虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 歴史探... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/31(水)21:57:13 No.966888702

    歴史探偵「米騒動」

    1 22/08/31(水)22:00:09 No.966889892

    また

    2 22/08/31(水)22:00:36 No.966890099

    なそ にん

    3 22/08/31(水)22:00:37 No.966890103

    100万人!

    4 22/08/31(水)22:00:41 No.966890126

    比企どのまた

    5 22/08/31(水)22:00:51 No.966890193

    米がないなら餅を食えばいいじゃない

    6 22/08/31(水)22:00:56 No.966890243

    なつかしいな米騒動1918

    7 22/08/31(水)22:01:00 No.966890266

    100年前と言われると結構最近な気がしてくるな

    8 22/08/31(水)22:01:05 No.966890303

    富山かー

    9 22/08/31(水)22:01:14 No.966890371

    越中女一揆

    10 22/08/31(水)22:01:24 No.966890441

    越中女ふんどし!?

    11 22/08/31(水)22:01:38 No.966890546

    越中女一揆 響きが江戸時代

    12 22/08/31(水)22:01:41 No.966890574

    いっき!いっき!

    13 22/08/31(水)22:01:46 No.966890607

    暴れババ!

    14 22/08/31(水)22:01:48 No.966890615

    ただの暴徒じゃねぇか

    15 22/08/31(水)22:01:49 No.966890622

    暴れババ!

    16 22/08/31(水)22:01:50 No.966890628

    女群!?

    17 22/08/31(水)22:02:01 No.966890703

    こんな映画なかったっけ?

    18 22/08/31(水)22:02:10 No.966890769

    暴れババでダメだった

    19 22/08/31(水)22:02:12 No.966890781

    富山こわ…

    20 22/08/31(水)22:02:43 No.966890978

    米が無ければケーキを食べればいいじゃない

    21 22/08/31(水)22:02:52 No.966891057

    100年前は金持ち以外人権なかったのか

    22 22/08/31(水)22:03:13 No.966891238

    いけーっ 暴れもののババー

    23 22/08/31(水)22:03:14 No.966891242

    役場へ行ったんだ

    24 22/08/31(水)22:03:29 No.966891362

    俺も行くか!

    25 22/08/31(水)22:03:32 No.966891390

    おめこを襲う!?

    26 22/08/31(水)22:03:34 No.966891410

    >100年前は金持ち以外人権なかったのか ある程度税金納めてないと参政権無かったような

    27 22/08/31(水)22:03:40 No.966891451

    内閣総辞職オババ

    28 22/08/31(水)22:03:59 No.966891586

    100年前と比べると一揆もデモもずいぶん減ったな

    29 22/08/31(水)22:04:01 No.966891606

    食糧危機からのデモンストレーション→政権交代だから 世界中でよくあることだな

    30 22/08/31(水)22:04:04 No.966891615

    ババァに負ける内閣

    31 22/08/31(水)22:04:07 No.966891641

    なんで藤沢?

    32 22/08/31(水)22:04:07 No.966891649

    稲村ジェーン!?

    33 22/08/31(水)22:04:19 No.966891727

    カセット・テープ

    34 22/08/31(水)22:04:21 No.966891743

    >>100年前は金持ち以外人権なかったのか >ある程度税金納めてないと参政権無かったような 庶民は税金なしだったからね

    35 22/08/31(水)22:04:28 No.966891792

    AEか 安い方だな…

    36 22/08/31(水)22:04:32 No.966891821

    所長「カセットテープ!」

    37 22/08/31(水)22:04:57 No.966892002

    米騒動研究なんてジャンルあんのか?

    38 22/08/31(水)22:05:00 No.966892027

    前代の天ちゃんかと思った

    39 22/08/31(水)22:05:03 No.966892047

    大正時代は民衆が政府倒してたのに昭和になってからのていたらく

    40 22/08/31(水)22:05:05 No.966892059

    マイクロカセットもある

    41 22/08/31(水)22:05:08 No.966892077

    すげえもんあるな

    42 22/08/31(水)22:05:18 No.966892146

    そんなに残ってるものなのか

    43 22/08/31(水)22:05:20 No.966892152

    40年後か

    44 22/08/31(水)22:05:24 No.966892180

    なんて?

    45 22/08/31(水)22:05:24 No.966892184

    日本語でお願いします

    46 22/08/31(水)22:05:27 No.966892203

    >庶民は税金なしだったからね 税金払ってるよ

    47 22/08/31(水)22:05:29 No.966892226

    なんて?

    48 22/08/31(水)22:05:30 No.966892235

    何言ってるかわかんねえ!

    49 22/08/31(水)22:05:32 No.966892248

    やっべ昭和の日本語わからねー

    50 22/08/31(水)22:05:33 No.966892253

    どこの国の言葉だ…?

    51 22/08/31(水)22:05:34 No.966892265

    分からん…

    52 22/08/31(水)22:05:34 No.966892267

    ちょっとなに言ってるかわかんないすね

    53 22/08/31(水)22:05:35 No.966892273

    なんて?

    54 22/08/31(水)22:06:00 No.966892452

    あわれババ

    55 22/08/31(水)22:06:01 No.966892460

    哀れババ

    56 22/08/31(水)22:06:02 No.966892479

    あわれめろ?

    57 22/08/31(水)22:06:08 No.966892535

    あわれめろめろあわれめろ

    58 22/08/31(水)22:06:09 No.966892548

    あばれめ

    59 22/08/31(水)22:06:11 No.966892557

    暴れババア!

    60 22/08/31(水)22:06:12 No.966892568

    あわれんじゃー!

    61 22/08/31(水)22:06:14 No.966892576

    暴れ婆が出たぞー!

    62 22/08/31(水)22:06:14 No.966892578

    暴れババ…

    63 22/08/31(水)22:06:17 No.966892600

    暴れババァ!

    64 22/08/31(水)22:06:22 No.966892626

    貶し言葉すら謎の言葉

    65 22/08/31(水)22:06:23 No.966892636

    もののあはれババかと思ったらデンデラだった

    66 22/08/31(水)22:06:25 No.966892647

    暴れた数だけ やさしさを知る

    67 22/08/31(水)22:06:26 No.966892654

    コワー

    68 22/08/31(水)22:06:28 No.966892663

    暴れめろめろ暴れめろ!

    69 22/08/31(水)22:06:31 No.966892682

    女郎めろう ということか!

    70 22/08/31(水)22:06:31 No.966892684

    コワイ

    71 22/08/31(水)22:06:37 No.966892731

    すげー強そう

    72 22/08/31(水)22:06:38 No.966892735

    暴走族のはやり

    73 22/08/31(水)22:06:40 No.966892752

    いかつい…

    74 22/08/31(水)22:06:41 No.966892759

    つよそう!

    75 22/08/31(水)22:06:41 No.966892760

    ミストの宗教BBAみたいなもんか

    76 22/08/31(水)22:06:45 No.966892797

    メスオークかな?

    77 22/08/31(水)22:06:49 No.966892830

    やばそうな顔立ちしてんな

    78 22/08/31(水)22:06:50 No.966892841

    強そうなババアだ

    79 22/08/31(水)22:06:56 No.966892888

    戦士の顔をしている

    80 22/08/31(水)22:06:56 No.966892890

    >暴れた数だけ やさしさを知る 暴れ暴れ勝利するまで

    81 22/08/31(水)22:07:01 No.966892929

    デンデラで生き残りそうな面構えだ……

    82 22/08/31(水)22:07:05 No.966892958

    こりゃ強そう

    83 22/08/31(水)22:07:07 No.966892975

    今日はババスペシャルなの?

    84 22/08/31(水)22:07:10 No.966892997

    ドラクエのモンスターかな 3くらいの

    85 22/08/31(水)22:07:16 No.966893046

    建物が低いな!

    86 22/08/31(水)22:07:23 No.966893085

    ゴールデンカムイいにいそう

    87 22/08/31(水)22:07:28 No.966893115

    ミズハス

    88 22/08/31(水)22:07:33 No.966893152

    米背負って運ぶ仕事してたから足腰強いんだよねこいつら

    89 22/08/31(水)22:07:40 No.966893203

    >今日はババスペシャルなの? 女の子だって暴れたい!

