虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/31(水)20:09:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)20:09:37 No.966843483

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/31(水)20:10:11 No.966843698

2 22/08/31(水)20:10:12 No.966843708

背景の顔見るにAIか なんだよこれ

3 22/08/31(水)20:10:31 No.966843838

悔しいです!!!!!

4 22/08/31(水)20:10:39 No.966843884

こ…怖い…

5 22/08/31(水)20:10:50 No.966843961

シンプルに怖い…

6 22/08/31(水)20:11:13 No.966844097

体の調子が悪いときに見る悪夢かな

7 22/08/31(水)20:11:24 No.966844182

何年か前にネットで流行った日本語が妙な事になってる異世界の風景みたい

8 22/08/31(水)20:11:37 No.966844259

なんかこういう仏像というかなんかあったよね 悔しいですの人にも似てるけど

9 22/08/31(水)20:11:45 No.966844303

AIにどんな注文したんだよ…

10 22/08/31(水)20:12:10 No.966844464

なんか絶対こんなんみたってなる

11 22/08/31(水)20:12:16 No.966844497

ガンツみたい

12 22/08/31(水)20:12:31 No.966844585

多分GANTZ

13 22/08/31(水)20:13:05 No.966844826

カタ山内

14 22/08/31(水)20:13:27 No.966844955

ほんとだよく見たら何もかもめちゃくちゃだ…

15 22/08/31(水)20:14:27 No.966845345

ネットミームの発端みたいなやつ

16 22/08/31(水)20:14:40 No.966845417

みんなこうなる fu1399420.png

17 22/08/31(水)20:14:52 No.966845480

なんらかのコスプレに見えた

18 22/08/31(水)20:15:06 No.966845581

だから何を注文したんだよ

19 22/08/31(水)20:15:40 No.966845816

>ほんとだよく見たら何もかもめちゃくちゃだ… 意識しないと違和感でてこないあたり 人間の認識なんてこんなもんなんだろうな

20 22/08/31(水)20:16:00 No.966845952

追いかけてこられたら泣く

21 22/08/31(水)20:16:10 No.966846010

ミスターロボット的な

22 22/08/31(水)20:16:48 No.966846231

怖い

23 22/08/31(水)20:17:31 No.966846509

おそらく裏バイト

24 22/08/31(水)20:17:59 No.966846699

パラレルワールドの地球から来た画像過ぎる…

25 22/08/31(水)20:18:22 No.966846861

https://www.youtube.com/watch?v=uc6f_2nPSX8

26 22/08/31(水)20:19:02 No.966847136

何かしらTwitterでバズった画像だろうなと思って「土器」で検索したらいきなり1発目に来た fu1399444.jpg

27 22/08/31(水)20:21:08 No.966848017

こんな漫画あった気がする

28 22/08/31(水)20:21:29 No.966848155

>何かしらTwitterでバズった画像だろうなと思って「土器」で検索したらいきなり1発目に来た >fu1399444.jpg 左上怖いよぉ

29 22/08/31(水)20:21:57 No.966848356

フクノカミだよ

30 22/08/31(水)20:22:34 No.966848602

AIに何か適当に注文出せば創作のネタになりそうだな

31 22/08/31(水)20:22:47 No.966848703

裏世界ピクニックの新作か何か

32 22/08/31(水)20:22:56 No.966848770

みんな~

33 22/08/31(水)20:23:03 No.966848838

走ってる途中で変化してるように見える

34 22/08/31(水)20:23:09 No.966848878

こいつだけで怖いのに後ろも

35 22/08/31(水)20:23:38 No.966849083

AIは横顔苦手なんだよななんか

36 22/08/31(水)20:24:33 No.966849506

GANTZかな?

37 22/08/31(水)20:26:03 No.966850147

古代の土器人間ってなんだよ

38 22/08/31(水)20:26:20 No.966850275

カタ三島由紀夫

39 22/08/31(水)20:27:26 No.966850716

>AIは手描くの苦手なんだよななんか

40 22/08/31(水)20:28:07 No.966850940

パンチ1発で人間の首がとぶやつ

41 22/08/31(水)20:29:05 No.966851361

理解できない理由で怒ってる感じが恐ろしい

42 22/08/31(水)20:29:29 No.966851531

BGMはパレードで

43 22/08/31(水)20:29:32 No.966851553

すげえっ!!ガンツだ!!

