虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何気に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)15:53:34 No.966767746

何気に一味の危機ランキング上位だと思う

1 22/08/31(水)15:54:44 No.966768068

もうちょっと思い切りよかったらゾロ今後役立たずになってたしな…

2 22/08/31(水)15:55:33 No.966768276

足に刀取り付けそうだろ

3 22/08/31(水)15:56:03 No.966768407

>もうちょっと思い切りよかったらゾロ今後役立たずになってたしな… 半分くらいいっちゃってたんだったか

4 22/08/31(水)15:56:25 No.966768511

アホみたいな遊びでビビ殺しそこねた戦犯

5 22/08/31(水)15:56:53 No.966768646

ゾロの足に傷が未だにあるの痛々しいだろ

6 22/08/31(水)15:57:23 No.966768792

何でゾロあっさり捕まったんだっけ

7 22/08/31(水)15:58:39 No.966769122

3の殺し方が悪趣味なだけでやろうと思えば顔固めれば即終わるよな…

8 22/08/31(水)15:58:59 No.966769209

固まるんならこのポーズがいい

9 22/08/31(水)16:00:06 No.966769480

この時ルフィはカラー罠だかなんだかでサンジは3ハウスだっけ

10 22/08/31(水)16:00:21 No.966769546

結局ゴールデンウィークは無能力者なの?

11 22/08/31(水)16:01:32 No.966769840

鋼鉄切り裂く剣豪とかゴロゴロいるけど一網打尽にする性能は今でも十分やばいよねドルドル

12 22/08/31(水)16:02:16 No.966770007

BWで一番惜しいところまで行ったのってMr3なんだよな…

13 22/08/31(水)16:02:52 No.966770164

対ドクドクルフィみたいな他者バフ出来るのも高性能すぎる

14 22/08/31(水)16:02:56 No.966770199

>この時ルフィはカラー罠だかなんだかでサンジは3ハウスだっけ そう だから戦ってるのが実質ウソップとカルーだけという

15 22/08/31(水)16:03:21 No.966770301

相方性能の高さ込みでかなりの強敵

16 22/08/31(水)16:04:21 No.966770530

GWは正直今出てきてもルフィ足止め出来そうでヤバイ

17 22/08/31(水)16:05:02 No.966770708

お 茶 が う め ェ

18 22/08/31(水)16:06:42 No.966771153

胴を斬られ足を切断しかけて短期間で怪我集中しすぎだよ

19 22/08/31(水)16:06:53 No.966771216

単なる拘束なら今だと覇王ぶっぱで大体いけるけど精神干渉はネガティブホロウといい格上殺しすぎる

20 22/08/31(水)16:06:56 No.966771222

自分の能力で船作れるのも含めて汎用性滅茶苦茶高い実だと思う

21 22/08/31(水)16:07:13 No.966771304

自由の旗手マリアンヌなんてかっこいい名前もらっちゃって

22 22/08/31(水)16:08:04 No.966771495

物質出せる系の超人系大体当たり説

23 22/08/31(水)16:08:08 No.966771514

>自分の能力で船作れるのも含めて汎用性滅茶苦茶高い実だと思う あまりの盾っぷりに脱獄中ボスもビックリ

24 22/08/31(水)16:08:38 No.966771654

苦悶の顔で蝋人形化したナミさんとビビがね…

25 22/08/31(水)16:09:00 No.966771735

>何でゾロあっさり捕まったんだっけ 蝋人形を仲間だと思って油断して近づいて蝋で動けなくされた

26 22/08/31(水)16:09:14 No.966771801

>苦悶の顔で蝋人形化したナミさんとビビがね… 素敵だぁ~~!

