虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アセン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/31(水)19:17:46 No.966823546

    アセンション登り始めてから全然勝てない 心臓どころか1Fで死ぬこともよくある 2Fは相変わらずきついし難しいよぉ!

    1 22/08/31(水)19:20:05 No.966824393

    毎回心臓狙ってるのか…?

    2 22/08/31(水)19:20:49 No.966824679

    アセンションは心臓やらなくてもあげられるからスルーでいいよ おもんないし

    3 22/08/31(水)19:20:56 No.966824715

    >毎回心臓狙ってるのか…? えっ心臓やらなくてもいいの!? 負けてもいいのは知ってるんだけど

    4 22/08/31(水)19:21:43 No.966824984

    3ボス倒せばアセは次行けるのよ 鍵は無視だ無視!

    5 22/08/31(水)19:21:52 No.966825042

    20いったら蓄積したプレイヤー経験値で心臓チャレンジするくらいでいいよ…

    6 22/08/31(水)19:22:11 No.966825155

    アセンション上げるためだけなら心臓やらなくても3面突破すれば次行ける

    7 22/08/31(水)19:22:20 No.966825216

    >アセンションは心臓やらなくてもあげられるからスルーでいいよ >おもんないし >3ボス倒せばアセは次行けるのよ >鍵は無視だ無視! しらなかったそんなの… まあ鍵関係なく負けるんだが…

    8 22/08/31(水)19:22:34 No.966825311

    心臓有り無しじゃデッキ自由度全然変わるからなぁ 楽しい方が楽しいぞ

    9 22/08/31(水)19:22:52 No.966825425

    A20で3ボス倒しても何もなかったけど心臓倒すとなにかいいことある?

    10 22/08/31(水)19:23:05 No.966825494

    どのキャラもアセ15を超えられない雑魚です… 3層まではなんとか行けたりするんだがそこから先がダメだ…

    11 22/08/31(水)19:24:18 No.966825939

    >A20で3ボス倒しても何もなかったけど心臓倒すとなにかいいことある? 気持ちいい

    12 22/08/31(水)19:24:55 No.966826160

    2層超えたら3層はだいたいスムーズにいくな俺

    13 22/08/31(水)19:25:47 No.966826474

    2層の暴力は暴力的すぎる

    14 22/08/31(水)19:26:21 No.966826679

    運ゲーとして封印するけどしばらくするとまたやりたくなる

    15 22/08/31(水)19:27:26 No.966827057

    2層のオアシスが少ないすぎる 鎧と魔道士くらいじゃねえか?

    16 22/08/31(水)19:27:56 No.966827249

    A20行くまで心臓挑戦したことなかったな

    17 22/08/31(水)19:28:58 No.966827606

    ディフェクトの高アセンション厳しくない?

    18 22/08/31(水)19:30:15 No.966828077

    >運ゲーとして封印するけどしばらくするとまたやりたくなる ローグライトなんて運ゲーを楽しむもんだしな...

    19 22/08/31(水)19:30:17 No.966828087

    >ディフェクトの高アセンション厳しくない? どこまで行った?

    20 22/08/31(水)19:31:47 No.966828684

    >どのキャラもアセ15を超えられない雑魚です… >3層まではなんとか行けたりするんだがそこから先がダメだ… ひたすらトライして最強デッキ引くまでやればいつかできる 諦めないことが一番大事

    21 22/08/31(水)19:33:33 No.966829326

    もしかして修行か何かなんです?

    22 22/08/31(水)19:34:25 No.966829663

    >もしかして修行か何かなんです? アセに関してはそう

    23 22/08/31(水)19:35:22 No.966830012

    >ディフェクトの高アセンション厳しくない? 集中力をインチキコンボで稼がないと2章以降のボス撃破厳しいんだよね 後初期レリック交換するとパンドラ引かない限り初期デッキがゴミになる

