虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/31(水)14:59:02 見直す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)14:59:02 No.966753875

見直すと結構重いセリフ

1 22/08/31(水)14:59:18 No.966753938

やめてよね

2 22/08/31(水)15:02:28 No.966754791

そりゃ良くない言葉だけどキラの立場でのフラストレーションとフレイの思惑は考慮してやってほしいなってなる

3 22/08/31(水)15:03:20 No.966755036

これがもう20年前なんだよな

4 22/08/31(水)15:06:25 No.966755885

僕がどんな思いで戦ってきたか誰も気にもしないくせに!がキラの本心だと思うの

5 22/08/31(水)15:09:13 No.966756639

ここの准将ストレスフルでぶっ壊れる寸前みたいなところあるしなぁ…

6 22/08/31(水)15:09:23 No.966756672

やっぱあれも遺伝子いじってに対する そうだよ遺伝子いじった僕に勝てるわけ無いだろ! って意趣返しになってるの好き

7 22/08/31(水)15:13:58 No.966757834

>ここの准将ストレスフルでぶっ壊れる寸前みたいなところあるしなぁ… 利用する気満々なフレイしかメンタルケアしなかった環境 学友や新人のマリューさんは仕方ないにしても

8 22/08/31(水)15:15:20 No.966758170

誰が悪いかで言えばフレイだけどフレイはフレイで悪女になりきれないのがまた良い

9 22/08/31(水)15:16:02 No.966758363

コクピットで寝起きするとかちょっと病んでるどころじゃなくないm

10 22/08/31(水)15:18:27 No.966759006

貴様のやったこと、どんな理由があろうと犬畜生以下だ! 鬼だ!外道の極みだ!ぐああああああああああ! サイはこれくらい言っても良いんだよ…

11 22/08/31(水)15:18:42 No.966759064

マリューは自分の事で手一杯だしムウはそれなりに気にかけてるしでどうにもナタルへの印象が良くない それ言ったらノイマンもそうかもしれんがそもそもキラと何か話した記憶が無い

12 22/08/31(水)15:19:24 No.966759214

昨夜はキラの部屋に居たんだから!

13 22/08/31(水)15:21:16 No.966759668

ムウも結構気を回してくれてるんだけどメンタルケアのやり方が一般的な兵士に対するそれだから准将には効果がなかったんだよね

14 22/08/31(水)15:22:25 No.966759991

>サイはこれくらい言っても良いんだよ… 笑えよ!こういう話題は盛り上がるもんだろ!出来る位のメンタルならマシだったのに

15 22/08/31(水)15:22:43 No.966760068

スーパーコーディネーターなんだろ?我慢しなよ

16 22/08/31(水)15:23:09 No.966760182

すごいねとか強いねがダメージになる男

17 22/08/31(水)15:24:26 No.966760518

気晴らしに町に買い出し行かせるか…したら砂漠の虎に会うの芸術的すぎる

18 22/08/31(水)15:24:41 No.966760576

ムウが死んだとこで泣いてるだけのマリューがああこいつ駄目だわってなった

19 22/08/31(水)15:25:15 No.966760740

砂漠編でちゃんと向き合って話してくれたの虎だけだからな まぁ最後にその虎を討つんだが…

20 22/08/31(水)15:25:21 No.966760765

でもこの場面やるならお禿みたいに小説にしとけよと思った 地上波でやるの?それもゴールデンタイムにさあ

21 22/08/31(水)15:25:54 No.966760905

>ムウが死んだとこで泣いてるだけのマリューがああこいつ駄目だわってなった 遅すぎやしないか…

22 22/08/31(水)15:26:34 No.966761104

君には君にしかできないことがあるだろってキラに言わせたのにその後は回想に尺割くばっかりでサイは何もさせてもらえなかった

23 22/08/31(水)15:27:47 No.966761389

>砂漠編でちゃんと向き合って話してくれたの虎だけだからな >まぁ最後にその虎を討つんだが… 終盤生きてて再開出来たの良かったね…ってなる 種死含めるとキラの兄貴分って言うとムウより虎なイメージだな

24 22/08/31(水)15:30:36 No.966762099

ムウはムウで マリューとナタルの間で入ってバランス取らないといけなかったしね

25 22/08/31(水)15:30:46 No.966762142

ナチュラルヘイトスピーチが効いててポロッと不満が出ちゃったんだな…

26 22/08/31(水)15:31:35 No.966762350

>君には君にしかできないことがあるだろってキラに言わせたのにその後は回想に尺割くばっかりでサイは何もさせてもらえなかった わざわざ同胞殺ししなくてもアークエンジェルに居場所があることとか…

