22/08/31(水)16:42:00 1)熊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/31(水)16:42:00 No.966780051
1)熊が後ろ足で立ち上がって攻撃してくるのをまつ 2)熊の素人丸出しテレフォンパンチをダッキングでかわして前に出る 3)熊の心臓に槍を突き立てる
1 22/08/31(水)16:43:29 No.966780421
ブシュウウウ バタバタバタ
2 22/08/31(水)16:43:39 No.966780469
QTE失敗!
3 22/08/31(水)16:43:44 No.966780481
し…死んでる…
4 22/08/31(水)16:43:44 No.966780482
まあ…そうなるな…
5 22/08/31(水)16:44:49 No.966780775
不死身じゃないのにこんなことするから…
6 22/08/31(水)16:44:56 No.966780808
死に至る
7 22/08/31(水)16:45:04 No.966780837
ゴールデンカムイでも同じことやってたな あっちは成功してたが
8 22/08/31(水)16:45:29 No.966780933
クスっときた
9 22/08/31(水)16:46:45 No.966781227
成功する確率は高くなかった
10 22/08/31(水)16:46:49 No.966781257
普通は熊の骨の隙間とかわかんねえし…
11 22/08/31(水)16:46:58 No.966781288
死ぬ前に子持ち美人と生ハメできたんだから本望だろう
12 22/08/31(水)16:48:10 No.966781577
>ゴールデンカムイでも同じことやってたな >あっちは成功してたが 向こうでも危険で難易度高い技ってアシㇼパさんに言われてたのに…
13 22/08/31(水)16:48:15 No.966781602
絵柄は知ってるけど作者思いだせない…
14 22/08/31(水)16:49:22 No.966781839
あきらかに道具もしょっぱいのがつらい
15 22/08/31(水)16:50:31 No.966782137
後ろの二人は助かるのですか?
16 22/08/31(水)16:51:02 No.966782252
狩猟道具使って知識ある狩人がやって成功率低い技だろうしな…
17 22/08/31(水)16:52:53 No.966782654
そりゃよほど頑丈な槍じゃないとな……
18 22/08/31(水)16:53:30 No.966782805
杉元はもっと耐久力ありそうな銃剣使ってたしな…
19 22/08/31(水)16:54:47 No.966783089
成功率は高くないって言ってるしな しかも狩りや槍の扱いに慣れてるアイヌですら高くない
20 22/08/31(水)16:54:55 No.966783121
生体のヒグマは600kgになるらしい そりゃ槍も折れる ググってわかったけどそんなヒグマ投げ飛ばすチンポ先生はマジで伝説すぎる
21 22/08/31(水)16:55:18 No.966783217
心臓からズレたらアウト 角度がピッタリ合わないとアウト 槍の強度がどこか一ヶ所でも足りないとアウト
22 22/08/31(水)16:57:24 No.966783683
狩りに来たんじゃなくて身を守るためにヒグマと戦わなきゃいけない時点で詰みみたいなとこある
23 22/08/31(水)16:57:39 No.966783736
そらこんな木折れるわな… 刃先もくくりつけた包丁だと止まるだろうし
24 22/08/31(水)16:58:26 No.966783949
で…この後どうなったんです?