27 22/08/31(水)16:09:30 No.966771869

>自分の能力で船作れるのも含めて汎用性滅茶苦茶高い実だと思う 蝋に限らず何かを生み出す系能力の可能性は無限大

28 22/08/31(水)16:10:06 No.966772040

ドルドルはどれだけ能力使っても疲弊してる気配が全くないのがヤバすぎる Mr.3どんなバイタルしてんだよ

29 22/08/31(水)16:10:18 No.966772085

鉄より硬いんだっけ蝋

30 22/08/31(水)16:10:55 No.966772240

>ゾロの足に傷が未だにあるの痛々しいだろ 二年後消えてた気がする

31 22/08/31(水)16:11:01 No.966772274

>物質出せる系の超人系大体当たり説 スレ画見ても何も無いところからあの量出せるのがヤバい

32 22/08/31(水)16:11:12 No.966772325

ドルドルとかペロペロとか気軽に元ネタの物質の性能超えすぎる

33 22/08/31(水)16:12:01 No.966772531

4より弱いらしいけど蝋突破できるやつらそもそもいるのかな

34 22/08/31(水)16:12:16 No.966772593

ルフィの勘で済ませられてるけど短時間であの量のダミー出せるのは間違えなくおかしい

35 22/08/31(水)16:12:17 No.966772594

身体の一部判定のロギアと違って海水に接触しても平気なのがずるいよね物質生成系のパラミシア

36 22/08/31(水)16:12:20 No.966772609

>鉄より硬いんだっけ蝋 しかも毒を完全に封じ込めるぐらい浸透力も高い

37 22/08/31(水)16:12:21 No.966772617

カラーズトラップが悪魔の実関係ないのが一番怖い

38 22/08/31(水)16:12:40 No.966772688

当たり能力だよなドルドル…

39 22/08/31(水)16:13:45 No.966772945

熱に弱いって言われてもそれ以上にメリットがあり過ぎてな

40 22/08/31(水)16:14:21 No.966773102

精度の高い蝋人形作ってるから相当能力鍛えたんだろうなMr3

41 22/08/31(水)16:14:59 No.966773246

素材の硬さとかはともかく擬似的な分身できるくらいの素早い操作はMr.3の熟練度の高さ由来だよな

42 22/08/31(水)16:15:01 No.966773254

アキラメナイデ…3サン…

43 22/08/31(水)16:15:07 No.966773296

>カラーズトラップが悪魔の実関係ないのが一番怖い ジャンゴといい催眠洗脳系が能力貫通で強力すぎる

44 22/08/31(水)16:15:11 No.966773317

全女キャラの蝋人形バージョン描いてほしい

45 22/08/31(水)16:15:31 No.966773394

ナミの首長すぎだろ キリンの力使えそう

46 22/08/31(水)16:15:49 No.966773474

>熱に弱いって言われてもそれ以上にメリットがあり過ぎてな その熱に弱いもインペルダウンぐらい極端な環境下であってアラバスタぐらいなら特に支障ないレベルだからな…

47 22/08/31(水)16:16:15 No.966773585

能力のトレーニングはしっかりしてそうだし本体がそこそこ戦えるレベルの物理性能してたらまじでやばかったな

48 22/08/31(水)16:16:29 No.966773641

Mr5もどっかで出てこないかな

49 22/08/31(水)16:16:32 No.966773657

なんか知らんけどキャンドルサービスくるくる回ってるしやろう思えば動かせるんだろうね

50 22/08/31(水)16:17:37 No.966773935

>しかも毒を完全に封じ込めるぐらい浸透力も高い 完全にではないぞ

51 22/08/31(水)16:17:41 No.966773950

3倒されたのが勘っていう割りとご都合展開だからな…

52 22/08/31(水)16:18:22 No.966774104

>全女キャラの蝋人形バージョン描いてほしい サンジのレス

53 22/08/31(水)16:19:05 No.966774291

リトルガーデンの頃の服だけ痴女のまま王女になったビビが最高だと思う

54 22/08/31(水)16:19:47 No.966774454

>サンジのレス サンジがそんなことするか ジャッジのレスだろこれ

55 22/08/31(水)16:20:04 No.966774538

>なんか知らんけどキャンドルサービスくるくる回ってるしやろう思えば動かせるんだろうね ペロス兄も動力不明のエスカレーターやっていたからな

56 22/08/31(水)16:20:39 No.966774666

革命軍を差し置いて自由の旗手マリアンヌって名前もらってるの何やったんだよ

57 22/08/31(水)16:20:48 No.966774698

半分足切って平気なゾロすごい

58 22/08/31(水)16:20:50 No.966774709

こんだけの相手をここまで追い詰めたのはまじすごいよ

59 22/08/31(水)16:20:59 No.966774751

覚醒したら死蝋化した死体操れたりするのかな

60 22/08/31(水)16:21:42 No.966774934

未だにルフィの弱点って催眠系なのかな?

61 22/08/31(水)16:21:57 No.966775005

やっぱりこの能力便利過ぎるからワニが粛清しようとしたの早計だったな まあ生きてたんだけど

62 22/08/31(水)16:22:10 No.966775070

バネバネとか一部がちょっと地味そうなくらいでなんか冷静に見ると鍛え方次第でヤバそうなの多いな超人系

63 22/08/31(水)16:22:29 No.966775147

>3倒されたのが勘っていう割りとご都合展開だからな… じゃあ見聞色の覇気だったことにするか

64 22/08/31(水)16:22:50 No.966775239

>覚醒したら死蝋化した死体操れたりするのかな 蝋人形兵を大量に操れるとか ルフィでも食べられないから倒せないぞ

65 22/08/31(水)16:22:53 No.966775256

バロックワークスの敵って4番チーム以外ほぼ格好いいよね

66 22/08/31(水)16:22:57 No.966775277

造形の緻密さもすごいけど瞬間的な出力がすごい

67 22/08/31(水)16:23:01 No.966775292

>覚醒したら死蝋化した死体操れたりするのかな イトイトと同系統だから周囲をロウソクにできるんだろ

68 22/08/31(水)16:23:06 No.966775327

まさかネタで出ためっちゃ浮く木が本編で回収されるとは思わんかった…

69 22/08/31(水)16:23:13 No.966775351

ドルドルは普通に強いよなあ

70 22/08/31(水)16:23:16 No.966775360

>>覚醒したら死蝋化した死体操れたりするのかな >蝋人形兵を大量に操れるとか >ルフィでも食べられないから倒せないぞ レッドホークで燃やせばいいだろ

71 22/08/31(水)16:23:43 No.966775485

なんかワンピ世界って想像力が重要だよね

72 22/08/31(水)16:23:45 No.966775501

>未だにルフィの弱点って催眠系なのかな? そこは一貫して変わってない気がする

73 22/08/31(水)16:23:53 No.966775539

「特大サービスキャンドル壁」のネーミングが好き

74 22/08/31(水)16:23:58 No.966775563

>バロックワークスの敵って4番チーム以外ほぼ格好いいよね 全体的におしゃれなマフィア感ある

75 22/08/31(水)16:24:25 No.966775680

彩色担当がいないと蝋人形で罠にかけたりとかも出来ないからいいコンビだな

76 22/08/31(水)16:24:59 No.966775830

気が付けばヒゲが似合う男になっていた

77 22/08/31(水)16:26:30 No.966776258

Mr.3とMs.GWの芸術コンビっていう設定がまずメチャクチャいいよね…

78 22/08/31(水)16:26:43 No.966776314

相棒のゴールデンウィークがルフィに対して特攻入るのも含めてやばいコンビ ゴールデンウィークは今でも出てきたら覇気でダウンしない限りはルフィ無力化出来そう

79 22/08/31(水)16:27:09 No.966776423

>彩色担当がいないと蝋人形で罠にかけたりとかも出来ないからいいコンビだな コンビ編成もワニ考案なんだっけ 3と4の組はほんとベストコンビって感じだけど

80 22/08/31(水)16:27:16 No.966776448

>Mr.3とMs.GWの芸術コンビっていう設定がまずメチャクチャいいよね… 今はもうバラバラだけどな

81 22/08/31(水)16:27:17 No.966776453

バギーとなんか絆深いようで浅い関係

82 22/08/31(水)16:27:17 No.966776456

鍵も作れるドルドルは本当に便利

83 22/08/31(水)16:27:28 No.966776502

>やっぱりこの能力便利過ぎるからワニが粛清しようとしたの早計だったな >まあ生きてたんだけど 打算した戦い方より個人の戦闘力見て地位与えてるみたいだけど それを無視して好待遇してたのに期待裏切られたから仕方がない

84 22/08/31(水)16:27:42 No.966776558

ペロペロとドルドルはほぼ互換?