    24 22/08/31(水)19:35:42 No.966830154

    ハンデが無いと強すぎる こっちが

    25 22/08/31(水)19:36:46 No.966830568

    超上手いプレイヤーは常勝もするというから諦めがつかないのだ

    26 22/08/31(水)19:37:37 No.966830909

    サイレントA20はロボの120倍くらいむずかしかった

    27 22/08/31(水)19:38:34 No.966831286

    A20の心臓挑戦ぐらいが丁度いいんだけど ふとアスカの裏白を狂ったようにやってたのを思い出す

    28 22/08/31(水)19:38:41 No.966831339

    サイレントA20楽勝だったけど初手パンドラだったので全く再現性がない

    29 22/08/31(水)19:39:04 No.966831501

    このスレ画を見ると眠いのにやりたくなる

    30 22/08/31(水)19:39:05 No.966831507

    5枚完走がなかなか達成できない

    31 22/08/31(水)19:39:59 No.966831859

    実績全解除まで頑張ったけどそこで疲れちゃってA20心臓チャレンジやってない

    32 22/08/31(水)19:40:47 No.966832155

    fu1399318.jpg ちょっと楽しかったやつ まきびしも欲しかった

    33 22/08/31(水)19:40:49 No.966832169

    敵だけ強くなってくの正直つまんないから低アセで好き放題遊んでるよ

    34 22/08/31(水)19:41:27 No.966832408

    高アセで強くなるのは自分自身だ

    35 22/08/31(水)19:41:59 No.966832593

    引きがうんこ過ぎると1層の雑魚にも殺される始末

    36 22/08/31(水)19:42:08 No.966832642

    >敵だけ強くなってくの正直つまんないから低アセで好き放題遊んでるよ 低アセでプリズム取って好き勝手遊ぶのいいよね

    37 22/08/31(水)19:42:15 No.966832687

    ロボで心臓倒すならフロストで悠長にやるんじゃなく 静電放電とかで速攻の方がええんかな

    38 22/08/31(水)19:43:14 No.966833032

    貯金箱!リセット!

    39 22/08/31(水)19:43:25 No.966833094

    ちなみに超うまい人でも上小出来るのはウォッチャーだけでアイクラが6割強でロボやサイレントはいくらうまい人でも5割弱だからそこまで自分を追い込まなくていいからな! ウォッチャー使って連敗するとかだとただウォッチャーの使い方をわかってないだけだから悲観しなくていい アイクラで8割とかは本当の頂点しか到達してないので気にしなくていいよ

    40 22/08/31(水)19:43:42 No.966833209

    >ハンデが無いと強すぎる >こっちが PSでフリプ来たとき触ったらウォッチャー解放まで3連クリア出来ちゃって プレイヤーにしっかり経験値積まれてたんだなってなった

    41 22/08/31(水)19:43:45 No.966833225

    アイクラのアセ14くらいでずっと止まってる 堕落枝とかスネッコが簡単なルートなのは分かるんだけど レリック頼みってのはなんか違う気がして… アセを各キャラ一つずつクリアしていくプレイしてるから他のキャラも進まない…

    42 22/08/31(水)19:45:12 No.966833764

    たまに上手くいくから脳汁が出るんだ

    43 22/08/31(水)19:45:17 No.966833797

    >ロボで心臓倒すならフロストで悠長にやるんじゃなく >静電放電とかで速攻の方がええんかな ロボの速攻はオーブ投げ捨てて0コスだ 気持ちいいぞ

    44 22/08/31(水)19:45:17 No.966833802

    コモンセンスはやってて楽しかった ミニマリストはシナジー云々の前に圧縮に運が絡みすぎて辛かった

    45 22/08/31(水)19:45:39 No.966833926

    >低アセでプリズム取って好き勝手遊ぶのいいよね カスタムで最初かプリズムだとデッキガタガタになるなった やっぱ途中で取るものだなこれ

    46 22/08/31(水)19:45:53 No.966834027

    苦しめ…

    47 22/08/31(水)19:46:21 No.966834227

    ロボの高アセ心臓はそこまで行くのに必死でどんどんデッキ厚くなってたから集計検索反響化ドローのやつでヤケクソに全部ブッ放して勝った気がする

    48 22/08/31(水)19:47:13 No.966834535

    絶対心臓に勝てるってデッキだったのに鍵とり忘れて終わった ディフェクトはパワー張り終わったら終わりだから張るまでどうにかしてくれるアルゴリズムとか検索あたりがまじで強い

