虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/31(水)20:44:22 いまい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)20:44:22 No.966857713

いまいちコンセプトがわからないやつ

1 22/08/31(水)20:44:49 No.966857896

ドラグナー+ドダイ

2 22/08/31(水)20:45:08 No.966858009

超万能土台背負マン

3 22/08/31(水)20:45:28 No.966858164

後継機がはっちゃけすぎてるけど本体デザインはこっちのが好き

4 22/08/31(水)20:45:40 No.966858253

グゥル用意するの面倒だからリフター背負わせて飛行可能にしたガンダム

5 22/08/31(水)20:45:45 No.966858292

更にミーティアを背負う

6 22/08/31(水)20:46:03 No.966858407

変形しないのか…とは思った

7 22/08/31(水)20:46:31 No.966858603

正義を名乗るには随分毒々しいカラーリングだと思った まるで帝国ゾイドというか

8 22/08/31(水)20:46:46 No.966858700

実はファトゥムにバリエーションがあったって話を聞いたことあるけど本当かは知らない

9 22/08/31(水)20:46:48 No.966858722

なんだろうどこでも戦えるマンかな

10 22/08/31(水)20:47:49 No.966859155

機銃いっぱいありますは地味すぎるんだよな…

11 22/08/31(水)20:47:58 No.966859230

ファトゥム含めてこっちが好きだなあ

12 22/08/31(水)20:48:55 No.966859619

(ストライカーみたいに色々換装できるってのが公式か「」の妄想だったか思い出してる)

13 22/08/31(水)20:49:00 No.966859656

緑ビームしか出ないしいまいち弱そう

14 22/08/31(水)20:49:26 No.966859845

本来は背中にフリーダム乗っけて動き回る高性能ドダイだったような

15 22/08/31(水)20:49:26 No.966859846

たぶんファトゥムのビームの連射性と多数の機関砲から火力よりも制圧力なのかな

16 22/08/31(水)20:50:13 No.966860221

赤ビーないのが昔から若干見劣り感ある 隠者そうだけどあっちは全身刃物だから別にいいし

17 22/08/31(水)20:50:47 No.966860473

>本来は背中にフリーダム乗っけて動き回る高性能ドダイだったような 本来というか監督の発注最初期のイラストだな 設定ができたときにはなくなってたはず

18 22/08/31(水)20:51:11 No.966860644

ファトゥムのビームの出力が媒体によって違いすぎるんだが出力可変式なのか?

19 22/08/31(水)20:51:35 No.966860819

背中の外しても地球で飛行は可能だったのかよく覚えていない

20 22/08/31(水)20:51:57 No.966860971

バンクの美しさは種メカトップクラスだと思う 抜刀もブーメラン投擲もミーティアフルバースト時の溜めもカッコよすぎる

21 22/08/31(水)20:52:20 No.966861145

ビーム蹴りが異常に強い

22 22/08/31(水)20:52:45 No.966861305

超火力+高機動で分かりやすく凄いフリーダムに対してこいつはどこらへんが凄いのかよくわからない

23 22/08/31(水)20:53:33 No.966861659

>ビーム蹴りが異常に強い こいつじゃないです…

24 22/08/31(水)20:54:10 No.966861919

肩ブーメランがインジャだとないのが悲しい

25 22/08/31(水)20:54:40 No.966862132

汎用性+撹乱戦法的な感じなのかな

26 22/08/31(水)20:54:45 No.966862162

非PS装甲相手なら背中のハリネズミみたいな機関砲も役に立つんだろうけど基本雑魚はフリーダム担当だしな…

27 22/08/31(水)20:54:46 No.966862169

>超火力+高機動で分かりやすく凄いフリーダムに対してこいつはどこらへんが凄いのかよくわからない セイバー共々基本性能が高い感じだと勝手に思ってる

28 22/08/31(水)20:54:47 No.966862175

タイマン特化? ファトゥムで擬似的な2対1できるし

29 22/08/31(水)20:54:57 No.966862250

首から下はわりとシグー

30 22/08/31(水)20:55:01 No.966862278

逆に隠者は振り切りすぎだよ タイマン用殺人マシンかよ…

31 22/08/31(水)20:55:05 No.966862308

エンジンが強いんだから何やっても強いよ

32 22/08/31(水)20:55:08 No.966862321

核のエネルギー持て余してる気がするこいつは 自由みたいにバカスカ撃つ砲ないし有り余るエネルギーどこに使ってんだろ

33 22/08/31(水)20:55:13 No.966862348

ファトゥムバルカン砲は強いんだろうか

34 22/08/31(水)20:55:31 No.966862479

エールストライクそのまんま強化したようなもんだからまあ地味

35 22/08/31(水)20:55:54 No.966862648

元々は換装機だったからな プロヴィほど急遽では無いけど

36 22/08/31(水)20:56:06 No.966862721

リフターがある分推力や機動力ではフリーダムを上回る と思ってたけどそういう設定を見たことはない

37 22/08/31(水)20:56:11 No.966862764

>核のエネルギー持て余してる気がするこいつは >自由みたいにバカスカ撃つ砲ないし有り余るエネルギーどこに使ってんだろ 自爆?

38 22/08/31(水)20:56:24 No.966862875

対MS意識した機関砲撃つと不殺にならずに相手がバラバラになっちゃうからね

39 22/08/31(水)20:56:29 No.966862916

リフターが謎技術すぎる…

40 22/08/31(水)20:56:29 No.966862918

>核のエネルギー持て余してる気がするこいつは >自由みたいにバカスカ撃つ砲ないし有り余るエネルギーどこに使ってんだろ 自爆…ですかね…

41 22/08/31(水)20:56:33 No.966862953

そもそもリフターに乗るメリットがいまいちわからん 普通にバックパック状態で飛ぶのと何が違うんだろう

42 22/08/31(水)20:56:56 No.966863093

というか連合はMSにPS装甲標準で積んでくるだろとは考えなかったのか そうだったら大量に積んだ機銃の価値が駄々落ちするのに

43 22/08/31(水)20:57:02 No.966863123

コイツリフターなしで空中に浮いてたような

44 22/08/31(水)20:57:14 No.966863211

ミーティア使ってない時は核エンジンの出力余してるだろ

45 22/08/31(水)20:57:17 No.966863237

>そもそもリフターに乗るメリットがいまいちわからん >普通にバックパック状態で飛ぶのと何が違うんだろう ぶら下がるやつはもっとわからん

46 22/08/31(水)20:57:19 No.966863247

>というか連合はMSにPS装甲標準で積んでくるだろとは考えなかったのか >そうだったら大量に積んだ機銃の価値が駄々落ちするのに コストがね…

47 22/08/31(水)20:57:41 No.966863423

>というか連合はMSにPS装甲標準で積んでくるだろとは考えなかったのか >そうだったら大量に積んだ機銃の価値が駄々落ちするのに ゲイツでなんとかするんだろう

48 22/08/31(水)20:57:42 No.966863430

何がしたいか分からないのはパイロットと同じだろ

49 22/08/31(水)20:57:56 No.966863536

リフターはドラグーンなの?

