虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/31(水)22:21:15 板尾創路の のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)22:21:15 No.966899244

板尾創路の

1 22/08/31(水)22:21:29 No.966899335

アウトの奴が一番面白かった

2 22/08/31(水)22:21:31 No.966899345

でちゃった

3 22/08/31(水)22:21:34 No.966899377

飯尾1位は納得だわ

4 22/08/31(水)22:21:34 No.966899380

コンプラアウトのやつ一番笑っちゃった

5 22/08/31(水)22:21:35 No.966899385

板尾ワンチャンあったな…

6 22/08/31(水)22:21:39 No.966899402

板尾35点でだめだった

7 22/08/31(水)22:21:41 No.966899420

飯尾さん強いわ~

8 22/08/31(水)22:21:44 No.966899440

どれだけ失敗しないか大会じゃないか

9 22/08/31(水)22:21:44 No.966899443

粗品はくっきー以下か

10 22/08/31(水)22:21:45 No.966899447

飯尾つえーなー納得だけど

11 22/08/31(水)22:21:46 No.966899461

無茶言うな

12 22/08/31(水)22:21:47 No.966899463

これ毎度関根勤スゲーわってなるいい企画

13 22/08/31(水)22:21:47 No.966899471

やったね飯尾くん!仕事が増えるね!!

14 22/08/31(水)22:21:48 No.966899474

期待通りこれだけで当たり回だわ今回

15 22/08/31(水)22:21:49 No.966899476

本家の関根勤が強かった

16 22/08/31(水)22:21:49 No.966899484

サザンと金輪際が個人的にMVP

17 22/08/31(水)22:21:50 No.966899485

出なきゃ優勝あったのが惜しい

18 22/08/31(水)22:21:50 No.966899487

深夜

19 22/08/31(水)22:21:52 No.966899497

寄っていったら祖国が沈んじまう!

20 22/08/31(水)22:21:53 No.966899504

ラヴィットも上手かった

21 22/08/31(水)22:21:55 No.966899519

板尾は頑張って抑えてたんだろうなと思った

22 22/08/31(水)22:21:56 No.966899521

何言ってんの!?

23 22/08/31(水)22:21:57 No.966899530

確かに見たい

24 22/08/31(水)22:21:58 No.966899539

審査基準がブレなかったのはいいね

25 22/08/31(水)22:21:59 No.966899541

タバコ密造や祖国滅亡より許されなかった木本…

26 22/08/31(水)22:22:03 No.966899566

松ちゃんベタ褒め

27 22/08/31(水)22:22:04 No.966899569

悪口大会になっちゃうよ!

28 22/08/31(水)22:22:05 No.966899579

おまえハマタか?

29 22/08/31(水)22:22:05 No.966899582

2代目イジリー岡田選手権

30 22/08/31(水)22:22:05 No.966899586

今更何言ってんねん

31 22/08/31(水)22:22:06 No.966899587

ハマタがひよった!

32 22/08/31(水)22:22:06 No.966899589

ニセモノ!

33 22/08/31(水)22:22:06 No.966899590

ハマタがコンプラを!?

34 22/08/31(水)22:22:09 No.966899605

誰だお前!

35 22/08/31(水)22:22:09 No.966899608

ニセモンやろ!

36 22/08/31(水)22:22:10 No.966899618

ハマタ…?

37 22/08/31(水)22:22:11 No.966899621

攻めたら強い芸人変わりそう

38 22/08/31(水)22:22:11 No.966899622

>やったね飯尾くん!仕事が増えるね!! もう増えてる!

39 22/08/31(水)22:22:11 No.966899629

らしくないぞ!

40 22/08/31(水)22:22:15 No.966899651

ダメだった

41 22/08/31(水)22:22:15 No.966899652

関根勤これ何年やってたんだろう

42 22/08/31(水)22:22:16 No.966899661

ハマタお前また浮気したんか?

43 22/08/31(水)22:22:18 No.966899678

まあ女人鑑定士でもあるからな関根は

44 22/08/31(水)22:22:18 No.966899679

攻めのコメントって二代目誰になるんだ

45 22/08/31(水)22:22:20 No.966899697

関根さんはお昼12時のノリだからな 深夜12時ならどうなるかも見たい

46 22/08/31(水)22:22:23 No.966899715

光の浜ちゃん

47 22/08/31(水)22:22:25 No.966899723

ハマタが気遣い…?

48 22/08/31(水)22:22:25 No.966899726

迅速に 的確に 人を傷つけず 放送コードに抵触しない ムズすぎない?

49 22/08/31(水)22:22:25 No.966899730

>ラヴィットも上手かった ラビット関根だけに!

50 22/08/31(水)22:22:26 No.966899742

>どれだけ失敗しないか大会じゃないか それで関根勤として渡ってきてるからな

51 22/08/31(水)22:22:28 No.966899749

そもそもあの人の祖国日本かもしれないだろ!

52 22/08/31(水)22:22:29 No.966899756

>サザンと金輪際が個人的にMVP 座右の銘は金輪際 は強すぎだよね

53 22/08/31(水)22:22:29 No.966899759

ハマタ!?お前偽物やったんか!?

54 22/08/31(水)22:22:30 No.966899764

ニセハマタ

55 22/08/31(水)22:22:33 No.966899788

>板尾は頑張って抑えてたんだろうなと思った 抑えて抑えて最後に切れ味が出るの好き

56 22/08/31(水)22:22:33 No.966899790

深夜バージョンは内Pでもやってたよね

57 22/08/31(水)22:22:35 No.966899800

いや~関根さんの偉大さを再認識する

58 22/08/31(水)22:22:36 No.966899806

NHKで番組持ってるもんな

59 22/08/31(水)22:22:36 No.966899811

黄色のおばちゃん誰に似てるのかと思ったらニッ社のケツだわ

60 22/08/31(水)22:22:40 No.966899833

正直内Pで消えると思ってたなあ飯尾

61 22/08/31(水)22:22:40 No.966899835

>タバコ密造や祖国滅亡より許されなかった木本… 0点は逆にすげえや

62 22/08/31(水)22:22:41 No.966899844

嫌いですね!

63 22/08/31(水)22:22:44 No.966899865

嫌いですね

64 22/08/31(水)22:22:45 No.966899872

嫌い…!?

65 22/08/31(水)22:22:45 No.966899873

>関根さんはお昼12時のノリだからな >深夜12時ならどうなるかも見たい コサキンとか裏関根TVみたいなことになりそう

66 22/08/31(水)22:22:47 No.966899884

>タバコ密造や祖国滅亡より許されなかった木本… まず木本の名前を出すのがダメだし 一般人を木本と関わりがある人かのように言うのがもっとダメ

67 22/08/31(水)22:22:47 No.966899888

芸人じゃないけどみうらじゅんにやってほしい

68 22/08/31(水)22:22:47 No.966899891

将棋に嫌いとかねえよ

69 22/08/31(水)22:22:51 No.966899921

将棋嫌いって珍しいよな

70 22/08/31(水)22:22:53 No.966899940

コッシー

71 22/08/31(水)22:23:05 No.966900019

あんま面白くなさそうな企画

72 22/08/31(水)22:23:07 No.966900036

サザン良かった

73 22/08/31(水)22:23:13 No.966900070

王まみれになるだろ

74 22/08/31(水)22:23:16 No.966900102

将棋番組やってるよなそういえば

75 22/08/31(水)22:23:17 No.966900104

王将しかなくね?

76 22/08/31(水)22:23:19 No.966900120

王将 しかないイメージ

77 22/08/31(水)22:23:19 No.966900121

>関根さんはお昼12時のノリだからな >深夜12時ならどうなるかも見たい 裏関根は口当たりはソフトだがどす黒いぞ

78 22/08/31(水)22:23:20 No.966900130

コンプラ五月蠅くなった今の時代だからこそ関根さん需要あるんじゃない?

79 22/08/31(水)22:23:21 No.966900135

YouTuberがやりそう

80 22/08/31(水)22:23:22 No.966900141

歩が絶対足りねえ

81 22/08/31(水)22:23:22 No.966900143

歩が足りなくなりそう

82 22/08/31(水)22:23:23 No.966900144

それ対決おもろくなる?

83 22/08/31(水)22:23:24 No.966900153

桂馬とか置いてある?

84 22/08/31(水)22:23:28 No.966900182

>迅速に >的確に >人を傷つけず >放送コードに抵触しない > >ムズすぎない? それを長年生放送でやってたバケモノが居るらしいな

85 22/08/31(水)22:23:30 No.966900191

香車は見たことないな

86 22/08/31(水)22:23:32 No.966900216

王と金銀飛車角ぐらいはありそうだがほかはどうなんだ

87 22/08/31(水)22:23:33 No.966900221

>タバコ密造や祖国滅亡より許されなかった木本… 本人と木本の二人傷つけてるからかな…

88 22/08/31(水)22:23:33 No.966900223

香車とかないだろ

89 22/08/31(水)22:23:34 No.966900225

王だらけのバトルロワイアルになるのでは

90 22/08/31(水)22:23:42 No.966900292

全く別の名前書いてあるのありそう

91 22/08/31(水)22:23:43 No.966900306

ダラダラと!?

92 22/08/31(水)22:23:43 No.966900307

厳しい

93 22/08/31(水)22:23:44 No.966900311

相方どうしたサバンナ

94 22/08/31(水)22:23:44 No.966900317

王将は王将にある?

95 22/08/31(水)22:23:48 No.966900336

桂馬ないやろ

96 22/08/31(水)22:23:52 No.966900355

やすこ!

97 22/08/31(水)22:23:53 No.966900361

小宮…

98 22/08/31(水)22:23:55 No.966900376

歩って歩兵って名前なのか…

99 22/08/31(水)22:23:58 No.966900396

香車が鬼門かなあ

100 22/08/31(水)22:23:58 No.966900397

井口出るのこっちか

101 22/08/31(水)22:24:02 No.966900412

板倉だ…

102 22/08/31(水)22:24:02 No.966900416

なんで板倉と山本?

103 22/08/31(水)22:24:03 No.966900419

流石にダブりはないよな

104 22/08/31(水)22:24:04 No.966900423

山本チーム!?

105 22/08/31(水)22:24:05 No.966900429

博!?

106 22/08/31(水)22:24:06 No.966900431

山本…?

107 22/08/31(水)22:24:07 No.966900443

板倉と山本

108 22/08/31(水)22:24:07 No.966900444

あれ?板倉の相方は?

109 22/08/31(水)22:24:09 No.966900467

桂馬はなんかありそうまっすぐだけにしか進めない奴は見たことねえなあ

110 22/08/31(水)22:24:09 No.966900469

なんだこの2チーム

111 22/08/31(水)22:24:09 No.966900472

デカさと強さが比例しないのなんか成立しなくない?

112 22/08/31(水)22:24:10 No.966900474

インパルス板倉じゃん

113 22/08/31(水)22:24:11 No.966900482

明らかに見た目でリーダーチョイスしたやろ

114 22/08/31(水)22:24:12 No.966900488

>攻めたら強い芸人変わりそう 基本的に素人見下してるノブとか小宮とかが強そう

115 22/08/31(水)22:24:15 No.966900505

>香車が鬼門かなあ 銀がなさそう

116 22/08/31(水)22:24:15 No.966900507

>香車とかないだろ 真っ直ぐ進むのがそういう縁起が良いって感じであるところにある

117 22/08/31(水)22:24:15 No.966900509

竜馬とかはみるけど角あつかいでいいのか?