    49 22/08/31(水)19:47:40 No.966834692

    ロボ高アセクリア出来た時はだいたい認知偏向踏み倒しだな……

    50 22/08/31(水)19:47:51 No.966834769

    また君か…

    51 22/08/31(水)19:47:57 No.966834819

    俺は心臓狙いながら登頂してるなあ 負けちゃったら気にせず次のレベルにしてるけど

    52 22/08/31(水)19:49:15 No.966835285

    2層の食虫植物みたいなやつはなんなんだよマジで アイツエリートだろ

    53 22/08/31(水)19:49:32 No.966835381

    俺はA3越えられないザコサイレント

    54 22/08/31(水)19:49:46 No.966835470

    サイレントで8割くらい勝ってる奴がいるって聞いたけど

    55 22/08/31(水)19:49:51 No.966835490

    >2層の食虫植物みたいなやつはなんなんだよマジで アイツエリートだろ あれは雑魚ででてきていいレベルではない と言いたいが2層の雑魚は全部そう

    56 22/08/31(水)19:49:56 No.966835525

    A20心臓って何か実績あると思い込んでたけど特にないんだな

    57 22/08/31(水)19:50:14 No.966835647

    初手スネッコはテンション上がる

    58 22/08/31(水)19:50:30 No.966835766

    ストーリーはよくわかんないけど一部のレリックが敵由来のものだったり敵のグラよく見たらレリック持ってたりするの細かくて好き 設定自体は凄いしっかりしてるんだろうな

    59 22/08/31(水)19:50:41 No.966835828

    >サイレントで8割くらい勝ってる奴がいるって聞いたけど 死ぬまでこのゲームしかやってないような人の勝率を参考にするんじゃないよ

    60 22/08/31(水)19:50:45 No.966835857

    A20で勝つ時、だいたいピラミッドかパンドラばっかり

    61 22/08/31(水)19:52:05 No.966836378

    アセンション昇ると評価軸が変わって楽しいよってことで積極的に勧めたいんだけど それはそれとして冷静に考えてみるとアセ20とかの難易度はイカれてると思う

    62 22/08/31(水)19:52:25 No.966836503

    初めに毒カードが来たから毒デッキ作ろうとしたのにナイフ系ばっかり出てくる場合はどうすればいいの? 複合デッキで頑張るの?

    63 22/08/31(水)19:53:24 No.966836883

    >初めに毒カードが来たから毒デッキ作ろうとしたのにナイフ系ばっかり出てくる場合はどうすればいいの? 食わず嫌いはよくないぜ!

    64 22/08/31(水)19:53:43 No.966837023

    心臓解放した後面倒でやらなくなったけど心臓って無視していいコンテンツなのか!

    65 22/08/31(水)19:53:55 No.966837122

    毒じゃどうやっても道中凌げないからナイフで戦うんだよ

    66 22/08/31(水)19:54:17 No.966837284

    五月雨ダガーと剣の舞はいつでもお前の味方だ

    67 22/08/31(水)19:54:18 No.966837288

    ビャード君弱い時は弱いのに強い時は本当に強い 高アセのはいつも強い

    68 22/08/31(水)19:54:31 No.966837385

    心臓は3層までにメチャクチャ調子良く進んでそこから鍵集め始めても問題ないから初手から目指す必要はまったくない

    69 22/08/31(水)19:55:13 No.966837632

    毒で行くって決めた時でも剣の舞とか五月雨ダガーとかダッシュとかは拾ったりするし

    70 22/08/31(水)19:55:18 No.966837660

    贅沢言わないから毎回死体爆発ほしい

    71 22/08/31(水)19:55:57 No.966837940

    20分クリア実績とれたけどほぼ理想デッキ作れてもギリギリすぎない?

    72 22/08/31(水)19:57:18 No.966838479

    >20分クリア実績とれたけどほぼ理想デッキ作れてもギリギリすぎない? アイクラさんなら旋風刃連打するだけで10分切り行けるからね

    73 22/08/31(水)19:58:03 No.966838768

    あーうあー赤べこ旋風刃の時はそこそこ余裕あった覚え

    74 22/08/31(水)19:58:16 No.966838859

    >20分クリア実績とれたけどほぼ理想デッキ作れてもギリギリすぎない? アセをしないアイクラを使う 無駄にループしない忘れてはいけない高速モードをオンにする これで10分はいける

