虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この力... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/31(水)23:49:29 No.966933942

    この力は一体なんなの…

    1 22/08/31(水)23:50:09 No.966934181

    念能力

    2 22/08/31(水)23:50:44 No.966934434

    悪魔の実とは無関係の何か

    3 22/08/31(水)23:52:36 No.966935195

    正直こいつのせいでウタの能力が悪魔の実かどうか疑った

    4 22/08/31(水)23:56:47 No.966936655

    たまに悪魔の実関係ない強能力あるよね

    5 22/08/31(水)23:58:15 No.966937114

    絵具を使った暗示とは言うが背中に書いて効果あるからな…

    6 22/09/01(木)00:00:57 No.966938018

    fu1400345.jpg GW最強説を教える

    7 22/09/01(木)00:09:15 No.966940733

    夢の虹色はなんなんだテメー

    8 22/09/01(木)00:10:39 No.966941195

    色が見えなくても効果あるの酷いし虹色は願望の具現化ってなんなの…

    9 22/09/01(木)00:11:57 No.966941608

    こういう天然能力持ちが死ぬと悪魔の実になるとか...?

    10 22/09/01(木)00:12:46 No.966941895

    なんならキャンバスとか床でもなく空に描いたりするからな……

    11 22/09/01(木)00:13:40 No.966942204

    パラミシア自体元になった超人が昔いたとかはありそうだよね

    12 22/09/01(木)00:14:01 No.966942331

    覇気があるくらいだからこういう謎の技術があっても不思議ではないが…

    13 22/09/01(木)00:14:06 No.966942358

    お茶がうめぇ

    14 22/09/01(木)00:14:10 No.966942386

    あまりに突飛すぎてイロイロの実の能力者なんて書かれてた雑誌が存在するほどです

    15 22/09/01(木)00:14:54 No.966942632

    >あまりに突飛すぎてイロイロの実の能力者なんて書かれてた雑誌が存在するほどです そっちのが余程納得だよ!

    16 22/09/01(木)00:19:53 No.966944262

    ジャンゴの催眠術も悪魔の実の能力じゃなくて技術なので 六式みたいな達人だけが習得できる洗脳スキルがあるのかもしれない

    17 22/09/01(木)00:22:04 No.966944997

    ジャンゴとかミスGWとかラフィットとか定期的に出てくる催眠術

    18 22/09/01(木)00:25:27 No.966946113

    なんか不穏な二つ名がついてた気がする

    19 22/09/01(木)00:27:53 No.966946872

    技術でもいいけど色使った催眠ならせめてその色を相手に見せなよ…! 背中に書いて効果ありは催眠のレベル超えてるだろ

    20 22/09/01(木)00:32:17 No.966948255

    でもなァ… 元から気張れば手に持ったものが黒くなって強度上がったり斬撃が飛んだり物理法則もなにもねえ世界だからなァ…

    21 22/09/01(木)00:32:40 No.966948378

    めっちゃ念能力っぽい

    22 22/09/01(木)00:36:05 No.966949463

    Mr.3より懸賞金上だったんだ…

    23 22/09/01(木)00:37:36 No.966949957

    絵の具を媒介に発動してる何かだよな

    24 22/09/01(木)00:37:52 No.966950031

    こういうのが後でインフレ無視して普通に活躍してくれたりすると嬉しい

    25 22/09/01(木)00:38:12 No.966950124

    自由の旗手ってなんなんだろ 革命軍の旗手さんと姉妹かなにかかな

    26 22/09/01(木)00:39:57 No.966950651

    これ言っていいかなぁ 泳げなくなるだけの悪魔の実いらねェ

    27 22/09/01(木)00:40:14 No.966950732

    ルフィは暗示に弱いから効果抜群だったけど他の人にやったらどうなるか気になる 特に四皇とかその幹部とか高い地位の奴ら

    28 22/09/01(木)00:44:24 No.966951998

    クロコダイル救出までしようとする

    29 22/09/01(木)00:45:03 No.966952187

    実食ってなかったの!?