50 22/08/31(水)20:58:51 No.966863936

フリーダムは見た目もなんとなく自由っぽさあるけど ジャスティスからは正義っぽさが感じられない

51 22/08/31(水)20:59:00 No.966863988

ザフトの設計コンセプトは装備換装型MS

52 22/08/31(水)20:59:22 No.966864148

ジャスティスって別にアスラン専用機で設計された訳じゃないんだっけ?

53 22/08/31(水)20:59:33 No.966864229

ファトゥムってどうやって制御してるんだっけ?

54 22/08/31(水)21:00:05 No.966864487

イージスを継いでほしかった

55 22/08/31(水)21:00:15 No.966864563

>核のエネルギー持て余してる気がするこいつは >自由みたいにバカスカ撃つ砲ないし有り余るエネルギーどこに使ってんだろ リフターの充電が早いとか…真面目に考えてもそこぐらいしかない

56 22/08/31(水)21:01:32 No.966865074

背中の飛行機こんなにやぼったかったっけ… フォビドゥンがこんな感じな記憶だったわ

57 22/08/31(水)21:01:39 No.966865112

>イージスを継いでほしかった あれこそアスランしか使えないような変態設計だし 手足にサーベルつけて変形しなきゃスキュラ撃てないのに飛行能力ないし

58 22/08/31(水)21:01:58 No.966865242

まあでもバラエーナあたりは対MSにはオーバーキルだと思う

59 22/08/31(水)21:02:00 No.966865251

>イージスを継いでほしかった リジェネレイトがいる

60 22/08/31(水)21:02:05 No.966865280

フリーダムが性能詰め込みすぎてるんだ あの複数ロックのパネルとかふざけてんのか

61 22/08/31(水)21:02:10 No.966865316

隠者のキチガイ突撃機的な調整は調子良い時のアスランにピッタリだと思う

62 22/08/31(水)21:02:56 No.966865642

ゲームでしか知らないから搭乗順があやふやだけどアスランの機体全部好き

63 22/08/31(水)21:02:58 No.966865658

核で超強いエールストライクぐらいの印象なんだよなスレ画 それこそ変形あって良かったと思う

64 22/08/31(水)21:02:59 No.966865664

>フリーダムが性能詰め込みすぎてるんだ >あの複数ロックのパネルとかふざけてんのか アレはジャスティスとかプロビにも付いてるぞ

65 22/08/31(水)21:03:41 No.966865940

自由と並べたいからHGCE出して欲しいけど初期に出た故に自由が若干見劣りするのが難しい

66 22/08/31(水)21:03:45 No.966865970

砲撃形態のフリーダムを背中に乗せて飛ぶのを想定してたんだと思う ハイマットフルバーストした

67 22/08/31(水)21:03:55 No.966866047

>タイマン特化? >ファトゥムで擬似的な2対1できるし アスランじゃないとあんな使い方出来るかどうか… なんでスレ画の時点では乗り物の為の存在だったリフターをぶつけてるんです?

68 22/08/31(水)21:03:58 No.966866081

でもなんか強いぞ

69 22/08/31(水)21:04:03 No.966866107

見た目は隠者よりこっちのほうが好き

70 22/08/31(水)21:04:18 No.966866217

ジャスティス時代はラムとか付いてないのに ゲームだと隠者みたいに平気でリフター飛ばすよね ぶっ壊れるだろ!

71 22/08/31(水)21:04:24 No.966866260

>ゲームでしか知らないから搭乗順があやふやだけどアスランの機体全部好き ゲームに滅多に出ないブレイズザクウォーリアのことも好きになってあげてね

72 22/08/31(水)21:04:30 No.966866311

>逆に隠者は振り切りすぎだよ >タイマン用殺人マシンかよ… アスラン向けに調整して作った機体だからね…

73 22/08/31(水)21:05:22 No.966866701

>自由と並べたいからHGCE出して欲しいけど初期に出た故に自由が若干見劣りするのが難しい 自由もストフリも早めに出たからHGUCの頂点にある隠者運命と比べるとな… 悪くはないのに

74 22/08/31(水)21:05:22 No.966866703

特射特射サブメイン

75 22/08/31(水)21:05:23 No.966866708

>ぶっ壊れるだろ! ミネルバぶち抜くし…

76 22/08/31(水)21:05:27 No.966866734

セイバーは何度考えてもアスラン向けじゃない

77 22/08/31(水)21:05:54 No.966866936

>>ゲームでしか知らないから搭乗順があやふやだけどアスランの機体全部好き >ゲームに滅多に出ないブレイズザクウォーリアのことも好きになってあげてね 種死のザクみんなカッコ良くて梳き

78 22/08/31(水)21:05:57 No.966866954

>エールストライクそのまんま強化したようなもんだからまあ地味 そして隠者になるとシャイニングエッジとアンカーを追加したりと所々ストライクみたいな武装が増える

79 22/08/31(水)21:06:09 No.966867038

一応連射力のあるビーム砲二つ付いてるだけで火力的にはある方ではあるんだよな

80 22/08/31(水)21:06:24 No.966867145

ブメ投げや抜刀のバンクがかっこよくて好き

81 22/08/31(水)21:06:29 No.966867175

>>ぶっ壊れるだろ! >ミネルバぶち抜くし… 隠者じゃねえか!

82 22/08/31(水)21:06:33 No.966867198

子供の頃は強いエールストライクって印象だった優等生ガンダムって感じ 隠者は優等生がブチギレて刃物持ち出したようなガンダムに思えた

83 22/08/31(水)21:06:45 No.966867281

良いから早くHGCEをくれー!

84 22/08/31(水)21:06:54 No.966867336

ファトゥム背中にくっつけたまま展開してるのは一応ジャスティスのハイマットモードだというのはあまり知られていない

85 22/08/31(水)21:06:56 No.966867354

>>ぶっ壊れるだろ! >ミネルバぶち抜くし… それは後継機じゃん!

86 22/08/31(水)21:06:57 No.966867360

フリーダムとのワンセット運用なら前衛担当だろう 後ろから砲撃支援を受けつつ運動性に物を言わせて戦う感じの

87 22/08/31(水)21:07:11 No.966867436

見た目やら戦法やらやっぱちょっと野暮ったいなと思う ドダイがデカイ

88 22/08/31(水)21:07:24 No.966867532

砲撃特化のフリーダムに ドラグーン特化のプロヴィ となると汎用性特化のジャスティスかな… ザフトの人そこまで考えて無さそうだけど

89 22/08/31(水)21:07:33 No.966867591

ファトゥム00付けてるってことはこいつが00ガンダムなの?

90 22/08/31(水)21:07:38 No.966867623

装備換装できるらしいな

91 22/08/31(水)21:07:59 No.966867769

本編ニワカだけどアスランだけ機体おおくね?