    75 22/08/31(水)19:59:09 No.966839232

    >20分クリア実績とれたけどほぼ理想デッキ作れてもギリギリすぎない? アセ無しアイクラで初手旋風剣とX拾えたらほぼ勝ち それ以外でも割りと余裕はある

    76 22/08/31(水)20:00:03 No.966839623

    高速モード忘れてたとかだったりして それで20分切れたらそれはそれで凄いけどね

    77 22/08/31(水)20:00:07 No.966839650

    瓶詰めケミカル旋風刃 雑魚は死ぬ

    78 22/08/31(水)20:00:23 No.966839748

    いつだかRIJで走られたときもアイクラだった気がする

    79 22/08/31(水)20:01:18 No.966840136

    すげーコンボ夢見てプリズム取るけど大体強カード詰め合わせでゴリ押しになる

    80 22/08/31(水)20:01:41 No.966840282

    ウォッチャーは強いけどループなので時間がかかるロボやサイレントもカード枚数多い なので速さを目指すならアイクラ一択になる

    81 22/08/31(水)20:04:38 No.966841460

    アセ詰まったときはカスタムやデイリーで遊んで息抜きだ 今日のデイリーはサイレント無色祭でワッショイできる

    82 22/08/31(水)20:05:21 No.966841777

    まずは強いアタックを取るんだ ブロックもパワーもドローも全部二の次だ

    83 22/08/31(水)20:05:25 No.966841807

    サイレントのアセ9でタイムイーターの残りHP10位削り切れなくて死んだ コイツだけ強すぎない?

    84 22/08/31(水)20:06:16 No.966842153

    最近始めたけどめちゃくちゃ難しくて楽しい どのカードが強いみたいな情報も見ないようにしてるからたぶん強くないカードも強い強い言って取ってる

    85 22/08/31(水)20:06:49 No.966842374

    3層ボスにかったあと心臓に負けてもアセンションはあがるからチャレンジするだけしといてもみたいな考え方もないでもない

    86 22/08/31(水)20:07:09 No.966842510

    >最近始めたけどめちゃくちゃ難しくて楽しい ネオーのあやつり人形がまた1人来たようだな…

    87 22/08/31(水)20:07:11 No.966842529

    書き込みをした人によって削除されました

    88 22/08/31(水)20:07:18 No.966842572

    強いレリック引いた時に限ってデッキがゴミ 強いデッキ完成しそうな時に限ってレリックがゴミ

    89 22/08/31(水)20:07:25 No.966842610

    ダメージがしょぼくみえても全体攻撃は強い

    90 22/08/31(水)20:07:57 No.966842815

    >どのカードが強いみたいな情報も見ないようにしてるからたぶん強くないカードも強い強い言って取ってる いうほど弱いカードはないけどカード枚数が増え過ぎることによるデメリットがかなり重いんでトータルマイナスになることはよくあるよって感じ

    91 22/08/31(水)20:08:01 No.966842839

    >どのカードが強いみたいな情報も見ないようにしてるからたぶん強くないカードも強い強い言って取ってる これとこれ!組み合わせる!ツヨイ オレ カシコイ

    92 22/08/31(水)20:08:06 No.966842867

    上位プレイヤーが最初のボスレリック交換だと初期レリック弱いウォッチャーが1番活かせるけど絶対に勝てるウォッチャーでわざと下振れ引く運ゲーする意味ないとか言ってて意味不明だった

    93 22/08/31(水)20:08:37 No.966843080

    先ほど超強いナイフデッキが出来たのにタイムいたーが出て負けました… あいつ以外なら余裕でした

    94 22/08/31(水)20:08:55 No.966843197

    心臓を倒したら次のキャラに移行して 全員クリアしたらアセンションのレベルを上げるというやりかたでプレイしてる 大体ロボで膨大な時間がかかる

    95 22/08/31(水)20:09:10 No.966843296

    ウォッチャーの初期レリってあれでも交換してプラスになるケースのが少ないよな

    96 22/08/31(水)20:09:22 No.966843387

    >上位プレイヤーが最初のボスレリック交換だと初期レリック弱いウォッチャーが1番活かせるけど絶対に勝てるウォッチャーでわざと下振れ引く運ゲーする意味ないとか言ってて意味不明だった ウォッチャーは初期デッキの2枚が完成された性能してるからね どっちも心臓撃破パーツになるし

    97 22/08/31(水)20:09:29 No.966843432

    >先ほど超強いナイフデッキが出来たのにタイムいたーが出て負けました… >あいつ以外なら余裕でした 3層入って地図見た瞬間死を確信できるのいいよねよくない

    98 22/08/31(水)20:10:16 No.966843736

    まじでナイフデッキしあがってんなら12回調整が楽な分けっこうナイフでイーターおしきりやすいくらいだからまだまだ強く出来る余地はあるぞ!