118 22/08/31(水)22:24:16 No.966900511

ラヴィット出禁候補筆頭の小宮じゃん

119 22/08/31(水)22:24:16 No.966900521

板倉似合うな

120 22/08/31(水)22:24:17 No.966900523

なんか珍しいメンツじゃね

121 22/08/31(水)22:24:20 No.966900554

なんか不思議なメンツだな

122 22/08/31(水)22:24:22 No.966900565

ひょと子じゃん

123 22/08/31(水)22:24:22 No.966900568

華がない…!

124 22/08/31(水)22:24:22 No.966900569

関根さん傑作選が観たい

125 22/08/31(水)22:24:23 No.966900577

みかみかわ仕事増えてるなあ

126 22/08/31(水)22:24:25 No.966900585

瓜板

127 22/08/31(水)22:24:28 No.966900598

今日はねトビ?

128 22/08/31(水)22:24:29 No.966900603

飾り駒で揃うかなあ…

129 22/08/31(水)22:24:29 No.966900604

王将ですらそんなに見ないぞ

130 22/08/31(水)22:24:31 No.966900614

博単体!?

131 22/08/31(水)22:24:31 No.966900615

しょうがないけどみんな出てくるまで間があるよね リピーター2人は流石に前より早い

132 22/08/31(水)22:24:32 No.966900623

ポケモンとガンダムじゃん

133 22/08/31(水)22:24:33 No.966900630

81枚全部集めんの?

134 22/08/31(水)22:24:33 No.966900631

あっTKOにひどい目にあわされてる篠宮だ

135 22/08/31(水)22:24:33 No.966900633

みなみかわなんか推されてるな

136 22/08/31(水)22:24:34 No.966900641

デカ歩兵って見たことない

137 22/08/31(水)22:24:34 No.966900642

山本チームから漂うポンコツ感

138 22/08/31(水)22:24:36 No.966900654

左馬はちょくちょく見る

139 22/08/31(水)22:24:38 No.966900661

板倉と山本がリーダーってはねトビでもやってねえぞ!?

140 22/08/31(水)22:24:44 No.966900705

ひろしがなんらかのリーダーになってるのはじめて見た

141 22/08/31(水)22:24:49 No.966900745

また街巡り系の企画にみなみかわ呼ばれてる…

142 22/08/31(水)22:24:51 No.966900757

最低15㎝か

143 22/08/31(水)22:24:51 No.966900763

みなみかわ後夜祭の王になってからめっちゃ出るな

144 22/08/31(水)22:24:53 No.966900775

強い

145 22/08/31(水)22:24:54 No.966900788

ウエストランドのうるさいのがいるな…

146 22/08/31(水)22:24:57 No.966900803

ちょっと面白そうなルールだわ

147 22/08/31(水)22:24:58 No.966900818

またみなみかわ出てる…… 街に出るロケで重宝されてるな

148 22/08/31(水)22:24:58 No.966900820

>なんか不思議なメンツだな みなみかわと篠宮は仲がいい 小宮と井口も仲がいい 他は謎

149 22/08/31(水)22:24:59 No.966900829

FANZAの番組に出てる小宮だ

150 22/08/31(水)22:24:59 No.966900832

でかい王将だめじゃん!

151 22/08/31(水)22:25:00 No.966900838

デカいと不利では?

152 22/08/31(水)22:25:01 No.966900845

巨大桂馬最強ってコト!?

153 22/08/31(水)22:25:01 No.966900847

Lサイズユニットじゃん!

154 22/08/31(水)22:25:03 No.966900864

天童にめちゃくちゃあるね

155 22/08/31(水)22:25:04 No.966900869

大きさで強さが出るのか

156 22/08/31(水)22:25:04 No.966900874

天童行くのか

157 22/08/31(水)22:25:06 No.966900885

これ今週読んだ!

158 22/08/31(水)22:25:08 No.966900904

龍と苺で見た!

159 22/08/31(水)22:25:08 No.966900906

なんか一撃で決まりそうなルールだな

160 22/08/31(水)22:25:10 No.966900910

天童だな

161 22/08/31(水)22:25:10 No.966900915

デカい王将むしろ不利じゃない?

162 22/08/31(水)22:25:11 No.966900917

何この帰宅部の放課後みたいなノリ

163 22/08/31(水)22:25:10 No.966900918

どんな将棋だよ!?

164 22/08/31(水)22:25:11 No.966900922

でかいと不利っぽい

165 22/08/31(水)22:25:14 No.966900939

駐屯地!?

166 22/08/31(水)22:25:16 No.966900947

桃鉄…?

167 22/08/31(水)22:25:19 No.966900967

>みかみかわ仕事増えてるなあ チャンスの時間でしか見なかった人

168 22/08/31(水)22:25:21 No.966900981

大きさの塩梅も勝敗に関わってきそうだな

169 22/08/31(水)22:25:21 No.966900984

王将を集めたらライフ増やせる?

170 22/08/31(水)22:25:22 No.966900989

今週のサンデーで読んだから知ってる

171 22/08/31(水)22:25:22 No.966900990

まじで行くんだ…

172 22/08/31(水)22:25:25 No.966901014

山形行くんだ…

173 22/08/31(水)22:25:25 No.966901018

新幹線ありかよ

174 22/08/31(水)22:25:25 No.966901022

山形行くの!?

175 22/08/31(水)22:25:26 No.966901034

山形いったの!?

176 22/08/31(水)22:25:27 No.966901042

新幹線使うんかい

177 22/08/31(水)22:25:28 No.966901047

山形行くの!?

178 22/08/31(水)22:25:29 No.966901051

暑い中大変だ

179 22/08/31(水)22:25:30 No.966901062

山形って何県?

180 22/08/31(水)22:25:33 No.966901075

駐屯地あるならあり得るな

181 22/08/31(水)22:25:34 No.966901081

なんでみんなスパ銭に来たみたいな恰好なの

182 22/08/31(水)22:25:38 No.966901125

範囲広いな!

183 22/08/31(水)22:25:39 No.966901132

碁盤なのに…

184 22/08/31(水)22:25:42 No.966901152

まあ王将はあるよな

185 22/08/31(水)22:25:42 No.966901158

>あらびき団でしか見なかった人

186 22/08/31(水)22:25:43 No.966901159

>みかみかわ仕事増えてるなあ やはり嫁の力が…

187 22/08/31(水)22:25:48 No.966901201

>>みかみかわ仕事増えてるなあ >チャンスの時間でしか見なかった人 システマやってるのに…

188 22/08/31(水)22:25:54 No.966901229

なんなら王将が足引っ張るのでは?

189 22/08/31(水)22:25:55 No.966901235

丁寧に連絡しないと王将ばっかり集まりそう

190 22/08/31(水)22:25:56 No.966901244

快諾してくれるのいいな

191 22/08/31(水)22:25:57 No.966901247

マジに重そう…

192 22/08/31(水)22:25:57 No.966901249

午前中から動き出してるのが怖いな

193 22/08/31(水)22:26:02 No.966901274

でっか

194 22/08/31(水)22:26:02 No.966901278

>やはり嫁の力が… おもしれー女…

195 22/08/31(水)22:26:07 No.966901304

いきなり最大出たんじゃね

196 22/08/31(水)22:26:10 No.966901338

ちゃんと返せたのかな

197 22/08/31(水)22:26:13 No.966901370

>>みかみかわ仕事増えてるなあ >やはり嫁の力が… 逆に松竹の営業力がしょっぱすぎない?

198 22/08/31(水)22:26:13 No.966901371

小宮リーダーじゃないんだ ずっと微妙な立ち位置だな

199 22/08/31(水)22:26:15 No.966901389

まあ王将だよな

200 22/08/31(水)22:26:22 No.966901437

やっぱり王将ばっかだな

201 22/08/31(水)22:26:26 No.966901464

王将は割とある

202 22/08/31(水)22:26:27 No.966901472

米じゃなくて駒

203 22/08/31(水)22:26:36 No.966901523

ええええええ

204 22/08/31(水)22:26:37 No.966901530

山形狙いはめっちゃ正しいのか

205 22/08/31(水)22:26:40 No.966901546

なるほど

206 22/08/31(水)22:26:41 No.966901558

なるほど

207 22/08/31(水)22:26:42 No.966901565

ちょうどいいルールだな

208 22/08/31(水)22:26:43 No.966901571

そりゃそうか

209 22/08/31(水)22:26:44 No.966901583

都落ち

210 22/08/31(水)22:26:45 No.966901587

211 22/08/31(水)22:26:46 No.966901596

じゃあ王将集めなきゃじゃん!

212 22/08/31(水)22:26:47 No.966901604

なんだそのルール

213 22/08/31(水)22:26:49 No.966901622

まあそうしないと歩はそろわんよな

214 22/08/31(水)22:26:49 No.966901626

王は二人も要らぬ

215 22/08/31(水)22:26:50 No.966901628

さすがに歩は集まりきらないから措置か

216 22/08/31(水)22:26:50 No.966901631

あーそれはまあいい塩梅かもな

217 22/08/31(水)22:26:50 No.966901636

まあそうなるわな王将の扱いは

218 22/08/31(水)22:26:52 No.966901643

王将ばっかだから仕方ないね

219 22/08/31(水)22:26:52 No.966901645

王が歩になるとか飛んだ転落人生だな

220 22/08/31(水)22:26:53 No.966901648

じゃあ歩足りない問題解決するな

221 22/08/31(水)22:26:53 No.966901653

そうなるのか…まあ絶対被るもんな

222 22/08/31(水)22:26:53 No.966901654

デカい王って意味あるのか

223 22/08/31(水)22:26:53 No.966901657

まぁ歩は持ってる人少ないもんな

224 22/08/31(水)22:26:53 No.966901659

小さい方が1枚目だったらよかったね

225 22/08/31(水)22:26:54 No.966901662

小さい王は歩にできるのか

226 22/08/31(水)22:26:55 No.966901669

じゃあ最初にミニ王将ゲットした方がいいな

227 22/08/31(水)22:26:56 No.966901670

おかしいな優しいぞ

228 22/08/31(水)22:26:56 No.966901675

歩扱いにしてくれるならいいな この将棋は歩まみれだ!

229 22/08/31(水)22:26:57 No.966901686

じゃあ数足りるな

230 22/08/31(水)22:26:59 No.966901696

飛車

231 22/08/31(水)22:26:59 No.966901701

いいねぇ

232 22/08/31(水)22:27:00 No.966901704

飛車はいいな

233 22/08/31(水)22:27:00 No.966901705

おお飛車あるんだ

234 22/08/31(水)22:27:00 No.966901707

良い感じの飛車!

235 22/08/31(水)22:27:00 No.966901709

ホテルにあるよね fu1400013.jpg

236 22/08/31(水)22:27:01 No.966901715

でないと歩なんか集まらないか

237 22/08/31(水)22:27:03 No.966901735

デッカイ桂だ

238 22/08/31(水)22:27:04 No.966901746

飛車!角!!

239 22/08/31(水)22:27:06 No.966901754

飛車はマストだな

240 22/08/31(水)22:27:09 No.966901773

巨大角で殲滅できない?

241 22/08/31(水)22:27:10 No.966901783

クッションはいいの?