85 22/08/31(水)16:27:45 No.966776571

今でもギア4くらいまでならぺたーんしちゃいそうな気がする

86 22/08/31(水)16:27:51 No.966776604

もうちょっと鍛えればビスビスみたいに蝋の兵隊作れそう

87 22/08/31(水)16:28:34 No.966776771

ロウが鉄の強度あるから雑魚兵の装備整えたりもできたんだよな

88 22/08/31(水)16:28:34 No.966776776

>>バロックワークスの敵って4番チーム以外ほぼ格好いいよね >全体的におしゃれなマフィア感ある そこらへんも若関連がアラバスタのセルフオマージュ感あるのに一役買ってる

89 22/08/31(水)16:29:01 No.966776904

能力にかまけていないからちゃんと鍛えてるんだろうな…3で燃えてるのに

90 22/08/31(水)16:29:52 No.966777108

>>しかも毒を完全に封じ込めるぐらい浸透力も高い >完全にではないぞ 物にも伝播する毒はズルいよ…

91 22/08/31(水)16:30:50 No.966777324

>ペロペロとドルドルはほぼ互換? 能力自体はほぼ同等で食った本人の性能差が出てる感じだと思う

92 22/08/31(水)16:31:20 No.966777448

>物にも伝播する毒はズルいよ… あの毒物溶けるような演出もするような毒だからな…

93 22/08/31(水)16:31:48 No.966777561

バロックワークスで痛い目見たのに3って数字にアイデンティティを見出し過ぎだろMr.3

94 22/08/31(水)16:31:54 No.966777587

固形物を分泌させられるって強いよな

95 22/08/31(水)16:32:20 No.966777704

でもドルドルは食べられないけどペロペロはお腹膨れるからな

96 22/08/31(水)16:32:32 No.966777751

今でこそ愉快でたまに根性見せるオッサンだけど5とバレンタインにこの場で消してやってもいいんだぞみたいな強キャラチックなこと言っていたんだ

97 22/08/31(水)16:32:41 No.966777788

ボンちゃんは友達3の人は小悪党みたいな扱いが長らく続いてたけど やってることの悪辣さはボンちゃんのが段違いよね…

98 22/08/31(水)16:32:47 No.966777817

マゼランは大将相当の実力者だから…

99 22/08/31(水)16:32:56 No.966777850

>でもドルドルは食べられないけどペロペロはお腹膨れるからな ルフィ相手だと明確に差が付くよね

100 22/08/31(水)16:33:03 No.966777875

馬鹿にしないで!ルフィは海賊王になる男よ! 蝋だろうが食べられないものはないわ!

101 22/08/31(水)16:33:34 No.966777995

ドルドル使ってるところに火拳入れたら爆発炎上するのかな

102 22/08/31(水)16:33:45 No.966778042

>馬鹿にしないで!ルフィは海賊王になる男よ! >蝋だろうが食べられないものはないわ! え?!

103 22/08/31(水)16:33:47 No.966778054

>馬鹿にしないで!ルフィは海賊王になる男よ! >蝋だろうが食べられないものはないわ! えっ!!でもナミ…俺夜通し食ってて…

104 22/08/31(水)16:33:49 No.966778061

サカズキには勝てないけどクザンとボルサリとはやり合える見込みありな実だもんな ペロス兄クラスにはならんとだけど

105 22/08/31(水)16:33:54 No.966778080

ただドルドルもビスビスも能力発動した瞬間はどうすんだこれ…って絶望から始まったと思う しっかり鍛えたからうわすげえ強いめんどくせえレベルで強いってなってるけど

106 22/08/31(水)16:34:05 No.966778124

>ボンちゃんは友達3の人は小悪党みたいな扱いが長らく続いてたけど >やってることの悪辣さはボンちゃんのが段違いよね… 成功してたらワノ国だからな…

107 22/08/31(水)16:34:22 No.966778200

>>馬鹿にしないで!ルフィは海賊王になる男よ! >>蝋だろうが食べられないものはないわ! >えっ!!でもナミ…俺夜通し食ってて… そもそも食いモンじゃなくて…

108 22/08/31(水)16:35:00 No.966778339

>バロックワークスで痛い目見たのに3って数字にアイデンティティを見出し過ぎだろMr.3 痛い目も見たけど自分の力で勝ち取った数字だから思い入れあるんだろ

109 22/08/31(水)16:35:17 No.966778420

>ただドルドルもビスビスも能力発動した瞬間はどうすんだこれ…って絶望から始まったと思う >しっかり鍛えたからうわすげえ強いめんどくせえレベルで強いってなってるけど ビスビスあのレベルはマジで頑張ったんだろうな感あるしょげて戦いは諦めそうだよあんなの

110 22/08/31(水)16:35:23 No.966778441

>ただドルドルもビスビスも能力発動した瞬間はどうすんだこれ…って絶望から始まったと思う >しっかり鍛えたからうわすげえ強いめんどくせえレベルで強いってなってるけど リンリンのそばに既にシュトロイゼンがいたのデカいと思う なんでも食材にするって能力でも使い方次第だって実感しただろうし

111 22/08/31(水)16:35:25 No.966778451

>今でこそ愉快でたまに根性見せるオッサンだけど5とバレンタインにこの場で消してやってもいいんだぞみたいな強キャラチックなこと言っていたんだ そもそも5ペアは弱すぎる…

112 22/08/31(水)16:35:29 No.966778469

ボンちゃんでさえあんなに危ないと見た方がいいんだろうなぁマネマネは ババアを殺しておく縛りプレイの代償は重い

113 22/08/31(水)16:35:44 No.966778540

今思えばこれとか氷漬けとか石化とかjun君案件結構あるなワンピ

114 22/08/31(水)16:36:03 No.966778614

>>バロックワークスで痛い目見たのに3って数字にアイデンティティを見出し過ぎだろMr.3 >痛い目も見たけど自分の力で勝ち取った数字だから思い入れあるんだろ 自分よりも実力が上の奴よりも評価されたって自信になるよね