    99 22/08/31(水)20:10:26 No.966843806

    なんの情報も見ないと辛そうだな 俺もアセ20配信とか見てなかったらデッキ圧縮の大切さとか分かんなかったと思うし

    100 22/08/31(水)20:10:56 No.966843996

    超強いナイフデッキならイーター相手でも勝てるのでそれは超強いナイフデッキではなかったということだ

    101 22/08/31(水)20:11:11 No.966844090

    圧縮のやり方がいまいちわからん ウォッチャーですらうまくやれない

    102 22/08/31(水)20:11:30 No.966844218

    カード捨てるの楽しい!だけでもアセ20は行けた

    103 22/08/31(水)20:11:44 No.966844301

    ほんとうにちょうつよいナイフ軸はふつうにタイムイーター普通に倒せるよ 1発あたりの打点上げよう

    104 22/08/31(水)20:11:51 No.966844337

    一度だけフィナーレデッキ組めたけど楽しかった 組みたくてもまず引けないのがね…

    105 22/08/31(水)20:11:52 No.966844345

    >圧縮のやり方がいまいちわからん >ウォッチャーですらうまくやれない ストライクと防御は全部殺せ

    106 22/08/31(水)20:12:00 No.966844393

    他のキャラは心臓どうすれば殺せるのかヒイヒイ言いながらやってるのにウォッチャーだけ心臓に対する回答が無限過ぎる

    107 22/08/31(水)20:12:01 No.966844398

    いいカード引けたのに負けると私の力こそ最強だったのに……ってなる

    108 22/08/31(水)20:12:06 No.966844432

    でも超強いナイフデッキってクナイ拾えてるかどうかって感じだからなんていうかこう頑張りがいがないんだよな

    109 22/08/31(水)20:12:21 No.966844520

    手数に寄ったナイフデッキでタイムイーターと戦うのは無理だからちゃんと精度上昇や手裏剣を用意するんだぞ

    110 22/08/31(水)20:12:52 No.966844738

    ある程度ゲームに慣れるまでスネッコの強さが分かりませんでした…

    111 22/08/31(水)20:13:06 No.966844827

    心臓倒せるかはともかく鍵はちゃんと3つ集めて進むようにしてるわ

    112 22/08/31(水)20:13:48 No.966845089

    スネッコがまあ強いのはわかるんだけど拾うとあとはガチャ回すだけなんでゲーム性を損なうから取りたくない気持ちがある

    113 22/08/31(水)20:13:57 No.966845142

    >他のキャラは心臓どうすれば殺せるのかヒイヒイ言いながらやってるのにウォッチャーだけ心臓に対する回答が無限過ぎる サイレントさんは超楽だろ マキビシ撒いて金切声出してるだけで自滅する

    114 22/08/31(水)20:13:58 No.966845144

    スネッコの強さは混乱もあるけど1番は常時2ドローだからな… 2ドローついてなかったらかなり弱かったと思う

    115 22/08/31(水)20:14:14 No.966845256

    タイムイーターは適当に12枚に調整するだけだからそんな難しくなくない?

    116 22/08/31(水)20:14:19 No.966845283

    レリックとカードが噛み合って凄く強くなれるけどこのゲーム再現性薄くてお辛い…

    117 22/08/31(水)20:14:45 No.966845441

    ウォッチャーは不動心・猪突猛進・かんしゃく・内なる平穏・悪しきを恐れず・走り書きを必要枚数分だけとってあとは全ツッパで消せる機会は全部消していく で済むからめちゃくちゃ話しは簡単だよ

    118 22/08/31(水)20:14:47 No.966845453

    再現性薄いのが楽しいポイントでもある

    119 22/08/31(水)20:14:48 No.966845460

    >レリックとカードが噛み合って凄く強くなれるけどこのゲーム再現性薄くてお辛い… そこが面白いところだろ!?