44 22/08/31(水)20:29:36 No.966851584

>AIは横顔苦手なんだよななんか 手も苦手っぽい

45 22/08/31(水)20:30:07 No.966851797

恐怖!古代の土器人間!

46 22/08/31(水)20:30:26 No.966851936

古代にも近代にも土器人間はいません

47 22/08/31(水)20:31:30 No.966852365

こんな夢見たら一生トラウマ

48 22/08/31(水)20:31:44 No.966852458

手描くの難しいからな…

49 22/08/31(水)20:31:57 No.966852531

書き込みをした人によって削除されました

50 22/08/31(水)20:33:36 No.966853184

これあまりにも怖過ぎない?

51 22/08/31(水)20:33:53 No.966853293

こわ~…めっちゃビビったよ

52 22/08/31(水)20:34:08 No.966853385

すごい恐怖画像だなこれ

53 22/08/31(水)20:34:16 No.966853453

土偶星人

54 22/08/31(水)20:34:53 No.966853710

>AIは横顔苦手なんだよななんか ディープフェイクを看破する手段が横顔を見ることって言われるぐらい横顔のデータが少ないらしい

55 22/08/31(水)20:35:25 No.966853931

やっぱワードを与える人間が尖ってるとすごいもの出てくるな

56 22/08/31(水)20:35:39 No.966854021

スプリガンにこういう敵いた

57 22/08/31(水)20:35:45 No.966854079

よく見たら口の中もきもいな…

58 22/08/31(水)20:35:57 No.966854161

AIより人間が狂ってるのがSFっぽい

59 22/08/31(水)20:36:07 No.966854229

怪談によくある人なんだけど人じゃないってこの背景にいるヤツみたいな感じなのかな

60 22/08/31(水)20:36:18 No.966854305

ゴールドプラチナム

61 22/08/31(水)20:36:20 No.966854315

ガンツにいそう

62 22/08/31(水)20:36:32 No.966854401

この人達怖いよー!って走って逃げてるみたい

63 22/08/31(水)20:36:38 No.966854445

ドキっとしちゃうよ

64 22/08/31(水)20:37:32 No.966854804

カタGANTZの星人

65 22/08/31(水)20:37:33 No.966854808

何だよコイツと思って周りに助けを求めたら人間のようで人間じゃない状況

66 22/08/31(水)20:38:08 No.966855057

>>AIは横顔苦手なんだよななんか >手も苦手っぽい 足も苦手だし 筋肉や骨が複雑な関節周りも苦手

67 22/08/31(水)20:39:00 No.966855438

>>>AIは横顔苦手なんだよななんか >>手も苦手っぽい >足も苦手だし >筋肉や骨が複雑な関節周りも苦手 人間とそう変わんねえな!

68 22/08/31(水)20:39:06 No.966855474

>>>AIは横顔苦手なんだよななんか >>手も苦手っぽい >足も苦手だし >筋肉や骨が複雑な関節周りも苦手 つまりAIはトレスだけ上手いにわか絵師…?

