虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)00:07:49 fu14003... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/01(木)00:07:49 No.966940269

fu1400377.jpg やっぱりテラフェイザーは…暴走するんだろう!?

1 22/09/01(木)00:13:04 No.966942006

グレゴール人が気合い入っててダメだった

2 22/09/01(木)00:13:18 No.966942075

ネオメガスで770になってるのが辛い

3 22/09/01(木)00:14:37 No.966942541

fu1400411.jpg フェーズ2の顔これって…

4 22/09/01(木)00:15:23 No.966942786

ニセダイナ嬉しいけどその足の塗装悲しすぎるぞ…

5 22/09/01(木)00:15:24 No.966942789

そんな…テラフェイザー嘘だろ…

6 22/09/01(木)00:15:35 No.966942845

変型しないのかテラフェイザー

7 22/09/01(木)00:16:05 No.966943014

このパッケージだとハネ2がデッカー殴ってるように見えるぞ!

8 22/09/01(木)00:17:45 No.966943575

流石にDX玩具が出るなら一時的に暴走するか乗っ取られるだけかな

9 22/09/01(木)00:17:52 No.966943626

>このパッケージだとハネ2がデッカー殴ってるように見えるぞ! ハネ2が何かに汚染されて敵になるかもしれんだろ! たえられぬ

10 22/09/01(木)00:18:08 No.966943697

スフィアネオザウルス?

11 22/09/01(木)00:18:24 No.966943804

変形なしっぽいのは残念だが 肩パーツがくっついて主砲になるのは面白いな

12 22/09/01(木)00:18:52 No.966943949

やけに躍動感があって耐えられない

13 22/09/01(木)00:19:11 No.966944051

胸の板がキャノンなのか

14 22/09/01(木)00:19:28 No.966944133

>スフィアネオザウルス? ネオザウルスのそっくりさん

15 22/09/01(木)00:19:45 No.966944224

キャノンになると肩スッキリしてデスフェイサーっぽいシルエットになるのな

16 22/09/01(木)00:19:45 No.966944225

味方ロボに魔人なんてつけるはず無いもんなぁ

17 22/09/01(木)00:20:05 No.966944328

やだやだHANE2敵に回っちゃやだ

18 22/09/01(木)00:21:26 No.966944804

最低だよ…アサカゲもハネジローも……

19 22/09/01(木)00:25:34 No.966946158

>味方ロボに魔人なんてつけるはず無いもんなぁ 最低だよ…ヘビクラ隊長…

20 22/09/01(木)00:25:38 No.966946190

>このパッケージだとハネ2がデッカー殴ってるように見えるぞ! テラフェイザー発進! fu1400464.png

21 22/09/01(木)00:25:49 No.966946243

専用AI戦闘データ足りなくてハネジローで代用するらしいし フェーズ1がハネジローで2が新AIで暴走すんだろ

22 22/09/01(木)00:26:20 No.966946396

>テラフェイザー発進! >fu1400464.png デヤァ…

23 22/09/01(木)00:27:48 No.966946849

グレゴール人本編に出るのかな 本物より先に偽物がゲストで出たら斬新だな

24 22/09/01(木)00:28:36 No.966947104

味方→敵→味方かなぁ

25 22/09/01(木)00:28:50 No.966947183

>グレゴール人本編に出るのかな グレゴール人自体は出るっぽい

26 22/09/01(木)00:28:58 No.966947233

ウルトラ怪獣シリーズ 181 スフィアレッドキング ウルトラ怪獣シリーズ 182 グレゴール人グレース ウルトラ怪獣シリーズ 183 ニセウルトラマンダイナ ミラクルタイプ ウルトラ怪獣シリーズ 184 スフィアソルジャー ウルトラマンデッカー 電脳魔人 DXテラフェイザー ウルトラ怪獣シリーズ 185 ライバッサー ウルトラ怪獣シリーズ 186 スフィアネオメガス

27 <a href="mailto:HANE2">22/09/01(木)00:29:05</a> [HANE2] No.966947273

ドゴオオオン!!!

28 22/09/01(木)00:29:37 No.966947432

>グレゴール人本編に出るのかな テラフェイザー発表された日に9月放送分のスチール公開されて確定してる スフィアレッドキング相手にデッカーとタッグ組んで戦う

29 22/09/01(木)00:30:04 No.966947577

彼はいつかやると思っていました

30 22/09/01(木)00:30:24 No.966947679

>味方→敵→味方かなぁ 中盤の展開における軸になりそうよね そこから最終章に行く感じの

31 22/09/01(木)00:31:17 No.966947959

仮に本編で敵対しなくても客演回で暴走するキングジョーSCパターンもあるかもだしな

32 22/09/01(木)00:31:33 No.966948028

ヒマラも出してくんねぇかな

33 22/09/01(木)00:31:36 No.966948048

最低だよ…ウルトラマンゼロ…

34 22/09/01(木)00:32:22 No.966948284

>仮に本編で敵対しなくても客演回で暴走するルルイエパターンもあるかもだしな

35 22/09/01(木)00:32:32 No.966948329

ムビモンも謎の豪華なラインナップだ

36 22/09/01(木)00:32:52 No.966948437

>ヒマラも出してくんねぇかな ボイドラとショーで消化したっぽいからなぁ

37 22/09/01(木)00:32:56 No.966948460

見た目がどう見てもワルモノのロボだぞテラフェイザー

38 22/09/01(木)00:33:29 No.966948605

バッサーくん出る度に色変わってない?