    120 22/08/31(水)20:15:32 No.966845758

    再現性高かったらずっと俺のターンで終わっちゃうしこれくらいがいい塩梅だよ ローグライクカードゲームだし

    121 22/08/31(水)20:15:54 No.966845903

    こういう軸でいこうって最初から決めるよりカードの引きを見て色んな軸から選択していく方が楽しいとは思う

    122 22/08/31(水)20:15:56 No.966845919

    アセなしでもクリア全く安定しない10回に1回位

    123 22/08/31(水)20:16:00 No.966845948

    完成されたナイフデッキはタイムイーターもズタズタに切り裂くからな…

    124 22/08/31(水)20:16:06 No.966845979

    このゲーム個々のカードの強みとかお勧め度はよく語られる けどそれ以外を語るのが難しいからなんだな

    125 22/08/31(水)20:16:07 No.966845987

    忍者セットはアンコで手裏剣とクナイのどっちかをひければってかんじだからそれなりにはひけるけど それなりにはひけないからなぁ

    126 22/08/31(水)20:16:32 No.966846130

    タイムイーターはどっちかっていうとあんまりカード枚数を使えないデッキのがクソ事故を起こす感じ

    127 22/08/31(水)20:16:35 No.966846147

    ミニマリスト実績をウォッチャーで取れたけどスンケオループ楽しい

    128 22/08/31(水)20:17:11 No.966846384

    無限ループはエナジー供給する手段を作って山札と捨て札をコンボパーツのみにするだけだよ それ安定してできるのウォッチャーとアイクラしかないけども

    129 22/08/31(水)20:17:28 No.966846492

    デッキ完成までに必要なランダム要素がえらい少ないのが圧縮ウォッチャーという塩ゲーム扱いのやつ

    130 22/08/31(水)20:17:42 No.966846582

    タイムイーターは1ターンで12枚使いきれるなら逆にカモだしな

    131 22/08/31(水)20:17:48 No.966846630

    レリックとカード両方の引きがあるからやめられねえんだ

    132 22/08/31(水)20:17:54 No.966846668

    上級者のブログ見たけどカードの強さの考え方が全然違って目から鱗だったな

    133 22/08/31(水)20:17:57 No.966846689

    心臓戦がいちばんめんどいのはアイクラだなぁ個人的には 廃棄タッチで打点重視カード拾う登頂重視の無難なビルドだと削り負けがち 心臓に勝ちやすいビルドだと逆に道中がきつい

    134 22/08/31(水)20:18:43 No.966847018

    爪とか経絡はかなり決め打ちいれてうごかないとまとまらないんだよなぁ

    135 22/08/31(水)20:19:03 No.966847149

    そこまで行けるナイフなら単発火力も上げる手段あるだろうしな

    136 22/08/31(水)20:19:19 No.966847243

    アセ20だとほぼほぼタイムイーターと戦うことになるから必然的にデッキの選択肢狭まるんだよな…

    137 22/08/31(水)20:19:25 No.966847296

    >デッキ完成までに必要なランダム要素がえらい少ないのが圧縮ウォッチャーという塩ゲーム扱いのやつ レアカード不要(あるともっと安定する) 店売りレリックでコンボ完成 どんな敵も倒し方一緒 スポイラーなんだけど最初に考案して人は凄い

    138 22/08/31(水)20:20:25 No.966847719

    高アセのアイクラさんはライフチュッチュマンになりがち

    139 22/08/31(水)20:21:20 No.966848095

    まぁ圧縮を置いといても不動心がイカれ性能すぎるからだいたいどうにかなるのがウォッチャーさんだ

    140 22/08/31(水)20:21:45 No.966848273

    >高アセのアイクラさんはライフチュッチュマンになりがち ヘモキネシスが頼りになりすぎるのが悪い

    141 22/08/31(水)20:22:06 No.966848414

    後入りの追加キャラだから強くてもいいよね!と言わんばかりのパワーの塊だからなウォッチャーおばさん

    142 22/08/31(水)20:22:27 No.966848551

    スネッコ強いって聞くけど混乱してると運ゲーにならない?

    143 22/08/31(水)20:22:48 No.966848714

    なるよ?

    144 22/08/31(水)20:23:14 No.966848910

    ループ軸構築が広まる前ももアイクラさんの次にアセ20突破率高いからなウォッチャー

    145 22/08/31(水)20:23:15 No.966848919

    >スネッコ強いって聞くけど混乱してると運ゲーにならない? 元から3コストのカードは高確率で安く使えるし単純にドロー+2が強烈なんだ

    146 22/08/31(水)20:23:42 No.966849119

    >スネッコ強いって聞くけど混乱してると運ゲーにならない? 高コスト強カード雑に突っ込んで運ゲーだよ だから強いよ?