27 22/08/31(水)15:32:41 No.966762625

>君には君にしかできないことがあるだろってキラに言わせたのにその後は回想に尺割くばっかりでサイは何もさせてもらえなかった 別にそんなことなくオーブでカズイ降ろさせたりしてるぞ

28 22/08/31(水)15:33:18 No.966762765

>ムウはムウで >マリューとナタルの間で入ってバランス取らないといけなかったしね そんなことしてる場合だったかなあ

29 22/08/31(水)15:34:19 No.966762997

>そんなことしてる場合だったかなあ 艦長と副官が割れるのをただ見てるとか無いだろ

30 22/08/31(水)15:35:09 No.966763191

総集編で纏められると何しても不憫なイベントがついて回るのが辛いよこれ!ってなった そりゃ女体に溺れるよ!

31 22/08/31(水)15:35:12 No.966763207

フレイも身体を使ってキラに憎きコーディネイターを殺させるぐらいの気持ちでやったけど 結局思い入れが出てきちゃって利用するだけの関係じゃなくなっちゃうからね

32 22/08/31(水)15:35:36 No.966763314

>>そんなことしてる場合だったかなあ >艦長と副官が割れるのをただ見てるとか無いだろ 当人達で話し合って折り合いをつけるところでしょ 仮にも尉官同士なのに

33 22/08/31(水)15:36:31 No.966763526

>当人達で話し合って折り合いをつけるところでしょ >仮にも尉官同士なのに つかないからああなってるんでしょ そもそも意見の違いであって尉官とか関係ないし

34 22/08/31(水)15:36:40 No.966763562

誰が悪いとかじゃなくて環境が悪い もっと言えば世界が悪い

35 22/08/31(水)15:36:41 No.966763568

>>>そんなことしてる場合だったかなあ >>艦長と副官が割れるのをただ見てるとか無いだろ >当人達で話し合って折り合いをつけるところでしょ >仮にも尉官同士なのに 戦況が切迫しすぎて折り合いをつけられるような状況じゃねえ…

36 22/08/31(水)15:36:54 No.966763618

>当人達で話し合って折り合いをつけるところでしょ >仮にも尉官同士なのに 折り合いつかないから間に入ってるのでは

37 22/08/31(水)15:37:05 No.966763665

知名度は壊滅的に低いけど同じ爆乳艦長ならヴァルプルギスの正面から堂々との女艦長の方が随分まともだよ

38 22/08/31(水)15:37:11 No.966763686

>当人達で話し合って折り合いをつけるところでしょ >仮にも尉官同士なのに 平時じゃあるまいし

39 22/08/31(水)15:38:12 No.966763928

マリューはいきなり艦長やらされて常時いっぱいいっぱいで ナタルは階級を盾に最終的な責任を押し付けながら言いたいこと言ってくるからな

40 22/08/31(水)15:38:59 No.966764132

>>>そんなことしてる場合だったかなあ >>艦長と副官が割れるのをただ見てるとか無いだろ >当人達で話し合って折り合いをつけるところでしょ >仮にも尉官同士なのに マリューも技術士官だけど佐官じゃなかった?

41 22/08/31(水)15:39:07 No.966764166

マリューが仕事しない上に無能なのが悪いよ ゴットフリート撃てだのローエングリン撃てだの言ってるだけじゃん

42 22/08/31(水)15:39:18 No.966764219

>マリューが仕事しない上に無能なのが悪いよ >ゴットフリート撃てだのローエングリン撃てだの言ってるだけじゃん まーたおめーか

43 22/08/31(水)15:39:18 No.966764220

学園生活してるフレイをあらかじめ見てたらこの子が生き残るためにおまんこ使いまくるようになるのか…ってすごい興奮できたと思う

44 22/08/31(水)15:39:35 No.966764293

>>>>そんなことしてる場合だったかなあ >>>艦長と副官が割れるのをただ見てるとか無いだろ >>当人達で話し合って折り合いをつけるところでしょ >>仮にも尉官同士なのに >マリューも技術士官だけど佐官じゃなかった? 大尉じゃなかったっけ

45 22/08/31(水)15:40:19 No.966764493

>>マリューが仕事しない上に無能なのが悪いよ >>ゴットフリート撃てだのローエングリン撃てだの言ってるだけじゃん >まーたおめーか こういうこと書いたの初めてだけどなんか変なもん見えてんのね

