22/08/31(水)17:30:49 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/31(水)17:30:49<!--AnimationGIF--> No.966792248
いつの間にか50万再生されてた
1 22/08/31(水)17:33:27 No.966792938
筐体置いてるところあんのかな今
2 22/08/31(水)17:34:26 No.966793190
格ゲー史上トップクラスの壊れキャラだと思ってる
3 22/08/31(水)17:34:43 No.966793272
解説されたらヤバさが想像超えてた
4 22/08/31(水)17:36:18 No.966793680
ペットショップと毛利が揃ったからトキも来て欲しい
5 22/08/31(水)17:36:45 No.966793813
なんで設置技がガー不なんだよ……
6 22/08/31(水)17:37:20 No.966793947
ウメハラバイソン56万、メタナイト53万に次ぐチャンネル第3位
7 22/08/31(水)17:38:11 No.966794163
>ウメハラバイソン56万、メタナイト53万に次ぐチャンネル第3位 いずれ追い抜きそうだな…
8 22/08/31(水)17:38:50 No.966794349
全キャラに最低7:3取ってるやべーやつ
9 22/08/31(水)17:39:16 No.966794475
伸び方がえぐい
10 22/08/31(水)17:39:43 No.966794605
最初の通常技でヤバさがすげえ…ってなった
11 22/08/31(水)17:40:22 No.966794774
コイツと政宗が同じゲームにいるのおかしくない...?
12 22/08/31(水)17:40:31 No.966794818
あのガー不をロケテから残した経緯を聞きたい
13 22/08/31(水)17:40:35 No.966794839
>恐ろしいことにこの槍兵、攻撃判定発生が9Fなのにやられ判定が11Fから出現します。 >要するにこの援軍、出かかり2Fが打撃無敵の突進技ということになります。
14 22/08/31(水)17:40:47 No.966794898
>なんで設置技がガー不なんだよ…… ロケテした後にガー不にしたっていうの本当に意味分からなくて謎すぎる 真相を知りたい
15 22/08/31(水)17:40:52 No.966794918
wikiからページが消されて誰も文句言わないのひどくない?
16 22/08/31(水)17:41:23 No.966795035
>筐体置いてるところあんのかな今 名古屋のポート24八事で3日に対戦会やる予定があった コロナが落ち着かないので延期になった https://twitter.com/SYN_HKT/status/1562422180843241472
17 22/08/31(水)17:42:07 No.966795246
>なんで設置技がガー不なんだよ…… ナイトスクープに依頼するしか…
18 22/08/31(水)17:42:44 No.966795404
ペットショップ担当はゲロったしどうにかして毛利担当も吐かせたい
19 22/08/31(水)17:43:04 No.966795496
一撃必殺には援軍で対処してね!援軍使用不可状態にするね!
20 22/08/31(水)17:43:17 No.966795565
スレ画に比べたら有情だけど無印か青リロエディやってくんないかな
21 22/08/31(水)17:43:18 No.966795567
まともに研究しても面白くならないからページが消えても仕方ない
22 22/08/31(水)17:43:54 No.966795756
>スレ画に比べたら有情だけど無印か青リロエディやってくんないかな やってなかったっけと思ったけど今のはACだけか…
23 22/08/31(水)17:44:15 No.966795831
雑に通常技振りながら援軍と設置ばら撒けば今夜からでも勝てそう
24 22/08/31(水)17:44:50 No.966796001
>スレ画に比べたら有情だけど そんなん言い出したら大抵のゲームのクソキャラが出せないだろ!?
25 22/08/31(水)17:45:50 No.966796268
>>なんで設置技がガー不なんだよ…… >ロケテした後にガー不にしたっていうの本当に意味分からなくて謎すぎる >真相を知りたい 確かロケテのときに発がかなり強い技で追加入力要らなかったんよ 触ったら発動する系の設置で毛利本体にダメ入らないと消えなかったはず 強すぎるって意見があったから任意発動に変えてそのままじゃ弱すぎるから…と思ったんだろうね…
26 22/08/31(水)17:45:53 No.966796277
走る槍兵の判定は上下に動いてて槍兵同士のかち合いは上にいる方が勝つから毛利対毛利は運ゲーになって煮詰められなくなったのすき
27 22/08/31(水)17:46:47 No.966796518
農民じゃなくて伊達さんの動画も好き
28 22/08/31(水)17:46:50 No.966796531
八事は変なゲームいっぱい置いてるよ
29 22/08/31(水)17:47:18 No.966796671
解説の対象がぶっ飛んでるのもあるけどクソルの喋りがすごい面白い
30 22/08/31(水)17:47:48 No.966796827
稼働日当日に新作ロムがヤフオクにズラッと並んた話好き
31 22/08/31(水)17:47:53 No.966796853
古いゲームなので個人ブログベースでクソルテキストとか残ってる http://bossd.web.fc2.com/game/basara-mikadohittou.html
32 22/08/31(水)17:48:24 No.966796997
やったこと無いけど伊達さんって呼びたくなる
33 22/08/31(水)17:48:41 No.966797063
>解説の対象がぶっ飛んでるのもあるけどクソルの喋りがすごい面白い 弱キャラの筆頭の方はだいぶトーク力のおかげで面白くなってると思う
34 22/08/31(水)17:48:49 No.966797106
>確かロケテのときに発がかなり強い技で追加入力要らなかったんよ >触ったら発動する系の設置で毛利本体にダメ入らないと消えなかったはず >強すぎるって意見があったから任意発動に変えて >そのままじゃ弱すぎるから…と思ったんだろうね… 毛利はこの位の強さじゃないとだめって基準がとんでもなく高かったのかな…
35 22/08/31(水)17:48:59 No.966797140
>やったこと無いけど伊達さんって呼びたくなる クソル達ガチ勢は知らんがネットじゃ農民が主流だった
36 22/08/31(水)17:49:32 No.966797291
列伝は全部ゲストの面白さ次第だから…
37 22/08/31(水)17:49:41 No.966797329
>稼働日当日に新作ロムがヤフオクにズラッと並んた話好き バサラを買うとこの後に控えてたガンダムか何かの新作を買う権利が付いてくるみたいな阿漕な商売でゲーセンは嫌でもバサラを買わされたと聞く
38 22/08/31(水)17:50:19 No.966797492
農民とオクラで通常技の説明パートだけでもひと目見て射程と発生の格差が物凄い
39 22/08/31(水)17:50:23 No.966797515
毛利別に元がクソ強いとかそういう人じゃないんだけどな… お姉様からの人気はめっちゃあったけど
40 22/08/31(水)17:51:32 No.966797815
>毛利別に元がクソ強いとかそういう人じゃないんだけどな… >お姉様からの人気はめっちゃあったけど 増援ゲーで雑兵使いって時点でコンセプトが強すぎるようなもんだと思う
41 22/08/31(水)17:52:09 No.966797981
>>毛利別に元がクソ強いとかそういう人じゃないんだけどな… >>お姉様からの人気はめっちゃあったけど >増援ゲーで雑兵使いって時点でコンセプトが強すぎるようなもんだと思う 増援抜きでも強いのおかしすぎだろ!
42 22/08/31(水)17:52:18 No.966798022
>列伝は全部ゲストの面白さ次第だから… ウル4ロレントとか実質ネモさん回だしね… 格ゲーおじたちはもっとゲーセン昔語りしてほしい
43 22/08/31(水)17:52:26 No.966798052
百歩譲ってガー不だの援軍不可まではなんかそれっぽい演出してるから良いとして 雑兵殴ったらゲージガッツリ増えるのはなんで?すぎる
44 22/08/31(水)17:52:47 No.966798136
壁ハメで初心者でも高難易度クリアしやすいキャラではあったから…
45 22/08/31(水)17:52:54 No.966798165
>百歩譲ってガー不だの援軍不可まではなんかそれっぽい演出してるから良いとして >雑兵殴ったらゲージガッツリ増えるのはなんで?すぎる 雑兵殴ってゲージ回収は原作要素なんで…
46 22/08/31(水)17:53:29 No.966798315
これの抱き合わせらしいガンダムvsガンダムもフリーダムが飛び回る魔境なんだよなあ
47 22/08/31(水)17:53:34 No.966798329
>バサラを買うとこの後に控えてたガンダムか何かの新作を買う権利が付いてくるみたいな阿漕な商売でゲーセンは嫌でもバサラを買わされたと聞く パチンコみたいな抱き合わせ商法ゲーセンでもやってるのか…
48 22/08/31(水)17:53:37 No.966798340
ロレント回はロレントそっちのけでネモのクソゲーマー列伝回と化してた
49 22/08/31(水)17:54:07 No.966798483
原作の光属性が相手のガードを弾く効果があるからそれに倣ってガー不にしたのかもしれない
50 22/08/31(水)17:54:44 No.966798668
シンプルに設置がガー不なのが一番駄目だった 何かバグ使うとかでもないのかよ!
51 22/08/31(水)17:54:51 No.966798699
昔から意味分からんテキスト書いてただけあってクソルはフックになる文言作るのが上手いな…
52 22/08/31(水)17:55:28 No.966798862
Y
53 22/08/31(水)17:55:30 No.966798879
>雑兵殴ってゲージ回収は原作要素なんで… >原作の光属性が相手のガードを弾く効果があるからそれに倣ってガー不にしたのかもしれない 原作をどう格ゲーに落とし込むか重視でバランスは二の次三の次って感じだったのかな
54 22/08/31(水)17:56:06 No.966799045
>原作の光属性が相手のガードを弾く効果があるからそれに倣ってガー不にしたのかもしれない 理由付けるなら多分そういうことだろうね けんしんさまの氷属性とかもちゃんと再現されてるし
55 22/08/31(水)17:56:06 No.966799052
>筐体置いてるところあんのかな今 ミカドの配信でこの間やってたよ
56 22/08/31(水)17:56:24 No.966799138
BASARA回で予想外だったのは毛利がバカみたいな面白い強さだけど伊達が笑えるような弱さじゃなかった なんか…色々出来る癖に全部中途半端で面白くない…
57 22/08/31(水)17:56:46 No.966799233
ちょこちょこバニとか言っちゃってるけど通じてるんだな
58 22/08/31(水)17:56:56 No.966799281
>筐体置いてるところあんのかな今 入れ替え式だけど立川にあって月イチ大会もやってるよ レギュレーションは基盤に影響ないバグやフリーズなら使用可 https://youtube.com/channel/UCzThrYKmLKNSBLJDL4datqg
59 22/08/31(水)17:57:18 No.966799383
クソルのたまキャラとしてゴリラ回も見たい…
60 22/08/31(水)17:57:36 No.966799455
>BASARA回で予想外だったのは毛利がバカみたいな面白い強さだけど伊達が笑えるような弱さじゃなかった >なんか…色々出来る癖に全部中途半端で面白くない… しゃがみの座高が高いから連ガになるくだりは笑ったよ
61 22/08/31(水)17:57:37 No.966799463
伊達さんどの解説でも基本かっこいいからって理由しか出てこないの良いよな
62 22/08/31(水)17:58:11 No.966799602
>原作をどう格ゲーに落とし込むか重視でバランスは二の次三の次って感じだったのかな 界隈も今ほど競技性至上主義じゃなかったからなあ 同期がスト4なのでそういう風になる直前の世代
63 22/08/31(水)17:58:27 No.966799674
一刀流と六爪竜で差別化が進んだのこの後だからね…… ぶっちゃけ原作の伊達もかっこよさ全振りでゲーム上の性能があまりに普通だった
64 22/08/31(水)17:59:04 No.966799832
そういえば伊達さんは六爪流モードがないんだなこのゲーム
65 22/08/31(水)17:59:22 No.966799916
北斗とBASARAのおかげでアーク=世紀末バランスの印象があった
66 22/08/31(水)17:59:47 No.966800036
>これの抱き合わせらしいガンダムvsガンダムもフリーダムが飛び回る魔境なんだよなあ コロニーが落ちてくる変なゲームだったな…
67 22/08/31(水)18:00:05 No.966800121
>そういえば伊達さんは六爪流モードがないんだなこのゲーム 原作ですら致命的なガードステップ不能になるデメリットを格ゲーに持ってったらまあ悲惨な事になりそう
68 22/08/31(水)18:00:25 No.966800219
比べるとトキって割とまともに格ゲーしてたんだな
69 22/08/31(水)18:00:33 No.966800263
伊達はモーション凝ってるししっかり真面目に作ったから結果的に弱くなった感じする
70 22/08/31(水)18:00:34 No.966800267
>北斗とBASARAのおかげでアーク=世紀末バランスの印象があった GGXXACでバグセントコアだのアクシデントコアだの呼ばれてたのもその辺りだ そう考えると本当に頑張ったなアーク
71 22/08/31(水)18:00:46 No.966800312
見てからPS2の買ったけどCPUにすら全然勝てなかった 筆頭使ってたせいかもしれない
72 22/08/31(水)18:01:00 No.966800360
>比べるとトキって割とまともに格ゲーしてたんだな しっかりいたせ
73 22/08/31(水)18:01:06 No.966800398
なんでも出来るオーソドックなキャラ= あらゆる場面において中途半端でどこ取っても強みがないキャラ
74 22/08/31(水)18:01:42 No.966800554
GGXXスラッシュって壊れの話みないけどバランス良かったの?
