虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)00:26:27 『邪聖... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661959587250.jpg 22/09/01(木)00:26:27 No.966946435

『邪聖剣ネクロマンサー』をやってます https://www.twitch.tv/uchuu_aji 個人的に「タイトルとメインビジュアルは知ってるし見たことあるけど内容は全然知らないゲーム」筆頭です 敵が超強い洞窟で重要アイテム(?)は回収したのですが 結局そこを通って次の大陸に行かなければならないっぽい

1 22/09/01(木)00:28:12 No.966946982

たかがゲームにギーガーとかバブルだったんだなあ

2 22/09/01(木)00:29:08 No.966947293

えっちすぎてやばい

3 22/09/01(木)00:30:11 No.966947622

敵キャラで大阪万博のアレみたいなのいた記憶

4 22/09/01(木)00:32:28 No.966948308

うちゅうくん何食ってんの?

5 22/09/01(木)00:33:09 No.966948525

氷かぁー氷はうまいからな…

6 22/09/01(木)00:33:22 No.966948576

い…異食症…?

7 22/09/01(木)00:35:29 No.966949253

ちょっと見ない間に全滅数が増えている

8 22/09/01(木)00:36:41 No.966949652

闇の壁に消えたとか言ってるからまあ抜け道か見えない通路か

9 22/09/01(木)00:36:59 No.966949758

死にすぎるとバッドエンドとかこの時代ありそうでなさそう

10 22/09/01(木)00:37:20 No.966949875

あんまり死んだり逃げすぎると仲間がビビッて逃げたりするようになるがまあよっぽどやんなきゃ大丈夫よ

11 22/09/01(木)00:37:52 No.966950030

思ったより細かいシステムだ…

12 22/09/01(木)00:38:02 No.966950085

SAN値か

13 22/09/01(木)00:39:50 No.966950620

DQ2の邪神の像使ったら階段でてくるところみたいだな

14 22/09/01(木)00:39:52 No.966950631

露骨な緑

15 22/09/01(木)00:39:58 No.966950661

まだ使ってないアイテムあるじゃろ

16 22/09/01(木)00:40:43 No.966950871

邪聖剣ネクロマンサー使った?

17 22/09/01(木)00:40:44 No.966950872

要らんモン投げ捨てるクセが無いならあるんじゃないかね

18 22/09/01(木)00:40:55 No.966950920

わーお

19 22/09/01(木)00:40:57 No.966950929

うちゅうくん…

20 22/09/01(木)00:40:57 No.966950931

ノーヒントこれ?

21 22/09/01(木)00:41:16 No.966951038

ここはノーヒントなんじゃよ

22 22/09/01(木)00:41:26 No.966951087

なんで売らなかったの?なんでなんで

23 22/09/01(木)00:41:36 No.966951132

分かるかこんなもん! この時代はこんなもんか…

24 22/09/01(木)00:41:39 No.966951151

おめでとう! ここからが本当の地獄だ…

25 22/09/01(木)00:41:49 No.966951195

DQ2もノーヒントだったなぁ…

26 22/09/01(木)00:42:00 No.966951238

エスパー力が試されるな

27 22/09/01(木)00:42:16 No.966951324

昔は砂漠にある1ドットをノーヒントで当てるアドベンチャーゲームが当然のようにあったからな

28 22/09/01(木)00:42:26 No.966951388

オシッコマンアンビリーバブル!

29 22/09/01(木)00:42:32 No.966951425

「DQ」でドラゴンクエストって読み上げるの調教してんなあ

30 22/09/01(木)00:43:05 No.966951599

ここ敵がマジクソ強いからシナリオ進めてもっと強くなってから来るのがオススメだよ

31 22/09/01(木)00:43:06 No.966951604

昔は謎解き総当りは当たり前だった

32 22/09/01(木)00:43:40 No.966951774

売ってたらどうなんの?