92 22/08/31(水)21:08:13 No.966867878

隠者はアスランならこういう機体好きだろうな~って思いでキラが設計してあげたって話聞いて和む

93 22/08/31(水)21:08:21 No.966867939

>本編ニワカだけどアスランだけ機体おおくね? そんだけ陣営をふらふらするからな

94 22/08/31(水)21:08:37 No.966868055

ガンダムって割とドダイ乗って機動戦してる描写多いし ジャスティスもそこそこいい感じだと思うんだけど フリーダムにその他がドダイ無しで空めっちゃ飛んでるからなぁ…

95 22/08/31(水)21:08:41 No.966868083

>砲撃形態のフリーダムを背中に乗せて飛ぶのを想定してたんだと思う >ハイマットフルバーストした 実はオーブでの戦いの時にフリーダムをリフターに乗せた状態で二機でフルバーストした場面あるんだよね

96 22/08/31(水)21:08:43 No.966868095

ていうかブーメランさえ元々無かったよね? なんも地味すぎて見かねて追加されたような覚えがある

97 22/08/31(水)21:08:58 No.966868223

今でも背中につけてりゃいいだけなのにあえて外して乗る必要はあるのかと思わなくもない 揚力とかなのかな

98 22/08/31(水)21:09:02 No.966868255

ドダイからでる地味なビームアグニ並の火力らしいな

99 22/08/31(水)21:09:06 No.966868306

>本編ニワカだけどアスランだけ機体おおくね? コロコロ陣営変えるって言うことはそう言うことでもある 種死でやたら増えてるし

100 22/08/31(水)21:09:08 No.966868316

緑ビームだから軽く見えるけど多分フォルティスも普通に高火力なんじゃないのかな

101 22/08/31(水)21:09:09 No.966868327

>ていうかブーメランさえ元々無かったよね? >なんも地味すぎて見かねて追加されたような覚えがある あったよ 使ってなかっただけ

102 22/08/31(水)21:09:13 No.966868344

>本編ニワカだけどアスランだけ機体おおくね? 2作品とも最初から出てるからな

103 22/08/31(水)21:09:14 No.966868351

>砲撃特化のフリーダムに >ドラグーン特化のプロヴィ >となると汎用性特化のジャスティスかな… >ザフトの人そこまで考えて無さそうだけど ミーティアとかいう馬鹿の装備考える奴らだぞ

104 22/08/31(水)21:09:14 No.966868353

火器試験型ゲイツもリフター付けてるけど翼いらねぇ

105 22/08/31(水)21:09:17 No.966868379

アライアンスでついに格闘寄り扱いになってダメだった

106 22/08/31(水)21:09:28 No.966868462

種世界ブーメラン好きすぎる

107 22/08/31(水)21:09:41 No.966868569

シャア的な要素持ったキャラだしな…

108 22/08/31(水)21:09:47 No.966868630

核駆動の利点あんまし感じられない

109 22/08/31(水)21:09:59 No.966868715

なんで隠者は肩ブーメラン無くしたんだ

110 22/08/31(水)21:10:05 No.966868750

>セイバーは何度考えてもアスラン向けじゃない なんというか…優等生な機体ではあるけど変態度が低いっていうか…

111 22/08/31(水)21:10:05 No.966868752

>本編ニワカだけどアスランだけ機体おおくね? イージス→ジャスティス→ザクウォ→ブレイズザクウォ→セイバー→グフイグ→隠者かな? ザクとグフに乗ってた頃も印象に残るな奮闘してたし

112 22/08/31(水)21:10:10 No.966868787

ストフリは自由の量産機版ペーパープランを盗み出して最新技術を片っ端からぶっこんでキラ用にチューンナップしたんだっけ 隠者はいつの間にか生えてきた気がする

113 22/08/31(水)21:10:12 No.966868798

>核駆動の利点あんまし感じられない ミーティア使えてる時点で滅茶苦茶デカいだろ

114 22/08/31(水)21:10:18 No.966868848

肩ブーメランは当時のプラモでもまるで無視されてたからマジで急造された設定だと思ってる

115 22/08/31(水)21:10:41 No.966869035

>隠者はアスランならこういう機体好きだろうな~って思いでキラが設計してあげたって話聞いて和む 一方デスティニープランを推奨する議長はアスランにセイバーを渡した! なんかアスラン向きじゃないよねアイツ…

116 22/08/31(水)21:11:03 No.966869206

火力のフリーダム機動力のジャスティスって分けるつもりだったけど勢い余って機動力もフリーダムのほうが凄いってしちゃったから立ち位置が行方不明になってしまったんだろうなぁ

117 22/08/31(水)21:11:17 No.966869326

>一方デスティニープランを推奨する議長はアスランにセイバーを渡した! >なんかアスラン向きじゃないよねアイツ… いや別にアスラン万能型だし

118 22/08/31(水)21:11:28 No.966869415

脚のラインがディンの系譜なんだろうなってのが伝わる

119 22/08/31(水)21:11:29 No.966869420

PS装甲の固まりぶつけるわけだからこの段階でファトゥムぶつけるのありだと思う

120 22/08/31(水)21:11:42 No.966869519

セイバーも合ってなかったってほどでもないぐらいには変な動きしてたけどな

121 22/08/31(水)21:12:10 No.966869733

>火力のフリーダム機動力のジャスティスって分けるつもりだったけど勢い余って機動力もフリーダムのほうが凄いってしちゃったから立ち位置が行方不明になってしまったんだろうなぁ 設定上はジャスティスの方が速いよ

122 22/08/31(水)21:12:11 No.966869746

というか隠者ってキラとかシンが乗ってもクソ強そう

123 22/08/31(水)21:12:36 No.966869929

キラもアスランも万能選手だよね

124 22/08/31(水)21:12:47 No.966870013

何が強いのか分からないけどなんか強い

125 22/08/31(水)21:12:54 No.966870067

>火力のフリーダム機動力のジャスティスって分けるつもりだったけど勢い余って機動力もフリーダムのほうが凄いってしちゃったから立ち位置が行方不明になってしまったんだろうなぁ 初期はハイマットフルバーストじゃなくて ハイマットモードとフルバーストモードを切り替える案だったそうだし もしかしたらフルバーストモードをサポートする機体の位置づけだったのかもしれないな