242 22/08/31(水)22:27:11 No.966901786

桂馬だろー

243 22/08/31(水)22:27:12 No.966901797

王集めて歩にするのいいな

244 22/08/31(水)22:27:12 No.966901799

無さそうな桂馬の方が

245 22/08/31(水)22:27:14 No.966901811

桂馬はレアな気がする

246 22/08/31(水)22:27:15 No.966901818

桂馬のほうが珍しそうだけど

247 22/08/31(水)22:27:16 No.966901825

>みかみかわ仕事増えてるなあ 嫁さんが独自に営業してるからな

248 22/08/31(水)22:27:18 No.966901840

いやいやいや桂馬取っといた方がいいって!

249 22/08/31(水)22:27:18 No.966901841

なるほど 歩兵はそうやってかくほするのか

250 22/08/31(水)22:27:20 No.966901857

桂馬クッションいいな…

251 22/08/31(水)22:27:21 No.966901862

飛車は他にもありそうだけどな

252 22/08/31(水)22:27:26 No.966901890

角?

253 22/08/31(水)22:27:27 No.966901901

馬!!!これは強いぞ!

254 22/08/31(水)22:27:28 No.966901911

そんなのあるんだ!?

255 22/08/31(水)22:27:30 No.966901931

ちゃんと成るのかな

256 22/08/31(水)22:27:31 No.966901935

これうちにもあったわ

257 22/08/31(水)22:27:32 No.966901941

左馬だ

258 22/08/31(水)22:27:33 No.966901948

ハンコか?

259 22/08/31(水)22:27:34 No.966901958

碁盤店にでかいのもあるのか

260 22/08/31(水)22:27:38 No.966901977

桂馬はレアな上に2枚必要だからな…

261 22/08/31(水)22:27:41 No.966902008

オリ駒かよ

262 22/08/31(水)22:27:41 No.966902012

どゆこと?

263 22/08/31(水)22:27:43 No.966902020

へー

264 22/08/31(水)22:27:43 No.966902022

競馬場によくある奴

265 22/08/31(水)22:27:44 No.966902030

へー

266 22/08/31(水)22:27:46 No.966902045

商売繁盛

267 22/08/31(水)22:27:48 No.966902051

へぇ

268 22/08/31(水)22:27:48 No.966902053

知らんかった

269 22/08/31(水)22:27:48 No.966902054

知らなかったそんなの

270 22/08/31(水)22:27:48 No.966902056

へー

271 22/08/31(水)22:27:48 No.966902058

へー

272 22/08/31(水)22:27:49 No.966902062

へー…そんなのが

273 22/08/31(水)22:27:49 No.966902064

マジか

274 22/08/31(水)22:27:50 No.966902069

逆に王将がなかった場合はどうするんだ

275 22/08/31(水)22:27:50 No.966902072

へー しらねぇ

276 22/08/31(水)22:27:50 No.966902075

へーそんなんあるんだ

277 22/08/31(水)22:27:51 No.966902079

へー

278 22/08/31(水)22:27:51 No.966902084

飛車はどこかありそうだから桂馬借りたほうが良さそう

279 22/08/31(水)22:27:52 No.966902087

し…知らない

280 22/08/31(水)22:27:54 No.966902101

へー

281 22/08/31(水)22:27:54 No.966902102

やさしい

282 22/08/31(水)22:27:54 No.966902103

左馬て…

283 22/08/31(水)22:27:55 No.966902113

へー

284 22/08/31(水)22:27:55 No.966902116

そんなのあるんだ

285 22/08/31(水)22:27:56 No.966902118

そんな意味ある置物なんだ

286 22/08/31(水)22:27:57 No.966902129

>オリ駒かよ オリ駒ってなんだよ

287 22/08/31(水)22:27:59 No.966902136

歩がどんどん集まる

288 22/08/31(水)22:28:01 No.966902152

甘くない?

289 22/08/31(水)22:28:08 No.966902188

水曜日らしくインテリジェンス溢れる企画だ

290 22/08/31(水)22:28:10 No.966902194

なんか作務衣着てるとお坊さんみたいだな…

291 22/08/31(水)22:28:12 No.966902215

みなみかわ暇なのか

292 22/08/31(水)22:28:14 No.966902224

90%!?

293 22/08/31(水)22:28:15 No.966902233

競馬場でグッズいっぱいある

294 22/08/31(水)22:28:17 No.966902243

>オリ駒ってなんだよ 戦車とか

295 22/08/31(水)22:28:18 No.966902256

このために山形…

296 22/08/31(水)22:28:19 No.966902262

龍と苺で今日読んだ

297 22/08/31(水)22:28:22 No.966902276

夢の街や

298 22/08/31(水)22:28:24 No.966902288

入れ食いすぎる…

299 22/08/31(水)22:28:26 No.966902308

既に大量だな

300 22/08/31(水)22:28:27 No.966902315

二歩もあり?

301 22/08/31(水)22:28:29 No.966902333

こんなんなってるの山形

302 22/08/31(水)22:28:29 No.966902334

なにこの街

303 22/08/31(水)22:28:30 No.966902345

またこれか

304 22/08/31(水)22:28:31 No.966902347

たしか年一で人間将棋やってたな

305 22/08/31(水)22:28:31 No.966902350

でっっっ

306 22/08/31(水)22:28:32 No.966902354

かざりごまだ

307 22/08/31(水)22:28:32 No.966902356

天童そりゃ全部あるよ

308 22/08/31(水)22:28:33 No.966902363

ひひひひってスタッフの笑い声が気になる

309 22/08/31(水)22:28:34 No.966902367

う ま

310 22/08/31(水)22:28:35 No.966902377

これも左馬だ

311 22/08/31(水)22:28:36 No.966902380

これも同じやつか

312 22/08/31(水)22:28:36 No.966902381

でも歩だ

313 22/08/31(水)22:28:36 No.966902385

どうやって持って帰る気だ

314 22/08/31(水)22:28:37 No.966902389

さかさうま!

315 22/08/31(水)22:28:38 No.966902397

デカっ!

316 22/08/31(水)22:28:38 No.966902399

逆さ馬?

317 22/08/31(水)22:28:39 No.966902407

藤井聡太ゆかりないだろ!愛知だろ!

318 22/08/31(水)22:28:40 No.966902414

左馬か

319 22/08/31(水)22:28:40 No.966902416

歩ですね

320 22/08/31(水)22:28:41 No.966902417

なそ にん

321 22/08/31(水)22:28:43 No.966902441

これはしかし借りられるか…?

322 22/08/31(水)22:28:44 No.966902448

左馬じゃねーか!

323 22/08/31(水)22:28:46 No.966902459

でっけえ歩

324 22/08/31(水)22:28:47 No.966902469

>>オリ駒ってなんだよ >戦車とか 軍人将棋かい

325 22/08/31(水)22:28:50 No.966902490

まあ歩やけど数が大事か

326 22/08/31(水)22:28:50 No.966902494

新幹線で運ぶと考えると手間だな…

327 22/08/31(水)22:28:50 No.966902496

>みなみかわ暇なのか ライブ仕事がないからなあ

328 22/08/31(水)22:28:51 No.966902501

クソデカ歩

329 22/08/31(水)22:28:52 No.966902504

でかい歩

330 22/08/31(水)22:28:52 No.966902507

どうやって持って帰るんだ?

331 22/08/31(水)22:28:53 No.966902527

強いのか?

332 22/08/31(水)22:28:53 No.966902528

デカすぎだろ

333 22/08/31(水)22:28:54 No.966902534

デカい歩って強いんじゃね?

334 22/08/31(水)22:28:55 No.966902542

でも歩

335 22/08/31(水)22:28:55 No.966902543

すげえ軽く貸してくれたな!

336 22/08/31(水)22:28:57 No.966902552

いいんだ

337 22/08/31(水)22:28:57 No.966902558

逆さ馬だ

338 22/08/31(水)22:29:00 No.966902577

いいんだ

339 22/08/31(水)22:29:00 No.966902582

>>オリ駒ってなんだよ >戦車とか 軍人将棋かよ

340 22/08/31(水)22:29:01 No.966902586

このサイズの歩は激強じゃね

341 22/08/31(水)22:29:05 No.966902611

言いたくなるな それ左馬だよって

342 22/08/31(水)22:29:06 No.966902617

>なにこの街 日本一の将棋駒生産量を誇る天童市だぞ言葉を慎め

343 22/08/31(水)22:29:07 No.966902627

デカいとどうなんだ

344 22/08/31(水)22:29:08 No.966902632

かまいたち山内?

345 22/08/31(水)22:29:10 No.966902640

街中に詰将棋あるのか

346 22/08/31(水)22:29:11 No.966902643

さっきのとこじゃん!

347 22/08/31(水)22:29:14 No.966902674

なるべく大きなって言うな

348 22/08/31(水)22:29:15 No.966902687

サインもらっとる

349 22/08/31(水)22:29:22 No.966902729

サイン置いてる

350 22/08/31(水)22:29:22 No.966902730

ありがたみのないサイン

351 22/08/31(水)22:29:22 No.966902733

みなみかわのサインかあ…

352 22/08/31(水)22:29:25 No.966902752

みなみかわのサイン居る?

353 22/08/31(水)22:29:30 No.966902789

なにこの街…こわ…

354 22/08/31(水)22:29:30 No.966902796

スマホボキボキじゃん

355 22/08/31(水)22:29:36 No.966902833

なんだこの店

356 22/08/31(水)22:29:36 No.966902834

持ってかれてる?

357 22/08/31(水)22:29:37 No.966902843

巨大ユニットはがんじがらめで動かせなくなるから巨大歩が強いのか?

358 22/08/31(水)22:29:39 No.966902855

あーあ

359 22/08/31(水)22:29:39 No.966902859

平 成

360 22/08/31(水)22:29:39 No.966902866

でも桂馬強いぞ

361 22/08/31(水)22:29:40 No.966902868

桂馬!?

362 22/08/31(水)22:29:44 No.966902894

争奪戦になってる!

363 22/08/31(水)22:29:44 No.966902897

相席食堂

364 22/08/31(水)22:29:44 No.966902900

ニアミス

365 22/08/31(水)22:29:46 No.966902904

被りまくってる…

366 22/08/31(水)22:29:47 No.966902911

すげえな!

367 22/08/31(水)22:29:47 No.966902919

熾烈なバトル…!

368 22/08/31(水)22:29:48 No.966902921

まさかの?!

369 22/08/31(水)22:29:48 No.966902927

取り合いだ

370 22/08/31(水)22:29:49 No.966902935

狭い世界だなあ!

371 22/08/31(水)22:29:50 No.966902937

争奪戦だ

372 22/08/31(水)22:29:52 No.966902954

すごい被ってる!

373 22/08/31(水)22:29:53 No.966902957

>みなみかわのサイン居る? ギリギリ要らない…

374 22/08/31(水)22:29:54 No.966902968

なんで取り合いになってんだよ!

375 22/08/31(水)22:29:57 No.966902982

金と桂馬なら金だわな

376 22/08/31(水)22:29:57 No.966902987

なんでそんなにニアミス多いんだよ

377 22/08/31(水)22:29:59 No.966903002

まさかの争奪戦

378 22/08/31(水)22:30:00 No.966903004

なんだよこの店

379 22/08/31(水)22:30:01 No.966903013

思ったより面白いぞ!