    30 22/09/01(木)00:45:05 No.966952198

    合法ロリ

    31 22/09/01(木)00:46:30 No.966952609

    >合法ロリ 今18歳だぞ

    32 22/09/01(木)00:47:50 No.966952995

    賞金2900万って何やらかしたんだろうな…

    33 22/09/01(木)00:49:54 No.966953583

    >賞金2900万って何やらかしたんだろうな… この能力じゃやらかしてなくても危険だろうからなあ…

    34 22/09/01(木)00:50:51 No.966953819

    ロボ動かしてたのは一体

    35 22/09/01(木)00:51:00 No.966953859

    >ジャンゴの催眠術も悪魔の実の能力じゃなくて技術なので >六式みたいな達人だけが習得できる洗脳スキルがあるのかもしれない ジャンゴは体に生えてきたキノコ食べたら超能力ゲットだ

    36 22/09/01(木)00:52:47 No.966954410

    多分アックマンと同じで一定以上の強さのやつには通じなさそう

    37 22/09/01(木)00:52:53 No.966954439

    能力だとこれに近いのってなんだろ ホロホロかな

    38 22/09/01(木)00:55:46 No.966955323

    色々異質なヤツ

    39 22/09/01(木)00:56:35 No.966955547

    >今18歳だぞ 合法じゃん

    40 22/09/01(木)00:57:48 No.966955894

    まぁ嵐脚だってカマカマの実みたいなもんだし…

    41 22/09/01(木)01:01:34 No.966956954

    キャラデザがかわいいすぎる あとアニメでのカラーズトラップ発動時の動きもかわいい

    42 22/09/01(木)01:02:30 No.966957215

    能力関係なしの催眠が強い世界だから能力+催眠のホビホビウタウタが頭おかしい強さなのはまあ理屈としては通ってる

    43 22/09/01(木)01:03:13 No.966957425

    3もそうだけど単独で使い勝手が良すぎる

    44 22/09/01(木)01:03:57 No.966957627

    こういう悪魔の実に頼らない超能力者好き コブコブとか鼓舞くらい自力でやってくれと思った

    45 22/09/01(木)01:05:58 No.966958221

    催眠術ならまあわかるけどやってることほぼ魔法だからなこいつ

    46 22/09/01(木)01:06:19 No.966958316

    唐澤弁護士みたいな目

    47 22/09/01(木)01:07:20 No.966958607

    街中で虹色使うだけでなんかすごいことできるよね

    48 22/09/01(木)01:07:27 No.966958631

    いつのまにかいなくなってたな

    49 22/09/01(木)01:07:45 No.966958713

    多分藤虎にも効くよねこの能力

    50 22/09/01(木)01:08:22 No.966958879

    ルフィがどうやってこいつ凌いだのか思い出せんわ お茶がうめえは覚えてるけど

    51 22/09/01(木)01:08:34 No.966958947

    今見れば普通にかわいいが昔は異質で怖かった

    52 22/09/01(木)01:08:54 No.966959037

    >ルフィがどうやってこいつ凌いだのか思い出せんわ >お茶がうめえは覚えてるけど 服の上に描かれてたので火薬星で服ごと燃やした

    53 22/09/01(木)01:09:42 No.966959257

    カルーに食われてたのは覚えてる

    54 22/09/01(木)01:10:13 No.966959377

    赤と緑があまりにも強すぎる

    55 22/09/01(木)01:10:56 No.966959594

    ジャンゴもこの子もほぼ無表情であの性能なのが不気味すぎる

    56 22/09/01(木)01:11:29 No.966959740

    自由の旗手マリアンヌ!自由の旗手マリアンヌじゃないか! ベロ・ベティさんとのご関係は…?