126 22/08/31(水)21:13:01 No.966870131

ドダイで器用な動きはできそうだよね

127 22/08/31(水)21:13:03 No.966870143

親友枠にシャアやらライバル要素詰め込んだらアスランになったのか

128 22/08/31(水)21:13:18 No.966870249

伝説も本来はアスランの機体だしなんでも乗れるって評価されてるんだろうな

129 22/08/31(水)21:13:23 No.966870288

>核駆動の利点あんまし感じられない 制限時間無いってだけで種世界では強いだろう あとずっと飛んでられるのもそこのおかげだろうし

130 22/08/31(水)21:13:32 No.966870374

アスランとシンは機体交換しても普通に戦えそうだ

131 22/08/31(水)21:13:44 No.966870449

>伝説も本来はアスランの機体だしなんでも乗れるって評価されてるんだろうな 最初でイージスなんて乗りこなしたらそりゃそうなる

132 22/08/31(水)21:13:47 No.966870473

こっちの正義のリフターは本当によくわからない まあつけ外し不可だと自由を2つ作れよとなってしまうか

133 22/08/31(水)21:13:59 No.966870557

イージス乗りこなす時点でなんでもできるよなアスラン

134 22/08/31(水)21:14:04 No.966870582

正直セイバーでも調子良いときのアスラン乗せてたら普通に無双してたと思う

135 22/08/31(水)21:14:11 No.966870646

>というか隠者ってキラとかシンが乗ってもクソ強そう キラは足癖悪いしな…

136 22/08/31(水)21:14:35 No.966870816

割と色んなゲームでも個性づけに苦労してそうな所はある

137 22/08/31(水)21:14:44 No.966870885

イージスは指揮官用って設定だったと思うが何をどう考えたらあんな変形になるんだ

138 22/08/31(水)21:14:51 No.966870928

>アスランとシンは機体交換しても普通に戦えそうだ シンはエクスカリバー振り回してた時の方が強く見えたし名無し砲あんまり使いこなせてなかったしデスティニーがあんまり合ってなさそうな気がする

139 22/08/31(水)21:15:03 No.966871011

あのリフターは自爆特攻用ってことか

140 22/08/31(水)21:15:13 No.966871072

イージスはマジで初期の初期だからできた迷走の産物みたいな設計しているからな 仮にOSがまともでも連合で誰があれ使えるんだよ

141 22/08/31(水)21:15:44 No.966871286

自由がハイマットフルバーストの印象強いから武装モリモリに感じるけど正義も相当モリモリだぞ

142 22/08/31(水)21:15:48 No.966871322

>イージスは指揮官用って設定だったと思うが何をどう考えたらあんな変形になるんだ 連合の主力ってメビウスとかガンバレルとかだったしむしろそっちの方が正統派な気がする

143 22/08/31(水)21:16:09 No.966871475

>イージスはマジで初期の初期だからできた迷走の産物みたいな設計しているからな >仮にOSがまともでも連合で誰があれ使えるんだよ でもコンセプト的にMA形態はメビウスの強化版だぜ

144 22/08/31(水)21:16:31 No.966871635

>イージスは指揮官用って設定だったと思うが何をどう考えたらあんな変形になるんだ MA大好きな連合ならMAになれる方が良かったんだろう

145 22/08/31(水)21:17:03 No.966871875

初期G全部地球で使うの想定してない感じあるから…

146 22/08/31(水)21:17:39 No.966872143

>初期G全部地球で使うの想定してない感じあるから… そうだよ 最初から宇宙用で作ってるよ

147 22/08/31(水)21:17:50 No.966872211

>イージスはマジで初期の初期だからできた迷走の産物みたいな設計しているからな >仮にOSがまともでも連合で誰があれ使えるんだよ 連合はメビウス・ゼロとか作って運用してるようなとこだし

148 22/08/31(水)21:17:53 No.966872240

連合ゲルズゲーとか作るしゲテモノもっと量産したそう

149 22/08/31(水)21:17:55 No.966872257

>仮にOSがまともでも連合で誰があれ使えるんだよ 基本MA形態固定でたまにMSって位の想定なんじゃねえかなアレは 最悪MS部分のOS未完成でもビーム搭載MAって形で運用できるし

150 22/08/31(水)21:18:01 No.966872295

ブチギレアスランがイージスを動かすとブチギレキラのストライクに斬りかかったのを回避されて背後を取られた状態から 瞬時に回避しつつバルカンを撃ちながら再び切迫しつつ足サーベルも展開しながら襲い掛かるからな

151 22/08/31(水)21:18:45 No.966872607

ブーメランのバンクかっこいいけどRGとか見ると持ち辛そうで

152 22/08/31(水)21:18:57 No.966872682

グフイグナイテッドは脱走時しか乗らなかったけど普通にあれでもめっちゃ強いんだろうな というか運命と伝説相手にある程度立ち回れてたし

153 22/08/31(水)21:19:03 No.966872727

アスランの乗りこなしっぷりがおかしいだけで 多分足サーベルとかMS形態で戦いながら使うこと考えてなかったんじゃねぇかな

154 22/08/31(水)21:19:06 No.966872744

3馬鹿相手に単体では厳しいフリーダム 3馬鹿相手にコンビで互角なフリーダムとジャスティス 3馬鹿相手に単体で何故か優勢なジャスティス

155 22/08/31(水)21:19:09 No.966872772

ブーメランのバンクが好きなんだこっちのジャスティスは

156 22/08/31(水)21:19:34 No.966872949

>連合ゲルズゲーとか作るしゲテモノもっと量産したそう まぁ木っ端の相手なら蹂躙できるし… 間合いに踏み込んでくるエースは勘弁な!

157 22/08/31(水)21:19:46 No.966873060

デザイン結構違うはずなのに隠者と正義は時々ごっちゃになる

158 22/08/31(水)21:19:55 No.966873135

イージスはあんなに変形機構がんばったんだからレイダーも見習ってほしかった

159 22/08/31(水)21:19:57 No.966873151

>3馬鹿相手に単体では厳しいフリーダム >3馬鹿相手にコンビで互角なフリーダムとジャスティス >3馬鹿相手に単体で何故か優勢なジャスティス キラがピンチだったからあのときのアスランはバフかかってたんだと思う

160 22/08/31(水)21:19:57 No.966873152

>3馬鹿相手に単体では厳しいフリーダム これはフォビドゥンとの相性の悪さもあるだろうから…

161 22/08/31(水)21:20:41 No.966873466

>イージスはあんなに変形機構がんばったんだからレイダーも見習ってほしかった SFSとしても作ってるから

162 22/08/31(水)21:20:41 No.966873467

三馬鹿相手に射撃戦メインはキツいから…

163 22/08/31(水)21:20:42 No.966873475

>3馬鹿相手に単体で何故か優勢なジャスティス 優勢とまではいかんかった 互角かちょい押され気味くらい まぁ准将1人だと完全に押されてたから充分強いが

164 22/08/31(水)21:20:43 No.966873490

>シンはエクスカリバー振り回してた時の方が強く見えたし名無し砲あんまり使いこなせてなかったしデスティニーがあんまり合ってなさそうな気がする とは言え勝てなかった相手キラアスランだけだから分からん…

165 22/08/31(水)21:21:27 No.966873786

同じく砲撃タイプのカラミティ ビーム無効のフォビドゥン 砲撃を回避して肉薄してくるレイダー 考えてみればフリーダムが苦手そうな要素の詰め合わせだな

166 22/08/31(水)21:21:31 No.966873828

>デザイン結構違うはずなのに隠者と正義は時々ごっちゃになる 相棒は金関節で一発で見分けつくからあれ正解だと思う

167 22/08/31(水)21:21:40 No.966873903

ブーメラン持ってるのはフリーダムより明確な強みではある

168 22/08/31(水)21:22:08 No.966874118

隠者好きだけど肩ブーメラン無くなってブーメランの数減ってるのだけは嫌

169 22/08/31(水)21:22:49 No.966874436

>>3馬鹿相手に単体では厳しいフリーダム >これはフォビドゥンとの相性の悪さもあるだろうから… 機動力のレイダー・火力のカラミティ・対射撃メタのフォビドゥンのトリオはフリーダムの相手としては厄介この上なかった