75 22/08/31(水)18:02:01 No.966800639
>伊達はモーション凝ってるししっかり真面目に作ったから結果的に弱くなった感じする やっぱり筆頭はしっかり作り込んであとは納期に合わせてどんどん雑になった気がする
76 22/08/31(水)18:02:37 No.966800795
このキャラこんな変な兜なのに単純なキャラ人気高いらしいな
77 22/08/31(水)18:02:48 No.966800834
>GGXXスラッシュって壊れの話みないけどバランス良かったの? カイがまぁまぁ壊れてたけどバランスは良い方だったよ 言うてACも殆どのキャラが強いからそこまで悪くもない
78 22/08/31(水)18:02:51 No.966800856
雑兵って相手に殴られてもゲージ増えるのこれ
79 22/08/31(水)18:03:00 No.966800901
クソルの喋りも面白いんだけどどぐらのリアクションの良さも面白さに繋がってる
80 22/08/31(水)18:03:10 No.966800934
そう考えるとこの頃から原作要素を格ゲーに落とし込むってのは凄い力入れてやってたんだなアークは
81 22/08/31(水)18:03:38 No.966801045
伊達と幸村は同じ主人公格なのに一体どこで差がついちまったんだろうな… 慶次の事も考えると幸村がおかしいんだと思う
82 22/08/31(水)18:03:43 No.966801069
>このキャラこんな変な兜なのに単純なキャラ人気高いらしいな 面白い事にもなるドSキャラだからな
83 22/08/31(水)18:03:50 No.966801104
>GGXXスラッシュって壊れの話みないけどバランス良かったの? カイがSスタン連打するだけで固められるとか聞いた
84 22/08/31(水)18:03:51 No.966801111
ゴリラのジャンプ攻撃に対しての研究のためにトレモしてたら ただその場でジャンプ攻撃し続けるだけのゴリラに殺されてたって話好き
85 22/08/31(水)18:04:09 No.966801192
伊達さんの回の「この必殺技がですね……格好いいんですよ…」の溜め方好き
86 22/08/31(水)18:04:11 No.966801208
>伊達と幸村は同じ主人公格なのに一体どこで差がついちまったんだろうな… >慶次の事も考えると幸村がおかしいんだと思う 槍と刀は槍の方が強いってだけじゃない?
87 22/08/31(水)18:04:19 No.966801240
ロケテ時代は軍神のしゃがみ弱が中段だったとかいう話も聞く
88 22/08/31(水)18:04:28 No.966801282
北斗やアンリミもそうだけど一つ一つの動きを切り取るとすげえ原作再現しててかっこいいんだ 繋げると大惨事
89 22/08/31(水)18:04:42 No.966801351
方針として援軍ゲーで守りのキモもコンボ伸ばすのにも援軍必須ってゲームにする予定だったけど途中で力尽きててきとーにやったら戦国陸上になった
90 22/08/31(水)18:04:50 No.966801386
キャラゲーなんだし多少底は浅くても格ゲー初心者のとっつきやすいゲーム性とかで発注しないもんなのかな
91 22/08/31(水)18:05:00 No.966801427
スラもACも共通してんのはお手軽操作キャラがテクニカルキャラより強いっつー不公平感が不人気の原因だった
92 22/08/31(水)18:05:02 No.966801434
他のBASARA勢がこの動画のオーディオコメンタリーみたいな動画出してたけどwikiからオクラのページ消えたのはクソル含む闘劇勢の圧力だろ!ってツッコミ入れてたのが面白かった
93 22/08/31(水)18:05:28 No.966801550
アークの一軍が作ってれば…
94 22/08/31(水)18:05:36 No.966801591
>そう考えるとこの頃から原作要素を格ゲーに落とし込むってのは凄い力入れてやってたんだなアークは 膨大なキャラ数いるゲームで格ゲー作ると全員は出せないし 主従関係とかで人気出てる部分も多いから援軍として組み込むのはキャラゲーとしてはいい落とし込みだとは思う
95 22/08/31(水)18:05:37 No.966801595
普通にやるととにかく減らないせいでとっつきにくかった思い出
96 22/08/31(水)18:05:55 No.966801685
>アークの一軍が作ってれば… 出てきたのBBCTじゃねぇか
97 22/08/31(水)18:05:57 No.966801701
>キャラゲーなんだし多少底は浅くても格ゲー初心者のとっつきやすいゲーム性とかで発注しないもんなのかな とっつきやすい格ゲーって結局シンプルな読み合いや精度の高さになっちゃうから食いついても残る人が少ないんだ
98 22/08/31(水)18:06:04 No.966801732
原作の伊達も六爪流にならんと戦国で普通の刀振り回してしょっぱい攻撃範囲だったなあ
99 22/08/31(水)18:06:04 No.966801733
>キャラゲーなんだし多少底は浅くても格ゲー初心者のとっつきやすいゲーム性とかで発注しないもんなのかな それやって世紀末になったゲームがある 激闘忍者大戦
100 22/08/31(水)18:06:04 No.966801734
版権格ゲーだとちょっと前にエクサムが色々やってたけどあれ原作勢的にはどうだったんだろ ニトロとかミリアサ知らないんだよな
101 22/08/31(水)18:06:19 No.966801801
>スラもACも共通してんのはお手軽操作キャラがテクニカルキャラより強いっつー不公平感が不人気の原因だった テスタメントは簡単だったけどエディは一応難しくない? まぁコンボや連携覚えればいいだけって思えば簡単だが
102 22/08/31(水)18:06:23 No.966801830
慶次は原作でも癖が強いキャラだからまあいいよ
103 22/08/31(水)18:06:48 No.966801935
>このキャラこんな変な兜なのに単純なキャラ人気高いらしいな こいつアップになると切れ長の美形なので 美形ドSは人気があり同じ四国の長曾我部元親との因縁を合わせて関係性オタクに倍率ドン サンデー毛利でオモシロ要素もプラスして更に倍!
104 22/08/31(水)18:06:57 No.966801975
似たような構えでふざけてる狐の方が強いからな原作筆頭
105 22/08/31(水)18:07:04 No.966802004
槍をまともに再現すると強い その象徴がFateのランサーだ
106 22/08/31(水)18:07:07 No.966802025
>>スラもACも共通してんのはお手軽操作キャラがテクニカルキャラより強いっつー不公平感が不人気の原因だった >テスタメントは簡単だったけどエディは一応難しくない? >まぁコンボや連携覚えればいいだけって思えば簡単だが ジャムもお手軽簡単キャラだよ
107 22/08/31(水)18:07:09 No.966802030
スレ画は声が中原茂だからそれだけでかっこいい
108 22/08/31(水)18:07:18 No.966802067
トキも大概だけどオクラの後は荷が重い 北斗はどぐらツッコミでゲーム自体の解説して欲しい
109 22/08/31(水)18:07:30 No.966802122
>キャラゲーなんだし多少底は浅くても格ゲー初心者のとっつきやすいゲーム性とかで発注しないもんなのかな BASARAと言えばスタイリッシュにコンボガシガシする無双なのでいっぱいコンボ決められるようにしました! HP上げすぎたかもしれねェ…って感じだろうか
110 22/08/31(水)18:07:33 No.966802134
>キャラゲーなんだし多少底は浅くても格ゲー初心者のとっつきやすいゲーム性とかで発注しないもんなのかな 電撃FCは頑張ってたと思う 格ゲー初心者っぽい人もよく見た
111 22/08/31(水)18:07:39 No.966802161
>>伊達はモーション凝ってるししっかり真面目に作ったから結果的に弱くなった感じする >やっぱり筆頭はしっかり作り込んであとは納期に合わせてどんどん雑になった気がする しっかり作り込んでたら確反食らう昇竜なんて持たされねぇよ!
112 22/08/31(水)18:07:47 No.966802194
このシリーズだとデデデがシンプルで好き
113 22/08/31(水)18:08:14 No.966802321
この時代のBASARAってカプコンのドル箱だったような…
114 22/08/31(水)18:08:15 No.966802328
ギルティはエディとかミリアが最強でいいよ感がある
115 22/08/31(水)18:08:20 No.966802350
原作再現多めのキャラゲーであるペルソナとかグラブルの前身にあたるのがスレ画と考えるとなんか凄く納得感ある
116 22/08/31(水)18:08:58 No.966802514
このクソキャラ列伝他のBASARA勢の全面協力の元出来上がったらしいな
117 22/08/31(水)18:09:12 No.966802572
昇竜からノーゲージでコンボに行けるのは破格の性能だから……
118 22/08/31(水)18:09:13 No.966802575
ジョジョASBのあとにGGST見ると格ゲーってダメージでかいほうが良い気がしてきた
119 22/08/31(水)18:09:24 No.966802627
>ギルティはエディとかミリアが最強でいいよ感がある カイアンジテスタの3人が強い時代よりは遥かに健全
120 22/08/31(水)18:09:26 No.966802629
>しっかり作り込んでたら確反食らう昇竜なんて持たされねぇよ! 最初のストⅡリスペクトかよ
121 22/08/31(水)18:09:27 No.966802632
>槍をまともに再現すると強い >その象徴がFateのランサーだ 再現ってわけじゃないけどアルブラのリースさんとかも強かったな
122 22/08/31(水)18:09:48 No.966802734
>このシリーズだとデデデがシンプルで好き 絶句するシーンまじで好き
123 22/08/31(水)18:09:59 No.966802791
その場受け身から確反の昇竜と密着でスカるバニだけは絶対に何かおかしいよ
124 22/08/31(水)18:10:05 No.966802820
>ジョジョASBのあとにGGST見ると格ゲーってダメージでかいほうが良い気がしてきた 試合展開のスピード遅い格ゲーは基本ストレスフル
125 22/08/31(水)18:10:26 No.966802920
>このシリーズだとデデデがシンプルで好き こいつこれやるだけ!?みたいに言われてたのがダメだった スマブラってちゃんと対戦したことなかったけどあんなしっかり対戦ゲーだったんだな
126 22/08/31(水)18:10:26 No.966802921
>このシリーズだとデデデがシンプルで好き もしかしてこれだけ?