46 22/08/31(水)15:40:30 No.966764530

(やっぱそういうのも遺伝子弄ってんのかなぁ) (遺伝子弄ってんのかなぁ) メンタルにヒビが入る准将

47 22/08/31(水)15:40:53 No.966764613

>こういうこと書いたの初めてだけどなんか変なもん見えてんのね 種見てたらマリューが無能とか思わんし

48 22/08/31(水)15:42:16 No.966764968

書き込みをした人によって削除されました

49 22/08/31(水)15:42:17 No.966764969

>マリューが仕事しない上に無能なのが悪いよ >ゴットフリート撃てだのローエングリン撃てだの言ってるだけじゃん PS装甲開発した技術士官で拳銃もって戦場に出ればコーディネーターの特殊部隊相手に一歩も引かない戦いをする女傑なんだから艦長席に座らせてたのが悪いんじゃないかなって…

50 22/08/31(水)15:42:51 No.966765115

>思うけどテン 変わった語尾だな点

51 22/08/31(水)15:43:24 No.966765259

>>マリューが仕事しない上に無能なのが悪いよ >>ゴットフリート撃てだのローエングリン撃てだの言ってるだけじゃん >PS装甲開発した技術士官で拳銃もって戦場に出ればコーディネーターの特殊部隊相手に一歩も引かない戦いをする女傑なんだから艦長席に座らせてたのが悪いんじゃないかなって… PS装甲開発したのがマリューだなんて話聞いたことないけど本当なのそれ

52 22/08/31(水)15:43:49 No.966765373

>>思うけどテン >変わった語尾だな点 なんか変なもの見えてんの?

53 22/08/31(水)15:44:20 No.966765514

>PS装甲開発したのがマリューだなんて話聞いたことないけど本当なのそれ 開発に携わったってところを拡大解釈したんだと思う

54 22/08/31(水)15:44:34 No.966765571

艦長は指示出すのが仕事なのに指示してるだけ!は難癖としか

55 22/08/31(水)15:44:38 No.966765586

第一話でまだ全部できてないのよ仕方ないでしょなんて言ってたけど 今思うとひでえセリフだった

56 22/08/31(水)15:45:21 No.966765751

>艦長は指示出すのが仕事なのに指示してるだけ!は難癖としか 撃てと回避しか指示してたの見たことないけど…

57 22/08/31(水)15:45:25 No.966765766

>第一話でまだ全部できてないのよ仕方ないでしょなんて言ってたけど >今思うとひでえセリフだった 1話はストライク立つまでしかないぞ

58 22/08/31(水)15:45:31 No.966765792

>PS装甲開発したのがマリューだなんて話聞いたことないけど本当なのそれ > PS装甲は元々、アドヴァンスト・スペース・ダイナミック社で研究が行われ、『大西洋連邦ヘブンアイランド技術研究所』におけるマリュー・ラミアス大尉の主導のもとで開発を進行し、大西洋連邦において初めて実用化に成功した[11]。 ミル貝デス漫画… まあ1人で開発したって訳じゃないからマリューが開発したって言うと違うかもな…

59 22/08/31(水)15:45:40 No.966765831

>撃てと回避しか指示してたの見たことないけど… それはもうアニメ見てないとしか

60 22/08/31(水)15:45:52 No.966765867

>>第一話でまだ全部できてないのよ仕方ないでしょなんて言ってたけど >>今思うとひでえセリフだった >1話はストライク立つまでしかないぞ じゃあ2話でいいわ

61 22/08/31(水)15:45:58 No.966765887

オーブ着いて家族にも気まずくて会いに行けない准将お辛くない?

62 22/08/31(水)15:45:59 No.966765888

ちゃんとブリッツ対策の指示出してたじゃん

63 22/08/31(水)15:46:12 No.966765941

友人に手を上げるまでしたのにこの後に当のフレイが自覚なしにサイにまだ気があった事に准将が気付いてフレイから逃げて一人で泣くの本当に酷い

64 22/08/31(水)15:46:12 No.966765947

>撃てと回避しか指示してたの見たことないけど… ?

65 22/08/31(水)15:46:13 No.966765953

>ミル貝デス漫画… >まあ1人で開発したって訳じゃないからマリューが開発したって言うと違うかもな… それソース元が当時品のMGプラモなのが何とも

66 22/08/31(水)15:46:13 No.966765956

ここはしゃーないにしても後半サイと再会した時真っ向から謝罪せずにポエムで煙に巻いたのは未だにモヤモヤする

67 22/08/31(水)15:46:18 No.966765980

>ちゃんとブリッツ対策の指示出してたじゃん ナタルじゃなかったっけ?