170 22/08/31(水)21:22:50 No.966874442

キラさんは鉄球割と食らうからなあ

171 22/08/31(水)21:22:54 No.966874473

レイダーの鉄球は対面したらお前マジかよ感というか威圧感が1番すごいと思う

172 22/08/31(水)21:22:54 No.966874475

クロブで超強い機関砲持ち出してきたのは普通におったまげた そんな武装あったの君!?って意味で

173 22/08/31(水)21:23:00 No.966874521

>No.966872744 地上での3馬鹿戦がジャスティス乗ってからの初戦闘でなれてなかっただけなんだろう リフターあるとはいえグゥル+イージスの時とは勝手も違うだろうし

174 22/08/31(水)21:23:51 No.966874885

キラは遠距離で牽制して隙間をぬって切り込むタイプだからそれが封じられるフォビドゥンが苦手だ 同じようにデストロイ相手も攻めきれなかった

175 22/08/31(水)21:23:58 No.966874933

准将遠距離でアスラン近距離のイメージがあるが、あの二人は別に距離選ばずとも強い

176 22/08/31(水)21:24:07 No.966874989

アサルトサヴァイブでヤバい強さだった

177 22/08/31(水)21:24:41 No.966875229

>レイダーの鉄球は対面したらお前マジかよ感というか威圧感が1番すごいと思う まあ機体へのダメージはなくても衝撃で中のパイロットにダメージを与えるって割り切るなら 鉄球はアリなのかもしれん

178 22/08/31(水)21:25:40 No.966875660

全ガンダムシリーズで一番強いパイロットは 迷いを捨てたアスランだと思ってる

179 22/08/31(水)21:25:44 No.966875681

>キラさんは鉄球割と食らうからなあ 電撃ムチとか直撃しても死なない武器って主役級にはよく当たるよね ガンダムシリーズ通して

180 22/08/31(水)21:26:16 No.966875882

>全ガンダムシリーズで一番強いパイロットは >迷いを捨てたアスランだと思ってる 迷いを捨てたとかつけて良いなら明鏡止水に目覚めたドアンとかなんでもありになってしまう

181 22/08/31(水)21:26:18 No.966875886

背負ったまま飛べるのに上に乗れるのは確かにわからなさある

182 22/08/31(水)21:26:23 No.966875924

キラもなんとなく砲撃系ばっか乗せられるけど元々の戦い方はかなりワイルドだよな

183 22/08/31(水)21:26:45 No.966876072

イージスの方が高機能そう

184 22/08/31(水)21:26:48 No.966876094

>電撃ムチとか直撃しても死なない武器って主役級にはよく当たるよね >ガンダムシリーズ通して これのお陰でガンダム世界のムチは強いイメージがある

185 22/08/31(水)21:27:23 No.966876342

接近戦なら、こっちが有利ぃ! しようとすると准将の場合はサーベル二刀流でズンバラリンか蹴りかまされる

186 22/08/31(水)21:27:52 No.966876545

だいたい主人公の極め技は何らかの近接攻撃だよね

187 22/08/31(水)21:28:08 No.966876663

ドダイ背負ってるだけのガンダムなのにやたらかっこいい

188 22/08/31(水)21:28:15 No.966876711

>キラもなんとなく砲撃系ばっか乗せられるけど元々の戦い方はかなりワイルドだよな オオトリストライク乗ったときむかしの片鱗見えていいよね

189 22/08/31(水)21:28:22 No.966876749

電磁兵器は002期でアレルヤが捕まってたイメージが強い

190 22/08/31(水)21:28:29 No.966876795

隠者になると足にもビーム刃が付く所がアスラン向けに作ったんだなって感じしてフフッとなる

191 22/08/31(水)21:28:49 No.966876943

アスラン確か正義で3馬鹿相手にしてたよね

192 22/08/31(水)21:29:00 No.966877017

3対1とはいえよく鉄球フリーダムに当てられるなクロト

193 22/08/31(水)21:29:13 No.966877108

正直プラモの画像だけだとこれ隠者か…?て分からなくなる

194 22/08/31(水)21:29:16 No.966877136

というか足サーベル統一規格にした方がいいだろ クソ強いぞあれ

195 22/08/31(水)21:29:30 No.966877251

土台つよい

196 22/08/31(水)21:29:41 No.966877326

そういやレイダーの鉄球叩き斬ってたよなアスラン…

197 22/08/31(水)21:29:48 No.966877387

>電磁兵器は002期でアレルヤが捕まってたイメージが強い エンプラスが出てきてセラヴィーアリオスがエグナーウィッフでぐえーするの何回あったかな…

198 22/08/31(水)21:29:55 No.966877435

>背負ったまま飛べるのに上に乗れるのは確かにわからなさある 推力のバランスがいいから速度出せるとか…

199 22/08/31(水)21:29:56 No.966877442

>隠者になると足にもビーム刃が付く所がアスラン向けに作ったんだなって感じしてフフッとなる 開発にキラが関わってるそうだしイージスの足ビームのインパクト強かったんだろうなあ

200 22/08/31(水)21:30:05 No.966877488

激戦の決着は近接戦闘でなければならないという法則が ロボットアニメにはある気がする

201 22/08/31(水)21:30:05 No.966877495

種詳しくないんだけどシールドのいぼは何に使うんです?

202 22/08/31(水)21:30:11 No.966877546

>というか足サーベル統一規格にした方がいいだろ >クソ強いぞあれ あれめちゃくちゃ使い難いから…

203 22/08/31(水)21:30:21 No.966877610

f51951.gif ブーメランのバンクめっちゃかっこいいよね

204 22/08/31(水)21:30:27 No.966877660

>>背負ったまま飛べるのに上に乗れるのは確かにわからなさある >推力のバランスがいいから速度出せるとか… 明らかにバランス悪くなってない!?