127 22/08/31(水)18:10:38 No.966802978
闘劇のBASARAって出てから二年後だったけど何の枠だったんだあれ…
128 22/08/31(水)18:10:46 No.966803024
>ジョジョASBのあとにGGST見ると格ゲーってダメージでかいほうが良い気がしてきた 分かりました!Xファクター!
129 22/08/31(水)18:10:47 No.966803027
好きなクソキャラ回はバルログとチンゲンサイ
130 22/08/31(水)18:10:48 No.966803038
ジョジョASBはあの動画の中ですら全くクソ度合いが説明しきれてないからな
131 22/08/31(水)18:10:50 No.966803049
>雑兵って相手に殴られてもゲージ増えるのこれ 増えるよ 毛利のゲージが
132 22/08/31(水)18:10:50 No.966803052
>このシリーズだとデデデがシンプルで好き 強いだけがクソキャラではないということを教えてくれるよね
133 22/08/31(水)18:10:51 No.966803055
あの昇竜マジでなんの使い道も存在しないの? ある限られた局面においては使えるとかそういうのも一切ないの…?
134 22/08/31(水)18:11:04 No.966803125
格ゲーってじゃんけん二回か三回負けたら死ぬゲームだよね基本
135 22/08/31(水)18:11:11 No.966803157
>ジョジョASBのあとにGGST見ると格ゲーってダメージでかいほうが良い気がしてきた ワンコンボで8割以上減らせるゲーム好き
136 22/08/31(水)18:11:16 No.966803175
とにかく色々おかしいオクラ回 シンプルなクソのデデデ回 ネモの恨み節が聞けるロレント回辺りが好き
137 22/08/31(水)18:11:21 No.966803193
スマブラはキッズでも触れるようにできてるからキャラ格差はさわるだけど本当によくわかるよ
138 22/08/31(水)18:11:25 No.966803215
>あの昇竜マジでなんの使い道も存在しないの? >ある限られた局面においては使えるとかそういうのも一切ないの…? ガッツポーズに無敵がついてくるからお得
139 22/08/31(水)18:11:42 No.966803301
え?じゃあデデデができるのって… 下位のキャラを喰う …(絶句)
140 22/08/31(水)18:11:45 No.966803313
>格ゲーってじゃんけん二回か三回負けたら死ぬゲームだよね基本 こいつ相手の対戦は確実に3回読み負けても死なない
141 22/08/31(水)18:12:22 No.966803465
デデデは本当に強いからとかじゃなくてただただクソとしか言いようがなかった
142 22/08/31(水)18:12:27 No.966803495
>あの昇竜マジでなんの使い道も存在しないの? >ある限られた局面においては使えるとかそういうのも一切ないの…? 普通にリバサで使うよ カウンターすれば問題ないし援軍着た後はフォローできるし
143 22/08/31(水)18:12:31 No.966803518
>格ゲーってじゃんけん二回か三回負けたら死ぬゲームだよね基本 太い択通ればそうだけど投げとか中段とか少ないダメージで取ることもあるしそうでもない 投げや中段からでもごっついダメージとれるゲームは知らない
144 22/08/31(水)18:12:41 No.966803567
全ての性能がイカレだからクソっていうのが基本な中で投げハメ下位いじめ一点突破のデデデはやっぱり異彩を放っているな
145 22/08/31(水)18:12:53 No.966803635
基本コンボ3~4回で死ぬくらいが丁度いいんじゃねえの ゲージ絡めて2回フルゲージとか状況限定で即死
146 22/08/31(水)18:12:57 No.966803654
>トキも大概だけどオクラの後は荷が重い オクラに劣るって理由だとこの動画シリーズ終わっちゃうよお
147 22/08/31(水)18:12:59 No.966803667
秀吉のジャンプ強か何かで伊達の昇竜潰せたときは変な笑いが出た
148 22/08/31(水)18:13:04 No.966803688
そもそも伊達さんあらゆる行動で発生する火力が低すぎない?
149 22/08/31(水)18:13:10 No.966803711
逆にメタナイトは下手くそな俺が使っても動き見た瞬間こいつやばくね?ってなるレベルだったぞ
150 22/08/31(水)18:13:21 No.966803760
強いとかじゃなく文字通りのクソキャラって意味でデデデは凄かったな
151 22/08/31(水)18:13:32 No.966803816
伊達VS秀吉がどれくらい詰んでるかはよーーくわかった
152 22/08/31(水)18:13:41 No.966803856
>全ての性能がイカレだからクソっていうのが基本な中で投げハメ下位いじめ一点突破のデデデはやっぱり異彩を放っているな 負けてもいいフェニックスも大概だと思ったよ俺は
153 22/08/31(水)18:13:41 No.966803860
伊達さんばっかり言われるけど伊達さんだって半兵衛には有利つくからな!
154 22/08/31(水)18:13:59 No.966803945
強いキャラってことはできること多いから使ってる側は楽しかったりするけどデデデはそれすらない
155 22/08/31(水)18:14:20 No.966804032
伝説のクソキャラ四凶の内フォクシー、ペットショップ、毛利は済んだので そしたら荷が重かろうが残ったトキもやってもらいたい所だ
156 22/08/31(水)18:14:26 No.966804062
当時のアークのクソゲー見てれば何となく分かるけどマジでなんも考えてないだけだと思うよ
157 22/08/31(水)18:14:28 No.966804074
ほぼ詰みに近い五分って言葉の力が強いな・・・
158 22/08/31(水)18:14:35 No.966804105
伊達さん減らねー減らねー言ってるけど動画だとゴリラが硬いってのはある それ込みでも減らねーのははい
159 22/08/31(水)18:14:40 No.966804132
クソキャラ列伝じゃなくてクソゲー列伝じゃない?って思うけどストクロ回も好き
160 22/08/31(水)18:14:43 No.966804151
>全ての性能がイカレだからクソっていうのが基本な中で投げハメ下位いじめ一点突破のデデデはやっぱり異彩を放っているな やる事永パしかないのに格上にはその永パが入りませんは極まってる
161 22/08/31(水)18:14:52 No.966804196
BASARA勢からしたらゲームを宣伝できるまたとない機会だから全力で協力したらしいな
162 22/08/31(水)18:14:57 No.966804225
トキ解説は誰呼べばいいんだろう またクソルに頼むか…?
163 22/08/31(水)18:15:01 No.966804243
クソルは普通の時今でも使えるんだろうか…
164 22/08/31(水)18:15:06 No.966804262
なんか根拠があるのかって思ったらただの強がりじゃねーか!
165 22/08/31(水)18:15:07 No.966804268
>伊達さんばっかり言われるけど伊達さんだって半兵衛には有利つくからな! 半兵衛明らかに未完成キャラだし…
166 22/08/31(水)18:15:07 No.966804269
>伊達さんばっかり言われるけど伊達さんだって半兵衛には有利つくからな! 半兵衛の性能解説できる奴がこの世に何人いるんだよ…
167 22/08/31(水)18:15:16 No.966804305
>ほぼ詰みに近い五分って言葉の力が強いな・・・ それ9割5分と5分なのでは?
168 22/08/31(水)18:15:18 No.966804315
トキ紹介するとしてゲストは誰が適任だ?
169 22/08/31(水)18:15:21 No.966804332
フォクシーはひどいという話は聞いてたけど 丁寧に説明されるとマジでひどくて耐えられなかったな…なんだあいつ
170 22/08/31(水)18:15:22 No.966804340
とりあえずシリーズ全部見たけどオクラとフェニックスが頭一つ抜けたおかしさしてると思う フェニックスはゲーム性を叩き壊しにくる感じがヤバいけどコンセプトはわかる それに対してオクラはスタンダードに何考えて作ったのかわかんない…
171 22/08/31(水)18:15:23 No.966804347
流石に解説でナギ無しはやらんだろう…
172 22/08/31(水)18:15:24 No.966804348
>BASARA勢からしたらゲームを宣伝できるまたとない機会だから全力で協力したらしいな でもやる手段が…
173 22/08/31(水)18:15:32 No.966804394
>基本コンボ3~4回で死ぬくらいが丁度いいんじゃねえの >ゲージ絡めて2回フルゲージとか状況限定で即死 今までやった中だと初期バージョンのニトブラが好きだったな 3ゲージとアシストあれば大体死ぬから爽快感がすごいし逆転性も高い ゲージもアシストも毎ラウンドリセットだから毎回全力の戦いができて気持ちいい
174 22/08/31(水)18:15:40 No.966804433
>トキ解説は誰呼べばいいんだろう >またクソルに頼むか…? トーク出来るやつが北斗勢に少なくてな
175 22/08/31(水)18:15:53 No.966804486
そもそも半兵衛家庭版限定じゃん?
176 22/08/31(水)18:15:54 No.966804496
連絡つく修羅の人どれくらいいんだろう
177 22/08/31(水)18:16:01 No.966804532
ペッショみたいに開発の人呼んでインタビュー欲しいよね
178 22/08/31(水)18:16:22 No.966804625
コロナのせいでここ数年は大会の数も減ったからなぁAC北斗
179 22/08/31(水)18:16:26 No.966804647
動画見てるとなんか幸村にはそこそこいけてるんだよな筆頭
180 22/08/31(水)18:16:47 No.966804745
紅の豚さんとか関西勢のはずだけどこういうの出てくれたりしないのかな
181 22/08/31(水)18:16:49 No.966804753
>>ほぼ詰みに近い五分って言葉の力が強いな・・・ >それ9割5分と5分なのでは? まるで5%も勝ち筋があるかのようなことを
182 22/08/31(水)18:16:55 No.966804772
>スラもACも共通してんのはお手軽操作キャラがテクニカルキャラより強いっつー不公平感が不人気の原因だった ホチフは難しいからヨシ! ああーうあーひゃっぽしんしょー
183 22/08/31(水)18:16:58 No.966804791
フォクシーの小足ガー不は有名すぎて知ってたけど全体的にアホみたいに強いのは列伝で知った
184 22/08/31(水)18:17:16 No.966804875
>トーク出来るやつが北斗勢に少なくてな 口プレイできるやつは多い気がするのに…
185 22/08/31(水)18:17:26 No.966804934
>連絡つく修羅の人どれくらいいんだろう KG先生に連絡ついたら来てくれそうだけど修羅としては名が落ちるか
186 22/08/31(水)18:17:33 No.966804969
忠勝相手だと立ちA振られるだけで為す術がなくなるとか出てきてだめだった
187 22/08/31(水)18:18:06 No.966805112
フォクシーはわざわざガー不狙わなくてもJCDでぴょんぴょんしてるだけで強すぎる
188 22/08/31(水)18:18:27 No.966805228
K.Iって今何してんだろう
189 22/08/31(水)18:18:34 No.966805268
P4Uの美鶴ってもうやった?
190 22/08/31(水)18:18:37 No.966805278
有名だけど詳細知らないクソキャラは面白いね
191 22/08/31(水)18:18:38 No.966805284
この場合求められるのは強さより喋りだから…
192 22/08/31(水)18:18:50 No.966805343
オクラって原作だと人気キャラなの?
193 22/08/31(水)18:19:03 No.966805402
マブカプってヤバいキャラ多すぎない?