380 22/08/31(水)22:30:01 No.966903014

そんなに店被るもんなのか

381 22/08/31(水)22:30:02 No.966903020

この店別の番組でも見たな

382 22/08/31(水)22:30:03 No.966903027

意外と軽そう

383 22/08/31(水)22:30:04 No.966903028

いぐちん早いな

384 22/08/31(水)22:30:04 No.966903032

金いいね

385 22/08/31(水)22:30:08 No.966903072

いぐちんランドめ

386 22/08/31(水)22:30:09 No.966903076

駒の取り合いは将棋っぽい

387 22/08/31(水)22:30:11 No.966903100

なんか嘘喰いでありそうなバトルになってきたな

388 22/08/31(水)22:30:11 No.966903104

>ギリギリ要らない… ギリギリ!?

389 22/08/31(水)22:30:12 No.966903108

デカコマの桂馬って強くない!?

390 22/08/31(水)22:30:16 No.966903128

龍!?

391 22/08/31(水)22:30:17 No.966903139

最初から成ってる

392 22/08/31(水)22:30:20 No.966903155

小宮この恰好だと輩感ある

393 22/08/31(水)22:30:22 No.966903174

案外あるもんだな

394 22/08/31(水)22:30:23 No.966903180

それどうすんだ

395 22/08/31(水)22:30:25 No.966903196

一日に2回も巨大駒借りられるとか普通ない

396 22/08/31(水)22:30:26 No.966903198

そんな駒あったんだ

397 22/08/31(水)22:30:27 No.966903213

それ使って良いのか

398 22/08/31(水)22:30:28 No.966903214

ハマカーン

399 22/08/31(水)22:30:30 No.966903222

最強の来たな…

400 22/08/31(水)22:30:31 No.966903229

まさかの神田と

401 22/08/31(水)22:30:31 No.966903230

すげえ!最強キャラだ!

402 22/08/31(水)22:30:31 No.966903233

最初から成ってるの?

403 22/08/31(水)22:30:31 No.966903236

だめだった

404 22/08/31(水)22:30:32 No.966903238

似てるけど

405 22/08/31(水)22:30:32 No.966903239

ハマカーンじゃねぇ

406 22/08/31(水)22:30:33 No.966903249

知らなかった…

407 22/08/31(水)22:30:33 No.966903250

ハマカーンじゃねえよ!

408 22/08/31(水)22:30:33 No.966903254

そっち知ってんだ

409 22/08/31(水)22:30:34 No.966903260

ダメだった

410 22/08/31(水)22:30:34 No.966903262

ダメだった

411 22/08/31(水)22:30:35 No.966903265

コミヤーン

412 22/08/31(水)22:30:35 No.966903267

えええ

413 22/08/31(水)22:30:36 No.966903273

ちょっと似てる

414 22/08/31(水)22:30:36 No.966903277

なんでハマカーンと間違えられるんだよ

415 22/08/31(水)22:30:38 No.966903289

いきなり竜王使えるの?

416 22/08/31(水)22:30:38 No.966903290

ハマカーンじゃねえー

417 22/08/31(水)22:30:39 No.966903298

ハマカーンじゃないです。

418 22/08/31(水)22:30:39 No.966903299

なんでそっちを知ってんだよ

419 22/08/31(水)22:30:39 No.966903300

成りから始めるの強いな

420 22/08/31(水)22:30:39 No.966903301

怖!

421 22/08/31(水)22:30:40 No.966903303

DV!

422 22/08/31(水)22:30:40 No.966903305

出てこいお前よお

423 22/08/31(水)22:30:41 No.966903311

こわっ

424 22/08/31(水)22:30:42 No.966903320

それって龍王の状態から使えんの!?

425 22/08/31(水)22:30:45 No.966903337

腹痛い

426 22/08/31(水)22:30:45 No.966903338

天丼やめろ

427 22/08/31(水)22:30:45 No.966903339

天丼やめろ

428 22/08/31(水)22:30:45 No.966903342

ダメだった

429 22/08/31(水)22:30:46 No.966903353

当たりキッツ

430 22/08/31(水)22:30:46 No.966903354

夫婦そろって

431 22/08/31(水)22:30:47 No.966903364

レスラーみたいな言い方

432 22/08/31(水)22:30:47 No.966903365

なんだその大喜利

433 22/08/31(水)22:30:47 No.966903366

天丼やめろ

434 22/08/31(水)22:30:48 No.966903374

夫婦だね…

435 22/08/31(水)22:30:49 No.966903380

駄目だった

436 22/08/31(水)22:30:49 No.966903382

コントやってんのか!

437 22/08/31(水)22:30:49 No.966903387

ハマカーン2回め!

438 22/08/31(水)22:30:49 No.966903388

似て…ない

439 22/08/31(水)22:30:50 No.966903389

天丼で駄目だった

440 22/08/31(水)22:30:50 No.966903392

神田うのの弟だな

441 22/08/31(水)22:30:50 No.966903394

ダメだった

442 22/08/31(水)22:30:51 No.966903396

濱田にこわっって言われるのよっぽどやぞ

443 22/08/31(水)22:30:51 No.966903397

眼鏡くらいしかにてなくね…

444 22/08/31(水)22:30:51 No.966903398

ハマカーン知ってる方が珍しいだろ

445 22/08/31(水)22:30:52 No.966903402

天丼夫婦!

446 22/08/31(水)22:30:52 No.966903406

テクニカルな被せ方

447 22/08/31(水)22:30:53 No.966903412

しょうがねえだろ似てるんだから

448 22/08/31(水)22:30:54 No.966903419

じゃあ神田うのの弟か…

449 22/08/31(水)22:30:55 No.966903421

は?

450 22/08/31(水)22:30:55 No.966903423

同じ事言ってる!

451 22/08/31(水)22:30:55 No.966903424

は?

452 22/08/31(水)22:30:56 No.966903426

クソ江戸っ子

453 22/08/31(水)22:30:57 No.966903434

……

454 22/08/31(水)22:30:57 No.966903435

455 22/08/31(水)22:30:57 No.966903437

つまらんなぁ

456 22/08/31(水)22:30:57 No.966903439

457 22/08/31(水)22:30:57 No.966903443

は?

458 22/08/31(水)22:30:59 No.966903458

天丼理解してるのプロだろ

459 22/08/31(水)22:30:59 No.966903459

左!

460 22/08/31(水)22:31:00 No.966903466

は?

461 22/08/31(水)22:31:02 No.966903483

綺麗な天丼

462 22/08/31(水)22:31:03 No.966903487

そっち知ってんの

463 22/08/31(水)22:31:06 No.966903500

神田うのの弟!神田うのの弟じゃないか!

464 22/08/31(水)22:31:06 No.966903501

465 22/08/31(水)22:31:07 No.966903516

今の家仕込みだろ 全てが面白すぎる

466 22/08/31(水)22:31:07 No.966903517

松竹はもうダメだ

467 22/08/31(水)22:31:07 No.966903519

>なんでそっちを知ってんだよ 意外と仕事してるぞ!

468 22/08/31(水)22:31:08 No.966903521

オジンオズボーンが売れない理由がわかる

469 22/08/31(水)22:31:08 No.966903528

将棋全然知らないんだけど歩以外で成るって概念あるんだ…

470 22/08/31(水)22:31:10 No.966903541

意外と桂馬あるのか

471 22/08/31(水)22:31:11 No.966903545

あるもんだなあ

472 22/08/31(水)22:31:11 No.966903547

桂馬あるんだ・・・

473 22/08/31(水)22:31:17 No.966903587

何が1番レアなんだろ

474 22/08/31(水)22:31:18 No.966903594

松ちゃんが将棋嫌いなのちょっと分かった

475 22/08/31(水)22:31:19 No.966903603

まなぶ頑張ってんな

476 22/08/31(水)22:31:23 No.966903632

それ飛車なんだ…

477 22/08/31(水)22:31:26 No.966903644

>濱田にこわっって言われるのよっぽどやぞ ハマタは嫁には頭上がらないから

478 22/08/31(水)22:31:26 No.966903645

やっぱ歩はないんだな

479 22/08/31(水)22:31:26 No.966903649

やすこがんばれ

480 22/08/31(水)22:31:27 No.966903654

意外と色々あるもんなんだな

481 22/08/31(水)22:31:27 No.966903655

あれは無理だろ!

482 22/08/31(水)22:31:30 No.966903663

でっか

483 22/08/31(水)22:31:30 No.966903665

さっきの夫婦の方が面白かったぞ…

484 22/08/31(水)22:31:31 No.966903671

>将棋全然知らないんだけど歩以外で成るって概念あるんだ… 王以外は全部成るよ

485 22/08/31(水)22:31:32 No.966903677

やっぱ香車はないか

486 22/08/31(水)22:31:32 No.966903683

デッカ ごっつ

487 22/08/31(水)22:31:32 No.966903686

面白素人の後に王将リーゼントやめろ

488 22/08/31(水)22:31:36 No.966903716

飛車もうあるなら角のがよかったんじゃ

489 22/08/31(水)22:31:40 No.966903739

よりどりみどりだ

490 22/08/31(水)22:31:40 No.966903745

>オジンオズボーンが売れない理由がわかる 篠宮には大林ひょとこがあるから

491 22/08/31(水)22:31:45 No.966903783

左馬

492 22/08/31(水)22:31:47 No.966903790

>将棋全然知らないんだけど歩以外で成るって概念あるんだ… 王と金以外みんなあるよ

493 22/08/31(水)22:31:48 No.966903795

たくさん!

494 22/08/31(水)22:31:49 No.966903802

香車はやっぱレアそうだな

495 22/08/31(水)22:31:50 No.966903806

左馬と王将しかない

496 22/08/31(水)22:31:57 No.966903863

当たりが強い夫のところでハマタが一番嬉しそうだった

497 22/08/31(水)22:32:00 No.966903883

シンプル歩だ

498 22/08/31(水)22:32:00 No.966903885

これ普通の将棋になるんじゃ…?

499 22/08/31(水)22:32:01 No.966903892

歩 なんてどんな人が買うんだろ

500 22/08/31(水)22:32:04 No.966903902

ちゃんと「歩」もあるのね巨大駒

501 22/08/31(水)22:32:06 No.966903917

左馬そんなに人気あるのか

502 22/08/31(水)22:32:08 No.966903942

みなみかわはちゃんと聞けるけど やすこは大丈夫なのかな…

503 22/08/31(水)22:32:15 No.966904001

天龍!?

504 22/08/31(水)22:32:16 No.966904011

名前がすげえな

505 22/08/31(水)22:32:22 No.966904048

名前がもう将棋の駒じゃんよ

506 22/08/31(水)22:32:22 No.966904052

システマやってると礼儀正しくなるのか?

507 22/08/31(水)22:32:22 No.966904055

香車とか好きそうなやついそうなのにないな

508 22/08/31(水)22:32:25 No.966904064

本名かな?雅号かな?

509 22/08/31(水)22:32:29 No.966904089

>歩 >なんてどんな人が買うんだろ 一歩一歩みたいな意味で悪くは無いと思う

510 22/08/31(水)22:32:29 No.966904097

なそ にん

511 22/08/31(水)22:32:30 No.966904104

>歩 >なんてどんな人が買うんだろ 一歩ずつ地道に行きたいタイプな人とか?

512 22/08/31(水)22:32:31 No.966904107

宝の山だ!