205 22/08/31(水)21:30:35 No.966877715

キラは三馬鹿のわけわからん動き苦手すぎて毎度押されまくってたけど アスランは3体相手でもわりとイニシアチブ握ってた感じする

206 22/08/31(水)21:31:15 No.966878009

隠者も多分一回しか流れてない気がするけどブーメランのバンク結構かっこいいんだぜ

207 22/08/31(水)21:31:24 No.966878064

准将はフリーダムからはサーベル二刀流のイメージが多い アスランはアンビデクストラスハルバード

208 22/08/31(水)21:31:30 No.966878117

>明らかにバランス悪くなってない!? 肩を押されるとひっくり返りそうだし…

209 22/08/31(水)21:31:43 No.966878197

機動力なら背中に付けたままで 乗るのは3次元的でトリッキーな動きをしやすい敵な感じだったはず

210 22/08/31(水)21:31:53 No.966878259

>種詳しくないんだけどシールドのいぼは何に使うんです? ライフルの銃口通して盾構えたまま撃てる 確かキラが1回やってた

211 22/08/31(水)21:32:15 No.966878410

デザインに関してはフリーダム→ストフリ以上にだいぶ違うはずなんだけどね

212 22/08/31(水)21:32:18 No.966878429

まるでアスランが最高の生体CPUみたいじゃん

213 22/08/31(水)21:32:18 No.966878431

>正直プラモの画像だけだとこれ隠者か…?て分からなくなる スレ画みたいなリフター込みの立ち姿なら羽の向きで見分け付けやすい あと足

214 22/08/31(水)21:32:33 No.966878545

>ライフルの銃口通して盾構えたまま撃てる >確かキラが1回やってた マスドライバーでアスランと並んでやらなかったっけ

215 22/08/31(水)21:32:41 No.966878599

乗る状態はカットバックドロップターンとかできる機動になるからな

216 22/08/31(水)21:33:00 No.966878736

種MSの色々にどうして?を求めるのはやめましょう!無駄だから!!

217 22/08/31(水)21:33:03 No.966878749

三馬鹿は種割れ二人でようやく優勢くらいのイメージがある

218 22/08/31(水)21:33:08 No.966878792

リフターを飛行状態にする時前向いたままだと明らかにフォルティス部分がアンテナへし折るからその度横向いてんのかな…ってずっと気になってる

219 22/08/31(水)21:33:10 No.966878802

>というか足サーベル統一規格にした方がいいだろ >クソ強いぞあれ 元々機体制御とエネルギーに難のある上に装備増やしすぎると一般兵は制御しきれない問題がある世界なので 足サーベル使いこなせるの最上位の上澄みくらいなんじゃねえかな

220 22/08/31(水)21:33:25 No.966878915

OPでフリーダムと並んでフルバーストしてるけどすげー地味

221 22/08/31(水)21:33:51 No.966879072

>種MSの色々にどうして?を求めるのはやめましょう!無駄だから!! いや…設定担当者さんが色々と理由をつけてるから意味はあるぜ!

222 22/08/31(水)21:33:56 No.966879116

三馬鹿は完全に使い捨て前提の生体CPUだもの あれで弱かったらお金の無駄だって盟主王言いそう

223 22/08/31(水)21:34:27 No.966879362

ラミネートシールドでカラミティのスキュラを受けつつ体当たりかますの好き

224 22/08/31(水)21:34:32 No.966879388

競合相手だったけどスウェンたちじゃキラたちの相手になってないだろうからな…

225 22/08/31(水)21:35:01 No.966879622

核機体作っちゃダメよされてるけど作っちまったらしょうがねぇで割と存在許されてるね

226 22/08/31(水)21:35:22 No.966879777

>リフターを飛行状態にする時前向いたままだと明らかにフォルティス部分がアンテナへし折るからその度横向いてんのかな…ってずっと気になってる HGCEの隠者だとハイパーフォルティスの基部が横に可動する解釈になってたな あれは良いと思う

227 22/08/31(水)21:35:23 No.966879785

隠者の肩ってブーメランになったっけ

228 22/08/31(水)21:36:04 No.966880084

隠者は近接仕様に見せかけといてファトゥム01のハイパーフォルティスとか普通に火力ある遠距離兵装あるからな

229 22/08/31(水)21:36:21 No.966880202

ジャスティスはちゃんとファトゥムに乗る設定あるけど 隠者はサイズ的に絶対乗れないんだよなあ 作中でも乗ってないし

230 22/08/31(水)21:36:34 No.966880302

>隠者の肩ってブーメランになったっけ 隠者のは盾

231 22/08/31(水)21:36:44 No.966880369

>隠者の肩ってブーメランになったっけ それっぽい白いパーツ付いてるけど肩には無いよ シールドには付いてるよ

232 22/08/31(水)21:36:50 No.966880417

隠者の肩はスラスターでブーメランは盾についてる

233 22/08/31(水)21:36:54 No.966880448

>核機体作っちゃダメよされてるけど作っちまったらしょうがねぇで割と存在許されてるね フリーダムは大破で消息不明 ジャスティスは自爆で消し炭に プロヴィは爆発とジェネシスでチリすら残らなかったし 割と存在は抹消レベルにはなってたと思う

234 22/08/31(水)21:37:02 No.966880516

核爆発させて巨大兵器破壊するの今思うと勢い凄すぎるな…パイロットの手で核爆発起こせる機体駄目だと思う

235 22/08/31(水)21:37:02 No.966880517

設定に忠実にするとファトゥム小さくね?ってなる

236 22/08/31(水)21:37:06 No.966880547

よしんば盾にライフル通して打てるとしてもあの位置はいみないよ!

237 22/08/31(水)21:37:52 No.966880841

>設定に忠実にするとファトゥム小さくね?ってなる 立体物になるとよく言われる

238 22/08/31(水)21:37:53 No.966880853

>核機体作っちゃダメよされてるけど作っちまったらしょうがねぇで割と存在許されてるね そもそも初手で条約破ってプラントに核撃ち込んだのが種死の連合だからな

239 22/08/31(水)21:37:59 No.966880899

ファトゥムの操作ってドラグーンと同じ理屈なのかな

240 22/08/31(水)21:38:38 No.966881152

>肩ブーメランがインジャだとないのが悲しい まあ盾にサーベル兼用のがマウントされたが…

241 22/08/31(水)21:38:38 No.966881155

でも…!ガンダムは盾に鉄砲構えて輝くモノだって言うから…!

242 22/08/31(水)21:38:44 No.966881199

>よしんば盾にライフル通して打てるとしてもあの位置はいみないよ! 無くはないだろ バイタルパートをメインに守りながら攻撃できるし

243 22/08/31(水)21:38:50 No.966881232

隠者の方こそファトゥムー00の名前冠してほしかった感ある

244 22/08/31(水)21:39:14 No.966881395

バックユニットをMS乗せても問題ないサイズにするとハーミットクラブみたいになるだろう

245 22/08/31(水)21:39:48 No.966881663

本来リフターはフルバーストモードのフリーダムが乗る予定だったみたいだけど 毎回正義にリフター貸して貰ってフルバーストしてたら不自由感凄かったろうな

246 22/08/31(水)21:39:49 No.966881665

>核機体作っちゃダメよされてるけど作っちまったらしょうがねぇで割と存在許されてるね ザフト側は鹵獲されてNJC解析されて核連打されたくねえ…ってのが投入躊躇ってた理由なので… 最終的にプロビ以外全部ザフト陣営から持ってかれてるので危惧が正しかったのも酷い

247 22/08/31(水)21:39:50 No.966881673

種の背負いものは設定通りだとだいたい小さい

248 22/08/31(水)21:39:56 No.966881710

>>よしんば盾にライフル通して打てるとしてもあの位置はいみないよ! >無くはないだろ >バイタルパートをメインに守りながら攻撃できるし 仮にあのでっぱりなくてもあのでっぱりの位置にライフル構えられない…?