194 22/08/31(水)18:19:08 No.966805425
>K.Iって今何してんだろう ちょうど今本人のヒを見に行ったらコロナ後の味覚障害に苦しんでいた…
195 22/08/31(水)18:19:15 No.966805464
北斗は操作役と解説役にわけたらいけるんじゃない
196 22/08/31(水)18:19:24 No.966805506
>あの昇竜マジでなんの使い道も存在しないの? >ある限られた局面においては使えるとかそういうのも一切ないの…? 筆頭について言うなら割と使う というかアレ以外もう使えない状況が普通にある
197 22/08/31(水)18:19:29 No.966805536
フェニックスに関してはクソルはまた面白いエピソード持ってるんですよ
198 22/08/31(水)18:19:49 No.966805632
人気だけど一番人気というわけではなくなんなら筆頭の方が上…
199 22/08/31(水)18:19:53 No.966805651
>K.Iって今何してんだろう 毎年北斗の大会運営してるよ
200 22/08/31(水)18:19:54 No.966805658
伊達が地味なのはまあ…無双で劉備や曹操が地味でもそういうもんでしょ?って感じだし…
201 22/08/31(水)18:20:07 No.966805723
>>K.Iって今何してんだろう >ちょうど今本人のヒを見に行ったらコロナ後の味覚障害に苦しんでいた… アマイモノ…アマクナイ…
202 22/08/31(水)18:20:17 No.966805767
>オクラって原作だと人気キャラなの? 上でも説明してるが上位の人気キャラ 一昨年やった人気投票でも64人中12位
203 22/08/31(水)18:20:18 No.966805774
トキはまだイケそうだけどランサーとかになると語れる人呼べるかな
204 22/08/31(水)18:20:22 No.966805786
北斗は日夜研究が進んでも結局トキが強いという事だけは揺るぎないのが笑う
205 22/08/31(水)18:20:23 No.966805791
>P4Uの美鶴ってもうやった? まだ来てない 美鶴にしろ番長にしろP4U1の上位陣ってあんまり動画映えしないクソさだから難しそう
206 22/08/31(水)18:20:35 No.966805851
マブカプ2とかやれそうだけどやるならやっぱケーブルだよな
207 22/08/31(水)18:20:43 No.966805878
一芸特化のクソキャラなぁ…マイナーだけど一人知ってる マッスルグランプリ2の魔雲天なんだが
208 22/08/31(水)18:20:53 No.966805941
なんか一時期トキよりレイの方が強いみたいな話なかったっけ…
209 22/08/31(水)18:21:07 No.966806003
>増援ゲーで雑兵使いって時点でコンセプトが強すぎるようなもんだと思う それで雑兵の性能が低いとかならまだわかるけど雑兵が普通の武将より強かったり殴りでゲージ回収出来るとかはどういう意図が?
210 22/08/31(水)18:21:09 No.966806017
>アマイモノ…アマクナイ… 糖分が燃料なのに味覚センサー故障は辛かろう…
211 22/08/31(水)18:21:22 No.966806098
直人見たいなダメな方向のクソと違うクソばっかだからなぁP4U まぁ楽しかったんだけど
212 22/08/31(水)18:21:28 No.966806119
地味だけどニトブラのそに子とかアルブラのゼクスとかやらないかな
213 22/08/31(水)18:21:37 No.966806171
筆頭は本編からしてキャラだけで飯食ってるとこあるからな…
214 22/08/31(水)18:22:10 No.966806332
>マッスルグランプリ2の魔雲天なんだが それなら無印のペンタゴンの方が良いよ 魔雲天ワンパなだけだし
215 22/08/31(水)18:22:11 No.966806340
>なんか一時期トキよりレイの方が強いみたいな話なかったっけ… 間違いなくレイも北斗強キャラの一人なんだけど突き詰めるとやっぱトキだわってのが修羅の結論だそうな
216 22/08/31(水)18:22:20 No.966806387
北斗のダイヤって今どうなってんだろ トキレイユダがトップなイメージで止まってる
217 22/08/31(水)18:22:26 No.966806414
>美鶴にしろ番長にしろP4U1の上位陣ってあんまり動画映えしないクソさだから難しそう ヒットボックス見てクソだわーってのは格ゲー勢以外にはわかりづらいよな
218 22/08/31(水)18:22:37 No.966806471
>なんか一時期トキよりレイの方が強いみたいな話なかったっけ… 超初期はレイ最強みたいな声があった気がする あとユダが理論上最強とか言われてたけど突き詰めたらやっぱトキのほうがつええわってなった
219 22/08/31(水)18:22:43 No.966806509
>筆頭は本編からしてキャラだけで飯食ってるとこあるからな… 2までの筆頭本当に弱いけどドンケツではないんだよなぁ…
220 22/08/31(水)18:22:48 No.966806534
クソルは毛利撮ったときにゴリラと農民の準備もしてたらしいから要望あれば出ると思うよ動画
221 22/08/31(水)18:23:03 No.966806611
>トキレイユダがトップなイメージで止まってる レイが研究の結果少し落ちてるけど全体的には大差ない
222 22/08/31(水)18:23:11 No.966806643
>マブカプ2とかやれそうだけどやるならやっぱケーブルだよな わかりやすいクソさでいいね
223 22/08/31(水)18:23:14 No.966806673
理論値求めるとユダが最強とかも昔聞いたな
224 22/08/31(水)18:23:34 No.966806775
U2はクソいっぱいで楽しいよ
225 22/08/31(水)18:23:41 No.966806801
ひと目見て分かるクソなら激忍のうちはイタチとか面白いよ ほんとにひと目見てわかる
226 22/08/31(水)18:23:43 No.966806809
なんでカプコンゲーなのにアークが作ってたんだろ
227 22/08/31(水)18:23:58 No.966806886
>2までの筆頭本当に弱いけどドンケツではないんだよなぁ… 最下位の鬼がいるからな
228 22/08/31(水)18:24:01 No.966806906
動画勢の個人的な感想としてはクソキャラ列伝で一番笑ったのはXデデデ ストロングスタイルズルすぎる…
229 22/08/31(水)18:24:08 No.966806944
どぐら投げキャラ嫌いだからゴリラ気に入りそう
230 22/08/31(水)18:24:11 No.966806961
北斗ダイアは人性能で左右してないですかあれ
231 22/08/31(水)18:24:15 No.966806996
原作の2辺りだと兄貴の方がやばいからな…
232 22/08/31(水)18:24:27 No.966807066
ケーブルとセンチネルが相性抜群なの尊厳破壊過ぎて好き
233 22/08/31(水)18:24:39 No.966807132
クソルは丸太会談も楽しいぞ
234 22/08/31(水)18:24:39 No.966807137
ユダの方が対応力や最初に触る性能が高い(北斗は理論上触れば死ぬ可能性が高いのでタッチ性能が最重視される)ので評価上がったけど結局トキがストロングな強さとか愛され判定とかシステム的な優遇とかで動かないかなぁ~って感じ
235 22/08/31(水)18:24:45 No.966807159
クソルのジョーラクーンフランクさんとかマジで意味分かんないだけどなんであんなパーティで勝ってんの
236 22/08/31(水)18:24:47 No.966807168
>なんでカプコンゲーなのにアークが作ってたんだろ 逆に社内なら部署の垣根超え放題とかそういうわけでもないし…
237 22/08/31(水)18:24:47 No.966807169
最近の格ゲーならやっぱりDNFの風マンになるんかな?
238 22/08/31(水)18:25:08 No.966807286
>ヒットボックス見てクソだわーってのは格ゲー勢以外にはわかりづらいよな 有名なアレも正直あれ自体はそうでもないっていう…めくりも落とせる対空なんて稀によくある
239 22/08/31(水)18:25:10 No.966807295
>北斗ダイアは人性能で左右してないですかあれ 修羅が希少種なせいでハート様が異様に強く見える時ある
240 22/08/31(水)18:25:29 No.966807379
>>トキレイユダがトップなイメージで止まってる >レイが研究の結果少し落ちてるけど全体的には大差ない まあ高速で表裏中下段が飛んでくるようなキャラだしな…
241 22/08/31(水)18:25:29 No.966807384
ちなみに筆頭のガッツポーズは無敵自体は作中の昇龍で一番長い ただしモーションが長すぎて攻撃判定前に無敵が切れるというもうなんて言ったら良いのか分からん性能だそうな
242 22/08/31(水)18:25:39 No.966807429
>北斗ダイアは人性能で左右してないですかあれ 特定カラーのジャギすき
243 22/08/31(水)18:25:40 No.966807438
>クソルのジョーラクーンフランクさんとかマジで意味分かんないだけどなんであんなパーティで勝ってんの 見てわかるだろ カメラ外丸太だよ
244 22/08/31(水)18:25:46 No.966807469
えっファントムダイブにはどんな強いとこがあるんですか?
245 22/08/31(水)18:25:47 No.966807472
>2までの筆頭本当に弱いけどドンケツではないんだよなぁ… 普通に強い技持ってて普通に遊べて普通に面白いけど上位陣には到底敵わない普通な弱さ まさに主人公に相応しい…
246 22/08/31(水)18:25:51 No.966807495
パワレン回まだかな…
247 22/08/31(水)18:26:23 No.966807646
>えっファントムダイブにはどんな強いとこがあるんですか? カッコいい
248 22/08/31(水)18:26:31 No.966807685
>クソルのジョーラクーンフランクさんとかマジで意味分かんないだけどなんであんなパーティで勝ってんの ラクーンの丸太で立ち回って引っかかったらジョーでコンボ稼いでチームエリアルからフランクさんに繋ぐ事でフランクさんのレベルがモリッと上がる …なんでフランクさんのレベル上げ失敗してんのに勝ってんだ?
249 22/08/31(水)18:26:45 No.966807763
ジャギは赤いのに憧れて続々と修羅が生まれたせいでそこまでどん底な印象がない
250 22/08/31(水)18:26:58 No.966807833
クソルの丸太のせいでフェニックスの評価が世界的に一時揺れたらしいな
251 22/08/31(水)18:27:04 No.966807866
>北斗ダイアは人性能で左右してないですかあれ マミヤとかほぼ特定個人依存だぞ
252 22/08/31(水)18:27:06 No.966807880
>えっファントムダイブにはどんな強いとこがあるんですか? カッコいい
253 22/08/31(水)18:27:10 No.966807907
>最近の格ゲーならやっぱりDNFの風マンになるんかな? 覚醒後のヒットマンもすごい
254 22/08/31(水)18:27:11 No.966807912
>クソルのジョーラクーンフランクさんとかマジで意味分かんないだけどなんであんなパーティで勝ってんの ジョーは割強いしそこでレベル上げて最強フランクで暴れる論理的な組み合わせなんだ アシスト専用だと思われてたラクーンで暴れたのがアメリカ人の想定外だった
255 22/08/31(水)18:27:12 No.966807919
3の新主人公二人はどちらも性能もキャラめ強烈だったな 4は…
256 22/08/31(水)18:27:15 No.966807930
めちゃくちゃ強いスタープレイヤーって素敵だよね…
257 22/08/31(水)18:27:23 No.966807971
動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの
258 22/08/31(水)18:27:29 No.966807999
>クソルのジョーラクーンフランクさんとかマジで意味分かんないだけどなんであんなパーティで勝ってんの アレやってることはハイジャンプで物理的に相手の画面見えなくしてジョーの空中回避と 突進技でめくりながら丸太で事故らせてフランクさんのレベル稼ぎだから 戦術としてはかなり寒い それはそれとして地上戦になった時のアドリブ力やDP絶対殺すマンをあの大舞台で出来るクソルはヤバい
259 22/08/31(水)18:27:31 No.966808012
>なんでカプコンゲーなのにアークが作ってたんだろ あれ?そういやそうだな…
260 22/08/31(水)18:27:32 No.966808020
>なんでカプコンゲーなのにアークが作ってたんだろ 昔はアークは下請けの会社だったから GGXも販売はサミーだし 古いのだとセーラームーンの格ゲーをアークが作ってたのは有名な話
261 22/08/31(水)18:27:41 No.966808063
>クソルの丸太のせいでフェニックスの評価が世界的に一時揺れたらしいな というか丸太以外の対策も結構効果的で普通に評価下げたよ
262 22/08/31(水)18:27:45 No.966808085
>クソルの丸太のせいでフェニックスの評価が世界的に一時揺れたらしいな 丸太というか超必コマ投げで変身出待ちするテクじゃなかった?