69 22/08/31(水)20:39:12 No.966855517

やっぱりみんなGANTZって思ってた

70 22/08/31(水)20:39:37 No.966855679

怪奇写真量産できるのいいな

71 22/08/31(水)20:39:44 No.966855731

情景描くのは得意だけど物を描かせるとパーツの集合体にしかならなくてそのものを描こうって意思がない

72 22/08/31(水)20:39:53 No.966855790

>こんな漫画あった気がする ワンパンマンの4話あたり

73 22/08/31(水)20:39:57 No.966855818

>古代にも近代にも土器人間はいません

74 22/08/31(水)20:40:02 No.966855862

現代日本を走る仏像?ってメチャクチャGANTZ感がある

75 22/08/31(水)20:40:24 No.966856017

>>>AIは横顔苦手なんだよななんか >>手も苦手っぽい >足も苦手だし >筋肉や骨が複雑な関節周りも苦手 はじめてAIを身近に感じたよ

76 22/08/31(水)20:41:33 No.966856499

洒落怖系の挿絵や資料に使われそう

77 22/08/31(水)20:41:56 No.966856654

無茶苦茶なのにぱっと見そう見えちゃうのが脳は不思議がいっぱい

78 22/08/31(水)20:41:57 No.966856659

カタログからでも圧が半端ない

79 22/08/31(水)20:42:01 No.966856702

俺はAI…?

80 22/08/31(水)20:42:41 No.966856976

>現代日本を走る仏像?ってメチャクチャGANTZ感がある てめえ達は今からこの方をヤッつけに行って下ちい 土器星人 特徴 つよい かたい 好きなもの 縄 口ぐせ ドキドキする~

81 22/08/31(水)20:43:05 No.966857153

でも細部見なければ写真そのものだし 上手く使えばひきこもりしつつ旅ブログ書けそう

82 22/08/31(水)20:43:18 No.966857253

中からキカイダー01が出てくるやつ

83 22/08/31(水)20:43:46 No.966857471

なにこれ着ぐるみ~~?ってヤンキーが絡んだ瞬間ワンパンで首がぶら~んってなって空気が変わる奴

84 22/08/31(水)20:43:56 No.966857543

ファーザー?

85 22/08/31(水)20:44:05 No.966857600

ガンツのあの雰囲気ってホラー感あげるのに正解だったんだな…

86 22/08/31(水)20:44:16 No.966857664

古代の土器人間ってワードが浮かんで来るのがすごい 普段何考えてんだよ

87 22/08/31(水)20:44:18 No.966857675

俺もGANTZかと思った

88 22/08/31(水)20:44:27 No.966857738

人間が描くの苦手なままだからAI君も上手くならんのだなきっと

89 22/08/31(水)20:44:31 No.966857773

AC部の新作MVかと思った

90 22/08/31(水)20:44:36 No.966857809

>>現代日本を走る仏像?ってメチャクチャGANTZ感がある >土器星人 たぶんXガン撃っても効かなくて何人か殺られた所で土器を割れば中身にXガン効くと判明するやつ

91 22/08/31(水)20:45:19 No.966858111

双亡亭壊すべしで泥怒が書きそう

92 22/08/31(水)20:46:06 No.966858432

>口ぐせ ドキドキする~ 一度も口にしないのは分かる

93 22/08/31(水)20:46:52 No.966858744

>何かしらTwitterでバズった画像だろうなと思って「土器」で検索したらいきなり1発目に来た 右下がドラクエのうごくせきぞうの色違いに見える

94 22/08/31(水)20:47:09 No.966858871

地味な星人の強さから西君が空気になる回

95 22/08/31(水)20:47:21 No.966858951

開いてよく見たらめちゃくちゃだけどサムネだと普通のコスプレ写真かなってなる

96 22/08/31(水)20:48:28 No.966859430

怖すぎてドキっとしたわ…

97 22/08/31(水)20:49:19 No.966859789

>上手く使えばひきこもりしつつ旅ブログ書けそう 引きこもりながら旅ブログ書いてるの想像すると怖いよ!

98 22/08/31(水)20:49:30 No.966859891

カタログだと違和感ないけどよく見るとおかしい背景が毎回絶妙

99 22/08/31(水)20:49:45 No.966859986

これはGANTZ

100 22/08/31(水)20:49:45 No.966859987

バカやってるなぁと思って周り見ると普通の服で何だ??と思ったらAI画だったという

101 22/08/31(水)20:50:56 No.966860541

最近ヒのsd界隈で東京に攻めてきたモルモットの群れとか襲い掛かる大量のポメラニアンとか大正時代DJおばあちゃんみたいなシュールギャグみたいな写真生成させてる人多く見るけど流行りなんだろうか

102 22/08/31(水)20:52:03 No.966861020

ゴールデンゴールドで見た

103 22/08/31(水)20:53:14 No.966861523

裏バイトか?