    57 22/09/01(木)01:11:49 No.966959831

    >服の上に描かれてたので火薬星で服ごと燃やした あーそうだったウソップがやってくれたんだった …タイマンだと負けてたのか

    58 22/09/01(木)01:12:48 No.966960079

    アニメの声も大体イメージ通りでちょっと嬉しかった子

    59 22/09/01(木)01:13:12 No.966960178

    分かってても自力では逆らえなかったから多分対処法はない

    60 22/09/01(木)01:13:38 No.966960286

    こいつとかジャンゴとかブルックとかそもそも催眠系の技が強い世界なのでは

    61 22/09/01(木)01:13:59 No.966960407

    微妙な悪魔の実食うよりよっぽど強能力なのずるい

    62 22/09/01(木)01:14:04 No.966960440

    >あーそうだったウソップがやってくれたんだった >…タイマンだと負けてたのか 能力効かないならともかく効くんだったらタイマンでの勝ち目ないからな…

    63 22/09/01(木)01:14:20 No.966960511

    夢の虹色だけは暗示で説明つかないと思う 空に色を浮かべるな

    64 22/09/01(木)01:15:18 No.966960765

    フデフデの実とかあって遠隔で色描けるようになったら強そう

    65 22/09/01(木)01:15:20 No.966960771

    >技術でもいいけど色使った催眠ならせめてその色を相手に見せなよ…! >背中に書いて効果ありは催眠のレベル超えてるだろ 触れたらっつってんだろ

    66 22/09/01(木)01:16:00 No.966960930

    そういう絵描きの一族なんかな

    67 22/09/01(木)01:16:02 No.966960942

    >フデフデの実とかあって遠隔で色描けるようになったら強そう 夢の虹色でもう似たようなことやってない?

    68 22/09/01(木)01:16:07 No.966960959

    今のクロコボーイの何割かはこの娘のおかげ

    69 22/09/01(木)01:16:09 No.966960968

    授かった能力じゃなくて洗練された技術ってのは好きよ それも上位の敵が

    70 22/09/01(木)01:16:13 No.966960984

    クロコダイルに夢を思い出させた女

    71 22/09/01(木)01:16:14 No.966960987

    >フデフデの実とかあって遠隔で色描けるようになったら強そう フデフデはカン十郎の奴

    72 22/09/01(木)01:16:26 No.966961036

    ゾロ達も生きたまま固められててそのまま死にそうってシチュが読んでて息苦しかったなこのあたり

    73 22/09/01(木)01:16:31 No.966961056

    なんならリトルガーデンではほぼ全滅してたからな 3がなかなか強かったのもあって

    74 22/09/01(木)01:16:32 No.966961061

    >フデフデの実とかあって遠隔で色描けるようになったら強そう 当時から絵具飛ばしてなかったっけ

    75 22/09/01(木)01:18:40 No.966961551

    Mr.3は初期からえげつなさと小物感が良い味出してたな 最近でもちょいちょい出てるし

    76 22/09/01(木)01:19:49 No.966961840

    ホビホビ食べさせてどうにか年齢固定できんか

    77 22/09/01(木)01:20:00 No.966961882

    無表情で淡々と仕事してた頃の方が好きだった

    78 22/09/01(木)01:20:09 No.966961906

    夢の虹色はもう何もかもがおかしいな…

    79 22/09/01(木)01:20:12 No.966961921

    過去にあの蝋燭でジワジワ固められて殺されたやつとかいたんだろうな もはやグロいなあの技

    80 22/09/01(木)01:21:42 No.966962277

    >夢の虹色はもう何もかもがおかしいな… マジで月にいったり扉絵シリーズは羽のばしてる感があって好き

    81 22/09/01(木)01:22:08 No.966962413

    普通の少年漫画の敵は怒りのパワーで無効化されるんだろうがルフィが自力解除できなかったのが強い

    82 22/09/01(木)01:22:58 No.966962611

    ドルドルは便利すぎるしな本当 あいついなかったら死んでた場面多い

    83 22/09/01(木)01:23:01 No.966962625

    >マジで月にいったり扉絵シリーズは羽のばしてる感があって好き 羽のばしてたバギーとかワポルが戻ってきたら大成してるのおかしくなりそう

    84 22/09/01(木)01:24:35 No.966962984

    正直バギーは扉絵でギャグキャラとして消化かと思ってたな 普通に本編に復帰したのなんかワクワクした