68 22/08/31(水)15:47:07 No.966766179

キラを奮い立たせないとAAは落ちるしキラはキラで殺し合いで死ぬかもしれないしでね

69 22/08/31(水)15:47:12 No.966766199

>ここはしゃーないにしても後半サイと再会した時真っ向から謝罪せずにポエムで煙に巻いたのは未だにモヤモヤする 脚本家とかが感情移入してるキャラに頭を下げさせるのが死ぬほど嫌な人っているけどね

70 22/08/31(水)15:47:26 No.966766259

みんな生き残る為に必死だったのはあるよ

71 22/08/31(水)15:47:40 No.966766319

やめてよね

72 22/08/31(水)15:48:32 No.966766505

十数年前から来たのか?ってレスがあるな…

73 22/08/31(水)15:49:44 No.966766791

>>十数年前から来たのか?ってレスがあるな… >なんか変なもん見えてんのね

74 22/08/31(水)15:49:53 No.966766826

ナタルが悪いみたいなところもあるけどね

75 22/08/31(水)15:50:09 No.966766891

メンタルの遺伝子もいじったほうがよかったんじゃ

76 22/08/31(水)15:51:20 No.966767168

最初のコーディネーターのおっさんが言い逃げしたのが悪い

77 22/08/31(水)15:52:05 No.966767348

>十数年前から来たのか?ってレスがあるな… 10年どころか20年前だろコレ…流石に10年代ならもうちょい無印への評価は落ち着いてるよ

78 22/08/31(水)15:52:28 No.966767456

>最初のコーディネーターのおっさんが言い逃げしたのが悪い 言い出さなくてもいずれバレるにきまってるし…

79 22/08/31(水)15:53:23 No.966767688

>言い出さなくてもいずれバレるにきまってるし… 言い方とタイミングってもんがある

80 22/08/31(水)15:53:44 No.966767791

このあとフレイがサイを気に掛けるのを見てさらに曇るキラ ストライクをorzさせて号泣するサイ それ見て泣くフレイ

81 22/08/31(水)15:54:03 No.966767880

ダブルオーのデザインベイビーくらいの設定ならまだ世界は平和だった気がする

82 22/08/31(水)15:54:34 No.966768016

生まれる前だったから当時の評価がわからん 最悪の噛み合い方しただけでそんな言うほどかってなる あの後のサイの反応も大人でびっくりしたし

83 22/08/31(水)15:54:35 No.966768018

>メンタルの遺伝子もいじったほうがよかったんじゃ こんなことに巻き込まれなければただの内気な少年だったんですよ

84 22/08/31(水)15:54:40 No.966768048

上の方でフラガ死んでた時泣いてただけだったってレスあったけど 俺の記憶違いじゃなければ即ローエングリンの発射指示出してたよね…?

85 22/08/31(水)15:54:44 No.966768067

ベッドの上でしか弱音を吐き出せないキラに気付ければ良かった つまりサイはキラと寝るべきだった

86 22/08/31(水)15:54:51 No.966768100

君、コーディネーターだろ?

87 22/08/31(水)15:55:04 No.966768170

フレイがサイを本当に好きなことに驚く

88 22/08/31(水)15:55:15 No.966768207

>生まれる前だったから当時の評価がわからん 嘘だろ…

89 22/08/31(水)15:55:42 No.966768312

>生まれる前だったから当時の評価がわからん ガキが平日昼間からこんなところに居座ってるんじゃないよ

90 22/08/31(水)15:55:51 No.966768350

>メンタルの遺伝子もいじったほうがよかったんじゃ そんなもん遺伝子じゃどうにもならないのは作中のコーディ全員見てたらわかるだろ 服従遺伝子とか出てるアストレイはしらん

91 22/08/31(水)15:56:04 No.966768416

>つまりサイはキラと寝るべきだった 仲間はずれにしたらカズイが可哀想だろ…

92 22/08/31(水)15:56:15 No.966768456

>ベッドの上でしか弱音を吐き出せないキラに気付ければ良かった >つまりサイはキラと寝るべきだった サイは鈍いからそこまでは気遣いできないよ するならトール

93 22/08/31(水)15:56:29 No.966768535

こんな目にあったけどキラのこと別に嫌いになったわけでもなんでも無いからなサイは

94 22/08/31(水)15:56:57 No.966768664

>生まれる前だったから当時の評価がわからん >最悪の噛み合い方しただけでそんな言うほどかってなる >あの後のサイの反応も大人でびっくりしたし 当時はネットが本格化した頃だから一部分だけ切り取って加熱する度合いが今より酷かった あとデマも飛ばし放題なので監督と脚本のの好みで展開いじってる!みたいなのが流れまくった