249 22/08/31(水)21:39:58 No.966881714

fu1399801.jpeg

250 22/08/31(水)21:40:38 No.966881979

条約は破る為にある世界

251 22/08/31(水)21:40:48 No.966882055

>設定に忠実にするとファトゥム小さくね?ってなる ジャスティスは作中よりは小さいけどちゃんと足置き場もあるしまだいい 隠者は乗ったら100%落ちる アニメでもやってないんだしゲームで乗せてるの無理がある

252 22/08/31(水)21:41:17 No.966882277

やっぱり自前で外して乗る意味はわからないな… 動きやすくなるとか?

253 22/08/31(水)21:41:21 No.966882306

まあどうせ盾に穴開けるエリアツクルならあんなちょっと出っ張るんじゃなくてもうチョイ広く作ればいいよな…

254 22/08/31(水)21:41:24 No.966882323

隠者のファトゥムーは自立稼働の突貫兵装だよな…

255 22/08/31(水)21:41:33 No.966882368

>仮にあのでっぱりなくてもあのでっぱりの位置にライフル構えられない…? 構えられるけどガンポートあれば腕とライフルも防御できるし

256 22/08/31(水)21:41:33 No.966882371

>そもそも初手で条約破ってプラントに核撃ち込んだのが種死の連合だからな 停戦条約だから停戦解除後はセーフじゃなかったっけ?

257 22/08/31(水)21:41:39 No.966882407

バックパックと本体でそれぞれ超火力出るとかならわかるけど背中ないと寂しすぎる

258 22/08/31(水)21:41:49 No.966882482

>バックユニットをMS乗せても問題ないサイズにするとハーミットクラブみたいになるだろう 実際直近の立体はどんどんデカくなってるし伸縮ギミックとかも入れてMS乗っても違和感ないように頑張ってる

259 22/08/31(水)21:41:57 No.966882528

普通に格好いいと思うけどなぁ

260 22/08/31(水)21:41:57 No.966882530

連ザIIだと隠者の前格ぶら下がりになってたな

261 22/08/31(水)21:42:00 No.966882559

ジャスティスの自爆って核爆発と言われてたっけ?

262 22/08/31(水)21:42:03 No.966882578

隠者のリフターはなんでもぶち抜く質量兵器だからな…

263 22/08/31(水)21:42:28 No.966882745

>やっぱり自前で外して乗る意味はわからないな… >動きやすくなるとか? 足元にある方が旋回性能は高そう

264 22/08/31(水)21:42:29 No.966882751

>>そもそも初手で条約破ってプラントに核撃ち込んだのが種死の連合だからな >停戦条約だから停戦解除後はセーフじゃなかったっけ? 戦争開始だヒャッハァ!!のめでたい花火にするつもりだったからな

265 22/08/31(水)21:42:45 No.966882866

色々考えるのはやめよう!! 見た儘を楽しもう!!

266 22/08/31(水)21:42:46 No.966882870

>ジャスティスの自爆って核爆発と言われてたっけ? アスランが言ったじゃん!

267 22/08/31(水)21:42:50 No.966882895

隠者はギミック多すぎる… お前なんだその盾は

268 22/08/31(水)21:42:51 No.966882901

どうせ映画でも条約違反するし…

269 22/08/31(水)21:43:07 No.966883020

色だけが気に食わない

270 22/08/31(水)21:43:08 No.966883032

一応せなかのフォルティスの時点でゲイツレベルのバッテリーだと5分使うだけで干上がるくらい高出力なんだ

271 22/08/31(水)21:43:15 No.966883072

隠者のキット作ったらリフターが鳥の支援メカみたいでかっこよかった

272 22/08/31(水)21:43:15 No.966883074

詰め込みまくってもアスランならまぁ使えるかなって…

273 22/08/31(水)21:43:31 No.966883183

何でここまで嫌われてるのかはちょっと謎な機体

274 22/08/31(水)21:43:44 No.966883263

ゲームだと大体膝建てて座ってるよねインジャ

275 22/08/31(水)21:43:49 No.966883290

>ジャスティス時代はラムとか付いてないのに >ゲームだと隠者みたいに平気でリフター飛ばすよね >ぶっ壊れるだろ! 本編でも割とレイダー相手に飛ばして牽制したりしてるんだ

276 22/08/31(水)21:43:49 No.966883292

大気圏内なら外して乗った方が空力的には良さそうではある その為だけなら変形でもした方が良い?そうだね

277 22/08/31(水)21:44:16 No.966883451

バックパックがSFSとして独立してるわけだから多分一番速いはず…

278 22/08/31(水)21:44:24 No.966883515

イージス最大の謎はビームサーベルを纏ってるのに溶けすらしないあの爪の材質

279 22/08/31(水)21:44:25 No.966883520

>ゲームだと大体膝建てて座ってるよねインジャ そもそも隠者のリフターは恐らく乗る機能はないからな…

280 22/08/31(水)21:44:36 No.966883592

PS装甲なら質量兵器として行けるしな…

281 22/08/31(水)21:44:53 No.966883700

>バックパックがSFSとして独立してるわけだから多分一番速いはず… 一応直線加速だとフリーダムよりは早い

282 22/08/31(水)21:44:53 No.966883701

MSの変形ってあんまり意味があるように思えない

283 22/08/31(水)21:44:58 No.966883741

>何でここまで嫌われてるのかはちょっと謎な機体 嫌われてる…?エクバの話でもしてる?

284 22/08/31(水)21:45:00 No.966883755

機関砲で敵のPS装甲の残り時間削りまくるのかな

285 22/08/31(水)21:45:31 No.966883974

>機関砲で敵のPS装甲の残り時間削りまくるのかな あれ撃ちまくって身動き封じたところにビームをズドンだ

286 22/08/31(水)21:45:32 No.966883978

そういえばレイダーも背中にカラミティ乗せてたけど足場とかあるんだろうか

287 22/08/31(水)21:45:34 No.966883991

NNBRの攻め継続が強い機体だった

288 22/08/31(水)21:45:42 No.966884058

>嫌われてる…?エクバの話でもしてる? 人気の話

289 22/08/31(水)21:46:12 No.966884260

>そういえばレイダーも背中にカラミティ乗せてたけど足場とかあるんだろうか 翼が可変するから水平にすると乗りやすいんだろう

290 22/08/31(水)21:46:13 No.966884262

>機関砲で敵のPS装甲の残り時間削りまくるのかな 相手するのはPS装甲持ちばかりじゃないからな というかそっちはビームライフルとフォルティスとビームサーベルビームブーメランあるし

291 22/08/31(水)21:46:21 No.966884321

>fu1399801.jpeg でっか…

292 22/08/31(水)21:46:23 No.966884326

>>嫌われてる…?エクバの話でもしてる? >人気の話 隠者と比べると武装地味だねくらいで別に嫌われてはいないと思うが…

293 22/08/31(水)21:46:23 No.966884328

自爆が核爆発なの一片も機体データ残してやるかって気概が伺える

294 22/08/31(水)21:46:47 No.966884477

そもそもグゥルとかも脚部固定するパーツ無いから旋回する時はMSが重心変えて耐えてるだけだからな 下手に固定したほうが破壊された時即座に離脱できるし

295 22/08/31(水)21:47:02 No.966884590

>PS装甲なら質量兵器として行けるしな… 実際背中の突撃させると皆必死で避けるよな… そりゃMSとほぼ同じ下手したら重いかもしれん物を高速でぶつけられるわけだしそりゃ避けるよね 下手したらレイダーのハンマーより威力あるのでは?

