中邦衛になっててびっくりしたし

14 22/09/01(木)01:45:41 No.966967345

小林旭の渡り鳥シリーズも違う所を舞台にして 全く穴がキャストが違うキャラクターで出てくるけど まあスターシステムみたいなものか

15 22/09/01(木)01:46:03 No.966967401

>とりあえずナンバリング順に観るつもりだけど良ければ「」のオススメ回教えてください 望郷篇と相合い傘が面白い

16 22/09/01(木)01:50:03 No.966968122

ついでに葛飾柴又にも行っておいでよ 映画に出てきたところは思いの外狭いんだけど雰囲気良いしお団子美味しいよ

17 22/09/01(木)01:50:16 No.966968162

最後はリリーにおいらと一緒に暮らすかい?と言って終わる予定だったらしくて 浅丘ルリ子が私一人にしてさ…と悲しんでたなあ

18 22/09/01(木)01:52:00 No.966968433

25本目くらいまで見た 面白かった

19 22/09/01(木)01:52:08 No.966968455

>ついでに葛飾柴又にも行っておいでよ >映画に出てきたところは思いの外狭いんだけど雰囲気良いしお団子美味しいよ 一回だけ浅草行ったけど葛飾の方は行ってなかったな…今度用事で東京行くかもだし沢山観てから寄ってみるよありがとう

20 22/09/01(木)01:59:15 No.966969797

初期数作の寅さんゴロツキだからな 段々口が悪いだけの不器用な男になっていく

↑Top