39 22/09/01(木)00:33:32 No.966948617

テラノイド+デスフェイザーとか 乗っ取られないわけがない名前だ

40 22/09/01(木)00:33:58 No.966948760

>見た目がどう見てもワルモノのロボだぞテラフェイザー どうみても姿は悪のそれなのにその姿のまま2号ウルトラマンのポジを獲得したトリガーダーク君いるし…

41 22/09/01(木)00:34:12 No.966948828

新規の怪獣のスーツも増えてきたのは良い傾向

42 22/09/01(木)00:34:42 No.966948986

>バッサーくん出る度に色変わってない? 白バッサーくんはレグロスの方に映ってたな

43 22/09/01(木)00:35:03 No.966949099

>新規の怪獣のスーツも増えてきたのは良い傾向 後藤さんも楽しそうに今回いっぱいデザインしたよ!ってホクホク顔でおっしゃってたからな…

44 22/09/01(木)00:35:22 No.966949207

戦艦に変形しないのか…

45 22/09/01(木)00:35:27 No.966949245

>テラノイド+デスフェイザーとか >乗っ取られないわけがない名前だ カナタの記憶と光も吸収しそうだな…

46 22/09/01(木)00:35:54 No.966949407

マガバッサー グエバッサー ライバッサー

47 22/09/01(木)00:35:56 No.966949418

>戦艦に変形しないのか… なんかナースデッセイ物理的に接続で乗っ取りそう

48 22/09/01(木)00:38:27 No.966950199

スフィアレッドキングの悪役顔良すぎる

49 22/09/01(木)00:38:44 No.966950282

トリガーダーク君だって初登場時はほぼ悪者だったじゃん…

50 22/09/01(木)00:40:14 No.966950734

スフィア◯◯の拡張性の高さが便利だな!って思ったけどスフィアが存在すること前提の怪獣だから劇中では全然都合よくない!

51 22/09/01(木)00:43:39 No.966951768

この見た目で暴走しない方がおかしいだろテラフェイザー…

52 22/09/01(木)00:45:45 No.966952391

ドゴオオオン!

53 22/09/01(木)00:46:45 No.966952677

まず味方なのに魔人て

54 22/09/01(木)00:47:32 No.966952926

>まず味方なのに魔人て >最低だよ…ヘビクラ隊長…

55 22/09/01(木)00:47:37 No.966952939

>ウルトラ怪獣シリーズ 181 スフィアレッドキング >ウルトラ怪獣シリーズ 182 グレゴール人グレース >ウルトラ怪獣シリーズ 183 ニセウルトラマンダイナ ミラクルタイプ >ウルトラ怪獣シリーズ 184 スフィアソルジャー >ウルトラマンデッカー 電脳魔人 DXテラフェイザー >ウルトラ怪獣シリーズ 185 ライバッサー >ウルトラ怪獣シリーズ 186 スフィアネオメガス これだとグレゴール人がニセダイナミラクルになってデッカーとコンビ組むの?

56 22/09/01(木)00:48:47 No.966953272

人間のみなさんの味方の魔神です ティガを崇めるのはやめましょう

57 22/09/01(木)00:50:06 No.966953629

わー知ってるけど知らない怪獣沢山いるー!

58 22/09/01(木)00:50:46 No.966953796

HANE2が洗脳されて敬語禁止される前みたいな丁寧口調で攻撃してきたら心折れる

59 22/09/01(木)00:50:50 No.966953813

>わー知ってるけど知らない怪獣沢山いるー! その点ムービーモンスターのラインナップはど定番だから安心だか

60 22/09/01(木)00:51:17 No.966953944

>これだとグレゴール人がニセダイナミラクルになってデッカーとコンビ組むの? 多分回想じゃないかなぁ グレゴール人自体が戦うっぽいし

61 22/09/01(木)00:53:13 No.966954544

fu1400568.jpg ハネジローが操縦するのか

62 22/09/01(木)00:54:25 No.966954905

デッカー殴っといてどの口で俺に任せろとか言ってんだこの機械

63 22/09/01(木)00:54:27 No.966954914

テラフェンサーは元ネタがほぼモーフィング変形だし可変機能オンミットは有りだと思う

64 22/09/01(木)00:54:37 No.966954962

>人間のみなさんの味方の魔神です >ティガを崇めるのはやめましょう 炎魔戦士だろてめぇ!