513 22/08/31(水)22:32:33 No.966904119

>将棋全然知らないんだけど歩以外で成るって概念あるんだ… 竜王なんてオリ駒みたいなのあってびっくりした

514 22/08/31(水)22:32:34 No.966904125

普通にすごい

515 22/08/31(水)22:32:37 No.966904146

すごくねこの人

516 22/08/31(水)22:32:37 No.966904149

はえーすっげ

517 22/08/31(水)22:32:42 No.966904179

ドラゴンキング

518 22/08/31(水)22:32:44 No.966904189

竜王

519 22/08/31(水)22:32:45 No.966904192

龍王だ!

520 22/08/31(水)22:32:45 No.966904194

カッコいいな

521 22/08/31(水)22:32:46 No.966904197

竜 王

522 22/08/31(水)22:32:48 No.966904202

クソデカい竜王強い…

523 22/08/31(水)22:32:49 No.966904212

面白くなりそうにない…

524 22/08/31(水)22:32:49 No.966904213

ずるい!

525 22/08/31(水)22:32:51 No.966904228

話きけ

526 22/08/31(水)22:32:53 No.966904237

最強武器の継承みたいだ

527 22/08/31(水)22:32:56 No.966904248

かっこいいなこれ

528 22/08/31(水)22:32:58 No.966904263

かっけー!

529 22/08/31(水)22:32:59 No.966904272

なんか語ってくれてたじゃん!

530 22/08/31(水)22:33:01 No.966904291

やすこは何やってんだ

531 22/08/31(水)22:33:03 No.966904306

天龍の竜王

532 22/08/31(水)22:33:09 No.966904349

これ運べる?

533 22/08/31(水)22:33:09 No.966904352

デカすぎんだろ!

534 22/08/31(水)22:33:10 No.966904357

かまいたちまだこんな仕事してんのか

535 22/08/31(水)22:33:11 No.966904374

でか歩

536 22/08/31(水)22:33:11 No.966904375

デッカ!

537 22/08/31(水)22:33:12 No.966904378

でかい歩

538 22/08/31(水)22:33:12 No.966904380

またクソデカい歩!

539 22/08/31(水)22:33:12 No.966904385

飛車2つに竜王とか強い

540 22/08/31(水)22:33:14 No.966904401

いらない…

541 22/08/31(水)22:33:14 No.966904402

同型機か

542 22/08/31(水)22:33:15 No.966904404

なそ にん

543 22/08/31(水)22:33:15 No.966904406

でも歩なんだよな…

544 22/08/31(水)22:33:16 No.966904417

9マスユニット!?

545 22/08/31(水)22:33:18 No.966904422

竜王が割とあるのやっぱ強くて字面がかっこいいからかな

546 22/08/31(水)22:33:18 No.966904424

左馬ってあちこちにあるんだな

547 22/08/31(水)22:33:19 No.966904428

みのる

548 22/08/31(水)22:33:20 No.966904432

山形牛!?

549 22/08/31(水)22:33:20 No.966904435

左馬は竜馬としてつかえんのかな…

550 22/08/31(水)22:33:21 No.966904444

>歩 >なんてどんな人が買うんだろ 量産型好きな人

551 22/08/31(水)22:33:21 No.966904446

>>歩 >>なんてどんな人が買うんだろ >一歩一歩みたいな意味で悪くは無いと思う そもそも歩だって物凄く襲用な駒だしな

552 22/08/31(水)22:33:21 No.966904447

集まるもんだなぁ

553 22/08/31(水)22:33:21 No.966904452

香車あったのか

554 22/08/31(水)22:33:21 No.966904454

88cmが規格としてあるのかな

555 22/08/31(水)22:33:22 No.966904459

このサイズの歩はやべえな

556 22/08/31(水)22:33:22 No.966904463

み の る

557 22/08/31(水)22:33:25 No.966904484

さかさうま多すぎ問題

558 22/08/31(水)22:33:25 No.966904486

やすこあのサイズの持てるのさすがだな

559 22/08/31(水)22:33:25 No.966904489

割と規格も決まってんのかな

560 22/08/31(水)22:33:27 No.966904507

左馬多いな

561 22/08/31(水)22:33:28 No.966904511

み の る

562 22/08/31(水)22:33:28 No.966904519

みのる

563 22/08/31(水)22:33:30 No.966904526

山 形 牛

564 22/08/31(水)22:33:34 No.966904553

これ山形まで返しに行くのか……

565 22/08/31(水)22:33:35 No.966904556

あー意外と角が無いのか

566 22/08/31(水)22:33:36 No.966904564

やす子「でっか…❤️ふっと…❤️」

567 22/08/31(水)22:33:39 No.966904577

大駒だらけだな

568 22/08/31(水)22:33:39 No.966904581

>左馬は竜馬としてつかえんのかな… 歩扱い

569 22/08/31(水)22:33:39 No.966904583

はいー

570 22/08/31(水)22:33:40 No.966904584

角に立てかけるな

571 22/08/31(水)22:33:40 No.966904588

やっぱり山形強いな

572 22/08/31(水)22:33:43 No.966904613

>さかさうま多すぎ問題 まねきねこみたいなもんだろ

573 22/08/31(水)22:33:45 No.966904634

将棋勝負は面白くなるかなこれ…

574 22/08/31(水)22:33:45 No.966904640

やっぱ銀ないか

575 22/08/31(水)22:33:46 No.966904645

将棋そのものは絶対しょぼいだろ

576 22/08/31(水)22:33:52 No.966904687

>歩 >なんてどんな人が買うんだろ 負け犬

577 22/08/31(水)22:33:54 No.966904700

巨大角絶対強いけどな

578 22/08/31(水)22:33:58 No.966904730

返す時わかんなくなって炎上しそう

579 22/08/31(水)22:34:00 No.966904745

あんな巨大な歩兵がいたらこの戦勝てるぞガハハ

580 22/08/31(水)22:34:00 No.966904747

CM中に左馬を検索したものだけ石を投げなさい

581 22/08/31(水)22:34:05 No.966904766

旅わい

582 22/08/31(水)22:34:05 No.966904767

銀将ない…?かっこいいのに…

583 22/08/31(水)22:34:13 No.966904817

>でも歩なんだよな… 歩は大事だぞ 一歩千金

584 22/08/31(水)22:34:26 No.966904896

旅わい

585 22/08/31(水)22:34:28 No.966904904

歩扱いなら王とれないんじゃ

586 22/08/31(水)22:34:28 No.966904909

タクったぁ!?

587 22/08/31(水)22:34:29 No.966904919

>返す時わかんなくなって炎上しそう 持ち主気づかない説

588 22/08/31(水)22:34:29 No.966904921

引退したプロ棋士読んでやってほしい

589 22/08/31(水)22:34:31 No.966904931

パッと見だと店に角もあったけど竜王優先したからな

590 22/08/31(水)22:34:33 No.966904946

これ見てたら飾り駒欲しくなってきた

591 22/08/31(水)22:34:42 No.966905006

>将棋勝負は面白くなるかなこれ… 最初から成駒とか駒のデカさって要素あるからちゃんと出来る人がやれば面白そう

592 22/08/31(水)22:34:52 No.966905066

歩のない将棋は負け将棋

593 22/08/31(水)22:34:52 No.966905067

>これ見てたら飾り駒欲しくなってきた 欲しくなる要素あった…?

594 22/08/31(水)22:34:59 No.966905112

将棋は捕らえた相手を使える競技でチェスよりはいいものなんですってGHQを説得したって誰の話だっけな

595 22/08/31(水)22:35:03 No.966905133

歩駒は知れば知るほど重要性が分かってくるというか

596 22/08/31(水)22:35:04 No.966905145

>>歩 >>なんてどんな人が買うんだろ >量産型好きな人 ザクとかジムのガンプラ飾るようなもんなのか

597 22/08/31(水)22:35:18 No.966905234

プロの後にプロミスを流す

598 22/08/31(水)22:35:22 No.966905259

>>これ見てたら飾り駒欲しくなってきた >欲しくなる要素あった…? デカいのっていいよねって…

599 22/08/31(水)22:35:23 No.966905265

4マスと9マスがルール上どう扱われるんだろうか

600 22/08/31(水)22:35:29 No.966905309

これ対局はプロにやってもらったほうが面白そうだな…

601 22/08/31(水)22:35:38 No.966905367

プロミスの升野キモすぎる

602 22/08/31(水)22:35:43 No.966905400

どうでもいいからクソつけたまんま喋んなよったねえな…

603 22/08/31(水)22:35:44 No.966905415

配置自由か

604 22/08/31(水)22:35:45 No.966905420

聞けば聞くほどクソゲー

605 22/08/31(水)22:35:49 No.966905444

>将棋は捕らえた相手を使える競技でチェスよりはいいものなんですってGHQを説得したって誰の話だっけな 知らんけど羽生さんとかだろ

606 22/08/31(水)22:35:51 No.966905456

王の周り塞がないと飛車にやられる…

607 22/08/31(水)22:36:03 No.966905548

クソデカい駒邪魔すぎる…

608 22/08/31(水)22:36:06 No.966905562

88㎝のやつ空洞だな

609 22/08/31(水)22:36:09 No.966905582

意外と頭脳戦だ

610 22/08/31(水)22:36:12 No.966905592

>>将棋は捕らえた相手を使える競技でチェスよりはいいものなんですってGHQを説得したって誰の話だっけな >知らんけど羽生さんとかだろ 生まれてねえよ!

611 22/08/31(水)22:36:14 No.966905610

デカイと不利なのか?

612 22/08/31(水)22:36:14 No.966905611

ド素人のバカ将棋でいいよ

613 22/08/31(水)22:36:14 No.966905613

軍将みてえだな

614 22/08/31(水)22:36:20 No.966905658

そうなんだ

615 22/08/31(水)22:36:23 No.966905678

博「なんだぁ~?」

616 22/08/31(水)22:36:23 No.966905681

森田さん!

617 22/08/31(水)22:36:24 No.966905685

森田さんだと

618 22/08/31(水)22:36:25 No.966905690

森田さん!?

619 22/08/31(水)22:36:27 No.966905705

森田さんって将棋強いんだ

620 22/08/31(水)22:36:27 No.966905706

芸能人ではないだろ森田さん

621 22/08/31(水)22:36:30 No.966905726

そうなんだ…

622 22/08/31(水)22:36:32 No.966905740

天気以外の解説させていいのか…

623 22/08/31(水)22:36:35 No.966905759

ちゃんと将棋できる人呼んでほしかった

624 22/08/31(水)22:36:35 No.966905760

なんかナビカス感ある

625 22/08/31(水)22:36:43 No.966905822

芸人側は将棋経験あるの?

626 22/08/31(水)22:36:43 No.966905825

>将棋は捕らえた相手を使える競技でチェスよりはいいものなんですってGHQを説得したって誰の話だっけな 月下の棋士では見たエピソードだ

627 22/08/31(水)22:36:45 No.966905837

升田幸三じゃないのGHQのやつ

628 22/08/31(水)22:36:45 No.966905839

森田さん将棋すきなんだ…

629 22/08/31(水)22:36:48 No.966905856

先攻圧倒的有利じゃない?

630 22/08/31(水)22:36:50 No.966905867

神田うのの弟とか森田さんが将棋やってるとかタメになる番組だ

631 22/08/31(水)22:36:54 No.966905890

Gジェネみたいだ

632 22/08/31(水)22:36:54 No.966905894

ルールがしっかりしている

633 22/08/31(水)22:36:55 No.966905904

サイズ感めちゃくちゃでスパロボみたいだな

634 22/08/31(水)22:36:59 No.966905926

楽しそうだな森田さん

635 22/08/31(水)22:37:01 No.966905953

思ったより戦略性高い気がする!