    90 22/08/31(水)22:07:56 No.966893314

    貿易用の倉庫か

    91 22/08/31(水)22:07:59 No.966893330

    北前船か

    92 22/08/31(水)22:08:07 No.966893368

    60キロ!?

    93 22/08/31(水)22:08:09 No.966893394

    ちからババ!

    94 22/08/31(水)22:08:13 No.966893433

    なるほどね60kgの荷物を投擲してきたわけだ

    95 22/08/31(水)22:08:18 No.966893473

    重労働しまくり

    96 22/08/31(水)22:08:22 No.966893493

    ゴリウーじゃん

    97 22/08/31(水)22:08:22 No.966893500

    昔の人の運搬応力絶対おかしいって

    98 22/08/31(水)22:08:24 No.966893512

    60も運ぶのはともかく どうやって上げたんだろ

    99 22/08/31(水)22:08:25 No.966893524

    パワータイプか…

    100 22/08/31(水)22:08:26 No.966893529

    だいたい世界的に港町の運搬は女の仕事だからな

    101 22/08/31(水)22:08:32 No.966893573

    ムキムキおばば…

    102 22/08/31(水)22:08:33 No.966893586

    随分上品になったな暴れババの子孫…

    103 22/08/31(水)22:08:36 No.966893603

    こりゃ強くもなる

    104 22/08/31(水)22:08:45 No.966893674

    タフって言葉は暴れババの為にある

    105 22/08/31(水)22:08:45 No.966893676

    この時代は専業主婦なんておらんかったんや 東京市にはおったけどな

    106 22/08/31(水)22:08:52 No.966893736

    忍者じゃん!!

    107 22/08/31(水)22:08:53 No.966893742

    すごい疾走感

    108 22/08/31(水)22:08:54 No.966893749

    すげえ写真

    109 22/08/31(水)22:08:55 No.966893760

    絶対強い

    110 22/08/31(水)22:09:03 No.966893817

    もうこれ絶対強いって目力

    111 22/08/31(水)22:09:05 No.966893850

    それで体力あったのか

    112 22/08/31(水)22:09:08 No.966893875

    腕力+結束力=破壊力

    113 22/08/31(水)22:09:09 No.966893883

    写真ブレてるのもあるけどすげえ顔してるな

    114 22/08/31(水)22:09:09 No.966893886

    女でも力仕事できるんだよなあ…男女平等!

    115 22/08/31(水)22:09:32 No.966894067

    100年経っても戦争で値上がりしとるよ

    116 22/08/31(水)22:09:36 No.966894104

    専業主婦なんてブルジョアのものだからな…

    117 22/08/31(水)22:09:42 No.966894136

    大コメ騒動って映画観たらだいたい理解できるよ!

    118 22/08/31(水)22:10:00 No.966894275

    今だと原油とか穀物だな

    119 22/08/31(水)22:10:01 No.966894287

    なそ にん

    120 22/08/31(水)22:10:04 No.966894289

    おおお いいい 余った金でバクチしてたのか

    121 22/08/31(水)22:10:07 No.966894315

    なそ にん

    122 22/08/31(水)22:10:08 No.966894320

    港湾労働者はあかん

    123 22/08/31(水)22:10:10 No.966894331

    なそ にん

    124 22/08/31(水)22:10:13 No.966894354

    現場は気づくよな

    125 22/08/31(水)22:10:13 No.966894356

    富裕層はマネーゲームで一般人に米を食えなくさせる

    126 22/08/31(水)22:10:20 No.966894409

    大戦のさなか、わずか数十名の部隊で帝国軍を壊滅寸前にまで追いつめた集団があった その名はババ隊 今、本当のババを知る者は少ない。

    127 22/08/31(水)22:10:24 No.966894438

    >100年経っても戦争で値上がりしとるよ 米は今安いんだけどね 小麦がね…

    128 22/08/31(水)22:10:27 No.966894457

    今年来年の小麦は大丈夫かな…

    129 22/08/31(水)22:10:37 No.966894536

    肉体労働者であり主婦だからほぼ最強の存在

    130 22/08/31(水)22:10:44 No.966894587

    それで米が国が買い上げに変わったのか…

    131 22/08/31(水)22:10:47 No.966894623

    今のヨーロッパの電気代とかこんな感じで上がってってるよね

    132 22/08/31(水)22:10:51 No.966894647

    >おおお >いいい >余った金でバクチしてたのか コロナ禍でもまたそうなったぞ

    133 22/08/31(水)22:10:52 No.966894653

    一揆だわ…

    134 22/08/31(水)22:11:12 No.966894790

    怖…

    135 22/08/31(水)22:11:13 No.966894806

    なんて

    136 22/08/31(水)22:11:14 No.966894809

    こっわ

    137 22/08/31(水)22:11:14 No.966894811

    けおおおお!!!1

    138 22/08/31(水)22:11:14 No.966894814

    コワ~…

    139 22/08/31(水)22:11:18 No.966894841

    暴れ

    140 22/08/31(水)22:11:20 No.966894858

    ソーレ ソーレ

    141 22/08/31(水)22:11:40 No.966895002

    なるほどね

    142 22/08/31(水)22:11:41 No.966895010

    そうかな…そうかも…

    143 22/08/31(水)22:11:48 No.966895071

    真面なこと言ってる

    144 22/08/31(水)22:11:50 No.966895081

    意外と冷静だった

    145 22/08/31(水)22:11:54 No.966895111

    >>100年経っても戦争で値上がりしとるよ >米は今安いんだけどね >小麦がね… パンがなければご飯を食べればいいじゃない

    146 22/08/31(水)22:11:56 No.966895135

    余所に売らないで俺達に売れ!

    147 22/08/31(水)22:12:03 No.966895172

    北海道は死ぬ

    148 22/08/31(水)22:12:08 No.966895207

    ほへー そりゃま相場なんかしらんわな

    149 22/08/31(水)22:12:10 No.966895222

    暴れなかった暴れババ

    150 22/08/31(水)22:12:14 No.966895248

    >余所に売らないで俺達に安く売れ!

    151 22/08/31(水)22:12:15 No.966895254

    全く受け入れて貰えませんでした

    152 22/08/31(水)22:12:22 No.966895310

    ゲージ制だったのか…

    153 22/08/31(水)22:12:26 No.966895337

    >専業主婦なんてブルジョアのものだからな… 都市労働者のものだよ

    154 22/08/31(水)22:12:28 No.966895347

    >パンがなければご飯を食べればいいじゃない それは本当にそうなんだけど商売で使う分にね…

    155 22/08/31(水)22:12:31 No.966895380

    そりゃ米屋は商売なんねえだろ

    156 22/08/31(水)22:12:42 No.966895481

    十分暴れてんじゃねえかな…

    157 22/08/31(水)22:12:43 No.966895488

    ババァバリアー!

    158 22/08/31(水)22:12:44 No.966895497

    こういう行動なのね

    159 22/08/31(水)22:12:47 No.966895517

    ディフェンスに定評のある暴れババ

    160 22/08/31(水)22:12:48 No.966895526

    あのこれ脅迫…

    161 22/08/31(水)22:12:48 No.966895527

    NBAもかくやというブロック!

    162 22/08/31(水)22:12:52 No.966895559

    海上封鎖!

    163 22/08/31(水)22:12:55 No.966895577

    有能

    164 22/08/31(水)22:13:01 No.966895619

    十分危険ではなかろうか

    165 22/08/31(水)22:13:04 No.966895649

    オババリアー!

    166 22/08/31(水)22:13:05 No.966895655

    えー

    167 22/08/31(水)22:13:13 No.966895703

    おあしす

    168 22/08/31(水)22:13:23 No.966895779

    破壊活動はしていない

    169 22/08/31(水)22:13:23 No.966895784

    いやでもこれ営業妨害… いや気持ちわかるけど

    170 22/08/31(水)22:13:25 No.966895795

    へー 米屋を襲撃して破壊したのかと思ってた

    171 22/08/31(水)22:13:33 No.966895859

    >100年経っても戦争で値上がりしとるよ 歴史は繰り返す(BGMパリは燃えてるか)

    172 22/08/31(水)22:13:34 No.966895868

    ガンジーかよ

    173 22/08/31(水)22:13:47 No.966895967

    こういうのなんだっけ 飢餓輸出?