263 22/08/31(水)18:28:05 No.966808181
>3の新主人公二人はどちらも性能もキャラめ強烈だったな >4は… 使う分には勝家も左近も二人とも好きだったよ キャラはまあうn
264 22/08/31(水)18:28:12 No.966808224
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの 見かけても乱入しない
265 22/08/31(水)18:28:13 No.966808228
クソルが昔ニコデスマンに上げてたラスカルのテーマに合わせてラクーンがループする動画大好き 今でもたまに見る
266 22/08/31(水)18:28:15 No.966808240
BASARAXの頃ってカプコンの格ゲーチーム不在だったりしない? スト4の前に出したタイトル思い出せないや
267 22/08/31(水)18:28:18 No.966808251
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの 動画で言ってるだろ オクラを使うかプレイヤーを殺すしかない
268 22/08/31(水)18:28:30 No.966808318
初期のアークだからちょうせいなんかしらねえ!って乱暴に行った結果こうなったの?
269 22/08/31(水)18:28:31 No.966808322
ダッ…
270 22/08/31(水)18:28:33 No.966808337
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの 相手より練度を高めて同じキャラ使う
271 22/08/31(水)18:28:39 No.966808368
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの 対戦相手を灰皿で昏倒させて復帰する前に殺し切る
272 22/08/31(水)18:28:45 No.966808403
割と最近の同窓会大会だと筆頭でオクラ狩ってたりする
273 22/08/31(水)18:28:47 No.966808409
クソルの丸太動画で見るとラクーンがワープしてるようにしか見えない… 何起こってんだあれ…
274 22/08/31(水)18:29:14 No.966808544
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの プレイヤーをKOしろ
275 22/08/31(水)18:29:22 No.966808594
ラクーンはワープあるから…
276 22/08/31(水)18:29:30 No.966808637
今と違って後から調整ができない時代だったから…
277 22/08/31(水)18:29:33 No.966808651
>スト4の前に出したタイトル思い出せないや というかスト4もディンプスだからな…
278 22/08/31(水)18:29:34 No.966808656
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの 飯食いに行く
279 22/08/31(水)18:29:38 No.966808680
プレイヤーを殴る以外の方法はないんですか?!
280 22/08/31(水)18:29:40 No.966808691
仕方ないんだけどどぐらとまめスパがクソキャラにこてんぱんにされてるのまた見たい
281 22/08/31(水)18:29:41 No.966808699
>クソルの丸太のせいでフェニックスの評価が世界的に一時揺れたらしいな 即死狙いでメタれるから前ほど雑に使えなくなった 出れば強いからゴミになったわけではない
282 22/08/31(水)18:29:42 No.966808704
強すぎて研究されると終わるから情報が無いの地獄を感じる
283 22/08/31(水)18:29:50 No.966808742
>>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの >相手より練度を高めて同じキャラ使う 同キャラ戦だと双方画面端に陣取って槍兵擦りながら設置に引っかかるの祈るゲームになるんすよ…
284 22/08/31(水)18:29:56 No.966808766
コイツと筆頭はは作ってる段階でおかしいと思わなかったのか?
285 22/08/31(水)18:29:57 No.966808775
最近の作品で列伝入りしてもおかしくないのって誰かなあ 個人的にはニトブラのそに子とか紹介してほしいけど
286 22/08/31(水)18:30:07 No.966808814
じゃあオクラを見かけたら乱入すらせず後ろからガツンが正解なのか
287 22/08/31(水)18:30:11 No.966808844
>クソルの丸太動画で見るとラクーンがワープしてるようにしか見えない… >何起こってんだあれ… 実際ワープしてるからな?
288 22/08/31(水)18:30:11 No.966808850
ヒットマンは覚醒後ってのが一段落ちる
289 22/08/31(水)18:30:16 No.966808871
令和の北斗と目されたワンパンはアプデで牙を抜かれてしまった…
290 22/08/31(水)18:30:35 No.966808961
>仕方ないんだけどどぐらとまめスパがクソキャラにこてんぱんにされてるのまた見たい RFモリガンにボコられる回となりくんエレナにボコられる回好き
291 22/08/31(水)18:30:38 No.966808975
BBは正直まだまだ列伝いけるようなのゴロゴロしてんだろ…って思ってる
292 22/08/31(水)18:30:53 No.966809045
槍兵殴ってゲージ増えるのは分かる 自発的な行動だしね なんで相手に槍兵殴られてもゲージ増えるんだよ
293 22/08/31(水)18:30:59 No.966809077
>BASARAXの頃ってカプコンの格ゲーチーム不在だったりしない? >スト4の前に出したタイトル思い出せないや 多分ファイティングジャム ファイティングジャムの頃にはもう格ゲーにはほぼ携わってないと聞いた
294 22/08/31(水)18:31:09 No.966809122
俺の知識は姉さんバレーで止まっているよBB
295 22/08/31(水)18:31:11 No.966809133
>強すぎて研究されると終わるから情報が無いの地獄を感じる でもあのwikiのクンリニンサンは攻略載せて闘劇がオクラ一色に染まろうと別に良いって考えてたんですよ
296 22/08/31(水)18:31:18 No.966809176
ヤバいゲームっつーとGGXかなぁあれはやばいぜ
297 22/08/31(水)18:31:24 No.966809209
>令和の北斗と目されたワンパンはアプデで牙を抜かれてしまった… かずのこと師匠の対戦死ぬほど面白かったのにな… 毎回新ネタ持ってくる師匠はおかしい
298 22/08/31(水)18:31:27 No.966809228
>令和の北斗と目されたワンパンはアプデで牙を抜かれてしまった… むしろ2回目のアプデ後からが本番だよワンパンは
299 22/08/31(水)18:31:32 No.966809257
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの 同キャラ使う
300 22/08/31(水)18:31:37 No.966809286
>BBは正直まだまだ列伝いけるようなのゴロゴロしてんだろ…って思ってる CTのνもレイチェルもまだやってないしね
301 22/08/31(水)18:31:40 No.966809304
>プレイヤーを殴る以外の方法はないんですか?! スレ画以外の全キャラに優位つけてる幸村なら第一ラウンドグチャグチャに殺しきった後第2ラウンドで永パ完走って理想ムーブ行ければ行ける まあその理想ムーブ行くまでに槍兵と設置かいくぐらんといかんのやけどなブヘへへへ
302 22/08/31(水)18:31:46 No.966809329
>槍兵殴ってゲージ増えるのは分かる >自発的な行動だしね >なんで相手に槍兵殴られてもゲージ増えるんだよ 兵を失った怒りとかそんな感じで…
303 22/08/31(水)18:32:01 No.966809394
トキレイユダの3人だけならバランスの取れた格ゲー
304 22/08/31(水)18:32:33 No.966809530
>兵を失った怒りとかそんな感じで… むしろ兵を捨て駒と断じるキャラだよ!
305 22/08/31(水)18:33:05 No.966809676
初期は自分で解説できるからってのがあったのかスト4とBB多かったな でもまだある
306 22/08/31(水)18:33:16 No.966809737
幸村も大概クソなんだけどな…
307 22/08/31(水)18:33:21 No.966809755
聞くだけなら当身で永パ確定の謙信様が最強に見えるんだけどな…
308 22/08/31(水)18:33:26 No.966809775
攻略消されてるキャラとか存在するんだなってなる
309 22/08/31(水)18:33:32 No.966809802
BBは良くも悪くも頭おかしいなって思うバランスなのでまだまだ眠ってる逸材は確かにいる
310 22/08/31(水)18:33:34 No.966809809
>最近の作品で列伝入りしてもおかしくないのって誰かなあ >個人的にはニトブラのそに子とか紹介してほしいけど HDリメイク破壊したウルⅡの殺意リュウ洗脳ケンはなんでこんなもん足したんだって感想込みで面白いと思う
311 22/08/31(水)18:33:40 No.966809841
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの ヘルドラゴンを当てる
312 22/08/31(水)18:33:43 No.966809853
謙信様は実際稼働初期は最強キャラ扱いされてた気がする
313 22/08/31(水)18:33:49 No.966809875
BBは強いキャラっていうとまだ他にもでてきそうだけどクソキャラって名目だとアラクネが選ばれるのは分かる
314 22/08/31(水)18:34:02 No.966809933
>>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの >ヘルドラゴンを当てる ぶっぱじゃねぇか
315 22/08/31(水)18:34:12 No.966809990
>聞くだけなら当身で永パ確定の謙信様が最強に見えるんだけどな… 超お手軽とはいえまず当て身を成功させなきゃいけないっていうのが響いた
316 22/08/31(水)18:34:20 No.966810031
>仕方ないんだけどどぐらとまめスパがクソキャラにこてんぱんにされてるのまた見たい セイバーとかKOFとか古いゲームの回とかでどぐらが色んなキャラ使って先生にボコられる奴好きだわ
317 22/08/31(水)18:34:26 No.966810068
アラクネはもうどうやってもクソキャラだからなあいつ…
318 22/08/31(水)18:34:27 No.966810076
ガンガンはバランスはともかくコロニーが落ちてくるとかお祭り感が好きだった
319 22/08/31(水)18:34:41 No.966810153
そのうちジャギも来るのかなって思ったけどあれ使って勝ててるプレイヤーがいる時点で選考外か
320 22/08/31(水)18:34:41 No.966810159
再現環境さえあればCPココノエが黙っちゃいない
321 22/08/31(水)18:34:53 No.966810211
BBのクソキャラっていうとどっかのノエルかな…
322 22/08/31(水)18:34:59 No.966810248
けんしんさまはかすががなぁ…
323 22/08/31(水)18:35:09 No.966810292
>じゃあオクラを見かけたら乱入すらせず後ろからガツンが正解なのか オクラが出てきたら飯食い行こうぜの合図だよ
324 22/08/31(水)18:35:17 No.966810332
アプデで消滅したクソキャラもまあまあいるんだよな…
325 22/08/31(水)18:35:32 No.966810395
>動画見たら強すぎてムカついたんだけどスレ画を一方的に殺す方法とかないの 飽きて居なくなるまで連コする
326 22/08/31(水)18:35:52 No.966810493
ぶっちゃけCPココノエよりイザナミの方がクソだよ
327 22/08/31(水)18:35:54 No.966810503
>アプデで消滅したクソキャラもまあまあいるんだよな… いいことじゃないの?
