虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/31(水)23:20:01 今日ど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)23:20:01 No.966922315

今日どれくらいの塩を摂った?

1 22/08/31(水)23:25:34 No.966924265

カップうどん食べたからけっこう摂ったはず でも汗すごいかいたからマイナスかもしれない

2 22/08/31(水)23:26:22 No.966924558

アメリカ10g切ってるのか…

3 22/08/31(水)23:29:07 No.966925648

ヤノマモ人としては日本人しょっぱいもんばっか食い過ぎで頭おかしいと思う

4 22/08/31(水)23:29:57 No.966925984

>カップうどん食べたからけっこう摂ったはず >でも汗すごいかいたからマイナスかもしれない 普段汗かかない人の濃い汗と仮定して 1Lくらい汗かけばうどん打ち消すくらいにはなるな

5 22/08/31(水)23:31:58 No.966926854

fu1400223.png かつての秋田県のしょっぱさは尋常じゃなかった

6 22/08/31(水)23:44:55 No.966932066

味噌汁毎食飲むだけで5g行くから和食は怖い

7 22/08/31(水)23:45:55 No.966932447

ヤノマモ人少しでも汗かいたら死にそう

8 22/08/31(水)23:47:34 No.966933116

一番うまいのは塩 一番毒なのも塩

9 22/08/31(水)23:59:57 No.966937655

ヤノマモ人に焼き鮭食わせたい

10 22/09/01(木)00:00:53 No.966937990

保存食文化強いから塩辛いの多いよね

11 22/09/01(木)00:01:48 No.966938309

今日はサラダと焼肉レモンで食べてきたから5gくらいかな…

12 22/09/01(木)00:15:14 No.966942733

>ヤノマモ人少しでも汗かいたら死にそう 熱帯雨林で駆け巡る系の人たちだからな 汗かかないってわけにはいかんだろう

13 22/09/01(木)00:16:35 No.966943201

冷蔵冷凍輸送機能が近代化したのに未だに保存食をありがたがって食べる変な国だからな… 惰性って怖い

14 22/09/01(木)00:17:04 No.966943356

>かつての秋田県のしょっぱさは尋常じゃなかった スーパーの鮭とか他所と同じ感じで食おうとしたら塩っぱすぎてどうすんだこれってなったな

15 22/09/01(木)00:19:08 No.966944032

随分古いデータだな

16 22/09/01(木)00:21:30 No.966944824

>冷蔵冷凍輸送機能が近代化したのに未だに保存食をありがたがって食べる変な国だからな… 大概の国が変な国になってしまうな

17 22/09/01(木)00:30:24 No.966947681

今ジャーキーを食べてる俺に衝撃なレスだった

18 22/09/01(木)00:31:31 No.966948022

あめりかじん意外と薄味好きだからな…

19 22/09/01(木)00:32:47 No.966948412

ヤノマモだって肉や魚を食うんだからそこに含まれる塩分は摂取しとるだろ

20 22/09/01(木)00:34:40 No.966948976

ベーコンもしょっぱい

21 22/09/01(木)00:34:53 No.966949043

>ヤノマモだって肉や魚を食うんだからそこに含まれる塩分は摂取しとるだろ そこに含まれる分で0.2g/日とかそんなんなはず

22 22/09/01(木)00:36:38 No.966949633

そんな事より平均出産年齢14歳の方が気になるぞヤノマモじん

23 22/09/01(木)00:36:54 No.966949731

塩分はタイが圧倒的に1位だったかな…確かにしょっぱかった

24 22/09/01(木)00:38:40 No.966950263

うまいメシってそりゃ塩分多いよなって感じのデータだな

25 22/09/01(木)00:39:50 No.966950618

ブラジルってことはケツがでかいんだろうな

↑Top