    174 22/08/31(水)22:13:48 No.966895972

    妨害はしてるんじゃないですかね…

    175 22/08/31(水)22:13:51 No.966896000

    最初は暴動や略奪ではなかったのか

    176 22/08/31(水)22:13:51 No.966896003

    >十分暴れてんじゃねえかな… 一揆や暴動じゃなかったってことが大事だから

    177 22/08/31(水)22:13:54 No.966896030

    じゃあなんでそんなイメージが

    178 22/08/31(水)22:13:56 No.966896045

    富山の女リョウシンJV錠キメてるから強いな…

    179 22/08/31(水)22:14:01 No.966896071

    バンドリ!

    180 22/08/31(水)22:14:04 No.966896076

    バンドリ!?

    181 22/08/31(水)22:14:06 No.966896089

    やはりバンドリか…

    182 22/08/31(水)22:14:06 No.966896096

    バンドリ!?

    183 22/08/31(水)22:14:07 No.966896115

    BanGDream米騒動

    184 22/08/31(水)22:14:07 No.966896121

    バンドリ!?

    185 22/08/31(水)22:14:09 No.966896143

    バンドリ!米騒動はロック

    186 22/08/31(水)22:14:10 No.966896148

    バンドリ!?

    187 22/08/31(水)22:14:13 No.966896177

    バンドリ!?

    188 22/08/31(水)22:14:16 No.966896219

    最低だよブシロード…

    189 22/08/31(水)22:14:18 No.966896231

    バンドリ!

    190 22/08/31(水)22:14:18 No.966896237

    >へー >米屋を襲撃して破壊したのかと思ってた 大阪や東京ではそうなったんじゃない?

    191 22/08/31(水)22:14:23 No.966896270

    バンドリ騒動

    192 22/08/31(水)22:14:27 No.966896300

    バンドリ!

    193 22/08/31(水)22:14:28 No.966896314

    星の鼓動が聞こえてきたな…

    194 22/08/31(水)22:14:29 No.966896316

    後年本当は暴れてないよって繕っただけで実際は色々やってると思う

    195 22/08/31(水)22:14:30 No.966896326

    バンドリっていうのはソシャゲです

    196 22/08/31(水)22:14:34 No.966896344

    おのれバンドリ! ラブライブを…潰す!

    197 22/08/31(水)22:14:41 No.966896389

    バンドリ!?

    198 22/08/31(水)22:14:47 No.966896435

    雨風の中デイリー消化の為にバンドリ

    199 22/08/31(水)22:14:48 No.966896441

    バンドリって藁のカッパだったんだ なんでそんな名前でゲーム出したんだろ

    200 22/08/31(水)22:14:52 No.966896469

    不作になるのか?

    201 22/08/31(水)22:14:53 No.966896475

    これバンドリの騒動じゃんw

    202 22/08/31(水)22:14:58 No.966896513

    最低だなかっぱ寿司 びっくり寿司食べます

    203 22/08/31(水)22:15:02 No.966896537

    当時の女性達はきらきら星を歌っていました

    204 22/08/31(水)22:15:08 No.966896577

    ああ劇中でBBAが「やりきったかい?」って何度も聞いてきたのってそういう…

    205 22/08/31(水)22:15:08 No.966896579

    天気悪いのか

    206 22/08/31(水)22:15:09 No.966896580

    淫風

    207 22/08/31(水)22:15:15 No.966896620

    女房共

    208 22/08/31(水)22:15:26 No.966896706

    >これバンドリの騒動じゃんw 撃て

    209 22/08/31(水)22:15:35 No.966896757

    晴れない!

    210 22/08/31(水)22:15:57 No.966896927

    どういう由来かなばんどり

    211 22/08/31(水)22:16:02 No.966896959

    不作かな

    212 22/08/31(水)22:16:10 No.966897009

    米の鼓動が聞こえたかっつってんだ

    213 22/08/31(水)22:16:16 No.966897056

    ふむ?

    214 22/08/31(水)22:16:18 No.966897069

    あら?

    215 22/08/31(水)22:16:19 No.966897071

    新聞嘘書くな

    216 22/08/31(水)22:16:20 No.966897085

    毎日天気の記録付けててえらい!

    217 22/08/31(水)22:16:35 No.966897218

    富山だからだよ

    218 22/08/31(水)22:16:45 No.966897301

    女一揆

    219 22/08/31(水)22:16:47 No.966897333

    越中女一揆!

    220 22/08/31(水)22:16:51 No.966897370

    字が綺麗だなあ

    221 22/08/31(水)22:17:05 No.966897462

    よくある

    222 22/08/31(水)22:17:07 No.966897481

    クレーマーシティ

    223 22/08/31(水)22:17:10 No.966897505

    !?

    224 22/08/31(水)22:17:15 No.966897537

    伝統だったのか

    225 22/08/31(水)22:17:19 No.966897566

    米騒動 何度も起きていた!?

    226 22/08/31(水)22:17:20 No.966897572

    プロの米騒動……

    227 22/08/31(水)22:17:20 No.966897575

    越 中 女 一 揆

    228 22/08/31(水)22:17:21 No.966897578

    なんだ…よくあることか…

    229 22/08/31(水)22:17:22 No.966897586

    米騒動 複数人いた!?

    230 22/08/31(水)22:17:24 No.966897599

    ※諸説あります

    231 22/08/31(水)22:17:29 No.966897633

    あーまたかよ…みたいな感じ?

    232 22/08/31(水)22:17:37 No.966897691

    最初は新聞もそこまで気にしてなかったんか…

    233 22/08/31(水)22:17:43 No.966897732

    毎年やってたのか

    234 22/08/31(水)22:17:44 No.966897736

    慣れてるから壊さないとかルールがあったのかな

    235 22/08/31(水)22:17:52 No.966897776

    ホントにストライキ

    236 22/08/31(水)22:17:54 No.966897793

    そんなだから回線整備が遅れるんだ

    237 22/08/31(水)22:17:56 No.966897806

    最初が明治八年ってるろ剣より前じゃん

    238 22/08/31(水)22:18:10 No.966897888

    何度もあったならさっきの証言も一部だったわけか

    239 22/08/31(水)22:18:14 No.966897923

    恒例行事ということか

    240 22/08/31(水)22:18:20 No.966897966

    富山は米騒動のメッカだったのか

    241 22/08/31(水)22:18:34 No.966898060

    >米騒動 >複数人いた!? 一人でやる訳無いだろ!

    242 22/08/31(水)22:18:37 No.966898076

    労働争議!

    243 22/08/31(水)22:18:51 No.966898169

    物価高で市民デモやれば現政権はつぶせます!ってNHKのアジテート?

    244 22/08/31(水)22:18:53 No.966898187

    きっかけとしては富山はあんまり関係なさそうだなあ

    245 22/08/31(水)22:19:00 No.966898244

    いつもの河合さん

    246 22/08/31(水)22:19:14 No.966898333

    戦後にでっちあげられた女は家にいるというイメージ

    247 22/08/31(水)22:19:32 No.966898459

    書き込みをした人によって削除されました

    248 22/08/31(水)22:19:37 No.966898496

    ヘルシー!

    249 22/08/31(水)22:19:49 No.966898585

    豆ご飯

    250 22/08/31(水)22:19:50 No.966898588

    まずそう

    251 22/08/31(水)22:19:54 No.966898620

    >物価高で市民デモやれば現政権はつぶせます!ってNHKのアジテート? いま物価高でキレてデモ起こすような国民そんなに集まらないでしょ…

    252 22/08/31(水)22:19:59 No.966898668

    そもそも旦那1人の稼ぎで女房食わせるの都会だけのレアケースだしな…

    253 22/08/31(水)22:20:11 No.966898756

    卯の花をごはんにのっけて食うの好きだけど一緒に炊くのはどうだ…

    254 22/08/31(水)22:20:12 No.966898771

    バンドりだの戸山香澄だのもうこれはブシロードの陰謀

    255 22/08/31(水)22:20:13 No.966898785

    なそ にん

    256 22/08/31(水)22:20:16 No.966898802

    おいしくはないんだろうな…

    257 22/08/31(水)22:20:23 No.966898850

    健康に良さそうだな…

    258 22/08/31(水)22:20:24 No.966898851

    混ぜるのは基本

    259 22/08/31(水)22:20:32 No.966898918

    まだ大根飯のほうがマシ泣きがする

    260 22/08/31(水)22:20:37 No.966898955

    おからの炊き込みご飯ということか

    261 22/08/31(水)22:20:37 No.966898959

    同量!?