328 22/08/31(水)18:35:58 No.966810519
クソルがアルカプで優勝したのは本人の異常なやりこみと人間性能も間違いないけど 発売初期で強キャラが定まってなかった(というかモリガンがいなかった)のも大きい
329 22/08/31(水)18:36:00 No.966810527
>そのうちジャギも来るのかなって思ったけどあれ使って勝ててるプレイヤーがいる時点で選考外か バランスが世紀末なだけで北斗に弱キャラはいないよ
330 22/08/31(水)18:36:02 No.966810535
ココノエとかリロイとか見たいけどアプデ前の再現が難しいか
331 22/08/31(水)18:36:06 No.966810548
>アプデで消滅したクソキャラもまあまあいるんだよな… リロイとか噂には聞くけど実物見たこと無いから気になる
332 22/08/31(水)18:36:15 No.966810589
>>アプデで消滅したクソキャラもまあまあいるんだよな… >いいことじゃないの? いいことではある
333 22/08/31(水)18:36:16 No.966810597
>再現環境さえあればCPココノエが黙っちゃいない 記憶から消してたぐらいの大クソ
334 22/08/31(水)18:36:37 No.966810693
KIもDAICHIも連絡取ろうと思ったらとれるタイプだからいつか北斗は来るんだろうなとは思う ガンガン無印もいつかやってくれ
335 22/08/31(水)18:36:44 No.966810729
>再現環境さえあればCPココノエが黙っちゃいない いい加減に忘れさせろ
336 22/08/31(水)18:36:54 No.966810768
ノエルはCS以外別に…って感じだからなぁ
337 22/08/31(水)18:37:06 No.966810820
>>アプデで消滅したクソキャラもまあまあいるんだよな… >いいことじゃないの? 記録に残し切れないという点では勿体ない点
338 22/08/31(水)18:37:12 No.966810859
マミヤ以外はだいたい解説できるからなKI
339 22/08/31(水)18:37:19 No.966810880
ココノエいない頃のCPは本当に面白いゲームだぅた
340 22/08/31(水)18:37:25 No.966810913
ジャギなんて俺でも5割コンボくらいならすぐできるからな それでも土俵に上がれないゲームなだけだ
341 22/08/31(水)18:37:28 No.966810922
>リロイとか噂には聞くけど実物見たこと無いから気になる 公式大会で準優勝者が(対戦相手じゃなくて)リロイが強かったねってコメントだすくらいだからな
342 22/08/31(水)18:37:32 No.966810942
それこそBBは岩おばさんなんかは調整で落ち着いたタイプだしなぁ
343 22/08/31(水)18:37:44 No.966811004
>>>アプデで消滅したクソキャラもまあまあいるんだよな… >>いいことじゃないの? >いいことではある しかしクソキャラ解説を見る機会は減ってしまうぜ
344 22/08/31(水)18:37:51 No.966811034
環境保存されたクソキャラって今まで紹介されたことなかったっけ?
345 22/08/31(水)18:37:53 No.966811039
>マミヤ以外はだいたい解説できるからなKI 流石に夜万博開催されるようになった頃からはマミヤも行けるようになってる
346 22/08/31(水)18:37:56 No.966811057
ワンタッチ5割から起き攻めいけるのは一般的にはぶっ壊れキャラだからな…
347 22/08/31(水)18:37:57 No.966811060
ゲームを殺したってのがなかなか深い業を背負ってるからなココノエ マジで人が失せた
348 22/08/31(水)18:38:15 No.966811139
でも初期ココノエのトレモ死ぬほど面白かったからなあ…
349 22/08/31(水)18:38:15 No.966811142
>>>>アプデで消滅したクソキャラもまあまあいるんだよな… >>>いいことじゃないの? >>いいことではある >しかしクソキャラ解説を見る機会は減ってしまうぜ いいことではある
350 22/08/31(水)18:38:16 No.966811143
>環境保存されたクソキャラって今まで紹介されたことなかったっけ? どういう意味?
351 22/08/31(水)18:38:25 No.966811179
ジャギ様はやっぱり北斗の共通システムの時点で強いからなぁ
352 22/08/31(水)18:38:39 No.966811258
本当に毛利の末裔が開発にいたんじゃないか疑うくらいこいつだけの特殊な仕様が多い
353 22/08/31(水)18:38:52 No.966811318
アルカナとかやったっけ?
354 22/08/31(水)18:38:58 No.966811342
>>環境保存されたクソキャラって今まで紹介されたことなかったっけ? >どういう意味? それこそCPココノエみたいなアプデで消えたクソキャラでしょ
355 22/08/31(水)18:39:01 No.966811357
ココノエはBB全く興味なくても耳にしたくらいだからめちゃくちゃやばいのはわかる
356 22/08/31(水)18:39:13 No.966811425
>アルカナとかやったっけ? 列伝に乗るほどやらかしてるキャラがあんまりいないし...
357 22/08/31(水)18:39:23 No.966811476
ココノエ実装前ぐらいからやらなくなったからCPココノエがどれだけやばいのかよくわかってない
358 22/08/31(水)18:39:38 No.966811549
北斗はバーストないからどのキャラも触れればワンチャンあるから詰みにくいよね
359 22/08/31(水)18:39:39 No.966811563
クソルってTwitterみてる感じもう現役で格ゲーやってないのかな どの格ゲーやっても立ち回り独特で好きだった
360 22/08/31(水)18:39:43 No.966811589
※クソキャラがいなくなるのは喜ばしいことです
361 22/08/31(水)18:39:47 No.966811604
ジョインジョインフリーダムゥもいつかみたいな…
362 22/08/31(水)18:39:48 No.966811611
ココノエはとりあえず3C振るだけでこのキャラがイカれてることがわかる
363 22/08/31(水)18:39:48 No.966811614
電撃FCからやって欲しいけどみんなお行儀いいからなあまりインパクトがな… シャナおにが行けるかどうか…
364 22/08/31(水)18:40:08 No.966811709
北斗にバーストあったら下位キャラはマジで死滅してただろうからな…
365 22/08/31(水)18:40:12 No.966811730
>クソルってTwitterみてる感じもう現役で格ゲーやってないのかな >どの格ゲーやっても立ち回り独特で好きだった 今やカープ大好きおじさんだ
366 22/08/31(水)18:40:23 No.966811770
>マミヤ以外はだいたい解説できるからなKI 投げねぇ!このキャラ!
367 22/08/31(水)18:40:35 No.966811830
対戦中の不快度で言えばイザナミやCTアラクネの方が上 だけど引退者続出させたのはCPココノエ
368 22/08/31(水)18:40:36 No.966811838
トキはいずれ絶対やるだろうし楽しみだな
369 22/08/31(水)18:40:44 No.966811867
>環境保存されたクソキャラって今まで紹介されたことなかったっけ? 16号回がわざわざ初期環境用意してやってなかったかな
370 22/08/31(水)18:40:47 No.966811877
ココノエほどトレモ楽しいキャラもなかなかいない
371 22/08/31(水)18:40:59 No.966811935
>環境保存されたクソキャラって今まで紹介されたことなかったっけ? ドラゴンボールの初期16号は全くアプデされていない初期だから出来たけど途中で追加されたタイプはそれ以降アップデートしていない本体を用意しないといけないから厳しそう
372 22/08/31(水)18:41:18 No.966812006
クソルはたまにクソゲー配信でクソ格ゲーやったりやらなかったりしている この前プーチンで永パしてた
373 22/08/31(水)18:41:32 No.966812073
そういや16号もヤバかったな…
374 22/08/31(水)18:41:36 No.966812091
>発売初期で強キャラが定まってなかった(というかモリガンがいなかった)のも大きい 調べたらモリドゥーバーをいち早く完成させたクリスGも同じ大会出て5位だったんだな その時はモリドゥーアリーマーだったみたいだが
375 22/08/31(水)18:41:36 No.966812101
>>マミヤ以外はだいたい解説できるからなKI >投げねぇ!このキャラ! すかし下段読み切って投げで返そうとしたら投げ無くて死んだんだっけ?
376 22/08/31(水)18:41:37 No.966812110
トキは間違いなくトップクラスにリクエスト行ってるだろうしタメてんだろうな
377 22/08/31(水)18:41:39 No.966812122
>今やカープ大好きおじさんだ ギルティで復帰しないかなって期待してたんだけどなぁ なんであんなに腕前いいのにやめちゃったんだろ
378 22/08/31(水)18:41:49 No.966812170
>16号回がわざわざ初期環境用意してやってなかったかな ディスク版買ってきてアプデしてないだけじゃないかな
379 22/08/31(水)18:41:50 No.966812177
>トキはいずれ絶対やるだろうし楽しみだな 先生は誰呼べばいいんだろう 北斗勢は割と表に出てこないイメージある
380 22/08/31(水)18:42:01 No.966812228
ガンダムからもう少し出して欲しいけどなんか居るかな…
381 22/08/31(水)18:42:14 No.966812306
>>トキはいずれ絶対やるだろうし楽しみだな >先生は誰呼べばいいんだろう >北斗勢は割と表に出てこないイメージある そりゃもうKIでしょ
382 22/08/31(水)18:42:15 No.966812308
>対戦中の不快度で言えばイザナミやCTアラクネの方が上 >だけど引退者続出させたのはCPココノエ そのせいかBBはCSからCPの末期ぐらいが全盛期の印象がある
383 22/08/31(水)18:42:16 No.966812311
どれもおもろいけどデデデが一番笑ったなぁ クソキャラっていう概念に一番合致してるキャラだったと思う
384 22/08/31(水)18:42:19 No.966812325
>ギルティで復帰しないかなって期待してたんだけどなぁ >なんであんなに腕前いいのにやめちゃったんだろ 優先度があるんだ
385 22/08/31(水)18:42:23 No.966812344
トキの最大のクソ要素ってなんだろ…?
386 22/08/31(水)18:42:49 No.966812469
ココノエはDLCだからただゲーム買ってくるだけじゃダメなんだよな しかもネット繋げるとアプデ始めるからほぼ再現不可能
387 22/08/31(水)18:42:58 No.966812511
>トキの最大のクソ要素ってなんだろ…? 降りナギ
388 22/08/31(水)18:43:02 No.966812522
>トキの最大のクソ要素ってなんだろ…? ナギだろ
389 22/08/31(水)18:43:09 No.966812562
>トキの最大のクソ要素ってなんだろ…? トキステージが処理落ちすること?
390 22/08/31(水)18:43:09 No.966812564
>どれもおもろいけどデデデが一番笑ったなぁ >クソキャラっていう概念に一番合致してるキャラだったと思う 下位キャラはゲーム出来なくさせて上位キャラには勝てないの本当に最悪だと思う
391 22/08/31(水)18:43:11 No.966812577
>ガンダムからもう少し出して欲しいけどなんか居るかな… エクバのフルクロスとか?
392 22/08/31(水)18:43:15 No.966812596
>トキの最大のクソ要素ってなんだろ…? 北斗無想流舞
393 22/08/31(水)18:43:15 No.966812598
>トキの最大のクソ要素ってなんだろ…? いやまあナギでしょあれが全てを支えてるんだから
394 22/08/31(水)18:43:35 No.966812684
調べてたら誰も対戦受けてくれないし負けたら馬鹿にされるから対人経験値積めないのが最大の弱点って書いてあって笑う
395 22/08/31(水)18:43:55 No.966812804
じゃあナギなしトキの権威を連れてきて良キャラだって事を力説してもらわないといけないじゃん!!!
396 22/08/31(水)18:44:29 No.966812972
>じゃあナギなしトキの権威を連れてきて良キャラだって事を力説してもらわないといけないじゃん!!! いいよねナギ無しでボコボコにされるサウザー
397 22/08/31(水)18:44:51 No.966813082
>トキの最大のクソ要素ってなんだろ…? 愛されボディ
398 22/08/31(水)18:44:52 No.966813091
ナギ絡めた崩しとか起き攻めとかの攻めはあのゲーム性だと本当に最悪だと思う
399 22/08/31(水)18:44:54 No.966813100
>>ガンダムからもう少し出して欲しいけどなんか居るかな… >エクバのフルクロスとか? 多分ケルディムとかのがヤバいけどガンダム系はアプデですぐ消えっから…
400 22/08/31(水)18:44:56 No.966813114
ナギが一番クソなのは確かだけど他の要素も満遍なく強いぞ
401 22/08/31(水)18:45:00 No.966813126
真にキャラ愛がいるのは毛利って言われてるけど怖いなぁ!
402 22/08/31(水)18:45:01 No.966813129
デデデはよりによってマリオの存在消してるのが一番ダメだと思う
403 22/08/31(水)18:45:25 No.966813260
ナギ無しでも中堅は有りそうなのが酷い
404 22/08/31(水)18:45:41 No.966813338
エクバシリーズはなぁ 新生のクソ機体でも解説するか?