636 22/08/31(水)22:37:07 No.966905999

升田さんじゃなかったか

637 22/08/31(水)22:37:08 No.966906007

Gジェネだ

638 22/08/31(水)22:37:10 No.966906018

小さめの方が良いんだな

639 22/08/31(水)22:37:12 No.966906031

でけえ歩だなあ!!

640 22/08/31(水)22:37:12 No.966906036

定石がまるで分からん!

641 22/08/31(水)22:37:14 No.966906048

角の位置勿体無くね

642 22/08/31(水)22:37:14 No.966906049

>ちゃんと将棋できる人呼んでほしかった ガチ勝負だと思考時間がとんでもないことなりそう

643 22/08/31(水)22:37:15 No.966906061

小さい飛車がめんどくせぇな…

644 22/08/31(水)22:37:16 No.966906065

野田クリの将棋Ⅱを思い出すな

645 22/08/31(水)22:37:17 No.966906072

飛車2枚いいのかよ

646 22/08/31(水)22:37:18 No.966906074

飛車2枚とかありなのか

647 22/08/31(水)22:37:23 No.966906113

自分で並べ替えていいなら歩は前に置かないんじゃねえかな

648 22/08/31(水)22:37:24 No.966906125

王以外は2枚使えるんだ

649 22/08/31(水)22:37:27 No.966906141

戦略の幅が広い

650 22/08/31(水)22:37:29 No.966906152

これででかい飛車が止まる

651 22/08/31(水)22:37:45 No.966906238

プロにガチでやってほしいわ

652 22/08/31(水)22:37:45 No.966906242

これなら藤井くんに勝てる気がする

653 22/08/31(水)22:37:49 No.966906266

サイコガンダムおる

654 22/08/31(水)22:37:49 No.966906268

後手強すぎだろこれ

655 22/08/31(水)22:37:49 No.966906269

この盤面でスタートは定石なの笑う

656 22/08/31(水)22:37:53 No.966906294

えー?何やってんのこいつ

657 22/08/31(水)22:37:54 No.966906305

ガラスあぶねえな

658 22/08/31(水)22:38:04 No.966906355

そうか金も銀もないから王で直接防御するしかないのか

659 22/08/31(水)22:38:08 No.966906377

>これなら藤井くんに勝てる気がする ぜってーーーー無理だわ!!

660 22/08/31(水)22:38:09 No.966906382

裏まで作ってないのか

661 22/08/31(水)22:38:11 No.966906393

飛車交換

662 22/08/31(水)22:38:16 No.966906436

そんなもん借りてくるなよ!

663 22/08/31(水)22:38:17 No.966906439

もう終わりだろ

664 22/08/31(水)22:38:18 No.966906446

雑すぎない?

665 22/08/31(水)22:38:20 No.966906453

香車あったのか

666 22/08/31(水)22:38:23 No.966906470

なるほど

667 22/08/31(水)22:38:24 No.966906475

詰みか

668 22/08/31(水)22:38:24 No.966906479

もぐらとか将棋上手い人にやってほしいな

669 22/08/31(水)22:38:29 No.966906513

歩が邪魔って…

670 22/08/31(水)22:38:29 No.966906515

よえぇ

671 22/08/31(水)22:38:30 No.966906524

穴熊の蒸し焼きみたいになってる

672 22/08/31(水)22:38:31 No.966906527

誰も将棋打てる人間いないのかよ

673 22/08/31(水)22:38:31 No.966906530

歩飛交換?と思ったけど普通に攻めてるな

674 22/08/31(水)22:38:33 No.966906536

オオオ イイイ

675 22/08/31(水)22:38:34 No.966906544

つみです

676 22/08/31(水)22:38:37 No.966906555

歩でかすぎ!

677 22/08/31(水)22:38:39 No.966906571

詰みでは

678 22/08/31(水)22:38:40 No.966906583

ひどい

679 22/08/31(水)22:38:40 No.966906585

>プロにガチでやってほしいわ 時間がね

680 22/08/31(水)22:38:45 No.966906614

確かになんで先頭に歩置いてるんだ

681 22/08/31(水)22:38:47 No.966906636

5九飛車?

682 22/08/31(水)22:38:48 No.966906637

なんだ~

683 22/08/31(水)22:38:49 No.966906651

だめだった

684 22/08/31(水)22:38:50 No.966906652

でかいのが歩ってデメリットしかない?

685 22/08/31(水)22:38:53 No.966906668

ボロクソ言われてる

686 22/08/31(水)22:38:55 No.966906676

>もぐらとか将棋上手い人にやってほしいな もぐら将棋上手いんだ…真剣かな…

687 22/08/31(水)22:38:58 No.966906695

博はさぁ…

688 22/08/31(水)22:39:01 No.966906710

小学生でもわかるぜ

689 22/08/31(水)22:39:02 No.966906718

もうムリ~

690 22/08/31(水)22:39:05 No.966906741

特殊ルールじゃなくて単純な将棋力で負けそう

691 22/08/31(水)22:39:08 No.966906759

持ち駒の切り取りきたねえな

692 22/08/31(水)22:39:11 No.966906789

お?

693 22/08/31(水)22:39:14 No.966906801

味方からも煽りプレイされてるの笑う

694 22/08/31(水)22:39:15 No.966906810

博将棋弱くない?

695 22/08/31(水)22:39:16 No.966906814

詰んでるじゃん

696 22/08/31(水)22:39:22 No.966906849

バカ正直に一列目歩並べたヒロシはさぁ

697 22/08/31(水)22:39:25 No.966906864

そうだね

698 22/08/31(水)22:39:25 No.966906866

>持ち駒の切り取りきたねえな 紐付き

699 22/08/31(水)22:39:28 No.966906883

いや龍…

700 22/08/31(水)22:39:31 No.966906911

だめだった

701 22/08/31(水)22:39:34 No.966906926

強い奴がマスを多くとるのガンダムゲーで会ったよな

702 22/08/31(水)22:39:34 No.966906930

これちゃんと指せる人がやればもっと面白くなるって!

703 22/08/31(水)22:39:40 No.966906965

ばかー

704 22/08/31(水)22:39:41 No.966906970

ボンクラ!

705 22/08/31(水)22:39:42 No.966906981

低レベル過ぎる…

706 22/08/31(水)22:39:43 No.966906989

レベルが低すぎる

707 22/08/31(水)22:39:44 No.966906993

ちゃんと詰みが…

708 22/08/31(水)22:39:45 No.966907001

アホ過ぎるがコマがデカすぎて気づかないか…

709 22/08/31(水)22:39:47 No.966907017

アホ同士の将棋だこれ

710 22/08/31(水)22:39:47 No.966907019

気づかない同士の戦い

711 22/08/31(水)22:39:48 No.966907024

龍いきなり打てんのつえー

712 22/08/31(水)22:39:50 No.966907034

へなへな将棋すぎる…

713 22/08/31(水)22:39:51 No.966907045

ぐだぐだ開始

714 22/08/31(水)22:39:52 No.966907047

ヘボ将棋ってこういうのを言うのね

715 22/08/31(水)22:39:52 No.966907051

将棋部分が雑なのもったいないなあ

716 22/08/31(水)22:39:56 No.966907078

こんなクソルールなのにちゃんと一応詰みが見えるので流石だなと思う

717 22/08/31(水)22:39:57 No.966907082

持ち駒に龍ってきつくない?

718 22/08/31(水)22:39:58 No.966907089

俯瞰で見れないのデカい気がする

719 22/08/31(水)22:39:59 No.966907093

1歩でけえ

720 22/08/31(水)22:40:03 No.966907116

逆にこういう定石知らない将棋見るのも好き

721 22/08/31(水)22:40:05 No.966907128

あのデケエ歩邪魔だなあ…

722 22/08/31(水)22:40:05 No.966907129

何がよしなの!?

723 22/08/31(水)22:40:08 No.966907150

飛車に取られて終わりでは

724 22/08/31(水)22:40:10 No.966907160

ダメでは?

725 22/08/31(水)22:40:12 No.966907169

>もぐら将棋上手いんだ…真剣かな… 失礼すぎる…

726 22/08/31(水)22:40:12 No.966907172

ヘタクソ同士のほうが見てて楽しいよ

727 22/08/31(水)22:40:19 No.966907220

飛車で取られるだろ

728 22/08/31(水)22:40:24 No.966907252

なんかぐだぐだだな

729 22/08/31(水)22:40:25 No.966907260

山本が弱い…

730 22/08/31(水)22:40:27 No.966907276

>将棋部分が雑なのもったいないなあ こんなふざけた駒持ち寄ってガチになるなんて思わないからさ…

731 22/08/31(水)22:40:27 No.966907280

山本が弱すぎる…

732 22/08/31(水)22:40:27 No.966907283

でかけりゃ強いわけじゃないな

733 22/08/31(水)22:40:30 No.966907301

>強い奴がマスを多くとるのガンダムゲーで会ったよな スピリッツ以降のGジェネだな

734 22/08/31(水)22:40:30 No.966907303

ボロボロだ

735 22/08/31(水)22:40:31 No.966907310

やっぱつえーっすね飛車は

736 22/08/31(水)22:40:43 No.966907380

デカ駒邪魔すぎる…

737 22/08/31(水)22:40:45 No.966907390

ポケモンやってるやつはダメだな やっぱりガンダムよ

738 22/08/31(水)22:40:45 No.966907392

博お前この企画降りろ

739 22/08/31(水)22:40:46 No.966907405

>>もぐら将棋上手いんだ…真剣かな… >失礼すぎる… これに関してはもぐらが悪いかな…

740 22/08/31(水)22:40:47 No.966907408

博が不甲斐なさすぎ

741 22/08/31(水)22:40:47 No.966907409

意外と面白かった

742 22/08/31(水)22:40:47 No.966907415

博じゃ相手にならなかったな

743 22/08/31(水)22:40:48 No.966907417

龍つえ~

744 22/08/31(水)22:40:48 No.966907421

盛り上がんねえなぁ!

745 22/08/31(水)22:40:55 No.966907462

打ち手がアホすぎてデカ将棋使う意味が…

746 22/08/31(水)22:40:55 No.966907467

思ったよりも盛り上がらなかった…

747 22/08/31(水)22:40:57 No.966907477

もう少しこう手心というか…

748 22/08/31(水)22:41:00 No.966907508

ボロくそ言われてる!

749 22/08/31(水)22:41:01 No.966907512

ポケモンは強いのに…

750 22/08/31(水)22:41:03 No.966907528

もうむりー!

751 22/08/31(水)22:41:03 No.966907530

身も蓋もない!!!

752 22/08/31(水)22:41:05 No.966907538

これもっと色んなパターンで見たい

753 22/08/31(水)22:41:07 No.966907553

これプロ同士でやってほしいな

754 22/08/31(水)22:41:09 No.966907561

おもしろかった

755 22/08/31(水)22:41:10 No.966907573

普通に棋力の勝利だった

756 22/08/31(水)22:41:12 No.966907577

いや無理ー!

757 22/08/31(水)22:41:13 No.966907584

ポケモンとボクシングばっかりやってるから⋯

758 22/08/31(水)22:41:13 No.966907585

棋譜が意味不明すぎる・・・

759 22/08/31(水)22:41:15 No.966907593

始め!(将棋知らんなこいつ・・・)

760 22/08/31(水)22:41:16 No.966907599

これギャラクシー狙える?