33 22/09/01(木)00:43:49 No.966951827

それはそれとしてそこ危険度が酷いから帰ったほうがいいよ エンカウント係数最大だし

34 22/09/01(木)00:44:21 No.966951983

しかもここは仮面ライダー倶楽部よりひどいエンカウント率

35 22/09/01(木)00:44:23 No.966951996

ひどい

36 22/09/01(木)00:44:26 No.966952008

戦闘BGMがねラストダンジョン用の曲なんですよ

37 22/09/01(木)00:44:27 No.966952010

ダメだこれ

38 22/09/01(木)00:44:34 No.966952045

そこにセルスの呪文があるじゃろ

39 22/09/01(木)00:45:49 No.966952412

やべー…

40 22/09/01(木)00:46:09 No.966952516

食らうダメージ相当なもんだな

41 22/09/01(木)00:46:42 No.966952668

脳筋PTだから魔法屋を無視してきたから…

42 22/09/01(木)00:47:19 No.966952863

意外と行けるか

43 22/09/01(木)00:47:57 No.966953032

1回戦ったら回復戻らないとダメっぽいね

44 22/09/01(木)00:48:56 No.966953321

経験値やっす

45 22/09/01(木)00:49:50 No.966953568

売るように誘導してたのにクソッ

46 22/09/01(木)00:49:56 No.966953592

3万が安い感じになっちゃったから売らなそうって思ってた

47 22/09/01(木)00:50:32 No.966953738

売れるものは重要じゃないっていってた「」は邪悪だなと思いながら見てました

48 22/09/01(木)00:50:45 No.966953788

まあ買い取るって奴がいるのがヒントだよね

49 22/09/01(木)00:51:07 No.966953895

序盤からアイテム欄圧迫しすぎだな

50 22/09/01(木)00:51:24 No.966953980

スターサファイア自体は無くなったらまた拾えるが普通いかないからな

51 22/09/01(木)00:52:21 No.966954268

エンカウント多くて普通戻りたくないからね

52 22/09/01(木)00:52:26 No.966954301

こうしてスターサファイアを使ったからには他のアイテムも迂闊に捨てられなくなる…ということだね?

53 22/09/01(木)00:53:18 No.966954568

いいかあんちゃん いつでも つえ を振れる人間になりなよ 人間それが偉すぎもせず丁度いい塩梅なんだ

54 22/09/01(木)00:53:41 No.966954697

ゲーム内の情報少な過ぎて攻略本有りきな作りしてるなって思う

55 22/09/01(木)00:54:57 No.966955085

バーンの杖ももうすぐ威力が足りなくなるのよね…

56 22/09/01(木)00:55:00 No.966955100

ネタバレ基本禁止の醍醐味

57 22/09/01(木)00:55:50 No.966955340

明かりの魔法はさっさと教えるべきだとは思ったけど黙ってた

58 22/09/01(木)00:56:04 No.966955403

本当にどうしようもなく詰まったらポロっと何か言うかもしれないぐらいが丁度いい

59 22/09/01(木)00:56:14 No.966955447

ネタバレ禁止って書いてない配信でも暗黙のうちに「」は連携して重要なことを言わずに右往左往する配信者を眺めるのだ

60 22/09/01(木)00:57:07 No.966955709

特に金持ちや特権階級ではない帝愛スタイル配信鑑賞

61 22/09/01(木)00:59:41 No.966956395

気づいたら宇宙くんが嬉しい 気づかなかったら「」が嬉しい

62 22/09/01(木)00:59:49 No.966956433

>特に金持ちや特権階級ではない帝愛スタイル配信鑑賞 俺はもうこの先ずっと おっ せっ みたいな感じで終わりそうな人生だな…

63 22/09/01(木)01:03:07 No.966957396

>たかがゲームにギーガーとかバブルだったんだなあ 高橋名人いわく >パッケージは、エイリアンのデザインで有名な、H・R・ギーガー氏のイラストを採用していました。 >さすがに、当時はギーガー氏が忙しい事や、ハドソンもそんなにお金を使えなかったので、それまでに発表されていた作品の使用許諾を得て採用したのです。

64 22/09/01(木)01:03:25 No.966957485

フフフ…壁はたくさんありますよね…

65 22/09/01(木)01:04:08 No.966957686

ギーガーモチーフの作品は「」も何人か配信やってる ダークシードも有名だね

66 22/09/01(木)01:08:02 No.966958784

韮澤靖がデザインしたゲーム複数有るねサターンだと

67 22/09/01(木)01:08:20 No.966958866

うちゅうくんにはバラムも貫通出来るバロンがいるじゃないか

68 22/09/01(木)01:10:49 No.966959567

モズマゴキゲンな動きしてんな

69 22/09/01(木)01:13:34 No.966960266

視界が狭くて大変だなぁ

70 22/09/01(木)01:15:54 No.966960893

割と冗談抜きでマッピングしないと分からないよ

71 22/09/01(木)01:19:54 No.966961860

素早さで負けたら取り柄が無いじゃん…

72 22/09/01(木)01:20:22 No.966961960

うちゅうくんマッピング好きやったもんな

73 22/09/01(木)01:21:30 No.966962236

昔のゲームなんだからそんなにイベント盛れるはず無いじゃないですか 壁を押すだけで十分ですよ壁を押すだけで

74 22/09/01(木)01:23:24 No.966962705

バロンとマイストが緑だけど他の仲間も緑色なの?

75 22/09/01(木)01:24:00 No.966962848

緑は不人気ってそういう…

76 22/09/01(木)01:24:22 No.966962932

ミドレンジャイ

77 22/09/01(木)01:29:48 No.966964141

エンカウントと狭い視界で自分の居場所がわかりずらいんだよ

78 22/09/01(木)01:41:30 No.966966539

プラズマカッター乙

79 22/09/01(木)01:41:55 No.966966621

おつ進捗があったのでヨシ!

80 22/09/01(木)01:42:21 No.966966692

おつ宇宙味

81 <a href="mailto:sage 宇宙味">22/09/01(木)01:52:07</a> [sage 宇宙味] No.966968451

配信は終了しました あそこでスターサファイアは全くわからんかったよ…… 黙って見守ってくれてた人たちには本当に感謝しかないです 今年一番ビックリしました おやすみなさい

↑Top