115 22/08/31(水)16:36:17 No.966778672

>そもそも5ペアは弱すぎる… 能力者コンビなのになぁ…

116 22/08/31(水)16:36:21 No.966778684

>リンリンのそばに既にシュトロイゼンがいたのデカいと思う >なんでも食材にするって能力でも使い方次第だって実感しただろうし ソウル入れてその辺のものを手下にできるママも見てるしな

117 22/08/31(水)16:36:47 No.966778772

1があれで2がボンクレーだから実質トップみたいなもんだガネ

118 22/08/31(水)16:36:56 No.966778813

食えないこと以外はビスケットより上か

119 22/08/31(水)16:37:18 No.966778912

ボンちゃんだけ自前で海賊団持ってるんだよな

120 22/08/31(水)16:37:53 No.966779029

不意打ちとはいえナミとビビの攻撃2発落ちるのは耐久力なさ過ぎるぞバレンタイン

121 22/08/31(水)16:37:53 No.966779031

>ドルドル使ってるところに火拳入れたら爆発炎上するのかな 蝋は爆発しないでしょ

122 22/08/31(水)16:38:05 No.966779080

鍛える前だとなんだこのクソみたいな能力…ってやつ多いよね ぶっちゃけ若のイトイトも万能感あるけど糸出してどうするよってなる

123 22/08/31(水)16:38:12 No.966779108

ただこっちは火が弱点だから今だとルフィゾロサンジは炎技で簡単に突破してしまう

124 22/08/31(水)16:38:31 No.966779181

巨大なアーマーを生み出したりしてたけどあれ動力とかはないから自分の筋力だけで動かしてるんだよね…?

125 22/08/31(水)16:38:38 No.966779201

ドルドルもそうだけどなんであいつしれっとエース処刑の執行人まで潜り込めてるんだよ

126 22/08/31(水)16:38:46 No.966779236

>今思えばこれとか氷漬けとか石化とかjun君案件結構あるなワンピ TSとか欠損とか夢がいっぱいだぜ

127 22/08/31(水)16:39:13 No.966779357

>>そもそも5ペアは弱すぎる… >能力者コンビなのになぁ… すごい能力手に入れたわー!で止まってる典型的なダメ能力者だから…

128 22/08/31(水)16:39:16 No.966779369

クラッカーはあれ強くて固いビスケット兵出しまくってきて超ずりいってことじゃなくて マムのとこのトップらへんにいるバカみたいに強いキモいヒゲってことで懸賞金があの額だからな

129 22/08/31(水)16:39:22 No.966779393

>ドルドルもそうだけどなんであいつしれっとエース処刑の執行人まで潜り込めてるんだよ 国家転覆狙った組織のナンバー3だからな ボンクレーだけならダメなんだろう

130 22/08/31(水)16:39:27 No.966779419

>蝋は爆発しないでしょ 気体のロウが充満したらどうなるのかとかよく知らんけど酸素が上手く混ざらなくて逆に燃えなかったりすんのかな

131 22/08/31(水)16:39:28 No.966779424

5ペア周辺は下っ端ですら能力者っていうグランドラインの深淵さとそれをワンパンでぶっ飛ばすルフィゾロの強さを同時に描写するから読者の気持ちの揺れ幅が凄い

132 22/08/31(水)16:39:47 No.966779509

>ドルドルもそうだけどなんであいつしれっとエース処刑の執行人まで潜り込めてるんだよ いざという時に髪の3を隠すと存在感が消えるからかな…

133 22/08/31(水)16:40:04 No.966779581

>ドルドルもそうだけどなんであいつしれっとエース処刑の執行人まで潜り込めてるんだよ BWのNo.3だぜ

134 22/08/31(水)16:40:04 No.966779582

>ボンちゃんだけ自前で海賊団持ってるんだよな 海賊ではないよ!

135 22/08/31(水)16:40:14 No.966779618

>いざという時に髪の3を隠すと存在感が消えるからかな… トップレス強盗団みたいに合理的な奴だ

136 22/08/31(水)16:40:34 No.966779705

ヒエヒエとかメロメロはさぁ… これを女性に使うのいいよね

137 22/08/31(水)16:40:39 No.966779723

>ボンちゃんだけ自前で海賊団持ってるんだよな 海賊よりやっかいなファンだよ!

138 22/08/31(水)16:41:01 No.966779818

>>ドルドルもそうだけどなんであいつしれっとエース処刑の執行人まで潜り込めてるんだよ >いざという時に髪の3を隠すと存在感が消えるからかな… 思い出せないルフィに即座に3の髪持ち上げる辺りあの手のバカ?の扱いにも長けてそう

139 22/08/31(水)16:41:04 No.966779824

3はまあ顔知ってる奴少ないだろうし あの場混戦だし海軍も世界中から集めてるから初めまして多そうだしな…

140 22/08/31(水)16:41:18 No.966779879

>ただこっちは火が弱点だから今だとルフィゾロサンジは炎技で簡単に突破してしまう ペロス兄みたいに混ぜ物して熱に強くしないとダメだな

141 22/08/31(水)16:41:31 No.966779936

ボムボムは結構ヤバい能力だよなあれ この世界の人間妙に爆発耐性強めな気がするけど

142 22/08/31(水)16:42:11 No.966780096

ボムボムは覚醒できればキラークイーンみたいに相手を爆発させて消滅させる使い方できたりするかな

143 22/08/31(水)16:42:12 No.966780097

忘れがちだけどマム息子の中でモチモチが最強って少し考えたらやっぱりおかしいな モチだぜ?

144 22/08/31(水)16:42:28 No.966780160

>ただこっちは火が弱点だから今だとルフィゾロサンジは炎技で簡単に突破してしまう ミスター3がその弱点を克服してないはずがない……!