    262 22/08/31(水)22:20:43 No.966898981

    すこしねっとりしてる

    263 22/08/31(水)22:20:45 No.966899004

    豆ごはんなのに嬉しくなさそう…

    264 22/08/31(水)22:20:47 No.966899015

    ふつー

    265 22/08/31(水)22:20:53 No.966899080

    なんかの漫画で見たな

    266 22/08/31(水)22:20:54 No.966899083

    とうめし

    267 22/08/31(水)22:21:05 No.966899166

    味は!?

    268 22/08/31(水)22:21:12 No.966899223

    >味は!? …

    269 22/08/31(水)22:21:14 No.966899243

    大根めしのおから版?

    270 22/08/31(水)22:21:23 No.966899290

    みは?

    271 22/08/31(水)22:21:30 No.966899343

    >物価高で市民デモやれば現政権はつぶせます!ってNHKのアジテート? 自民公明の与党体制自体は固いけど総理変えるぐらいなら割と余裕だと思う

    272 22/08/31(水)22:21:38 No.966899396

    たんぱく質

    273 22/08/31(水)22:21:41 No.966899413

    おからってそんなに味ないしな

    274 22/08/31(水)22:21:46 No.966899452

    ダイエット食品として売り出せそう

    275 22/08/31(水)22:21:46 No.966899453

    おから美味しいし

    276 22/08/31(水)22:21:46 No.966899454

    そりゃあ腹は膨れるだろうなあ

    277 22/08/31(水)22:21:46 No.966899457

    食物繊維がタップリ!!

    278 22/08/31(水)22:21:48 No.966899475

    増えるだけじゃなく満腹感があるのもあるのか

    279 22/08/31(水)22:21:52 No.966899495

    味は気にならないのか

    280 22/08/31(水)22:22:00 No.966899552

    >そもそも旦那1人の稼ぎで女房食わせるの都会だけのレアケースだしな… 炭鉱労働者とかも専業主婦が多い

    281 22/08/31(水)22:22:19 No.966899685

    富山のストライキがここから暴動になるのか

    282 22/08/31(水)22:22:28 No.966899748

    あれ このへん大火事なかった?

    283 22/08/31(水)22:22:42 No.966899849

    滑川で急に?

    284 22/08/31(水)22:23:00 No.966899987

    大変だなあ

    285 22/08/31(水)22:23:07 No.966900032

    つぶせ!つぶせ!シラミをつぶせ!

    286 22/08/31(水)22:23:10 No.966900048

    淫風

    287 22/08/31(水)22:23:17 No.966900107

    >物価高で市民デモやれば現政権はつぶせます!ってNHKのアジテート? まあ内閣支持率減ってるのもお腹空いてきたからかもしれない

    288 22/08/31(水)22:23:19 No.966900117

    淫 風

    289 22/08/31(水)22:23:21 No.966900132

    淫風ってえっちな風さん?

    290 22/08/31(水)22:23:24 No.966900152

    淫風

    291 22/08/31(水)22:23:24 No.966900160

    淫風て

    292 22/08/31(水)22:23:31 No.966900207

    淫風って急にエッチな言葉が

    293 22/08/31(水)22:23:31 No.966900208

    淫風って何?エッチな風?

    294 22/08/31(水)22:23:33 No.966900224

    淫風…エッチな風さんかな

    295 22/08/31(水)22:23:34 No.966900231

    大したことない!

    296 22/08/31(水)22:23:43 No.966900303

    >淫風ってえっちな風さん? 島風

    297 22/08/31(水)22:23:47 No.966900331

    福寿丸難破

    298 22/08/31(水)22:23:49 No.966900341

    福寿丸難破 幸ひ船員は無事 が気になる

    299 22/08/31(水)22:23:55 No.966900375

    人数がすごいことになったぞ

    300 22/08/31(水)22:24:00 No.966900405

    46人の淫風

    301 22/08/31(水)22:24:10 No.966900477

    淫風戦隊ハリケンジャー

    302 22/08/31(水)22:24:18 No.966900534

    >【淫風】 >みだらな風潮。

    303 22/08/31(水)22:24:18 No.966900543

    2週間後に何が…

    304 22/08/31(水)22:24:23 No.966900572

    >>淫風ってえっちな風さん? >島風 メスガキが…おから飯食うか?

    305 22/08/31(水)22:24:33 No.966900625

    淫風吹き乱れる

    306 22/08/31(水)22:24:39 No.966900676

    2000名(主催者発表)じゃないよな…

    307 22/08/31(水)22:24:43 No.966900694

    便乗か

    308 22/08/31(水)22:24:44 No.966900704

    なるほど合流したのか

    309 22/08/31(水)22:24:45 No.966900707

    米俵かつげるゴリウー2000人の集団って考えると強そう

    310 22/08/31(水)22:24:49 No.966900747

    >46人の淫風 福寿丸難破 幸ひ船員は無事

    311 22/08/31(水)22:24:55 No.966900794

    いんぷう 【淫風】 みだらな風潮。

    312 22/08/31(水)22:24:56 No.966900795

    暴れババは平和的だったのに中産階級が!

    313 22/08/31(水)22:24:58 No.966900819

    プロ市民だな!

    314 22/08/31(水)22:25:02 No.966900861

    野次馬?

    315 22/08/31(水)22:25:05 No.966900878

    「」風

    316 22/08/31(水)22:25:05 No.966900879

    そんなこっちゃろうと

    317 22/08/31(水)22:25:06 No.966900884

    碌でもなさそうな…

    318 22/08/31(水)22:25:18 No.966900962

    騒ぎたいだけの連中が集まってきた!

    319 22/08/31(水)22:25:26 No.966901025

    祭りと聞いて駆け付けた一般市民

    320 22/08/31(水)22:25:27 No.966901041

    騒げれば何でもいい

    321 22/08/31(水)22:25:29 No.966901050

    暴れババ以外の人達が騒動にいるってちゃんと資料に残ってたのに なんで今まで暴れババの仕業とされてたんだ?

    322 22/08/31(水)22:25:31 No.966901065

    党員が合流したか…

    323 22/08/31(水)22:25:31 No.966901067

    あっ

    324 22/08/31(水)22:25:36 No.966901109

    お客がimgの祭りに便乗してきたみたいなもんか

    325 22/08/31(水)22:25:49 No.966901203

    出た大失敗したシベリア出兵

    326 22/08/31(水)22:25:50 No.966901208

    なるほど

    327 22/08/31(水)22:25:50 No.966901210

    富裕層はさあ…

    328 22/08/31(水)22:25:51 No.966901214

    シベリア出兵がここで

    329 22/08/31(水)22:25:57 No.966901246

    米で遊ぶな

    330 22/08/31(水)22:25:57 No.966901248

    >プロ市民だな! 政治思想じゃなくて経済的な問題じゃねえの

    331 22/08/31(水)22:26:00 No.966901263

    米先物バブル!

    332 22/08/31(水)22:26:00 No.966901269

    >米俵かつげるゴリウー2000人の淫風 福寿丸難破 幸ひ船員は無事

    333 22/08/31(水)22:26:03 No.966901280

    大インフレすぎる…

    334 22/08/31(水)22:26:03 No.966901289

    闘気を加速

    335 22/08/31(水)22:26:14 No.966901386

    左右から無視されることが多いシベリア出兵

    336 22/08/31(水)22:26:18 No.966901406

    政府は価格統制してなかったの…?