25 22/08/31(水)16:58:43 No.966784026
これで生き残れたらそりゃ英雄扱いもされるわな
26 22/08/31(水)17:02:24 No.966784882
狩りに手慣れたアイヌの中ですら伝説級なんだから現代人がやるにはさらに難易度が…
27 22/08/31(水)17:02:45 No.966784985
>で…この後どうなったんです? 20分かけて食われる ここからも何人も死ぬけどこの親子は最後生き残るよ
28 22/08/31(水)17:05:19 No.966785611
ヒグマに出会った瞬間詰みなんだからワンチャンに賭けるしかないよね…
29 22/08/31(水)17:05:49 No.966785739
木が折れる以前に恐らくはあり物でくくりつけただけの包丁なぞ外れると思うわ 刃先も心臓まで行かないだろうから即死もせずで成功率低いどころじゃないのでは
30 22/08/31(水)17:05:57 No.966785767
>20分かけて食われる コワ~
31 22/08/31(水)17:07:23 No.966786108
試し読みの範囲でハンターが1人喰われてる…
32 22/08/31(水)17:10:09 No.966786770
>この親子は最後生き残るよ よかったよかった
33 22/08/31(水)17:10:18 No.966786815
さっきまで人間だったものが壊れた玩具みたいにバタバタしながら食われてく
34 22/08/31(水)17:11:07 No.966787028
ディカプリオもこれやってたような気がするな 別の映画かな
35 22/08/31(水)17:13:18 No.966787594
熊が獲物を前に立ち上がるって話は確かに聞いたことがある
36 22/08/31(水)17:15:20 No.966788091
ディカプリオのやつもだいぶ怖いよ マジで後ろから急に襲ってきてディカプリオがまあまあの時間熊に弄ばれる 最終的には勝つけども
37 22/08/31(水)17:16:44 No.966788457
アイヌも槍に毒塗ってたらしいから例え死んでも相打ちにはなってたっぽい
38 22/08/31(水)17:18:23 No.966788854
自衛のための最後の手段としてだいぶがんばったよ…
39 22/08/31(水)17:18:26 No.966788872
ブルドーザーアタック!熊は死ぬ!!
40 22/08/31(水)17:18:42 No.966788955
何でうまくいくと思ってしまうんだろうなと考えたけど上手くできないと詰んでる状況なら上手くいくことを祈るしかないんだよな
41 22/08/31(水)17:19:18 No.966789101
多分それこれが熊殺しの手法というか たまたまこれで殺せたって話が広がったやつだと思うよ
42 22/08/31(水)17:20:40 No.966789458
クマの心臓の位置とか分かるか!
43 22/08/31(水)17:21:31 No.966789714
心臓に槍を刺したらそりゃ倒せるから理屈は間違ってない 実践できるかは別問題
44 22/08/31(水)17:22:42 No.966790038
まあ即死してる分マシだな!
45 22/08/31(水)17:23:40 No.966790304
熊の口に手を突っ込んで喉奥を握りしめると撃退出来るらしいけどそんなの実際にやったやつが居るのかよ
46 22/08/31(水)17:24:00 No.966790388
柄が長すぎると折れるし 短すぎると届かない マジで運要素が多い
47 22/08/31(水)17:24:02 No.966790401
これどういう状況でこうなったんだ…?
48 22/08/31(水)17:24:04 No.966790416
>多分それこれが熊殺しの手法というか >たまたまこれで殺せたって話が広がったやつだと思うよ しかしこれ以外でタイマンで倒せといわれたら無理だと思う やはり飛び道具がなくては
49 22/08/31(水)17:24:39 No.966790563
マンモスにしたって実際槍投げで仕留めるのに何人犠牲になってたんだって話だしね
50 22/08/31(水)17:24:50 No.966790622
銃だってデカい熊だと一撃というわけにはいかんし 頭半分吹っ飛んでも殴りかかってきた羆だって居るわけだし
51 22/08/31(水)17:25:58 No.966790948
若者が真に受けて食われちゃった
52 22/08/31(水)17:26:04 No.966790974
なんかのゲームでこうやって倒したことあるな
53 22/08/31(水)17:26:46 No.966791186
>これどういう状況でこうなったんだ…? 飢えて餌探してた親子熊を密猟者がシュート! 敵意覚える&人間味覚えたよやったね!
54 22/08/31(水)17:27:34 No.966791409
やはりスプレーが一番現実的か
55 22/08/31(水)17:28:06 No.966791551
結局潰れそうだしなこれ
56 22/08/31(水)17:28:34 No.966791684
>>これどういう状況でこうなったんだ…? >飢えて餌探してた親子熊を密猟者がシュート! >敵意覚える&人間味覚えたよやったね! 完全に貰い事故…
57 22/08/31(水)17:29:13 No.966791857
自重で死ぬって言われてもそのあとどうやって抜け出すんだよこれ
58 22/08/31(水)17:29:27 No.966791913
もうこの間合いまで来たらどうしょうもない…
59 22/08/31(水)17:29:54 No.966792026
親子が生き残るというか親子しか生き残らないで終わったというか
60 22/08/31(水)17:30:52 No.966792268
激痛でバタバタしてんのかと思ったらその前のコマのぶちって頭が…
61 22/08/31(水)17:31:33 No.966792441
俺なら走って逃げる
62 22/08/31(水)17:31:44 No.966792497
じゃあ折れないように上の方支えれば良かったんじゃね
63 22/08/31(水)17:31:59 No.966792572
このマンガの人間はだいぶしぶといから 頭食われても意識残ってるから地獄
64 22/08/31(水)17:32:28 No.966792679
ヤリにうんこ塗って口を刺せば相打ちに持っていけるかな
65 22/08/31(水)17:32:43 No.966792753
>じゃあ折れないように上の方支えれば良かったんじゃね 人間が不安定な体勢で600kg支えられます?
