虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/31(水)15:25:08 息抜き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)15:25:08 No.966760701

息抜きで作れるレベルなんですかねこれ…

1 22/08/31(水)15:26:11 No.966760991

ちゃんと乗ってる!

2 22/08/31(水)15:26:13 No.966760998

商品として売れるよこれ

3 22/08/31(水)15:28:04 No.966761456

(息抜きでレゴをくみ上げながらどうイオを曇らせてやろうかということを考えている)

4 22/08/31(水)15:29:31 No.966761822

ロボ描ける人はロボ自作できるもんなんだな

5 22/08/31(水)15:30:10 No.966761994

顔の組み方が素敵すぎる…

6 22/08/31(水)15:31:24 No.966762308

ちゃんと乗ってる…

7 22/08/31(水)15:31:57 No.966762431

息抜き 息抜きってなんだ

8 22/08/31(水)15:32:07 No.966762468

>顔の組み方が素敵すぎる… こんなジャストフィットするマスクの部品あるもんなんだな

9 22/08/31(水)15:34:05 No.966762944

さすがプロだ ちがうなあ…

10 22/08/31(水)15:36:37 No.966763548

>>顔の組み方が素敵すぎる… >こんなジャストフィットするマスクの部品あるもんなんだな ドラゴンとか恐竜に使う歯のパーツだね

11 22/08/31(水)15:41:26 No.966764749

ガンダムの方もこうやってレゴで大まかな形決めてるのかな

12 22/08/31(水)15:42:26 No.966765016

利き手がダメになりかけたので反対側で描きます! 慣れた!!

13 22/08/31(水)15:42:35 No.966765047

先生の息抜きレゴはどれももう商品化されていい

14 22/08/31(水)15:43:08 No.966765184

眉毛はレゴ弄りながら次のロボやバルキリーを考えてる 頼むからストーリーには関わらないで

15 22/08/31(水)15:44:11 No.966765480

組み方とパーツ教えて欲しいレベル

16 22/08/31(水)15:44:39 No.966765587

スネの外側よくこんな丁度いいパーツあったな

17 22/08/31(水)15:45:14 No.966765724

ちゃんと股間のウインチまであるの良いよね…

18 22/08/31(水)15:47:43 No.966766328

カタログでイングラム 本当にイングラム

19 22/08/31(水)15:49:06 No.966766645

マクロスとかアクエリオンの河森監督はレゴでデザインするって話あるよね

20 22/08/31(水)15:50:27 No.966766962

スイと組めるってことはそれだけのレゴ資産があるってことだから…

21 22/08/31(水)15:52:15 No.966767396

指はこれレンチと虫眼鏡でいいのかな

22 22/08/31(水)15:52:55 No.966767558

マジでこれ顔どう作ってんだ…

23 22/08/31(水)15:55:41 No.966768301

レゴって疲れた時とかメンタル弱った時に遊ぶとちょっと気分が良くなる 仕事休職中ずっと弄ってた

24 22/08/31(水)15:55:59 No.966768390

>スイと組めるってことはそれだけのレゴ資産があるってことだから… 中古があるからいいけど基本たっけえよなレゴ でも非正規品でハズレ引くと見た目同じでも組外しの感覚がマジで違うね

25 22/08/31(水)15:58:42 No.966769132

ガンダムじゃなくてパトレイバーなのがじわじわくる

26 22/08/31(水)15:59:21 No.966769299

太田垣版パトレイバーの前フリじゃなかろうな?

27 22/08/31(水)15:59:45 No.966769403

レゴの余剰パーツどうなってんだろね

28 22/08/31(水)16:00:41 No.966769617

プロレゴビルダーは部品を袋買いするらしい

29 22/08/31(水)16:00:47 No.966769634

>太田垣版パトレイバーの前フリじゃなかろうな? 見たいか見たくないかと言われると超見てえ…!

30 22/08/31(水)16:01:14 No.966769763

>太田垣版パトレイバーの前フリじゃなかろうな? ダグラムはもう作ってたっけ?

31 22/08/31(水)16:02:41 No.966770119

> 中古があるからいいけど基本たっけえよなレゴ レゴクリエイターを中心に買えばそこまでは高くない気はする

32 22/08/31(水)16:05:02 No.966770710

ムーンライトマイルのロボはWMっぽかったしザブングルも書いてほしい

33 22/08/31(水)16:07:02 No.966771254

こうお誂え向きなパーツがあるのもレゴすんげぇ~ってまる

34 22/08/31(水)16:08:24 No.966771597

弐瓶勉もシドニアネームの前にガンプラ改造して衛人作ってたな

35 22/08/31(水)16:08:54 No.966771714

>弐瓶勉もシドニアネームの前にガンプラ改造して衛人作ってたな ネームは…

36 22/08/31(水)16:09:08 No.966771774

レゴダグラム、頭にちょうどいいパーツありそうだな

37 22/08/31(水)16:12:48 No.966772720

もう何のプロなんだ

38 22/08/31(水)16:14:01 No.966773015

一見銃を握っているように見えるがよく見ると親指の根本から生えている

39 22/08/31(水)16:15:24 No.966773360

>>弐瓶勉もシドニアネームの前にガンプラ改造して衛人作ってたな >ネームは… ブーン

40 22/08/31(水)16:16:11 No.966773572

>太田垣版パトレイバーの前フリじゃなかろうな? 国内死亡者数だんとつになりそうだぜ

41 22/08/31(水)16:16:16 No.966773595

どうやっても胴体デカくなるよね…

42 22/08/31(水)16:20:10 No.966774559

>指はこれレンチと虫眼鏡でいいのかな 中型ロボの可動指作るのに大分昔から使われてる伝統的な組み方だね 似た組み方で指をロボットアームで作ると一回り大きくなる fu1398844.jpeg

43 22/08/31(水)16:22:56 No.966775274

>弐瓶勉もシドニアネームの前にガンプラ改造して衛人作ってたな 作画用に作った継衛が滅茶苦茶改造したエクシアなんだよね確か

44 22/08/31(水)16:29:11 No.966776940

構造把握能力が高いんだろうな すばらしい

45 22/08/31(水)16:42:08 No.966780086

>利き手がダメになりかけたので反対側で描きます! 太田垣先生は元々左利きだ 利き手に負担かけない描き方を編み出したんだよ

46 22/08/31(水)16:56:12 No.966783414

ダメになりかけた直後辺りの原稿は本当におつらい感じなのに今では割と復活してるの本当にすごい

47 22/08/31(水)16:58:06 No.966783872

アシさん増やしてかなり分業化進めてる印象 ダグラムやサンボル外伝の彩色も別の人だし

48 22/08/31(水)17:09:24 No.966786594

レゴは発想も大事だしパーツストックもモノを言いそうでスレ画すげえ

49 22/08/31(水)17:17:35 No.966788658

書き込みをした人によって削除されました

↑Top