65 22/09/01(木)00:55:58 No.966955377

>人間のみなさんの味方の魔神です >ティガを崇めるのはやめましょう わかりました暗黒の支配者崇めます

66 22/09/01(木)00:57:06 No.966955705

ていうかニセデッカーじゃなくてニセダイナなのか

67 22/09/01(木)00:57:59 No.966955935

>ていうかニセデッカーじゃなくてニセダイナなのか まずデッカー自身がある種の模倣ダイナ疑惑あるから…

68 22/09/01(木)00:58:02 No.966955953

赤いからパワードレッドキングに見えた 去年のパワードダダに続いてパワード復活路線かと

69 22/09/01(木)00:58:58 No.966956209

右下シーリーザー?

70 22/09/01(木)00:59:22 No.966956298

>右下シーリーザー? スフィアネオメガス

71 22/09/01(木)00:59:26 No.966956329

書き込みをした人によって削除されました

72 22/09/01(木)01:00:09 No.966956541

>スフィアネオメガス 新帝国ギアかな?

73 22/09/01(木)01:02:05 No.966957077

>スフィアネオメガス 誰!?誰なのぉ!?

74 22/09/01(木)01:02:38 No.966957257

デッカーやっぱりスフィアが作り出したニセダイナでは

75 22/09/01(木)01:03:41 No.966957554

バッサー系列も息が長いな

76 22/09/01(木)01:03:47 No.966957582

スフィアによる新しいメガスです

77 22/09/01(木)01:04:07 No.966957682

もう7年選手かバッサー…

78 22/09/01(木)01:04:25 No.966957746

なんかもう不穏な気配しかしないけど この前の投票デスフェイサーに入れるぐらいには推しだったので何とか味方になって欲しい…

79 22/09/01(木)01:05:58 No.966958224

もしスフィアに乗っ取られて悪堕ちする場合 デスフェイサー要素とテラノイド要素だけではなくハネジローがいることでサタンラブモス要素もコンプリートできるんだ!

80 22/09/01(木)01:06:30 No.966958363

レグロスにグエバッサーいるからレグロス撮影ってデッカーよりはやめなのかね

81 22/09/01(木)01:06:39 No.966958399

>デスフェイサー要素とテラノイド要素だけではなくハネジローがいることでサタンラブモス要素もコンプリートできるんだ! (融合する他のメカ)

82 22/09/01(木)01:06:44 No.966958425

>もしスフィアに乗っ取られて悪堕ちする場合 >デスフェイサー要素とテラノイド要素だけではなくハネジローがいることでサタンラブモス要素もコンプリートできるんだ! そんなとこ欲張らなくていいから!

83 22/09/01(木)01:09:22 No.966959165

ムービーモンスターズ大魔神出るんだ …大魔神!?

84 22/09/01(木)01:09:31 No.966959210

防衛隊のメカごちゃ混ぜロボなのにダイナでも屈指の強豪怪獣なのやべえよサタンラブモス

85 22/09/01(木)01:34:31 No.966965099

ギミックは光る鳴る以外は胸キャノンと腕が伸びそうなのぐらいか

86 22/09/01(木)01:39:07 No.966966080

着地しただけで暴走しそうだの次回作で裏切るんだろだのひどいことばっか言いやがって…

87 22/09/01(木)01:39:16 No.966966111

>防衛隊のメカごちゃ混ぜロボなのにダイナでも屈指の強豪怪獣なのやべえよサタンラブモス 全メカのビーム収束させてソルジェント光線上回るのいいよね…

88 22/09/01(木)01:42:16 No.966966671

>ギミックは光る鳴る以外は胸キャノンと腕が伸びそうなのぐらいか 五千円未満ならこのご時世そんなものだろう

89 22/09/01(木)01:43:32 No.966966924

>>ギミックは光る鳴る以外は胸キャノンと腕が伸びそうなのぐらいか >五千円未満ならこのご時世そんなものだろう デスフェイサーのあの音がいつでも聴ける様になると思うとワクワクする

90 22/09/01(木)01:44:03 No.966967041

>着地しただけで暴走しそうだの次回作で裏切るんだろだのひどいことばっか言いやがって… >fu1400464.png どう見ても殴ってる!

91 22/09/01(木)01:44:11 No.966967064

>>防衛隊のメカごちゃ混ぜロボなのにダイナでも屈指の強豪怪獣なのやべえよサタンラブモス >全メカのビーム収束させてソルジェント光線上回るのいいよね… つまりサタンラブモスとクラーコフがあればグランスフィアも倒せる…?

92 22/09/01(木)01:45:39 No.966967340

ソルジェント光線に勝ってるからなサタンラブモスの一斉攻撃

93 22/09/01(木)01:47:57 No.966967757

>fu1400568.jpg >ハネジローが操縦するのか そりゃ現状唯一のウルトラマンの相棒だし…

94 22/09/01(木)01:51:22 No.966968329

>ソルジェント光線に勝ってるからなサタンラブモスの一斉攻撃 ていうか笛吹かなかったら多分ダイナ負けてたからなあれ

95 22/09/01(木)01:52:44 No.966968573

グレゴール人のマント、ドン・ノストラのやつの改修っぽい

↑Top