    337 22/08/31(水)22:26:18 No.966901408

    右のやつ楽しそうだな…

    338 22/08/31(水)22:26:23 No.966901443

    めいちゃんのやつら

    339 22/08/31(水)22:26:24 No.966901450

    なるほど投機増えたんだな

    340 22/08/31(水)22:26:26 No.966901459

    今でも暴れババっているの?小麦騒動とか起こしたりしない?

    341 22/08/31(水)22:26:27 No.966901473

    一ヶ月で上がり過ぎだろ… これだから富裕層は…

    342 22/08/31(水)22:26:42 No.966901561

    福寿丸船員災難すぎる…

    343 22/08/31(水)22:26:45 No.966901585

    >左右から無視されることが多いシベリア出兵 左翼とかは日本軍の失敗みたいに槍玉に上げるじゃん

    344 22/08/31(水)22:26:47 No.966901609

    公務員が生活難に!

    345 22/08/31(水)22:26:53 No.966901656

    サラリーマン

    346 22/08/31(水)22:26:56 No.966901672

    きふれうとり

    347 22/08/31(水)22:27:08 No.966901768

    なんてオシャレな風刺画だ

    348 22/08/31(水)22:27:08 No.966901771

    こんな絵や言葉があることも知らなかったわ…

    349 22/08/31(水)22:27:10 No.966901781

    洋服催眠!?

    350 22/08/31(水)22:27:13 No.966901806

    洋服着てかっこつけてもガリガリ

    351 22/08/31(水)22:27:14 No.966901812

    洋服催眠

    352 22/08/31(水)22:27:16 No.966901831

    >今でも暴れババっているの?小麦騒動とか起こしたりしない? 10月にいろいろ値上げするからその時に復活するかもね

    353 22/08/31(水)22:27:19 No.966901851

    そう 市民団体の誕生である

    354 22/08/31(水)22:27:27 No.966901899

    おしゃれより飯よ

    355 22/08/31(水)22:27:40 No.966901997

    洋服災民なんて初めて聞いたわ…

    356 22/08/31(水)22:27:45 No.966902037

    みんなだったのね

    357 22/08/31(水)22:27:55 No.966902109

    要は困窮する層がどんどん広がったんだな

    358 22/08/31(水)22:27:59 No.966902143

    エロマンガの白消し規制やめろー!

    359 22/08/31(水)22:28:05 No.966902170

    スレッドを立てた人によって削除されました >そう >市民団体の誕生である こうして見るときっちり潰してるロシアや中国の方が理性的な気がする

    360 22/08/31(水)22:28:18 No.966902251

    高岡!藤子不二雄の出身の地!

    361 22/08/31(水)22:28:26 No.966902312

    拡散!?

    362 22/08/31(水)22:28:40 No.966902410

    いっき

    363 22/08/31(水)22:28:41 No.966902422

    一揆じゃあ!

    364 22/08/31(水)22:28:47 No.966902473

    大きなうねりを感じる―――――

    365 22/08/31(水)22:28:48 No.966902480

    江戸の一揆が蘇った!

    366 22/08/31(水)22:28:52 No.966902514

    今回方言面白いなあ

    367 22/08/31(水)22:28:55 No.966902544

    令和じゃん

    368 22/08/31(水)22:29:09 No.966902636

    酒さえ入れば一揆!一揆!(某歌風に)

    369 22/08/31(水)22:29:18 No.966902711

    サンソフトのいっきが蘇ったようなもんじゃわ……

    370 22/08/31(水)22:29:20 No.966902720

    つまり今も抱える問題なんだな…

    371 22/08/31(水)22:29:29 No.966902785

    政府は物価抑制とかしなかったわけだしな…

    372 22/08/31(水)22:29:29 No.966902787

    おおどんどん燃料くべとるな

    373 22/08/31(水)22:29:30 No.966902795

    モールスで!?

    374 22/08/31(水)22:29:32 No.966902808

    地方にも飛び火させてやる!

    375 22/08/31(水)22:29:47 No.966902920

    SNSだったぜぇ

    376 22/08/31(水)22:29:58 No.966902990

    ああ全国に伝わる過程で女房という言葉が残ったのか

    377 22/08/31(水)22:30:01 No.966903012

    一揆!一揆!一揆!一揆!

    378 22/08/31(水)22:30:06 No.966903057

    スレッドを立てた人によって削除されました >政府は物価抑制とかしなかったわけだしな… そういうアカみたいなことやって失敗したのがソ連なんですよ

    379 22/08/31(水)22:30:07 No.966903064

    女一揆ってゴロがいいもんな

    380 22/08/31(水)22:30:08 No.966903068

    女!ってつけたら受けるのは今も昔も変わらないのね

    381 22/08/31(水)22:30:08 No.966903069

    高岡新報やっちまったな!

    382 22/08/31(水)22:30:21 No.966903166

    ジャンヌダルクかな?

    383 22/08/31(水)22:30:22 No.966903167

    美人なんとかの見出しね

    384 22/08/31(水)22:30:22 No.966903168

    事実を入れつつ多少盛ってみた

    385 22/08/31(水)22:30:37 No.966903281

    高岡がやらかしたのかよ

    386 22/08/31(水)22:30:41 No.966903310

    スレッドを立てた人によって削除されました 報道の自由ってのはいつの時代も有害でしかないな

    387 22/08/31(水)22:30:44 No.966903334

    >サンソフトのいっきが蘇ったようなもんじゃわ…… プレイヤーが女か…

    388 22/08/31(水)22:30:48 No.966903377

    労組が出てきちゃったよ…

    389 22/08/31(水)22:30:59 No.966903453

    もう既にストライキ多発してたのかよ

    390 22/08/31(水)22:31:01 No.966903476

    既に火種は広まってたのかよ

    391 22/08/31(水)22:31:04 No.966903493

    なるほど炎上ネタに良かったのか

    392 22/08/31(水)22:31:04 No.966903495

    労働者のストライキ

    393 22/08/31(水)22:31:10 No.966903542

    美人すぎる暴れババとかが出るんだ…

    394 22/08/31(水)22:31:32 No.966903682

    ヤバい 革命が起きちゃう

    395 22/08/31(水)22:31:32 No.966903685

    にほんじんお祭り好き過ぎる…

    396 22/08/31(水)22:31:40 No.966903738

    >サンソフトのいっきが蘇ったようなもんじゃわ…… なるほどだからこのタイミングで米騒動特集を

    397 22/08/31(水)22:31:45 No.966903784

    拡がる土壌はできてた

    398 22/08/31(水)22:31:53 No.966903832

    強いられていたんだ!

    399 22/08/31(水)22:31:57 No.966903862

    正直これ暴れババが騒動起こさなくてもいずれ似たようなこと起きてたよね?

    400 22/08/31(水)22:31:58 No.966903874

    !?

    401 22/08/31(水)22:32:00 No.966903881

    なんて!?

    402 22/08/31(水)22:32:01 No.966903891

    今でもありそうなタイトル

    403 22/08/31(水)22:32:06 No.966903919

    ああportalのエンディングテーマね

    404 22/08/31(水)22:32:12 No.966903979

    生きた骸骨が踊るよ踊る

    405 22/08/31(水)22:32:14 No.966903991

    >美人すぎる暴れババとかが出るんだ… 重力を操り光束で戦う美しすぎるババ…

    406 22/08/31(水)22:32:16 No.966904012

    随分ハイカラな…

    407 22/08/31(水)22:32:19 No.966904036

    沖縄民謡っぽ

    408 22/08/31(水)22:32:26 No.966904069

    イキテルッテナンダロ

    409 22/08/31(水)22:32:26 No.966904077

    風刺がすぎる…

    410 22/08/31(水)22:32:29 No.966904090

    いーやーさーさー

    411 22/08/31(水)22:32:30 No.966904099

    びみょー…

    412 22/08/31(水)22:32:38 No.966904154

    陽気な曲調のわりにホラーな歌詞だな!