145 22/08/31(水)16:42:50 No.966780272

リボルバーのシリンダーに息吹き込んで装填完了はカッコ良すぎる…

146 22/08/31(水)16:42:57 No.966780297

>忘れがちだけどマム息子の中でモチモチが最強って少し考えたらやっぱりおかしいな >モチだぜ? 硬さを覇気で補えるのがデカい

147 22/08/31(水)16:43:06 No.966780342

>忘れがちだけどマム息子の中でモチモチが最強って少し考えたらやっぱりおかしいな >モチだぜ? は? クロスギルドのトップはバラバラだが?

148 22/08/31(水)16:43:22 No.966780397

>>ただこっちは火が弱点だから今だとルフィゾロサンジは炎技で簡単に突破してしまう >ミスター3がその弱点を克服してないはずがない……! してるほど鍛えるタイプかっていうとしてないと思う

149 22/08/31(水)16:43:31 No.966780429

鼻空想砲は最悪ネーミングだけど好き

150 22/08/31(水)16:43:52 No.966780517

>モチだぜ? でも現実でも人よく殺してるし…

151 22/08/31(水)16:43:57 No.966780549

出力がすごいよね 一瞬で壁作るもん

152 22/08/31(水)16:44:02 No.966780571

>リボルバーのシリンダーに息吹き込んで装填完了はカッコ良すぎる… 鼻空想砲といいMr5の技は全部ノリノリで考えてそう

153 22/08/31(水)16:44:11 No.966780603

>でも現実でも人よく殺してるし… 確かに食べ物で一番殺人してるのはモチか……

154 22/08/31(水)16:44:13 No.966780607

>ボムボムは結構ヤバい能力だよなあれ >この世界の人間妙に爆発耐性強めな気がするけど ペドロがちゃんと死んでるかどうかが問題だ ペドロが万が一生きてたらこの世界では爆発で人が死なない事になる

155 22/08/31(水)16:44:21 No.966780652

>クロスギルドのトップはバラバラだが? そういや超人系、無能力者、自然系とそれぞれ違うのかあそこ 動物系の誰かも加入すればバランスいいかな

156 22/08/31(水)16:44:41 No.966780740

>モチだぜ? モチは毎年結構な人数殺してるぜ?

157 22/08/31(水)16:44:48 No.966780767

熱はしょうがないって割り切っている節はある でも謎に自分の頭髪に火を灯すのはそれを利用されて負けたからやめてそう

158 22/08/31(水)16:45:07 No.966780848

スレ画なんかは逆に火に弱いってのを用いた罠だよな

159 22/08/31(水)16:45:23 No.966780913

覇気設定追加で何かを生み出して操作する系が使い勝手かなり変わるよね…

160 22/08/31(水)16:45:29 No.966780934

>もうちょっと思い切りよかったらゾロ今後役立たずになってたしな… ワンピ世界で足切ったぐらい大した障害にならなさそうだろ

161 22/08/31(水)16:45:40 No.966780984

ドルドルも離した後動かせればクッキー兵士以上にかつやくできそう

162 22/08/31(水)16:45:46 No.966781005

バロックワークスの話題で思い出したけどカラーズトラップが本人の技術なのはまだわかるんだけど夢の虹色はもう異能力じゃないとおかしいだろあれ 暗示で衣装変わったようになるのはともかくなんで色が空に浮いてるんだ

163 22/08/31(水)16:45:59 No.966781053

>>もうちょっと思い切りよかったらゾロ今後役立たずになってたしな… >ワンピ世界で足切ったぐらい大した障害にならなさそうだろ シキとか明らかに弱体化してるからなあ…

164 22/08/31(水)16:46:13 No.966781115

>覇気設定追加で何かを生み出して操作する系が使い勝手かなり変わるよね… 単純に武装色でコーティングして大質量で殴るだけで結構な武器になるからね…

165 22/08/31(水)16:46:38 No.966781191

>バロックワークスの話題で思い出したけどカラーズトラップが本人の技術なのはまだわかるんだけど夢の虹色はもう異能力じゃないとおかしいだろあれ >暗示で衣装変わったようになるのはともかくなんで色が空に浮いてるんだ 武装色ということにしておくか……

166 22/08/31(水)16:46:46 No.966781232

みんな忘れてるんだろうけどビスケット兵士が動力無しで動いて強い理屈がわからねえ 読み直すまで全く気にしてなかったけどあれなんで動いてるんだ?

167 22/08/31(水)16:46:47 No.966781241

>バロックワークスの話題で思い出したけどカラーズトラップが本人の技術なのはまだわかるんだけど夢の虹色はもう異能力じゃないとおかしいだろあれ >暗示で衣装変わったようになるのはともかくなんで色が空に浮いてるんだ 扉絵連載だし それで何かを大きく変えた訳じゃないんだから深く考えるな

168 22/08/31(水)16:46:52 No.966781267

>バロックワークスの話題で思い出したけどカラーズトラップが本人の技術なのはまだわかるんだけど夢の虹色はもう異能力じゃないとおかしいだろあれ >暗示で衣装変わったようになるのはともかくなんで色が空に浮いてるんだ よく考えろよ 数百年前にはニカっていう悪魔の実の能力者でもないのにゴムみてえな体してる頭おかしくなりそうなやついるんだぞ 在野の異能者くらいいるだろう

169 22/08/31(水)16:47:07 No.966781321

>みんな忘れてるんだろうけどビスケット兵士が動力無しで動いて強い理屈がわからねえ >読み直すまで全く気にしてなかったけどあれなんで動いてるんだ? ビスケットとはそういうものだ!