761 22/08/31(水)22:41:17 No.966907602

そうだね

762 22/08/31(水)22:41:18 No.966907621

これ強い人がやらないとつま…

763 22/08/31(水)22:41:19 No.966907624

そうだね

764 22/08/31(水)22:41:21 No.966907633

解説の人が指した方が面白かったと思う

765 22/08/31(水)22:41:21 No.966907635

将棋結構面白いからシンプルシリーズのやつでも買ってくるか

766 22/08/31(水)22:41:22 No.966907638

想像通りだ

767 22/08/31(水)22:41:22 No.966907644

勝負だけ違う人がやってよー

768 22/08/31(水)22:41:24 No.966907656

わりといつもそんなもん

769 22/08/31(水)22:41:24 No.966907657

水ダウはプロがやればいい大事な所で雑になるよね

770 22/08/31(水)22:41:24 No.966907658

これゲーム化できるな

771 22/08/31(水)22:41:25 No.966907661

対局はつまんなかったね…

772 22/08/31(水)22:41:29 No.966907679

あれ?ゲストにいとうせいこういる?

773 22/08/31(水)22:41:29 No.966907681

森田さん辛辣すぎて笑う

774 22/08/31(水)22:41:29 No.966907682

棋士連れて来ようぜ

775 22/08/31(水)22:41:31 No.966907701

打ち手にガチなの連れてくればだいぶ見れそうだな 全然水曜っぽくなくなるけど

776 22/08/31(水)22:41:33 No.966907718

なんでこんな必死なんだ

777 22/08/31(水)22:41:41 No.966907762

でかい駒もう次から拾ってこなさそう

778 22/08/31(水)22:41:42 No.966907773

789四五六歩が面白すぎる

779 22/08/31(水)22:41:42 No.966907774

無理だよ…

780 22/08/31(水)22:41:43 No.966907779

ゲームとしては面白いのかな…

781 22/08/31(水)22:41:43 No.966907780

将棋きらいなんだ

782 22/08/31(水)22:41:44 No.966907783

一応戦略性は感じるんだよ

783 22/08/31(水)22:41:44 No.966907784

責任感を覚えとる

784 22/08/31(水)22:41:44 No.966907789

なんで助け舟出してんの…

785 22/08/31(水)22:41:45 No.966907793

ダメだった

786 22/08/31(水)22:41:49 No.966907822

だめだこりゃ

787 22/08/31(水)22:41:51 No.966907836

デジタルゲーならアリそう

788 22/08/31(水)22:41:51 No.966907837

キレイでしたね

789 22/08/31(水)22:41:51 No.966907838

松本が白けている!

790 22/08/31(水)22:41:51 No.966907842

アレ綺麗でしたね

791 22/08/31(水)22:41:54 No.966907856

プロ棋士バージョンも見たい

792 22/08/31(水)22:41:57 No.966907871

ふわふわしたコメント!

793 22/08/31(水)22:42:00 No.966907888

温度差が凄い

794 22/08/31(水)22:42:01 No.966907895

大喜利してない!!!!

795 22/08/31(水)22:42:09 No.966907946

集めるとこだけ芸人で勝負はプロにやってもらっても良かったかな…

796 22/08/31(水)22:42:13 No.966907968

コワ~…

797 22/08/31(水)22:42:13 No.966907971

デカい桂馬は使いやすそうなのに

798 22/08/31(水)22:42:14 No.966907979

怖…

799 22/08/31(水)22:42:15 No.966907986

エポックリニンサンどうですか!?

800 22/08/31(水)22:42:25 No.966908055

勝負自体はプロにこれでどうにかしての方が確かに面白かったかも

801 22/08/31(水)22:42:26 No.966908064

将棋を集めるパートをいい感じに置き換えられれば本当に面白くなりそう

802 22/08/31(水)22:42:27 No.966908068

まってた

803 22/08/31(水)22:42:31 No.966908093

一番楽しみにしてたやつきた!!

804 22/08/31(水)22:42:32 No.966908100

駒はまだ返してもらってないらしい…

805 22/08/31(水)22:42:32 No.966908102

別に仲悪いわけじゃないと思うんだよな 常にああなだけで

806 22/08/31(水)22:42:33 No.966908108

リアルガイ

807 22/08/31(水)22:42:35 No.966908123

そりゃあんな高齢夫婦なら見てるテレビや新聞なんかは全部一緒だろうし…

808 22/08/31(水)22:42:36 No.966908128

野球界の大馬鹿者清原出て来い!!

809 22/08/31(水)22:42:37 No.966908136

来たか本命

810 22/08/31(水)22:42:41 No.966908161

>デカい桂馬は使いやすそうなのに よく考えたら飛びすぎる気がする

811 22/08/31(水)22:42:42 No.966908165

これ頭脳をプロ棋士に変えてみてみたいな

812 22/08/31(水)22:42:43 No.966908177

妻がのんびりし過ぎてあーなっちゃったんだろうな

813 22/08/31(水)22:42:44 No.966908183

どぶろっくきたか!

814 22/08/31(水)22:42:46 No.966908193

説より途中で出てきた一般人のが面白い

815 22/08/31(水)22:42:47 No.966908200

どぶろっくきた

816 22/08/31(水)22:42:52 No.966908243

芸人が集めてプロが指そうよ

817 22/08/31(水)22:42:55 No.966908261

>駒はまだ返してもらってないらしい… TBSはさぁ…

818 22/08/31(水)22:43:07 No.966908338

マキタスポーツ歌ネタの人だったんだ…

819 22/08/31(水)22:43:10 No.966908356

セイでしょ

820 22/08/31(水)22:43:11 No.966908360

キングオブコントだしな

821 22/08/31(水)22:43:19 No.966908399

まあ優勝してるしな…

822 22/08/31(水)22:43:19 No.966908405

キングオブコントとったからな

823 22/08/31(水)22:43:19 No.966908408

歌ネタでKOC優勝者なの本当にすごいよね

824 22/08/31(水)22:43:26 No.966908456

松本のどぶろっく推しがすごい

825 22/08/31(水)22:43:29 No.966908476

下手くそだなRG!

826 22/08/31(水)22:43:35 No.966908511

>>駒はまだ返してもらってないらしい… >TBSはさぁ… オチをつけるな

827 22/08/31(水)22:43:37 No.966908519

>駒はまだ返してもらってないらしい… 第二弾でガチの棋士にやってもらいたい

828 22/08/31(水)22:43:38 No.966908531

いいよねどぶさん…

829 22/08/31(水)22:43:41 No.966908547

テレビに出しちゃいけないコンビだよね

830 22/08/31(水)22:43:42 No.966908552

壁でたまに滑るくらいか

831 22/08/31(水)22:43:43 No.966908565

全部下ネタにアレンジされるのか

832 22/08/31(水)22:43:48 No.966908601

どんなネタでも下ネタになるんじゃ

833 22/08/31(水)22:43:50 No.966908606

放送して大丈夫か

834 22/08/31(水)22:43:50 No.966908614

本家の営業妨害では…

835 22/08/31(水)22:43:57 No.966908660

>駒はまだ返してもらってないらしい… 珍しい号外紛失したのもTBSだったな

836 22/08/31(水)22:43:58 No.966908667

>>駒はまだ返してもらってないらしい… >TBSはさぁ… 別方向から怒られる案件になったか

837 22/08/31(水)22:44:01 No.966908680

セイだな

838 22/08/31(水)22:44:01 No.966908681

RGって相方いるの!?

839 22/08/31(水)22:44:04 No.966908712

HG今何してんのかな…

840 22/08/31(水)22:44:05 No.966908719

性でしょ

841 22/08/31(水)22:44:17 No.966908786

>プロ棋士バージョンも見たい 次回のネタできたな

842 22/08/31(水)22:44:22 No.966908818

>RGって相方いるの!? そこ!?

843 22/08/31(水)22:44:23 No.966908827

>下手くそだなRG! 前回の関根勤選手権もボロボロだったしな…

844 22/08/31(水)22:44:25 No.966908840

>RGって相方いるの!? えっ?!

845 22/08/31(水)22:44:32 No.966908876

>RGって相方いるの!? セイセイセイーーー

846 22/08/31(水)22:44:40 No.966908923

>HG今何してんのかな… ハマダの番組で絵の才能を遺憾なく発揮してる

847 22/08/31(水)22:44:41 No.966908928

>RGって相方いるの!? 昔はHGがそれ言われる側だったのになあ…

848 22/08/31(水)22:44:42 No.966908936

桂馬って範囲攻撃?

849 22/08/31(水)22:44:44 No.966908947

>テレビに出しちゃいけないコンビだよね ちゃんとテレビ向けにネタアレンジしてくるんだけど 本領は劇場だな

850 22/08/31(水)22:44:54 No.966909003

>壁でたまに滑るくらいか パンティを地面に置いといて有吉に拾わせてパパラッチが来るネタ好き

851 22/08/31(水)22:44:57 No.966909025

若い子は知らんと思うけど大昔にハードゲイネタで一世風靡した相方がいる

852 22/08/31(水)22:45:03 No.966909050

>ハマダの番組で絵の才能を遺憾なく発揮してる マッチョ描くの上手いよね

853 22/08/31(水)22:45:06 No.966909083

失くしたとしても悪いのはTBSに貸した方だよ

854 22/08/31(水)22:45:07 No.966909089

ホットガイそんなに面白くないしな…

855 22/08/31(水)22:45:07 No.966909091

>RGって相方いるの!? HGがブレイクした時は逆の驚かれ方してたのにな

856 22/08/31(水)22:45:09 No.966909108

HG全然見かけなくなったしな… 右だか左の踵結構な骨折したってのは覚えてる

857 22/08/31(水)22:45:15 No.966909142

RGって時々実力不足が顔出すよね

858 22/08/31(水)22:45:19 No.966909168

まさか「」もRG知らない世代がいるんだなって…

859 22/08/31(水)22:45:20 No.966909181

>RGって相方いるの!? まじかよ… 帰ってもらっていいですか!

860 22/08/31(水)22:45:34 No.966909258

>>RGって相方いるの!? ハードゲイでーす!っていまのTVなら絶許だろうな

861 22/08/31(水)22:45:34 No.966909261

HGは嫁が事業で稼いでるから

862 22/08/31(水)22:45:50 No.966909354

HGの知名度も薄れてしまったのか…

863 22/08/31(水)22:45:57 No.966909401

番組ごとのレーティングに合わせた下ネタを持ってる七色の下ネタを操る男達

864 22/08/31(水)22:46:00 No.966909423

HGは絵描きになってるイメージしかない

865 22/08/31(水)22:46:07 No.966909467

>ハードゲイでーす!っていまのTVなら絶許だろうな 虹色好きな団体に怒られそう

866 22/08/31(水)22:46:15 No.966909515

>ハードゲイでーす!っていまのTVなら絶許だろうな 今はハードガイってことになってるよ

867 22/08/31(水)22:46:28 No.966909612

俺はエルフ荒川に相方いることを最近知った

868 22/08/31(水)22:46:33 No.966909632

リラックマお前そんな声なのか

869 22/08/31(水)22:46:38 No.966909665

>番組ごとのレーティングに合わせた下ネタを持ってる七色の下ネタを操る男達 この間の水着で流しそうめんしてたの好き

870 22/08/31(水)22:46:43 No.966909692

じゃあ今RGはリアルガイなの!?