    413 22/08/31(水)22:32:54 No.966904239

    タイ米って不人気だよな

    414 22/08/31(水)22:32:59 No.966904265

    大枚払ってタイ米を

    415 22/08/31(水)22:33:00 No.966904284

    外米マズー

    416 22/08/31(水)22:33:00 No.966904285

    政府も行動はしてるんだな

    417 22/08/31(水)22:33:01 No.966904293

    台湾米じゃなかった

    418 22/08/31(水)22:33:02 No.966904300

    大正のホネホネロック

    419 22/08/31(水)22:33:03 No.966904305

    タイ米輸入とか懐かしいぜ

    420 22/08/31(水)22:33:05 No.966904323

    いや 価格統制しろよ

    421 22/08/31(水)22:33:07 No.966904341

    93年じゃねえか

    422 22/08/31(水)22:33:10 No.966904358

    なるほどブレンド米は嫌だと

    423 22/08/31(水)22:33:10 No.966904362

    へーそんな事してたのか アホじゃね

    424 22/08/31(水)22:33:11 No.966904376

    平成の米騒動と同じやね

    425 22/08/31(水)22:33:12 No.966904382

    この頃からタイ米かよ!

    426 22/08/31(水)22:33:13 No.966904393

    インディカ米とナンで太るんですけお…

    427 22/08/31(水)22:33:19 No.966904430

    タイ米をディスってる

    428 22/08/31(水)22:33:22 No.966904458

    この頃から東南アジアから輸入してたんだ

    429 22/08/31(水)22:33:23 No.966904472

    料理法が違うからな…

    430 22/08/31(水)22:33:24 No.966904478

    東京節にも外米しか食えないって歌詞があったな

    431 22/08/31(水)22:33:27 No.966904506

    この当時からインディカ米は不評だっただな

    432 22/08/31(水)22:33:32 No.966904538

    >>美人すぎる暴れババとかが出るんだ… >重力を操り光束で戦う美しすぎるババ… 今ならソシャゲになっとるだろな…

    433 22/08/31(水)22:33:33 No.966904547

    まあ違うよね

    434 22/08/31(水)22:33:34 No.966904551

    今まずいって言った!

    435 22/08/31(水)22:33:38 No.966904573

    タイ米まずかったなあ

    436 22/08/31(水)22:33:42 No.966904601

    平成の米騒動と同じ不満が出てるんじゃん…

    437 22/08/31(水)22:33:44 No.966904621

    >タイ米をディスってる 30年前にも見た

    438 22/08/31(水)22:33:44 No.966904622

    流通量はインディカ米の方が多いのにね ジャポニカ米で慣らされてるから

    439 22/08/31(水)22:33:44 No.966904629

    カレーライスを教えるべきだった…

    440 22/08/31(水)22:33:45 No.966904639

    あれタイ米騒動根が深かった?

    441 22/08/31(水)22:33:50 No.966904675

    タイ米はちょっと前の騒動でレシピが広まってたなあ…

    442 22/08/31(水)22:33:55 No.966904711

    平成の時もそう言われてた…

    443 22/08/31(水)22:33:55 No.966904714

    タイ米はなあ…

    444 22/08/31(水)22:33:58 No.966904734

    貧しい日本人どもはタイ米食べてろ!というわけか

    445 22/08/31(水)22:34:07 No.966904780

    でき損ないだ 食べられないよ

    446 22/08/31(水)22:34:19 No.966904849

    >今まずいって言った! 日本米みたいに炊いてもおいしくないからな…

    447 22/08/31(水)22:34:20 No.966904860

    ゴールデンカムイの頃

    448 22/08/31(水)22:34:35 No.966904961

    新聞って日露戦争の頃に一般人に広まったのか

    449 22/08/31(水)22:34:50 No.966905054

    >カレーライスを教えるべきだった… チャーハンが人口に膾炙していれば…

    450 22/08/31(水)22:35:02 No.966905128

    >貧しい日本人どもはタイ米食べてろ!というわけか テコンダー朴なみのタイDisり

    451 22/08/31(水)22:35:03 No.966905131

    ここでようやく暴動なのか

    452 22/08/31(水)22:35:04 No.966905150

    大阪はさぁ…

    453 22/08/31(水)22:35:11 No.966905194

    大阪か

    454 22/08/31(水)22:35:15 No.966905215

    >日本米みたいに炊いてもおいしくないからな… ちゃんと調理法まで広めないといかんよなあ

    455 22/08/31(水)22:35:18 No.966905233

    やはり大阪か

    456 22/08/31(水)22:35:20 No.966905246

    大島てるみたいなマップ

    457 22/08/31(水)22:35:24 No.966905270

    >新聞って日露戦争の頃に一般人に広まったのか バイカル湖まで占領しろとか書く新聞が人気

    458 22/08/31(水)22:35:24 No.966905272

    大阪はさぁ…

    459 22/08/31(水)22:35:29 No.966905311

    タイ餓ースの仕業か

    460 22/08/31(水)22:35:31 No.966905322

    なぜ!?

    461 22/08/31(水)22:35:36 No.966905354

    これでひとあんしんや~

    462 22/08/31(水)22:35:36 No.966905358

    リンチだーーーーーーーーー!!

    463 22/08/31(水)22:35:43 No.966905403

    どこからバレたんだ…

    464 22/08/31(水)22:35:44 No.966905410

    これだからぜいろくは…

    465 22/08/31(水)22:35:44 No.966905416

    >新聞って日露戦争の頃に一般人に広まったのか 苦しいけどこんな勝ってから我慢しろよな!って代物だったからな…

    466 22/08/31(水)22:35:50 No.966905453

    やっぱり民度の低いところなんだな

    467 22/08/31(水)22:35:51 No.966905455

    可哀そうな氷や

    468 22/08/31(水)22:35:52 No.966905466

    大阪は実写じゃなくアニメ風なんだな

    469 22/08/31(水)22:35:52 No.966905470

    大阪だもんな…

    470 22/08/31(水)22:35:53 No.966905472

    ソーレ!ソーレ!

    471 22/08/31(水)22:35:53 No.966905473

    これが上方の本質

    472 22/08/31(水)22:35:54 No.966905478

    道頓堀

    473 22/08/31(水)22:35:55 No.966905484

    まあ米俵動かしてるのなら気づくんじゃ…

    474 22/08/31(水)22:35:56 No.966905501

    負けた時の甲子園じゃん

    475 22/08/31(水)22:35:58 No.966905514

    やったぜ

    476 22/08/31(水)22:36:02 No.966905545

    関西人は野蛮だなぁ

    477 22/08/31(水)22:36:03 No.966905547

    大阪人はさあ…

    478 22/08/31(水)22:36:05 No.966905557

    ついに暴動始まったのか

    479 22/08/31(水)22:36:06 No.966905563

    スレッドを立てた人によって削除されました >大阪はさぁ… 日本人とは名ばかりの朝鮮人しかいない町だもの

    480 22/08/31(水)22:36:08 No.966905579

    実に大阪だなあ

    481 22/08/31(水)22:36:11 No.966905590

    こわ~

    482 22/08/31(水)22:36:14 No.966905612

    さすが大阪民国

    483 22/08/31(水)22:36:18 No.966905640

    東京はもっと過激だった

    484 22/08/31(水)22:36:19 No.966905647

    俵はやめろ!

    485 22/08/31(水)22:36:22 No.966905669

    大阪弁なだけですごくガラ悪く聞こえる…

    486 22/08/31(水)22:36:24 No.966905686

    東京人はさあ…

    487 22/08/31(水)22:36:26 No.966905701

    ひろって食うの?本当?

    488 22/08/31(水)22:36:29 No.966905716

    日比谷公園!

    489 22/08/31(水)22:36:30 No.966905727

    外骨て

    490 22/08/31(水)22:36:32 No.966905742

    >俵はやめろ! ほれ!受け取れ!

    491 22/08/31(水)22:36:33 No.966905749

    火事とケンカは江戸の花だもんな

    492 22/08/31(水)22:36:36 No.966905770

    宮武骸骨!

    493 22/08/31(水)22:36:38 No.966905786

    次第にボルテージが上がり

    494 22/08/31(水)22:36:39 No.966905789

    外骨ここで!?

    495 22/08/31(水)22:36:42 No.966905813

    田舎より都会人の方が狂暴ってはっきりわかってしまったな…

    496 22/08/31(水)22:36:42 No.966905820

    スレッドを立てた人によって削除されました >さすが大阪民国 はっきり言って日本じゃないよねあそこ…

    497 22/08/31(水)22:36:43 No.966905826

    テメーかよ外骨!!