66 22/08/31(水)17:32:45 No.966792761
>俺なら走って逃げる 頑張ってくれ 熊は60kmぐらいだすぞ
67 22/08/31(水)17:33:03 No.966792835
>このマンガの人間はだいぶしぶといから >頭食われても意識残ってるから地獄 うわぁ…
68 22/08/31(水)17:33:21 No.966792909
>自重で死ぬって言われてもそのあとどうやって抜け出すんだよこれ 這い出るしかない
69 22/08/31(水)17:33:35 No.966792972
600kgは飼育下で激太りしたようなやつじゃないかな…
70 22/08/31(水)17:33:48 No.966793034
>>俺なら走って逃げる >頑張ってくれ >熊は60kmぐらいだすぞ ? そこで震えてるガキより速く走ればいいだけだろ…
71 22/08/31(水)17:34:01 No.966793091
>俺なら走って逃げる 下り坂で転けなければワンチャン
72 22/08/31(水)17:34:42 No.966793264
サバイバルでも偶然同じ方法で倒したがあれ槍というか尖った丸太だったな
73 22/08/31(水)17:35:01 No.966793349
>このマンガの人間はだいぶしぶといから >頭食われても意識残ってるから地獄 スレ画は頭飛んでるから即死でいいんですよね?
74 22/08/31(水)17:35:10 No.966793384
>>>俺なら走って逃げる >>頑張ってくれ >>熊は60kmぐらいだすぞ >? >そこで震えてるガキより速く走ればいいだけだろ… この間合いで後ろ向いたらそれこそいい餌になるとは思わないのか
75 22/08/31(水)17:35:16 No.966793403
伝説の槍じゃなかったのが悪い
76 22/08/31(水)17:36:22 No.966793702
>この間合いで後ろ向いたらそれこそいい餌になるとは思わないのか 難癖でしかないね
77 22/08/31(水)17:36:33 No.966793758
この漫画熊に襲われた人間の逸話のカタログみたいな話だったな
78 22/08/31(水)17:37:15 No.966793933
ちなみにヒグマは走ってる対象を優先して追いかける習性があるよ
79 22/08/31(水)17:37:46 No.966794071
新鮮さを保つために急所は外して食べる賢いクマさん
80 22/08/31(水)17:38:03 No.966794128
沢の調査してる時にばったり親子に会ったことあるが小熊…といっても1mくらいあるやつがジャン・ジャックモンドみたいな早さで気に登って能力の違いにうちひしがれそうだった
81 22/08/31(水)17:38:15 No.966794178
この話は有名だけど何故か「ただし丈夫な槍を使う」が大体抜けてる
82 22/08/31(水)17:39:39 No.966794583
>ここからも何人も死ぬけどこの親子は最後生き残るよ この状況から生き残るって熊が昼寝でも始めたのか
83 22/08/31(水)17:40:28 No.966794802
>ヤリにうんこ塗って口を刺せば相打ちに持っていけるかな 野生の不衛生な生き物じゃうんこ傷に入ってもなかなか死なないんじゃないかな…
84 22/08/31(水)17:41:36 No.966795105
熊の重みに耐えられる丈夫な槍がもう伝説の武器だろ
85 22/08/31(水)17:42:03 No.966795228
バタバタは生々しいけど面白くなっちゃう
86 22/08/31(水)17:43:46 No.966795706
>>ここからも何人も死ぬけどこの親子は最後生き残るよ >この状況から生き残るって熊が昼寝でも始めたのか 食ってる間にひっそり逃げるとか…
87 22/08/31(水)17:44:56 No.966796018
外が固すぎるなら食われた後に内から刺せばいい気がする
88 22/08/31(水)17:45:32 No.966796183
紐でくくりつけた部分も負けそう
89 22/08/31(水)17:45:54 No.966796284
そういえば装着状態の銃剣って剣でもガンブレードでもなくて槍なんだよね