871 22/08/31(水)22:46:45 No.966909705

思うときんに君の用意したイラストを描いてたHGが流行ってその後追いでRGになったRGがピンで仕事できてるの凄いな

872 22/08/31(水)22:46:47 No.966909718

>若い子は知らんと思うけど大昔にハードゲイネタで一世風靡した相方がいる そうか…2005年って17年前か…

873 22/08/31(水)22:46:48 No.966909723

>>ハードゲイでーす!っていまのTVなら絶許だろうな >今はハードガイってことになってるよ しらそん

874 22/08/31(水)22:46:54 No.966909766

完璧じゃねーか

875 22/08/31(水)22:47:04 No.966909812

歌上手いな

876 22/08/31(水)22:47:05 No.966909817

笑った

877 22/08/31(水)22:47:08 No.966909841

ダメだった

878 22/08/31(水)22:47:11 No.966909862

なんでだろ…

879 22/08/31(水)22:47:12 No.966909870

>>若い子は知らんと思うけど大昔にハードゲイネタで一世風靡した相方がいる >そうか…2005年って17年前か… 高校生産まれてない!

880 22/08/31(水)22:47:13 No.966909879

上手いな!

881 22/08/31(水)22:47:15 No.966909894

絶対このネタと親和性高いわ・・・

882 22/08/31(水)22:47:15 No.966909897

また下ネタ…

883 22/08/31(水)22:47:17 No.966909910

ちぢれ毛ばっかじゃねーか!

884 22/08/31(水)22:47:17 No.966909913

さっそく面白い

885 22/08/31(水)22:47:18 No.966909915

下ネタばっかじゃねーか!

886 22/08/31(水)22:47:18 No.966909919

>>番組ごとのレーティングに合わせた下ネタを持ってる七色の下ネタを操る男達 >この間の水着で流しそうめんしてたの好き あれは夕方7時のレーティングに沿ってるんですか?

887 22/08/31(水)22:47:19 No.966909924

これは性でしょ

888 22/08/31(水)22:47:19 No.966909928

とりあえず下ネタで味付けする

889 22/08/31(水)22:47:20 No.966909934

このう大に似てる方の笑顔がいいよね

890 22/08/31(水)22:47:23 No.966909951

それ乾いた髪の毛のほうが多いらしいね

891 22/08/31(水)22:47:24 No.966909955

何毛だろう~

892 22/08/31(水)22:47:24 No.966909960

上手いなぁ

893 22/08/31(水)22:47:25 No.966909964

全部下ネタじゃねえか!

894 22/08/31(水)22:47:27 No.966909982

飛ばすな!

895 22/08/31(水)22:47:28 No.966909986

カバーじゃなくて下ネタ化じゃねーか!

896 22/08/31(水)22:47:28 No.966909988

徹底してブレねえよなこいつらは

897 22/08/31(水)22:47:30 No.966910000

めっちゃおもろい

898 22/08/31(水)22:47:31 No.966910009

ひどいけど面白い

899 22/08/31(水)22:47:31 No.966910010

縮れ毛の大半は腋毛らしい

900 22/08/31(水)22:47:33 No.966910028

歌ネタ始めてから初めてギター触ったらしいけどギター上手いなぁ

901 22/08/31(水)22:47:35 No.966910043

関根勤なら3点つけられるやつ

902 22/08/31(水)22:47:36 No.966910048

毛ばっかじゃねぇか!

903 22/08/31(水)22:47:41 No.966910085

くどい!

904 22/08/31(水)22:47:43 No.966910094

拾うな!

905 22/08/31(水)22:47:43 No.966910095

何毛だろう~

906 22/08/31(水)22:47:46 No.966910110

最低すぎる

907 22/08/31(水)22:47:47 No.966910122

喜ぶな

908 22/08/31(水)22:47:47 No.966910123

さいていすぎる…

909 22/08/31(水)22:47:47 No.966910125

思ったより尺短いな!?

910 22/08/31(水)22:47:48 No.966910136

いった!

911 22/08/31(水)22:47:49 No.966910139

言うな!

912 22/08/31(水)22:47:49 No.966910140

ダメだった

913 22/08/31(水)22:47:49 No.966910142

やりおった

914 22/08/31(水)22:47:49 No.966910143

最低すぎる…

915 22/08/31(水)22:47:50 No.966910145

大体はスネ毛だと思うよ

916 22/08/31(水)22:47:50 No.966910146

ダメだった

917 22/08/31(水)22:47:50 No.966910154

言っていいの!?

918 22/08/31(水)22:47:51 No.966910161

ひどい

919 22/08/31(水)22:47:51 No.966910163

言っちゃった

920 22/08/31(水)22:47:51 No.966910167

言っちゃったよ

921 22/08/31(水)22:47:52 No.966910170

はっきり言うな!

922 22/08/31(水)22:47:52 No.966910171

お腹痛い

923 22/08/31(水)22:47:52 No.966910172

言うんだ

924 22/08/31(水)22:47:52 No.966910175

言うのかよ!

925 22/08/31(水)22:47:52 No.966910178

元が完成度高いな

926 22/08/31(水)22:47:52 No.966910180

だめだった

927 22/08/31(水)22:47:53 No.966910182

アレンジしてきたなあ

928 22/08/31(水)22:47:53 No.966910186

最低だ…

929 22/08/31(水)22:47:54 No.966910190

チン毛

930 22/08/31(水)22:47:54 No.966910191

だめだった

931 22/08/31(水)22:47:54 No.966910194

言うのか…

932 22/08/31(水)22:47:54 No.966910195

>全部下ネタじゃねえか! どぶろっくの時点でわかってただろ!

933 22/08/31(水)22:47:55 No.966910201

面白すぎる

934 22/08/31(水)22:47:55 No.966910205

チン毛だろう~

935 22/08/31(水)22:47:56 No.966910207

怒られろ!

936 22/08/31(水)22:47:56 No.966910209

だめだった

937 22/08/31(水)22:47:56 No.966910214

最強すぎる

938 22/08/31(水)22:47:56 No.966910215

言うのかよ

939 22/08/31(水)22:47:56 No.966910217

だめだった

940 22/08/31(水)22:47:57 No.966910219

関根さんなら0点やで

941 22/08/31(水)22:47:57 No.966910225

言って委員だ

942 22/08/31(水)22:47:57 No.966910226

マン毛だろ

943 22/08/31(水)22:47:57 No.966910227

小学生か!!

944 22/08/31(水)22:47:57 No.966910228

>歌ネタ始めてから初めてギター触ったらしいけどギター上手いなぁ 嘘だろ!?

945 22/08/31(水)22:47:58 No.966910237

言うのかよ

946 22/08/31(水)22:47:58 No.966910238

ひでえ!

947 22/08/31(水)22:47:59 No.966910242

最低だよテツandトモ…

948 22/08/31(水)22:48:00 No.966910245

おい!

949 22/08/31(水)22:48:00 No.966910247

言っちゃった!

950 22/08/31(水)22:48:01 No.966910258

やっぱ天才だろこいつら

951 22/08/31(水)22:48:02 No.966910269

こいつら…!

952 22/08/31(水)22:48:02 No.966910271

ダメだった

953 22/08/31(水)22:48:02 No.966910273

溜めて溜めてついに言いやがった!!

954 22/08/31(水)22:48:03 No.966910276

マン毛かもしれかいだろ!!

955 22/08/31(水)22:48:04 No.966910281

ばら撒くな

956 22/08/31(水)22:48:04 No.966910284

上手すぎる…

957 22/08/31(水)22:48:05 No.966910285

期待の100点から始まった

958 22/08/31(水)22:48:05 No.966910290

純粋に歌唱力が高い!

959 22/08/31(水)22:48:07 No.966910298

最低すぎる…

960 22/08/31(水)22:48:08 No.966910307

ブレねえな!

961 22/08/31(水)22:48:09 No.966910317

BPOとギャラクシー賞を行ったり来たりする番組

962 22/08/31(水)22:48:09 No.966910318

言っちゃった

963 22/08/31(水)22:48:12 No.966910335

ひっでぇ

964 22/08/31(水)22:48:13 No.966910343

どぶろっくいつも通りじゃねえか

965 22/08/31(水)22:48:13 No.966910346

純度100%混じりっ気なしのどぶろっく

966 22/08/31(水)22:48:18 No.966910373

またBPOにクレームが来る!

967 22/08/31(水)22:48:18 No.966910379

脇毛かもしれないだろ

968 22/08/31(水)22:48:18 No.966910380

テツトモは絶対にやらないやつ

969 22/08/31(水)22:48:19 No.966910385

>関根勤なら3点つけられるやつ バカだねぇ~って笑いながら出しそう

970 22/08/31(水)22:48:20 No.966910386

めっちゃおもろい

971 22/08/31(水)22:48:21 No.966910393

あーいたな

972 22/08/31(水)22:48:22 No.966910400

誰?

973 22/08/31(水)22:48:23 No.966910406

>関根さんなら0点やで 誰を傷つけてるというですか!

974 22/08/31(水)22:48:24 No.966910412

これ同じネタでもこいつがやったほうが面白いって元の方の立場なくない?

975 22/08/31(水)22:48:26 No.966910423

骨粗鬆症じゃないの?

976 22/08/31(水)22:48:28 No.966910437

久々に見たな

977 22/08/31(水)22:48:30 No.966910452

どぶandろっく

978 22/08/31(水)22:48:30 No.966910454

どなた

979 22/08/31(水)22:48:32 No.966910467

ですよ。もやれ

980 22/08/31(水)22:48:32 No.966910468

マン毛だろう~じゃなくて良かった

981 22/08/31(水)22:48:32 No.966910470

>関根勤なら3点つけられるやつ 事務所の後輩で売れるずっと前相方の番組にも出てたのに!

982 22/08/31(水)22:48:33 No.966910478

どうしても動きのキレはテツに及ばんな……

983 22/08/31(水)22:48:34 No.966910482

これは元ネタも好き

984 22/08/31(水)22:48:34 No.966910484

ボボオボ

985 22/08/31(水)22:48:35 No.966910486

>>関根さんなら0点やで >誰を傷つけてるというですか! パイパンハゲ

986 22/08/31(水)22:48:38 No.966910511

オールスター後夜祭のクイズ以外で初めてみた

987 22/08/31(水)22:48:39 No.966910523

最近見ないな…SAKURAI…

988 22/08/31(水)22:48:40 No.966910525

あらびきでお馴染みの

989 22/08/31(水)22:48:40 No.966910530

元ネタよりだいぶ面白くなりそう

990 22/08/31(水)22:48:42 No.966910541

波田陽区かと思った

991 22/08/31(水)22:48:48 No.966910574

セックスシーン?

992 22/08/31(水)22:48:49 No.966910585

ダメだった

993 22/08/31(水)22:48:50 No.966910589

やめろ!!!

994 22/08/31(水)22:48:50 No.966910590

ダメだった

995 22/08/31(水)22:48:52 No.966910604

ふいた

996 22/08/31(水)22:48:52 No.966910606

ほうだね

997 22/08/31(水)22:48:53 No.966910608

そこかよ

998 22/08/31(水)22:48:53 No.966910614

あるなー

999 22/08/31(水)22:48:54 No.966910626

あるんだ…

1000 22/08/31(水)22:48:55 No.966910633

わかるかもしれん

↑Top