170 22/08/31(水)16:47:24 No.966781398

>みんな忘れてるんだろうけどビスケット兵士が動力無しで動いて強い理屈がわからねえ >読み直すまで全く気にしてなかったけどあれなんで動いてるんだ? 悪魔の実だぞ

171 22/08/31(水)16:47:45 No.966781478

あそこでゾロは足を切っていたらシキみたいに剣を足にくっつけて五刀流になっていたのかな…

172 22/08/31(水)16:47:45 No.966781480

夢の虹色ってソシャゲオリジナルじゃなかったのか…

173 22/08/31(水)16:47:48 No.966781491

>数百年前にはニカっていう悪魔の実の能力者でもないのにゴムみてえな体してる頭おかしくなりそうなやついるんだぞ トットムジカもいるしな 何だよ魔王って

174 22/08/31(水)16:47:50 No.966781501

>みんな忘れてるんだろうけどビスケット兵士が動力無しで動いて強い理屈がわからねえ >読み直すまで全く気にしてなかったけどあれなんで動いてるんだ? ビスケット手からでるより些細なことだろ…

175 22/08/31(水)16:47:57 No.966781522

扉絵で変装したゴールデンウィーク可愛いよね

176 22/08/31(水)16:48:07 No.966781563

ゴールデンウィークはニカのように悪魔の実になってもおかしくない能力してる

177 22/08/31(水)16:48:44 No.966781706

>数百年前にはニカっていう悪魔の実の能力者でもないのにゴムみてえな体してる頭おかしくなりそうなやついるんだぞ >在野の異能者くらいいるだろう このレスで思ったけど何百年かしたらヒトヒトの実モデルミス・ゴールデンウィークみたいな悪魔の実も出てくるんだろうか

178 22/08/31(水)16:49:29 No.966781873

https://twitter.com/Eiichiro_Staff/status/1459068765606346753 やっぱ強いなGW

179 22/08/31(水)16:49:33 No.966781899

ミス・ゴールデンウィークは年齢といい異名といい謎が多い 自由の旗手って何やったらつけられるんだろう

180 22/08/31(水)16:50:02 No.966782022

>ドルドルは普通に強いよなあ エルバフの巨人の大英雄が捕縛されてるのはやばい

181 22/08/31(水)16:50:23 No.966782114

>みんな忘れてるんだろうけどビスケット兵士が動力無しで動いて強い理屈がわからねえ >読み直すまで全く気にしてなかったけどあれなんで動いてるんだ? ビスケットを生み出して操作するまでが能力なんでしょ ホーキンスとかも自分から生み出した藁人形操作とかやってたし

182 22/08/31(水)16:50:30 No.966782132

>https://twitter.com/Eiichiro_Staff/status/1459068765606346753 >やっぱ強いなGW 強すぎる…

183 22/08/31(水)16:50:41 No.966782167

催眠術だけじゃなくて色塗ったら蝋燭ロボが強化されるからよくわからん能力よね

184 22/08/31(水)16:50:54 No.966782209

ゴルゴルだって金触れたやつ操れるとかだし些細だろ ビスケット動かせるくらい

185 22/08/31(水)16:50:58 No.966782226

>https://twitter.com/Eiichiro_Staff/status/1459068765606346753 >やっぱ強いなGW 海外からのリプ多いな!

186 22/08/31(水)16:51:23 No.966782314

運び屋ミキータって異名だったらしいし ホントに能力だけであそこまでいっただけで鍛えてないな

187 22/08/31(水)16:51:27 No.966782327

ニカはいたかどうか分からん神様で数百年前に居たっぽいのはニカニカの実を食べたジョイボーイじゃないか?

188 22/08/31(水)16:52:03 No.966782456

GWはワンピースの女性キャラとしては異質なちんちくりんさなのが改めてみるとすごくえっち

189 22/08/31(水)16:52:12 No.966782502

>>数百年前にはニカっていう悪魔の実の能力者でもないのにゴムみてえな体してる頭おかしくなりそうなやついるんだぞ >トットムジカもいるしな >何だよ魔王って 空白の500年

190 22/08/31(水)16:52:55 No.966782663

荒野のベンサムという名前から受ける印象を述べよ

191 22/08/31(水)16:53:18 No.966782752

長兄のペロスペローがアレなんだから 皆能力に絶望せずに真剣に応用考えそうだよね

192 22/08/31(水)16:53:18 No.966782754

GWの能力本当になんなんだよ…

193 22/08/31(水)16:53:50 No.966782869

腹ぶった斬られてピンピンに回復してるのはまだ分かるんだけど ここ自分で足半分切断しといて歩行に影響ないのは嘘だろオイと思った

194 22/08/31(水)16:53:57 No.966782890

ボムボムもキロキロも本当に雑に格下狩れるからな

195 22/08/31(水)16:54:07 No.966782935

ブクブクの実!?超当たりじゃん!!

196 22/08/31(水)16:54:07 No.966782936

ジャンゴの催眠術も相当だと思う

197 22/08/31(水)16:54:15 No.966782967

モチ生み出せるカタクリは体もモチ化できたけど 3は体変化はできるのかな

198 22/08/31(水)16:54:26 No.966783004

空白の800年って寿命的に何代か前の巨人族は普通に生きてる頃なんだよな ヨルルヤルル世代より3~4世代前か

199 22/08/31(水)16:55:04 No.966783161

>催眠術だけじゃなくて色塗ったら蝋燭ロボが強化されるからよくわからん能力よね 蝋燭ロボが暗示にかかってるんだろ

200 22/08/31(水)16:57:54 No.966783813

ろうそくロボができるんだからろうそく兵もできるな

201 22/08/31(水)16:58:27 No.966783954

>みんな忘れてるんだろうけどビスケット兵士が動力無しで動いて強い理屈がわからねえ >読み直すまで全く気にしてなかったけどあれなんで動いてるんだ? スレ画だって動いてるだろ? 強いのは覇気を込めてあるからだ

202 22/08/31(水)16:58:32 No.966783979

なんかノリで悪魔の実を食ったのが想像できるミスバレンタイン

203 22/08/31(水)16:58:35 No.966783994

六式とかもあるし悪魔の実以外もおかしい技術あるよね まぁこっちはまだ理解できる武術だけど…

204 22/08/31(水)16:59:00 No.966784087

ワン! ツー!