    498 22/08/31(水)22:36:45 No.966905834

    人は数が集まるとアホになる

    499 22/08/31(水)22:36:46 No.966905846

    発起人がどう見ても仮名

    500 22/08/31(水)22:36:49 No.966905861

    頭の悪い人 車をひっくりかえしがち

    501 22/08/31(水)22:36:49 No.966905865

    ハロウィンパーティー思い出した

    502 22/08/31(水)22:36:51 No.966905871

    暴動の規模が違うぞ…?

    503 22/08/31(水)22:36:53 No.966905882

    ヤバい 暴力革命だ

    504 22/08/31(水)22:36:53 No.966905883

    コミケじゃん

    505 22/08/31(水)22:36:54 No.966905898

    ハロウィンで見た

    506 22/08/31(水)22:36:58 No.966905923

    ちょっと前に渋谷であったよなあ自動車ひっくり返したやつ

    507 22/08/31(水)22:36:59 No.966905929

    なんで自動車いつもひっくり返されるの…?

    508 22/08/31(水)22:37:00 No.966905935

    やべーぞ!

    509 22/08/31(水)22:37:00 No.966905940

    また吉原が燃えておられるぞー!

    510 22/08/31(水)22:37:00 No.966905942

    吉原炎上

    511 22/08/31(水)22:37:02 No.966905960

    なぜ吉原?

    512 22/08/31(水)22:37:02 No.966905963

    軽自動車を思い出す

    513 22/08/31(水)22:37:02 No.966905964

    遊郭を放火!

    514 22/08/31(水)22:37:03 No.966905969

    あー暴徒化しちゃったかあ

    515 22/08/31(水)22:37:04 No.966905977

    東京の方がひでえじゃねーか!

    516 22/08/31(水)22:37:05 No.966905980

    暴動でやることはアメリカも日本も同じやね

    517 22/08/31(水)22:37:08 No.966906000

    なんで…?

    518 22/08/31(水)22:37:08 No.966906001

    大阪より頭おかしいじゃねえか都民

    519 22/08/31(水)22:37:09 No.966906015

    人が多いとこはホント

    520 22/08/31(水)22:37:10 No.966906019

    便乗火付け!

    521 22/08/31(水)22:37:11 No.966906027

    また吉原炎上してる…

    522 22/08/31(水)22:37:13 No.966906040

    吉原炎上って米騒動だったのか

    523 22/08/31(水)22:37:14 No.966906053

    >田舎より都会人の方が狂暴ってはっきりわかってしまったな… そもそも田舎は人集まらないからな

    524 22/08/31(水)22:37:15 No.966906058

    放火って…

    525 22/08/31(水)22:37:16 No.966906062

    放火じゃなくて女郎を襲えよ!

    526 22/08/31(水)22:37:17 No.966906071

    なんで!?って思ったけどいつかのハロウィンでも車横転はやってたな

    527 22/08/31(水)22:37:19 No.966906089

    ヘイヘイ東京人おまえら大阪の事なんかいえるのか

    528 22/08/31(水)22:37:20 No.966906096

    すごい

    529 22/08/31(水)22:37:22 No.966906110

    吉原炎上

    530 22/08/31(水)22:37:23 No.966906115

    スレッドを立てた人によって削除されました >東京の方がひでえじゃねーか! 大坂は日ごろの品性のなさが問題じゃないですかね

    531 22/08/31(水)22:37:24 No.966906124

    吉原と米の関係は…?

    532 22/08/31(水)22:37:28 No.966906148

    吉原何度燃やされんだよ

    533 22/08/31(水)22:37:34 No.966906175

    まさたけは禁止

    534 22/08/31(水)22:37:34 No.966906177

    イメージしてた米騒動感

    535 22/08/31(水)22:37:35 No.966906187

    これから毎日吉原を燃やそうぜ

    536 22/08/31(水)22:37:38 No.966906197

    まさに蛮族だ

    537 22/08/31(水)22:37:39 No.966906206

    政府も頭悪いしな

    538 22/08/31(水)22:37:44 No.966906235

    いたるところに火をつけろ

    539 22/08/31(水)22:37:45 No.966906243

    >なぜ吉原? ブルジョワの遊び場だから

    540 22/08/31(水)22:37:46 No.966906247

    露骨すぎる…

    541 22/08/31(水)22:37:47 No.966906249

    東京は戦後も電車に火をつけたりしてるからな…

    542 22/08/31(水)22:37:47 No.966906252

    まずったわ

    543 22/08/31(水)22:37:47 No.966906253

    >吉原と米の関係は…? 性欲と食欲!

    544 22/08/31(水)22:37:49 No.966906267

    陸軍はさあ…

    545 22/08/31(水)22:37:54 No.966906308

    ビリケン

    546 22/08/31(水)22:37:55 No.966906315

    言論統制!

    547 22/08/31(水)22:37:59 No.966906335

    こりゃ生々しい

    548 22/08/31(水)22:38:01 No.966906349

    力技

    549 22/08/31(水)22:38:02 No.966906350

    政府の対応も雑過ぎない!?

    550 22/08/31(水)22:38:08 No.966906376

    やっぱ軍人の首相は駄目だな!

    551 22/08/31(水)22:38:11 No.966906392

    これだから陸軍出身者は…

    552 22/08/31(水)22:38:13 No.966906409

    うわー政府が一番ドン引きだわ

    553 22/08/31(水)22:38:15 No.966906434

    言論統制だ!

    554 22/08/31(水)22:38:26 No.966906489

    言論弾圧なんですけおおおお!!!1

    555 22/08/31(水)22:38:29 No.966906520

    >やっぱ軍人の首相は駄目だな! それはマジでそう

    556 22/08/31(水)22:38:37 No.966906562

    こんな時代から言論統制好きなんですね

    557 22/08/31(水)22:38:43 No.966906606

    >発起人がどう見ても仮名 確か本名…

    558 22/08/31(水)22:38:45 No.966906619

    雑な修正の新聞もあからさまな抗議行動だなこれ

    559 22/08/31(水)22:38:51 No.966906653

    新聞が暴動を焚きつけた上に政府転覆を目論んでる…!

    560 22/08/31(水)22:39:02 No.966906717

    >>やっぱ軍人の首相は駄目だな! >それはマジでそう 何というか軍人って我慢強いからそれを国民にも求めちゃうんだよね

    561 22/08/31(水)22:39:04 No.966906729

    ほい出ました軍隊

    562 22/08/31(水)22:39:04 No.966906732

    無政府状態になったら余計まずくない?

    563 22/08/31(水)22:39:08 No.966906760

    なんて

    564 22/08/31(水)22:39:09 No.966906768

    雑!

    565 22/08/31(水)22:39:11 No.966906786

    本当に100年前とは思えない同じ展開だ

    566 22/08/31(水)22:39:18 No.966906822

    内閣の感覚が江戸時代なんだなぁ

    567 22/08/31(水)22:39:18 No.966906825

    天安門

    568 22/08/31(水)22:39:19 No.966906834

    スリランカみたいだな!

    569 22/08/31(水)22:39:20 No.966906841

    これは普通に政府の行動に問題がある気が… いや東京の民度も酷いけど

    570 22/08/31(水)22:39:23 No.966906856

    頭軍部かよ!

    571 22/08/31(水)22:39:30 No.966906899

    あーあ

    572 22/08/31(水)22:39:30 No.966906905

    あちゃー

    573 22/08/31(水)22:39:33 No.966906922

    なんで撃ったの…

    574 22/08/31(水)22:39:35 No.966906939

    おっ天安門か?

    575 22/08/31(水)22:39:35 No.966906940

    し、死んでる…

    576 22/08/31(水)22:39:37 No.966906950

    この国野蛮人しかおらんな

    577 22/08/31(水)22:39:42 No.966906983

    流石は長州…

    578 22/08/31(水)22:39:46 No.966907008

    これが軍の本質

    579 22/08/31(水)22:39:52 No.966907050

    本当に撃つやつがあるかー!