90 22/08/31(水)17:45:55 No.966796287
一寸法師かテメーは
91 22/08/31(水)17:46:08 No.966796353
姉崎等翁が言うにはヒグマに背を向けて走って逃げて助かった例を2つ知ってるそうだ どちらも細長いものを引き摺りながらだったと
92 22/08/31(水)17:46:10 No.966796364
実際クマに遭遇したらデカい木の周りをグルグル周ってやり過ごそうと思ってるんだけどどうでしょ
93 22/08/31(水)17:46:29 No.966796446
この絵柄でガッツリグロ描写やっちゃうのか
94 22/08/31(水)17:46:36 No.966796478
>>このマンガの人間はだいぶしぶといから >>頭食われても意識残ってるから地獄 >うわぁ… ブチッ ゴッ
95 22/08/31(水)17:46:45 No.966796505
>実際クマに遭遇したらデカい木の周りをグルグル周ってやり過ごそうと思ってるんだけどどうでしょ それトラじゃねぇの…?
96 22/08/31(水)17:46:50 No.966796532
>実際クマに遭遇したらデカい木の周りをグルグル周ってやり過ごそうと思ってるんだけどどうでしょ バターになるぞ
97 22/08/31(水)17:46:51 No.966796539
首がもげたあとのバタバタがすごい
98 22/08/31(水)17:46:54 No.966796549
続き気になったので試しにヒグマ 漫画で検索したら一発で出て笑った
99 22/08/31(水)17:47:15 No.966796656
>目玉の親父かテメーは
100 22/08/31(水)17:47:58 No.966796874
クマごときのテレフォンパンチなんて躱して背後とれよ
101 22/08/31(水)17:49:34 No.966797297
熊撃ちの女で完璧超人みたいだった主人公の姉が熊に襲われて片足無くなるような目にあったとき半狂乱で命乞いしてたのはなかなかしこれた そのあと熊の話題になると普段は勝ち気で男勝りなのに子供みたいに泣くのも良かった
102 22/08/31(水)17:53:31 No.966798318
俺のじいちゃんですらナタ一本で羆倒した男って地元で有名なのに
103 22/08/31(水)17:54:00 No.966798447
>何でうまくいくと思ってしまうんだろうなと考えたけど上手くできないと詰んでる状況なら上手くいくことを祈るしかないんだよな 立ち向かった勇気だけでも賞賛に値する
104 22/08/31(水)17:55:57 No.966799008
アメリカ人は弓で狩ったりしてるから大丈夫多分知らないけど
105 22/08/31(水)17:59:19 No.966799907
>ディカプリオのやつもだいぶ怖いよ >マジで後ろから急に襲ってきてディカプリオがまあまあの時間熊に弄ばれる >最終的には勝つけども あのシーンディカプリオが強姦されてるみたいでしかもほぼ無言で耐えてるから何とも言えない感情になる
106 22/08/31(水)18:02:23 No.966800734
なんだかんだで野性動物なりに慎重だから機先を制してビビらせれば逃げてくれることもなくはないだろうが逆にやる気になったらもうダメだよな…
107 22/08/31(水)18:02:55 No.966800879
ていうかこの熊もう何人も人食ってるやつだし
108 22/08/31(水)18:03:51 No.966801110
この熊ヘッドショット決めても死なないのが怖い
109 22/08/31(水)18:04:17 No.966801236
無料分で密猟者のせいで金髪の外人が未亡人を作るところまで見た
110 22/08/31(水)18:04:19 No.966801241
ちゃんと成功する確率は高くなかったと注意を添えてるからヨシ!
111 22/08/31(水)18:05:00 No.966801425
>この熊ヘッドショット決めても死なないのが怖い 頭蓋骨が分厚いんだっけ ゴールデンカムイで見た
112 22/08/31(水)18:06:23 No.966801825
密漁者は生還できたのか…