205 22/08/31(水)16:59:12 No.966784142

ビスケットはあのルフィを泣くまで追い込んだ強者

206 22/08/31(水)16:59:13 No.966784145

>モチ生み出せるカタクリは体もモチ化できたけど >3は体変化はできるのかな モチモチは自然系とも言われるくらいの特殊な超人系なので他の実とは違う

207 22/08/31(水)17:00:05 No.966784348

ドルドルは覚醒が微妙そう

208 22/08/31(水)17:00:23 No.966784414

>ビスケットはあのルフィを泣くまで追い込んだ強者 ルフィが食うことに音を上げた!?って衝撃よ

209 22/08/31(水)17:01:58 No.966784771

逆に微妙な実ってなんだ…? 普通の動物モチーフなゾオンかな… 覚醒してもアレだし

210 22/08/31(水)17:02:25 No.966784889

>逆に微妙な実ってなんだ…? アニオリならゴエゴエかな……

211 22/08/31(水)17:03:49 No.966785274

>逆に微妙な実ってなんだ…? ベリベリの実とか…

212 22/08/31(水)17:04:22 No.966785407

ルフィ「ふんぎ!!!」ズガボガァン!!!! 粉々に破壊されるゲームや漫画、大事なデータの入ったPCやタブレット、スマートフォン ワイ「やめろォ!!!!」 ルフィ「ぬ~!!!!」バギャパキャアン!!!! 無惨に破壊される、ワイが丁寧に作ったガンプラや購入したロボットフィギュア ワイ「やめねえェかァ!!!!!」 ─…パラパラ もはや破壊しつくされたワイの大好きな物が詰まった部屋 ワイ「ハァ…!ハァ…!ヴゥ…!!!やりすぎだクソゴム…!!!!」ポロポロ

213 22/08/31(水)17:05:39 No.966785695

>>催眠術だけじゃなくて色塗ったら蝋燭ロボが強化されるからよくわからん能力よね >蝋燭ロボが暗示にかかってるんだろ 色塗るのは只の芸術で何の効果も無い事を教える

214 22/08/31(水)17:06:08 No.966785800

>逆に微妙な実ってなんだ…? ジャケジャケの実とか

215 22/08/31(水)17:06:14 No.966785826

微妙さではマトマトがトップクラスじゃないかな…

216 22/08/31(水)17:08:38 No.966786418

>微妙さではマトマトがトップクラスじゃないかな… 距離無限はめっちゃ強くね!?

217 22/08/31(水)17:08:49 No.966786459

>微妙さではマトマトがトップクラスじゃないかな… 触るのがネックだよな それさえ解決したらどれ程デカくても投げられるのは強いと思うけど

218 22/08/31(水)17:09:25 No.966786602

>微妙さではマトマトがトップクラスじゃないかな… 陰湿なロリコンストーカー野郎にはぴったりな能力なんだけどな…

219 22/08/31(水)17:10:07 No.966786763

マトマトは相手に触れられればなぁ…

220 22/08/31(水)17:10:27 No.966786849

冷静に考えたらドルドルペロペロみたいな放出する扱いも出来て本体も液状になれてそれが即死攻撃になってるマグマグやばいだろ

221 22/08/31(水)17:10:49 No.966786947

巨人族2人も同時に相手してるの何気にやばいだろ

222 22/08/31(水)17:11:06 No.966787021

>>微妙さではマトマトがトップクラスじゃないかな… >距離無限はめっちゃ強くね!? 巨大質量をポンするだけで飛ばせるのはやばいよね 天竜人もし触れられたら聖地にテロし放題

223 22/08/31(水)17:12:07 No.966787283

ロギアの変換先自体が武器になるの便利だよね

224 22/08/31(水)17:12:46 No.966787438

マトマトはボマーの説明しなくていいボマーだと考えたら 賢くてロリコンじゃないやつが持ってたらヤバかったな

225 22/08/31(水)17:13:07 No.966787549

今の内に行け! 私の諦めは早いぞ!

226 22/08/31(水)17:13:32 No.966787652

強いやつが使えば飛ぶ斬撃も追尾させたり出来るのかなマトマト

227 22/08/31(水)17:13:35 No.966787667

ヒソヒソとかいうチョッパーの下位互換

228 22/08/31(水)17:14:32 No.966787902

覚醒まで見据えるとゾオン嫌すぎるだろ

229 22/08/31(水)17:15:19 No.966788090

>覚醒まで見据えるとゾオン嫌すぎるだろ でもカイドウみたいなのとかいるし…

230 22/08/31(水)17:16:22 No.966788356

オロチが覚醒したら首生え放題とかになるのか

231 22/08/31(水)17:16:23 No.966788363

百獣海賊団ですら動物系の覚醒出てこなかったからなァ…

232 22/08/31(水)17:17:11 No.966788567

GWの能力は催眠術の範疇を明らかに越えてるだろ… 地上で夢の虹色使ってなんで監獄奥深くのワニとダズが変身するんだ 監獄行くときも裏切りの黒を誰にも見えない船のボディに書いただけで何か船を全部乗っ取れてたし

233 22/08/31(水)17:17:12 No.966788568

>百獣海賊団ですら動物系の覚醒出てこなかったからなァ… でもあのブラキオザウルスは…

234 22/08/31(水)17:17:50 No.966788717

マトマトとかナギナギとかマネマネは頭が良くて性格悪い敵に持たせちゃダメな能力よな

235 22/08/31(水)17:18:10 No.966788801

ゾオンの覚醒ってインペルダウンに出てきた連中みたいになるんだよな…

236 22/08/31(水)17:19:23 No.966789127

>ゾオンの覚醒ってインペルダウンに出てきた連中みたいになるんだよな… ハナミズ垂らしてつぶらな瞳になるの…?

237 22/08/31(水)17:20:40 No.966789455

そもそもウオウオの通常種がどんな実か分からねえ

238 22/08/31(水)17:21:17 No.966789651

幻獣とそれ以外の格差がすごいゾオン

239 22/08/31(水)17:21:26 No.966789685

>そもそもウオウオの通常種がどんな実か分からねえ 魚みたいな特徴や姿になるけど悪魔の実なので泳げないとか…?