    580 22/08/31(水)22:39:53 No.966907055

    でも辞職はします

    581 22/08/31(水)22:39:54 No.966907059

    最悪の対応すぎる

    582 22/08/31(水)22:40:04 No.966907118

    山口かあ

    583 22/08/31(水)22:40:05 No.966907122

    まだ途上国だな この顛末を見ると

    584 22/08/31(水)22:40:13 No.966907175

    大阪人vs軍隊

    585 22/08/31(水)22:40:18 No.966907206

    多いな

    586 22/08/31(水)22:40:19 No.966907219

    ひゃー

    587 22/08/31(水)22:40:23 No.966907246

    46人から増えたなぁ

    588 22/08/31(水)22:40:28 No.966907288

    軍が出動して30人で済んだのか 平和だなぁ

    589 22/08/31(水)22:40:28 No.966907292

    大惨事だよう

    590 22/08/31(水)22:40:30 No.966907300

    これがほんの100年前か

    591 22/08/31(水)22:40:30 No.966907304

    それでも死者そんなもんなのか

    592 22/08/31(水)22:40:33 No.966907321

    大正時代は民衆が軍部に勝ってるのに昭和になったらいいなりなんだよな

    593 22/08/31(水)22:40:35 No.966907339

    どうしてこんなことに…

    594 22/08/31(水)22:40:40 No.966907360

    死者意外と少なかったのか

    595 22/08/31(水)22:40:40 No.966907366

    >確か本名… まじで > 17歳の時に戸籍上の本名を "外骨" に改める。幼名の亀四郎の亀が "外骨内肉" の動物であることに因んだ物である まじだ

    596 22/08/31(水)22:40:49 No.966907429

    マスコミパワーすげぇー

    597 22/08/31(水)22:40:57 No.966907476

    やはり暴力 暴力がすべてを解決する

    598 22/08/31(水)22:40:57 No.966907482

    バタフライエフェクト

    599 22/08/31(水)22:40:58 No.966907488

    むしろ暴れババはびっくりしたかもしれんな…

    600 22/08/31(水)22:41:10 No.966907572

    淫風チャッカマン46人

    601 22/08/31(水)22:41:16 No.966907596

    授業だと世は第一次世界大戦!一方その頃…ぐらいの扱いなのにこんなに大事件だったんだなあ

    602 22/08/31(水)22:41:35 No.966907725

    そりゃ米を国が買い上げに変わるよな

    603 22/08/31(水)22:41:39 No.966907747

    おもろいな

    604 22/08/31(水)22:41:49 No.966907823

    >どうしてこんなことに… どうしてというとタタタタって打ち続けてた人が広げたからかな…

    605 22/08/31(水)22:42:01 No.966907894

    これの7年後かー

    606 22/08/31(水)22:42:09 No.966907940

    >これは普通に政府の行動に問題がある気が… 元凶がシベリア出兵だから間違いを認めたくなかったんだろう

    607 22/08/31(水)22:42:20 No.966908018

    へー

    608 22/08/31(水)22:42:22 No.966908025

    へー

    609 22/08/31(水)22:42:25 No.966908050

    >やはり暴力 >暴力がすべてを解決する 軍で鎮圧できなかったじゃん!

    610 22/08/31(水)22:42:34 No.966908118

    大正デモクラシーをキッカケにもっと開かれてればな

    611 22/08/31(水)22:42:37 No.966908142

    選挙に関しては海外でもまだ日本と似たような国の方が多かったのもあるね

    612 22/08/31(水)22:42:44 No.966908181

    暴れババ 豊洲 ○りこ?

    613 22/08/31(水)22:42:56 No.966908273

    普通選挙はまだ100年経ってなかったのか

    614 22/08/31(水)22:42:59 No.966908294

    あー…

    615 22/08/31(水)22:43:16 No.966908383

    WW2中も朝鮮からずっと米輸入してた

    616 22/08/31(水)22:43:28 No.966908468

    そらそうだよ

    617 22/08/31(水)22:43:29 No.966908473

    よそで作って持ってくるか

    618 22/08/31(水)22:43:30 No.966908484

    富山県といえば所長の後ろの地図が能登半島に見えてしょうがない

    619 22/08/31(水)22:43:40 No.966908540

    死者まで出してしまったからな

    620 22/08/31(水)22:43:40 No.966908544

    武勇伝語りしなかったのか

    621 22/08/31(水)22:43:55 No.966908652

    まあ無理矢理韓国ネタねじ込むなNHK…

    622 22/08/31(水)22:43:56 No.966908657

    >大戦のさなか、わずか数十名の部隊で帝国軍を壊滅寸前にまで追いつめた集団があった >その名はババ隊 >今、本当のババを知る者は少ない。

    623 22/08/31(水)22:44:03 No.966908705

    デジタル化

    624 22/08/31(水)22:44:10 No.966908743

    カセットテープで生の声が残せるのは大きいよなあ

    625 22/08/31(水)22:44:10 No.966908746

    >武勇伝語りしなかったのか 聞いた話だともうすごく素朴な人たちだったみたいだし 人死が出てたりするとね

    626 22/08/31(水)22:44:16 No.966908777

    大事な史料だな

    627 22/08/31(水)22:44:18 No.966908794

    オーラルセックス?

    628 22/08/31(水)22:44:26 No.966908842

    オーラルですって!?

    629 22/08/31(水)22:44:27 No.966908848

    オーラルヒストリー…なんかえっちだな

    630 22/08/31(水)22:44:28 No.966908856

    そりゃインチキ宗教興してでもシカエシしたくなるわ…

    631 22/08/31(水)22:44:48 No.966908963

    >聞いた話だともうすごく素朴な人たちだったみたいだし >人死が出てたりするとね 初期の運動は暴動とは程遠い活動だったからな

    632 22/08/31(水)22:44:52 No.966908991

    「私もツイッターで下手なことは書けないわけですよ」

    633 22/08/31(水)22:44:55 No.966909006

    単なる資料じゃないか

    634 22/08/31(水)22:44:55 No.966909009

    出た!

    635 22/08/31(水)22:44:55 No.966909010

    オーラルは普通の単語だろ!?

    636 22/08/31(水)22:44:56 No.966909019

    チャドー!

    637 22/08/31(水)22:44:57 No.966909024

    茶ー

    638 22/08/31(水)22:45:01 No.966909044

    隣に埋めてください

    639 22/08/31(水)22:45:05 No.966909077

    織部という人物が怪しいと

    640 22/08/31(水)22:45:08 No.966909092

    食糧管理法どうだっけと思ったら1942年(昭和17年)制定の1995年(平成7年)廃止で今日の話題に関係なかった…

    641 22/08/31(水)22:45:08 No.966909097

    黒幕

    642 22/08/31(水)22:45:09 No.966909099

    黒ギャルがよろしいかと

    643 22/08/31(水)22:45:10 No.966909110

    しぇら壁ェ!!!

    644 22/08/31(水)22:45:12 No.966909119

    へうげもの

    645 22/08/31(水)22:45:14 No.966909130

    最低だよ光秀

    646 22/08/31(水)22:45:14 No.966909134

    黒幕は織部だな

    647 22/08/31(水)22:45:28 No.966909228

    世界最高の暗殺技術の祖が殺された真実…

    648 22/08/31(水)22:45:29 No.966909230

    面白かったけどまさはるパワーが強い回だった

    649 22/08/31(水)22:45:32 No.966909248

    利休は…ニンジャなだろ!?

    650 22/08/31(水)22:45:34 No.966909264

    宗匠くるのか

    651 22/08/31(水)22:45:36 No.966909273

    >まあ無理矢理韓国ネタねじ込むなNHK… この頃は日本の領土なんだから無視する方がおかしいとも言えると思うの

    652 22/08/31(水)22:46:19 No.966909544

    >オーラルは普通の単語だろ!? 心と英語知識が中学生男児だからしょうがない

    653 22/08/31(水)22:46:25 No.966909592

    >食糧管理法どうだっけと思ったら1942年(昭和17年)制定の1995年(平成7年)廃止で今日の話題に関係なかった… 日中戦争前の日本は現在より市場原理主義的