104 22/08/31(水)20:53:19 No.966861564

これ本当に人間の仕事奪ってない? 魅力的なキャラやかわいい女の子はまだまだだろうけど アニメやゲームに於いて「悪夢的な風景」ってかなり需要あるじゃん それを今まで人に頼んでた(いぬカレーとか)のがAIで一瞬なわけでしょ?凄くない?

105 22/08/31(水)20:53:38 No.966861685

試してみたけど「古代土器人間」で即スレ画の仲間を描くから何か変なパターンにはまってるんだろうな… fu1399594.jpg

106 22/08/31(水)20:54:06 No.966861874

>これ本当に人間の仕事奪ってない? >魅力的なキャラやかわいい女の子はまだまだだろうけど >アニメやゲームに於いて「悪夢的な風景」ってかなり需要あるじゃん >それを今まで人に頼んでた(いぬカレーとか)のがAIで一瞬なわけでしょ?凄くない? 粗製乱造されるだろうからその後どうなるかじゃねえかな

107 22/08/31(水)20:54:19 No.966861988

古代土器人間とはいったい…

108 22/08/31(水)20:55:27 No.966862450

怖さや不気味さは背景とか文脈あっての部分もあるし素人が適当にやってもネットに落ちてる怖い画像位にしかならないよ

109 22/08/31(水)20:55:39 No.966862542

現代土器人間だと着色されてたりすんのかな

110 22/08/31(水)20:56:22 No.966862851

人間の仕事を奪うとは言うが元からこんな仕事をしていた人間がいるのが普通みたいに言われても困る…

111 22/08/31(水)20:57:09 No.966863173

ハニワットがこういう漫画だと思ってた

112 22/08/31(水)20:57:28 No.966863319

常人じゃ出来ない発想のものが出てくるからインスピレーションは得やすくなるかも

113 22/08/31(水)20:57:37 No.966863387

>これ本当に人間の仕事奪ってない? >魅力的なキャラやかわいい女の子はまだまだだろうけど >アニメやゲームに於いて「悪夢的な風景」ってかなり需要あるじゃん >それを今まで人に頼んでた(いぬカレーとか)のがAIで一瞬なわけでしょ?凄くない? つまり時期に人類は土器人間に支配されるって事…?

114 22/08/31(水)20:58:24 No.966863745

古代土器人間でアニメを作るならそうだろうな

115 22/08/31(水)20:59:14 No.966864085

フェイクドキュメンタリーQ出会った気がしてきた

116 22/08/31(水)21:00:38 No.966864730

クリスマスが近づくとカタログで見かける子供かと思った

117 22/08/31(水)21:00:39 No.966864736

イヌカレーは奪えないけど〇〇村とかのホラースチルは奪えそう

118 22/08/31(水)21:00:52 No.966864826

こんな仕事をしていた人間はそう多くはないかもしれないが土器人間もそう多くはない

119 22/08/31(水)21:00:59 No.966864869

ずんずん教だ!

120 22/08/31(水)21:01:13 No.966864956

でも夢で話しかけてくる人ってこんな感じだよね

121 22/08/31(水)21:01:25 No.966865022

自分でやっててこういうワードが思い浮かばないからやはり人間の想像力は大事

122 22/08/31(水)21:01:28 No.966865041

土器人間とか参考にできる画像少なそうなワードは似たようなのができちゃうのか

123 22/08/31(水)21:02:32 No.966865476

>でも夢で話しかけてくる人ってこんな感じだよね なにかの啓示を受けてません?