405 22/08/31(水)18:45:51 No.966813399
カルタ大会できるゲームじゃん
406 22/08/31(水)18:45:58 No.966813441
>幸村も大概クソなんだけどな… 筆頭は幸村とは戦えるとは聞く
407 22/08/31(水)18:46:15 No.966813525
クソルの大会動画面白いよね 解説も大笑いしてたりする
408 22/08/31(水)18:46:25 No.966813589
>真にキャラ愛がいるのは毛利って言われてるけど怖いなぁ! こういうのって現実のゲーセンではまず間違いなく放置されっからな… 3rdの春なんかもよく放置されてた
409 22/08/31(水)18:46:28 No.966813604
オーコがアリなら結構範囲広げられそうな感じするんだよねクソキャラ
410 22/08/31(水)18:46:37 No.966813652
Xアイクラもやって欲しいけど再現するのが難しいのかな…
411 22/08/31(水)18:46:45 No.966813681
他ジャンルのクソキャラ列伝も好きだから色々やって欲しいな
412 22/08/31(水)18:46:52 No.966813727
>真にキャラ愛がいるのは毛利って言われてるけど怖いなぁ! 使うとブーイングされて敗北も許されないって確かにかなり愛はいるだろうね…うん…
413 22/08/31(水)18:46:55 No.966813744
全然やんないから知らなかったけどスマブラって案外調整いかれてんだなって列伝見ながら知った 良調整!という声ばかり聞いていたので驚いた
414 22/08/31(水)18:47:00 No.966813769
みんなが永パ持ってるけど 永パは勝つためのものじゃなくて相手にバースト吐かせてリソース削るためってのが世紀末すぎる
415 22/08/31(水)18:47:18 No.966813861
強いだけなら強キャラ列伝だからデデデとかスト4ザンギサガットみたいな他のキャラ使う気なくさせるのは本物のクソだと思う
416 22/08/31(水)18:47:27 No.966813911
ホタテの奥歯砕いたのってナギ無しトキだっけ
417 22/08/31(水)18:47:28 No.966813914
エクバはマスター抜く奴はまぁいない
418 22/08/31(水)18:47:33 No.966813940
>全然やんないから知らなかったけどスマブラって案外調整いかれてんだなって列伝見ながら知った >良調整!という声ばかり聞いていたので驚いた SPもまあまあやらかしてるけどforより前はね...へへ
419 22/08/31(水)18:47:36 No.966813962
エクバは分かれば見てて面白いけどゲーム性もあってシリーズに理解がないとインパクト弱いんだよな
420 22/08/31(水)18:47:37 No.966813967
>良調整!という声ばかり聞いていたので驚いた 良調整は流石に聞いたことない
421 22/08/31(水)18:48:09 No.966814122
Xとforを経てSPはまあまあだいたいどのキャラも戦える調整にはなってるよスマブラ …まあそれでもワンタッチ50%取ってきたり最悪殺してきたりするキャラはいるけどね!
422 22/08/31(水)18:48:14 No.966814145
マキオンのリボは強いけどクソかと言われたら違うよね
423 22/08/31(水)18:48:19 No.966814173
>今や登山ゲー大好きおじさんだ
424 22/08/31(水)18:48:48 No.966814332
あんだけキャラ多い割には頑張ってるとは思うけど良調整かと言われるとううn
425 22/08/31(水)18:48:48 No.966814336
>全然やんないから知らなかったけどスマブラって案外調整いかれてんだなって列伝見ながら知った >良調整!という声ばかり聞いていたので驚いた 64もDXもXもforもやばいゲームだった記憶しかない…
426 22/08/31(水)18:48:50 No.966814345
>そりゃもうKIでしょ いやDAICHIにやってもらう
427 22/08/31(水)18:48:52 No.966814355
>>今や登山ゲー大好きおじさんだ よくわからん格ゲーやってたりするの好き
428 22/08/31(水)18:48:57 No.966814386
スイフトマスターとかどうだろう
429 22/08/31(水)18:48:59 No.966814394
それこそエクバ2のライトニングでもいればね
430 22/08/31(水)18:48:59 No.966814395
SPは最期の最後で割とヘイト稼いでるからな…
431 22/08/31(水)18:49:06 No.966814436
誰か真面目にナイトスクープ送ってみてくれないかな…
432 22/08/31(水)18:49:17 No.966814499
>スイフトマスターとかどうだろう 流石に現行ゲームはね
433 22/08/31(水)18:49:18 No.966814502
>マキオンのリボは強いけどクソかと言われたら違うよね 家庭用での覇権が長すぎただけで扱い的にはただの強機体だよ
434 22/08/31(水)18:49:19 No.966814505
北斗は全キャラ紹介して欲しいな よわキャラもいけるし
435 22/08/31(水)18:50:00 No.966814723
ペッショは何であんなことになったかの理由はすごく納得いく話だったな
436 22/08/31(水)18:50:08 No.966814769
>マキオンのリボは強いけどクソかと言われたら違うよね まあでも3フレガガの話したら格ゲー勢にある程度はも伝わると思うよ
437 22/08/31(水)18:50:22 No.966814826
>ガンダムからもう少し出して欲しいけどなんか居るかな… ガンガンフリーダムが1番やばいかな
438 22/08/31(水)18:50:26 No.966814847
>>そりゃもうKIでしょ >いやDAICHIにやってもらう いろんな格ゲーやってるけどまだ北斗やれるんだろうか
439 22/08/31(水)18:50:32 No.966814885
エクバのクソ機体ですか シャゲですね
440 22/08/31(水)18:50:33 No.966814891
>よわキャラもいけるし これで弱いの…ってなりそう
441 22/08/31(水)18:50:57 No.966815004
チンゲンサイの公開収録のアーカイブも面白いぞ あれは知ってる奴ならフルで見た方がいい
442 22/08/31(水)18:50:58 No.966815011
メガガルーラとかやるか… ゲスト誰呼べばいいかわからんけども…
443 22/08/31(水)18:51:09 No.966815063
>シャゲですね シャゲは別にクソじゃないし…
444 22/08/31(水)18:51:12 No.966815077
ちょっと前のクロブのFAZZが結構クソキャラだったんだけどナーフされてしまった… 超誘導するビーム!ガードしてもついでで出てくるミサイルでめくられる!リロードできる! のパワーっぷり
445 22/08/31(水)18:51:18 No.966815106
実際ジャギ触ると動かしやすかった気がする
446 22/08/31(水)18:51:22 No.966815128
>メガガルーラとかやるか… >ゲスト誰呼べばいいかわからんけども… もこうです
447 22/08/31(水)18:51:26 No.966815158
オーコやったからなんでもありだよな…
448 22/08/31(水)18:51:32 No.966815195
>>ガンダムからもう少し出して欲しいけどなんか居るかな… >ガンガンフリーダムが1番やばいかな クソでいったらこれだな 今のシステムのスタンダードになってるし
449 22/08/31(水)18:51:33 No.966815201
>>全然やんないから知らなかったけどスマブラって案外調整いかれてんだなって列伝見ながら知った >>良調整!という声ばかり聞いていたので驚いた >64もDXもXもforもやばいゲームだった記憶しかない… forはアプデで一応調整しようとはしてたから…
450 22/08/31(水)18:51:38 No.966815230
>優先度があるんだ これだから広島産まれは!
451 22/08/31(水)18:51:45 No.966815264
>メガガルーラとかやるか… >ゲスト誰呼べばいいかわからんけども… そうなると全盛期ファイアローも欲しいな…
452 22/08/31(水)18:51:57 No.966815323
>ちょっと前のクロブのFAZZが結構クソキャラだったんだけどナーフされてしまった… >超誘導するビーム!ガードしてもついでで出てくるミサイルでめくられる!リロードできる! >のパワーっぷり 環境じゃないけどすべてを壊すって意味でクソキャラだよねFA-ZZ 覚醒SAはずるだよやっぱ
453 22/08/31(水)18:52:05 No.966815365
>実際ジャギ触ると動かしやすかった気がする ジャギは格ゲーしてるからね
454 22/08/31(水)18:52:11 No.966815391
現行ありなら白衣もヤバかったんだけどアレもアプデでまともな一強キャラになったからなぁ
455 22/08/31(水)18:52:17 No.966815422
>>シャゲですね >シャゲは別にクソじゃないし… 最初期というか全盛期やばかっただろ!
456 22/08/31(水)18:52:27 No.966815470
>ガンガンフリーダムが1番やばいかな 一機だけ別ゲーしてるってのは聞いたことある
457 22/08/31(水)18:52:37 No.966815516
再現できる環境何にもないけど北条早雲とか取り上げてほしい
458 22/08/31(水)18:52:42 No.966815547
スマブラforは最初猿ブラで最後はベヨクラになったのは覚えてるけど間を覚えてないんだよな…
459 22/08/31(水)18:52:43 No.966815552
クソカード列伝は色々出来そう
460 22/08/31(水)18:52:55 No.966815613
>>>ガンダムからもう少し出して欲しいけどなんか居るかな… >>ガンガンフリーダムが1番やばいかな >クソでいったらこれだな >今のシステムのスタンダードになってるし システムをゲームの根底から作り直させたキャラって考えたらやばいよ ネクスト前後で明らかにゲーム性変わったし
461 22/08/31(水)18:52:57 No.966815625
低ランに強いとか運営にはっきり言われたヘヴンリーイージスとか完璧だと思う
462 22/08/31(水)18:53:37 No.966815839
>最初期というか全盛期やばかっただろ! 全盛期ならフォビの方がやばいし! Zと追加でギスもきたろ!
463 22/08/31(水)18:53:45 No.966815885
UNIってまだ誰もやってないよね
464 22/08/31(水)18:53:57 No.966815939
ちょうどMDあるし遊戯王でも開設するか 誰呼ぶんだよ
465 22/08/31(水)18:54:31 No.966816133
全フォーマットで禁止食らって公式から反省文出たオーコレベルというとなかなか…
466 22/08/31(水)18:54:33 No.966816145
調整前リロイとかやって欲しいけど環境がなー
467 22/08/31(水)18:54:37 No.966816162
>ちょうどMDあるし遊戯王でも開設するか >誰呼ぶんだよ 現行のゲームは基本扱わないから無理でしょ
468 22/08/31(水)18:54:43 No.966816201
>UNIってまだ誰もやってないよね 初期verは皆ヤバかったんだが家庭用のは大分真っ当になっちまった…
469 22/08/31(水)18:54:45 No.966816205
オーコ回は完全に異質なのに完全にクソキャラ列伝に馴染んでるの面白すぎる なんもかんも「相手のキャラ全部リュウにする」なんてフレーズが悪い
470 22/08/31(水)18:54:47 No.966816215
>ちょうどMDあるし遊戯王でも開設するか >誰呼ぶんだよ たぁめ
471 22/08/31(水)18:54:52 No.966816244
スマブラはforもSPもDLC出し切ったから調整終わり!で後のDLCが強いままなのはどうかと思う
472 22/08/31(水)18:54:56 No.966816261
>一機だけ別ゲーしてるってのは聞いたことある そりゃ1人だけ次回作のゲームしているからね… 伝わりづらいけど文字通り別ゲーしているんだ
473 22/08/31(水)18:55:03 No.966816309
オーコはMTGAでやってただろ!