240 22/08/31(水)17:22:17 No.966789923

覚醒するまで動物系らしいところ殆ど表に出てこないゴムゴム

241 22/08/31(水)17:24:02 No.966790400

>幻獣とそれ以外の格差がすごいゾオン 飛べる系はまだ良いと思うけど

242 22/08/31(水)17:24:25 No.966790500

>ただこっちは火が弱点だから今だとルフィゾロサンジは炎技で簡単に突破してしまう 今更だけどあの辺特に説明もなく燃やせるようになったの何…? メラメラの実っていらなかったのでは?

243 22/08/31(水)17:24:33 No.966790533

食べる 恐竜 幻獣はいい

244 22/08/31(水)17:24:33 No.966790536

ウオウオでもモデルカジキとかテッポウウオならまだ有用そう

245 22/08/31(水)17:24:39 No.966790566

なんでキリンがあんな面白生物になっているんだ…

246 22/08/31(水)17:25:01 No.966790682

>ウオウオでもモデルカジキとかテッポウウオならまだ有用そう でもなあ これ泳げない魚人だろ

247 22/08/31(水)17:25:35 No.966790837

>>ただこっちは火が弱点だから今だとルフィゾロサンジは炎技で簡単に突破してしまう >今更だけどあの辺特に説明もなく燃やせるようになったの何…? >メラメラの実っていらなかったのでは? 炎纏った攻撃出来るってだけだし火拳みたいな大出力は無理だろ

248 22/08/31(水)17:26:38 No.966791144

マグロとはこういう生き物だ!が出来れば通常のウオウオでも利用出来そうだろ

249 22/08/31(水)17:26:40 No.966791157

魚人でも悪魔の実食ったら溺れるのトラップすぎるだろ…

250 22/08/31(水)17:27:10 No.966791299

>魚人でも悪魔の実食ったら溺れるのトラップすぎるだろ… ただ呼吸はできるから他と違って死にはしない

251 22/08/31(水)17:27:20 No.966791343

>魚人でも悪魔の実食ったら溺れるのトラップすぎるだろ… 呼吸はできると思うけど力は入らないからそのまま海底で死ぬだけか?

252 22/08/31(水)17:27:55 No.966791500

ウオウオの実も水中で死には死ななくなりそう それでマムなんだけど

253 22/08/31(水)17:28:00 No.966791526

ジャックは何で悪魔の実食べちゃったんだよ

254 22/08/31(水)17:28:25 No.966791639

夢の虹色も酷いけどキビキビの実互換な友達の黄緑の方が無法すぎるとは思ってんすがね…

255 22/08/31(水)17:28:50 No.966791749

>>魚人でも悪魔の実食ったら溺れるのトラップすぎるだろ… >ただ呼吸はできるから他と違って死にはしない あれそうだっけ?って思ったけどジャックがそうか… そういえば沈没してそのままだったね

256 22/08/31(水)17:29:22 No.966791888

キビキビは元から人間も動物も自由に操れるペトペトの下位互換だからなあ

257 22/08/31(水)17:30:31 No.966792176

こことか見る限りゾロって後ろからの不意打ちには弱いからシリュウに勝てなさそう

258 22/08/31(水)17:31:23 No.966792400

オカマは意外と面白くならなかったけど 3はバギーとの掛け合いがかなり面白い

259 22/08/31(水)17:31:52 No.966792534

蝋で形成すれば合鍵にもなるぜ

260 22/08/31(水)17:32:12 No.966792617

シリュウは風呂覗くやつだけど能力は真面目だからリューマ以来のギャグ抜きの真剣な勝負になりそうで楽しみだろ

261 22/08/31(水)17:32:17 No.966792632

使い手の解釈次第で夢があるな

262 22/08/31(水)17:32:27 No.966792672

バギーより絶対強いけどなんか幹部にいるやつ

263 22/08/31(水)17:33:16 No.966792886

でもなァ… スケスケとの因縁はマリモじゃなくて俺だからなァ…

264 22/08/31(水)17:34:30 No.966793204

>こことか見る限りゾロって後ろからの不意打ちには弱いからシリュウに勝てなさそう 見聞色鍛えた今なら流石にくらわんだろ

265 22/08/31(水)17:35:22 No.966793429

へいまいど こちらクソレストラン …… ご予約で?

266 22/08/31(水)17:36:01 No.966793597

>見聞色鍛えた今なら流石にくらわんだろ ”見聞色殺し”

267 22/08/31(水)17:38:17 No.966794194

ここまで勝ち確に追い込めるすごいやつなのに殺しきれなかったわ詰め甘いこと言うわ(サンジだけど)でワニもめちゃくちゃがっかりしたんだと思う

268 22/08/31(水)17:39:10 No.966794440

足の傷といえばシャンクスも1話で足にばってんの傷あったけどいつの間にか消えてるな

269 22/08/31(水)17:39:15 No.966794465

>>見聞色鍛えた今なら流石にくらわんだろ >”見聞色殺し” それは自分の未来を見せないだけであって気配を察知させないとかそういうのじゃねえだろアホンダラ ちゃんと40億巻読め

270 22/08/31(水)17:39:41 No.966794589

>それは自分の未来を見せないだけであって気配を察知させないとかそういうのじゃねえだろアホンダラ >ちゃんと40億巻読め 悪いが……未入手

271 22/08/31(水)17:40:13 No.966794731

でもなァ スケスケで見聞色躱せないのは役立たないだろ

272 22/08/31(水)17:40:32 No.966794827

>>それは自分の未来を見せないだけであって気配を察知させないとかそういうのじゃねえだろアホンダラ >>ちゃんと40億巻読め >悪いが……未入手 雑魚が調子乗ってんじゃねぇぞ

273 22/08/31(水)17:40:39 No.966794862

巨人の懸賞金どうやってもらうんだ?って思ったけどこの時点では海軍に追われる立場ではないのか3

274 22/08/31(水)17:41:09 No.966794975

>でもなァ >スケスケで見聞色躱せないのは役立たないだろ アブサロムの時点で別にそこまで強い能力じゃなかっただろアホンダラ

↑Top