296 22/08/31(水)21:47:24 No.966884730

>そういえばレイダーも背中にカラミティ乗せてたけど足場とかあるんだろうか 上に乗るより下にぶら下げた方が安定しそうではある ひっくり返らないし

297 22/08/31(水)21:47:32 No.966884778

ファトゥムを水平にした時のジョイントが不安すぎて ここにフリーダム乗せられねーだろって思ってしまう

298 22/08/31(水)21:47:40 No.966884834

イージスは強襲用MAとしての機能と指揮官機としての機能チャンポンにしてるのが黎明期の機体感がある

299 22/08/31(水)21:47:46 No.966884886

>>嫌われてる…?エクバの話でもしてる? >人気の話 それこそマジで何の話だ

300 22/08/31(水)21:48:13 No.966885038

>>PS装甲なら質量兵器として行けるしな… >実際背中の突撃させると皆必死で避けるよな… >そりゃMSとほぼ同じ下手したら重いかもしれん物を高速でぶつけられるわけだしそりゃ避けるよね >下手したらレイダーのハンマーより威力あるのでは? つまりミョルニルの先端をファトゥムにしたらより威力上がるのでは?

301 22/08/31(水)21:48:22 No.966885092

>下手したらレイダーのハンマーより威力あるのでは? レイダーのハンマーは特殊な重くてかたい金属をさらに特殊な圧縮して見た目以上の質量になってるヤベー兵器だから多分そっちの方が威力ある

302 22/08/31(水)21:48:24 No.966885109

レイダーがカラミティの背中に合体してパワーアップしたりしてたらすげえ人気出た気がするぜ!

303 22/08/31(水)21:48:27 No.966885125

>イージスは強襲用MAとしての機能と指揮官機としての機能チャンポンにしてるのが黎明期の機体感がある そもそも試験機でそのまま作る予定じゃないしな

304 22/08/31(水)21:48:45 No.966885255

ジャスティス内部でジェネシスを核爆発させる!

305 22/08/31(水)21:49:03 No.966885353

>レイダーがカラミティの背中に合体してパワーアップしたりしてたらすげえ人気出た気がするぜ! レラミティダージャスティス!

306 22/08/31(水)21:49:07 No.966885388

fu1399840.jpg 隠者は絶対乗るところ無いよなあ…

307 22/08/31(水)21:49:08 No.966885399

全身に機関銃の弾内蔵してハンマー吊り下げてるから全備重量一番重いのレイダーなんだよな

308 22/08/31(水)21:49:24 No.966885497

イージスだけ後続機体っぽいのいないからやっぱ使える人いなかったのかな

309 22/08/31(水)21:49:44 No.966885623

>ファトゥムを水平にした時のジョイントが不安すぎて >ここにフリーダム乗せられねーだろって思ってしまう プラモとかでも本体とは別のリフター用スタンド付くからな…

310 22/08/31(水)21:49:44 No.966885627

>イージスだけ後続機体っぽいのいないからやっぱ使える人いなかったのかな 変形複雑すぎだオバカ!された結果がレイダーの簡単変形

311 22/08/31(水)21:49:45 No.966885630

>fu1399840.jpg >隠者は絶対乗るところ無いよなあ… 膝立ちならギリギリ乗せられはしたよ

312 22/08/31(水)21:49:46 No.966885641

RGMGメタルビルドまで出てる機体が不人気な訳がないだろ

313 22/08/31(水)21:50:07 No.966885756

>イージスだけ後続機体っぽいのいないからやっぱ使える人いなかったのかな そこでこのリジェネレイトガンダムですよ

314 22/08/31(水)21:50:12 No.966885794

まあ実際肩車撃ちしたのオーブ脱出する時だけだから…

315 22/08/31(水)21:50:33 No.966885962

そういやフリーダムより直線速度速いってことはこいつも大気圏突破できるんだよな…

316 22/08/31(水)21:51:03 No.966886162

イージスは完全変形するわ色分けすごいわでHGの完成度やたら高い

317 22/08/31(水)21:51:04 No.966886168

イージスは新型MSの予算で偉い人が考えた最強のMAを作ろうとした感じがある

318 22/08/31(水)21:51:06 No.966886186

リジェネレイトガンダム立体化しないかな

319 22/08/31(水)21:51:10 No.966886219

>そういやフリーダムより直線速度速いってことはこいつも大気圏突破できるんだよな… フリーダムも突破はしたことはないぞ

320 22/08/31(水)21:51:41 No.966886446

>フリーダムも突破はしたことはないぞ 運命でラクスのシャトルに追いついてこのまま一緒に行こうか?って言ってるから出来るんじゃないかと思ったけどどうなんだろ

321 22/08/31(水)21:51:53 No.966886515

>リジェネレイトガンダム立体化しないかな あれデストロイとほぼ同じ何ですよ大きさ

322 22/08/31(水)21:52:00 No.966886578

連座無印の舞い降りる剣でジャスティスがやるのいいよね… だせぇ…

323 22/08/31(水)21:52:17 No.966886701

>>そういやフリーダムより直線速度速いってことはこいつも大気圏突破できるんだよな… >フリーダムも突破はしたことはないぞ MS単独で突破したのストライクブースターだけだよね

324 22/08/31(水)21:52:21 No.966886723

サイコぐらいならへーきへーき

325 22/08/31(水)21:52:46 No.966886889

まあでもマスドライバーで加速してるクサナギに追いつくハチャメチャな推力してるからな二機とも

326 22/08/31(水)21:52:49 No.966886910

連合ガンダムって本編だけだとそこまで数居ないよね

327 22/08/31(水)21:53:27 No.966887175

>>リジェネレイトガンダム立体化しないかな >あれデストロイとほぼ同じ何ですよ大きさ 言うほど難しくないのかもしれんけど変形するし分離するしでなかなか面倒くさそう

328 22/08/31(水)21:53:32 No.966887210

>運命でラクスのシャトルに追いついてこのまま一緒に行こうか?って言ってるから出来るんじゃないかと思ったけどどうなんだろ 単騎で突破できるならオーブ戦のラストでクサナギ掴む必要ないでしょ

329 22/08/31(水)21:53:58 No.966887388

>単騎で突破できるならオーブ戦のラストでクサナギ掴む必要ないでしょ あれはぎりぎりまで護衛してそのまま一緒に逃げるためだろうし

↑Top