474 22/08/31(水)18:55:05 No.966816324
遊戯王のクソカードはそれこそ量産されるレベルで動画化してる人いるので
475 22/08/31(水)18:55:05 No.966816326
シャゲシャゲが来てゴミクソホーミングの薙刀ぶっ刺されて鈍足にされて 相方に更に薙刀刺されてクロスボーンガンダムにされて爆散する
476 22/08/31(水)18:55:06 No.966816336
>UNIってまだ誰もやってないよね 伝説のタイムアップコンボとか紹介して欲しいけどあれアーケードだけだっけ
477 22/08/31(水)18:55:08 No.966816352
>>ちょうどMDあるし遊戯王でも開設するか >>誰呼ぶんだよ >たぁめ 診療所になっちゃう
478 22/08/31(水)18:55:10 No.966816360
>ちょうどMDあるし遊戯王でも開設するか >誰呼ぶんだよ MtGはあの人が格ゲーかじってたからこそだから格ゲーしてる遊戯王勢探すしか無い 聞いたことない
479 22/08/31(水)18:55:11 No.966816366
遊戯王は基本的に全カード現行だからな…
480 22/08/31(水)18:55:31 No.966816470
ゲージが溜まったフェニックスはいつ死んでもいいのでセオリーから外れためちゃくちゃなことをしてくる ってのは動画勢にはありがたい解説だった
481 22/08/31(水)18:55:37 No.966816506
オーコとかいうTCGプレイヤーにはわかりにくいけど バランスという概念がない時代の初期ぶっ壊れに肩を並べるカードとか
482 22/08/31(水)18:55:43 No.966816553
>そのうちジャギも来るのかなって思ったけどあれ使って勝ててるプレイヤーがいる時点で選考外か ジャギ様単発技性能自体は割と尖ってるけど発展性がないとか 動きが重いとかそういう弱キャラだから動画映え要素あんまないのよね正直
483 22/08/31(水)18:56:14 No.966816709
格ゲーかじってるポケモン勢ならいるんじゃないか…? やろうぜ!メガガルーラ回!!
484 22/08/31(水)18:56:22 No.966816738
>伝説のタイムアップコンボとか紹介して欲しいけどあれアーケードだけだっけ 体力有利になったら時間切れまでコンボし続けて勝ち
485 22/08/31(水)18:56:23 No.966816744
>一機だけ別ゲーしてるってのは聞いたことある みんながスト2やってる中で一人だけ二段ジャンプと空ダとロマキャン持ち込んでるようなキャラだ
486 22/08/31(水)18:56:24 No.966816750
>全然やんないから知らなかったけどスマブラって案外調整いかれてんだなって列伝見ながら知った >良調整!という声ばかり聞いていたので驚いた メタナイトはマジでイカれてたんだ 小学生同士の対戦だとB連打するだけのメタナイトに何も反撃出来ないとか普通にあった
487 22/08/31(水)18:56:36 No.966816819
新作出るしエヌアインの塞やってほしい
488 22/08/31(水)18:56:48 No.966816864
>>そのうちジャギも来るのかなって思ったけどあれ使って勝ててるプレイヤーがいる時点で選考外か >ジャギ様単発技性能自体は割と尖ってるけど発展性がないとか >動きが重いとかそういう弱キャラだから動画映え要素あんまないのよね正直 なぜ弱いかどれだけ強キャラ相手がしんどいかわかっていて初めてジャギトッププレイヤーのスーパープレイに盛り上がれるってのはあるね
489 22/08/31(水)18:57:29 No.966817096
砂たむよんでマブカプ2やってほしいね 液たむはNHKの闇を暴露するのに忙しいし
490 22/08/31(水)18:57:39 No.966817164
>一機だけ別ゲーしてるってのは聞いたことある 一人だけダッシュキャンセル持ってるとかだったような…
491 22/08/31(水)18:57:54 No.966817234
>>一機だけ別ゲーしてるってのは聞いたことある >みんながスト2やってる中で一人だけ二段ジャンプと空ダとロマキャン持ち込んでるようなキャラだ 無限ジャンプができるにした方がいいよ 空キャンで無限対空できて咎めれる機体ほぼいなかったし…
492 22/08/31(水)18:57:55 No.966817236
要素だけ抜き出すと強そうなんだよなジャギ…
493 22/08/31(水)18:57:59 No.966817262
マジックは逆に1人去る時みたいなコピペが出た時代の 不遇の色の紹介とかしてくれると面白い気がする
494 22/08/31(水)18:58:10 No.966817320
月下はわかりやすいクソキャラ多い気がする
495 22/08/31(水)18:58:15 No.966817352
フリーダムいなかったらvsシリーズはどんなゲームになったか分からないレベルで特異点
496 22/08/31(水)18:58:22 No.966817392
アカツキは戦車の話になるんじゃ…?
497 22/08/31(水)18:58:39 No.966817479
弱キャラクソキャラはよっぽどじゃないと動画映えしないぞ
498 22/08/31(水)18:58:48 No.966817524
>>一機だけ別ゲーしてるってのは聞いたことある >一人だけダッシュキャンセル持ってるとかだったような… そうだよ! みんなキャンセルがほぼないのに1人だけめちゃくちゃキャンセルできる!しかもキャンセルするとダメージ上がる! 機動力あるから防御も強い!
499 22/08/31(水)18:58:55 No.966817560
>月下はわかりやすいクソキャラ多い気がする インパクトは斬鉄だな…
500 22/08/31(水)18:59:02 No.966817586
9B解説のXアイクラみたいけど出演流石にNGなのかな…
501 22/08/31(水)18:59:03 No.966817598
特定のキャラのアクションが強すぎるので次回作では全員できるようにしました!は無茶苦茶な解決法だなとは思う
502 22/08/31(水)18:59:13 No.966817641
筆頭と違って技は強いんだよなジャギ 当てて反確の昇竜みたいな一目でわかるクソ要素がない
503 22/08/31(水)18:59:15 No.966817653
>弱キャラクソキャラはよっぽどじゃないと動画映えしないぞ 筆頭はそのよっぽどだけどつまんなくてよわい…
504 22/08/31(水)18:59:29 No.966817709
動画映えとかエピソードトークが欲しいこと考えるとキャラの選出結構難しい
505 22/08/31(水)18:59:42 No.966817789
>フリーダムいなかったらvsシリーズはどんなゲームになったか分からないレベルで特異点 多分ここまで続いていないとは思う そのくらいあのキャンセル覚醒は麻薬だよ
506 22/08/31(水)18:59:51 No.966817831
>>月下はわかりやすいクソキャラ多い気がする >インパクトは斬鉄だな… なんかこすってるからなあいつ 末期SNKはおかしいムーブが多い
507 22/08/31(水)19:00:05 No.966817900
筆頭の方も解説聞いたら想像以上に酷かったから上も下も酷いなってなったよBASARAX
508 22/08/31(水)19:00:24 No.966817994
>>月下はわかりやすいクソキャラ多い気がする >インパクトは斬鉄だな… 見た目がマジで簡単で実際にやっても簡単な永久持ちの骸とかもかなり
509 22/08/31(水)19:00:27 No.966818015
サムスピのミナとか...
510 22/08/31(水)19:00:38 No.966818069
強い弱いじゃなくてクソっぷりが重要なんだよな…ストⅡのフェイロンみたいな
511 22/08/31(水)19:00:38 No.966818071
>動画映えとかエピソードトークが欲しいこと考えるとキャラの選出結構難しい カービィみたいな売り込みとかも限られそうだしね アレでもまたメタがやらかしてるのが笑う
512 22/08/31(水)19:00:51 No.966818141
まめすぱガンガンだぞ PSPしか録画環境ないから頑張れ…
513 22/08/31(水)19:01:05 No.966818189
輪っかの刀のアニメーションが格ゲー向きじゃないんだろうけどそれにしても 最初のやばい通常技解説のところは中割が少なくてなんか酷い動きに見える
514 22/08/31(水)19:01:22 No.966818268
本当デデデってこのシリーズのお手本みたいなクソキャラだな
515 22/08/31(水)19:01:22 No.966818269
まめスパ魂キャラでXネスやろうぜ
516 22/08/31(水)19:01:38 No.966818342
>筆頭と違って技は強いんだよなジャギ >当てて反確の昇竜みたいな一目でわかるクソ要素がない 一人だけ下段ガードガークラゲージ見えないはクソかも知れん
517 22/08/31(水)19:02:08 No.966818496
>多分ここまで続いていないとは思う >そのくらいあのキャンセル覚醒は麻薬だよ ガンダムブランドで人気のアーケードだしなんだかんだシリーズは続いてそうだと思うけど昔みたいに作品単vsがちまちま出るくらいな気がする
518 22/08/31(水)19:02:21 No.966818546
スマブラなら魂キャラはDXヨッシーが見たい
519 22/08/31(水)19:02:32 No.966818595
KOFのライデンは見てて面白かったから撮れ高あると思うわ
520 22/08/31(水)19:02:47 No.966818690
サムスピは零の空飛ぶジジイが見栄えも本当にクソだからいいと思う
521 22/08/31(水)19:03:29 No.966818883
>ガンダムブランドで人気のアーケードだしなんだかんだシリーズは続いてそうだと思うけど昔みたいに作品単vsがちまちま出るくらいな気がする エクバの盛り上がりやばかったからね 今も盛り上がっているのなんなの
522 22/08/31(水)19:04:42 No.966819259
2001のフォクシーとか…
523 22/08/31(水)19:04:56 No.966819319
>2001のフォクシーとか… もうやってる!
524 22/08/31(水)19:05:10 No.966819390
03デュオロンとか凄いクソだけど紹介してもあまり面白くなる気がしない
525 22/08/31(水)19:06:27 No.966819777
>2001のフォクシーとか… もうやったよ!
526 22/08/31(水)19:07:08 No.966819976
KOFはMIもかなりやばいゲームだけどやってる人いるのかな
527 22/08/31(水)19:07:10 No.966819984
>エクバの盛り上がりやばかったからね >今も盛り上がっているのなんなの 対戦に興味が無くてもガンダム知ってればお祭りゲーとして楽しいからな…
528 22/08/31(水)19:08:39 No.966820467
>エクバの盛り上がりやばかったからね >今も盛り上がっているのなんなの 一度味わうとエクバでしか摂取できない栄養素が多すぎる 上でもあったがこのゲームは麻薬だよ
529 22/08/31(水)19:08:52 No.966820525
メタナイトの別ゲーっぷりはダメだろ…
530 22/08/31(水)19:11:02 No.966821244
>>月下はわかりやすいクソキャラ多い気がする >インパクトは斬鉄だな… AC連打がインパクト抜群だけどアレ抜きの大会ルールでも文句なし最強なんだよな
531 22/08/31(水)19:11:05 No.966821258
無印フリーダムがどれだけアレかって言ったら一人だけ北斗でバースト使えるくらいの別ゲー度合いだよ
532 22/08/31(水)19:11:12 No.966821292
アプデ簡単になったから今ってクソキャラはなかなか生きのこれないよね 生まれるには生まれてる
533 22/08/31(水)19:11:58 No.966821533
ワンパンマンでもやってみる? 解説できる人もやってる人もいないからやっぱ駄目だわ
534 22/08/31(水)19:12:26 No.966821682
>>>月下はわかりやすいクソキャラ多い気がする >>インパクトは斬鉄だな… >AC連打がインパクト抜群だけどアレ抜きの大会ルールでも文句なし最強なんだよな 一番やばいの断ち骨波だと思う あんなん見えねぇって!
535 22/08/31(水)19:12:30 No.966821708
デデデのシンプルなクソさは趣を感じられる いややっぱ弱キャラに人権なくしたからダメだな
536 22/08/31(水)19:13:27 No.966822025
ガンガンフリーダムは弾数性で3回キャンセルできたのもヤバかったけど弾切れ後も特格弾切れseed空撃ちでリロードできるまで一生高跳びして逃げられるのもクソ