124 22/08/31(水)21:02:43 No.966865558

人間「コ、コンナデータハ…データベースニ…アリマセン…」

125 22/08/31(水)21:02:47 No.966865572

日本語入れると単語自体と関係ないけど日本っぽい背景が出るのが不思議

126 22/08/31(水)21:02:53 No.966865621

>土器人間とか参考にできる画像少なそうなワードは似たようなのができちゃうのか あと多分土器+人間が混ぜやすいんだと思う

127 22/08/31(水)21:03:13 No.966865764

データが集まると当然これも変化していくんだろうな

128 22/08/31(水)21:03:27 No.966865844

10年前なら心霊写真扱いされそう

129 22/08/31(水)21:04:13 No.966866174

土器人間美少女が流行ればまた違うものになるだろう

130 22/08/31(水)21:04:21 No.966866238

画像編集機能臭さがない心霊写真を作るのによさそう

131 22/08/31(水)21:04:24 No.966866262

>日本語入れると単語自体と関係ないけど日本っぽい背景が出るのが不思議 ワードで検索してヒットした画像を混ぜて生成してるから日本語で検索すれば当然日本の風景がヒットしやすくなる

132 22/08/31(水)21:04:31 No.966866322

>データが集まると当然これも変化していくんだろうな 腕が増えたり足が増えたりな

133 22/08/31(水)21:04:36 No.966866360

土器人間のデータが集まり汚染が進行する

134 22/08/31(水)21:06:39 No.966867243

背景が夢に出てくるモブ

135 22/08/31(水)21:06:55 No.966867348

>ワードで検索してヒットした画像を混ぜて生成してるから日本語で検索すれば当然日本の風景がヒットしやすくなる 逆に利用できるな 異国風の背景の場面欲しいと思ったらリクエストを適当に目当ての国の言葉に機械翻訳して送ればそれっぽくなりそう

136 22/08/31(水)21:07:21 No.966867510

10年前に戻ってこんな写真ばっかり載せたホームページ作りたいわ 絶対ビビる

137 22/08/31(水)21:09:36 No.966868524

gantz?

138 22/08/31(水)21:10:01 No.966868730

不安の種みたいな画像

139 22/08/31(水)21:10:12 No.966868805

見た夢をそのままイラスト化したみたいな画像だ

140 22/08/31(水)21:10:22 No.966868879

へうげもののコスプレかと思ったらAIか

141 22/08/31(水)21:10:58 No.966869166

fu1399663.png Ancient earthenware man running around Shibuyaでこんな感じだった

142 22/08/31(水)21:12:00 No.966869659

当然だけど全く同じ「街を走り回る古代土器人間」でも使用するツールが違えば全然違う物になった 面白いね fu1399668.jpg

143 22/08/31(水)21:12:07 No.966869716

>fu1399444.jpg 右下GANTZで見た気がしすぎる

144 22/08/31(水)21:12:42 No.966869976

世界各国から集結する土器人間たち

145 22/08/31(水)21:13:17 No.966870246

>当然だけど全く同じ「街を走り回る古代土器人間」でも使用するツールが違えば全然違う物になった >面白いね >fu1399668.jpg 海外のカードゲームみたい

146 22/08/31(水)21:13:22 No.966870285

AIお絵かきは土器人間の侵略だった

147 22/08/31(水)21:13:32 No.966870372

双亡亭にこんなのいた

148 22/08/31(水)21:13:43 No.966870430

著作権的に問題なければ消えちゃったSCPの画像を新たに製造できそう

149 22/08/31(水)21:15:36 No.966871230

>fu1399668.jpg 土器人間で中核となるイメージが似るのが面白い

150 22/08/31(水)21:15:36 No.966871233

fu1399682.png running haniwaだと走ってくれない

151 22/08/31(水)21:16:05 No.966871445

土器人間の画像作る仕事って何だよ…

152 22/08/31(水)21:17:06 No.966871891

>10年前に戻ってこんな写真ばっかり載せたホームページ作りたいわ >絶対ビビる 検索してはいけない言葉一覧には確実に載るだろうな

153 22/08/31(水)21:18:01 No.966872296

背景が怖い

154 22/08/31(水)21:18:42 No.966872585

>著作権的に問題なければ消えちゃったSCPの画像を新たに製造できそう AIで怪奇的な画像を作ってからそれを元にSCPの内容を考えるという方法で作る人も出てきそう

155 22/08/31(水)21:19:54 No.966873129

>fu1399682.png >running haniwaだと走ってくれない こけしだこれ

↑Top