    147 22/08/31(水)20:24:06 No.966849289

    アイクラは大体堕落で圧縮して無限ドロップキックとか無限ポンメル辺りが強いよね

    148 22/08/31(水)20:24:08 No.966849309

    デッキが弱いとせっかくの強カードのコストが高くなって負け筋になるかも ある程度デッキ強くするとよりどりみどりだ

    149 22/08/31(水)20:24:20 No.966849411

    >スネッコ強いって聞くけど混乱してると運ゲーにならない? 常時+2ドローで引き運要素は減らせる 333333 けおおおおおおお!

    150 22/08/31(水)20:24:21 No.966849416

    全部コスト1で組んでても1ターンに使える枚数の期待値はプラスなのがスネッコさんなんで そこから意図的にコスト帯を上側にずらしてやれば事故率は抑えられるというか 普通に手札悪くて事故るのとそんなかわんねーかなみたいな体感になる

    151 22/08/31(水)20:24:39 No.966849563

    スネッコは拾ってから2や3コストに寄せていくだけでも全然強い

    152 22/08/31(水)20:26:03 No.966850144

    全知全知冒涜ラグナロク

    153 22/08/31(水)20:26:23 No.966850297

    けっきょく混乱してなくてもいい感じに手札がくるかどうかは運ゲーだからな

    154 22/08/31(水)20:27:05 No.966850580

    残像をアンコにして包帯互換のレアカードつくってくんねーかなぁサイレント

    155 22/08/31(水)20:27:09 No.966850599

    >完成されたナイフデッキはタイムイーターもズタズタに切り裂くからな… 完成したナイフは1発20点余裕で超えるからな……

    156 22/08/31(水)20:27:40 No.966850792

    2ドローの時点でエナジー1個分の働きはしてるからエナジー3個分しか動けなくてもトントンなんだよな

    157 22/08/31(水)20:27:53 No.966850865

    スネッコ期待値ではだいたいプラスになるとデータは言うが俺は信じない

    158 22/08/31(水)20:28:44 No.966851213

    2ドロー無い混乱はマジで弱い 2ドローするからスネッコは雑に強い

    159 22/08/31(水)20:28:47 No.966851240

    スネッコは0は0のままなのが一番インチキポイントだと思う

    160 22/08/31(水)20:28:59 No.966851313

    コストが上がった防御の印象が悪すぎる とはいえ普段どおりでもどうせ使わない札だしな!

    161 22/08/31(水)20:29:33 No.966851558

    強い弱いは置いといてゲーム性がだいぶ変わるから取らない宗派の人もいるのがスネッコ 攻略目的なら即ピックしてもいいくらいには強い

    162 22/08/31(水)20:29:42 No.966851615

    スネッコは取ったらちゃんとピックも寄せるんだぞ

    163 22/08/31(水)20:30:01 No.966851745

    >スネッコは0は0のままなのが一番インチキポイントだと思う 一応ドローした0コストは変動するぞ 生成した0コストが変動しないだけで

    164 22/08/31(水)20:30:20 No.966851893

    サイレントだとクソ弱くなるからスネッコ嫌い ディフェクトだと強いから大好き

    165 22/08/31(水)20:30:32 No.966851986

    スネッコ教徒どもめ…

    166 22/08/31(水)20:31:12 No.966852244

    俺はスネッコアンチと見せかけてメテオある時だけは取っちゃう裏切者……

    167 22/08/31(水)20:31:13 No.966852254

    一応バレットタイムスネッコもあるし…

    168 22/08/31(水)20:31:22 No.966852306

    あと手札にある時にアプグレするとコスト変動するやつはアプグレ後のコストになるから武装との相性がめちゃくちゃ良い

    169 22/08/31(水)20:31:35 No.966852388

    スネッコは二刀流で脳天割り増やすのが楽しい

    170 22/08/31(水)20:31:51 No.966852496

    スネッコピラミッドしたら無事死んだ

    171 22/08/31(水)20:32:24 No.966852724

    >スネッコピラミッドしたら無事死んだ 想像力がなさすぎる馬鹿!

    172 22/08/31(水)20:32:46 No.966852852

    アイクラはスネッコで困る事があんまり無い キーカードが元々3エナ2エナが多いし旋風刃は影響受けないしドローカードは重くなっても普通に強い性能のものばかりだし

    173 22/08/31(水)20:33:29 No.966853131

    一回スネッコで宇宙見たら崇めたくなると思う