95 22/08/31(水)15:57:15 No.966768749

>ここはしゃーないにしても後半サイと再会した時真っ向から謝罪せずにポエムで煙に巻いたのは未だにモヤモヤする シンにも特に何も…

96 22/08/31(水)15:57:22 No.966768779

未だにSEEDでレスポンチしててすげぇなってなった 何年間引き摺ってるんだよ

97 22/08/31(水)15:57:28 No.966768817

利用しようと近づいたけど近づくやつすらいない環境だったので救いになる皮肉

98 22/08/31(水)15:57:33 No.966768843

あいつは良いやつなんですよってサイがキラを弁護するのは言わされてる感があって嫌だった

99 22/08/31(水)15:57:42 No.966768890

>こんな目にあったけどキラのこと別に嫌いになったわけでもなんでも無いからなサイは 生還した時嬉しかったって言ってるもんな…

100 22/08/31(水)15:57:49 No.966768928

思えばトールが気遣いの達人だったな

101 22/08/31(水)15:58:02 No.966768964

>>生まれる前だったから当時の評価がわからん >>最悪の噛み合い方しただけでそんな言うほどかってなる >>あの後のサイの反応も大人でびっくりしたし >当時はネットが本格化した頃だから一部分だけ切り取って加熱する度合いが今より酷かった >あとデマも飛ばし放題なので監督と脚本のの好みで展開いじってる!みたいなのが流れまくった こわー

102 22/08/31(水)15:58:10 No.966768992

>あいつは良いやつなんですよってサイがキラを弁護するのは言わされてる感があって嫌だった …?

103 22/08/31(水)15:58:19 No.966769040

そりゃ命の方が大事

104 22/08/31(水)15:58:29 No.966769081

>こんな目にあったけどキラのこと別に嫌いになったわけでもなんでも無いからなサイは ただ憑依型だったサイの声優は保志さんとガチで険悪になったって聞いてダメだった

105 22/08/31(水)15:59:03 No.966769225

准将意外と謝らないし謝っても自分の行動顧みる事意外と少ない

106 22/08/31(水)15:59:10 No.966769254

>思えばトールが気遣いの達人だったな ミリアリアがアスランに何も言わないのもなんか脚本家がアスランが悪口言われるの許せなかったせいなのかなとか思ってしまう

107 22/08/31(水)15:59:36 No.966769363

スパロボでもやたらキラが酷いこと言われててダメだった

108 22/08/31(水)15:59:43 No.966769397

>准将意外と謝らないし謝っても自分の行動顧みる事意外と少ない スーパーコーディネーターだから

109 22/08/31(水)16:00:15 No.966769518

>スパロボでもやたらキラが酷いこと言われててダメだった 種じゃなく種死の頃のことなら中盤の行動はマジで迷走しすぎてるから…

110 22/08/31(水)16:00:21 No.966769548

なんか若干当時の空気引き摺ってる方いらっしゃらない…?

111 22/08/31(水)16:00:49 No.966769648

砂漠は色々とキラが追い詰められてたのもあって面白かった

112 22/08/31(水)16:00:50 No.966769654

>なんか若干当時の空気引き摺ってる方いらっしゃらない…? 生きた化石を観察するのは微笑ましいので言うな

113 22/08/31(水)16:00:51 No.966769656

>>ここはしゃーないにしても後半サイと再会した時真っ向から謝罪せずにポエムで煙に巻いたのは未だにモヤモヤする >シンにも特に何も… シンになんか謝ることあったっけ?

114 22/08/31(水)16:01:13 No.966769756

気に入らないレスがあると当時の奴が暴れてる!って騒ぎだす子たまに見かけるようになったな

115 22/08/31(水)16:01:38 No.966769863

>スパロボでもやたらキラが酷いこと言われててダメだった Zのあれはあの時期あの勢力図で原作通りの動きしてたら皆キレるのは分からなくはないんだけど全員分の罵倒考えた実装してんじゃねえぞやり過ぎだバカ!ってなる…

116 22/08/31(水)16:01:48 No.966769903

まず当時と同じようなレスしてる自分が情けなくないのか

117 22/08/31(水)16:02:07 No.966769965

ぶっちゃけ放送当時に出た制作側の発言とかは話半分以下で流していいよ 信憑性皆無だし

118 22/08/31(水)16:02:20 No.966770025

>種じゃなく種死の頃のことなら中盤の行動はマジで迷走しすぎてるから… アスランならともかくキラ陣営は他にやりようあったか?

119 22/08/31(水)16:02:23 No.966770043

まず当時ってもう何年前だよ

120 22/08/31(水)16:02:35 No.966770088

劇場版の准将どうなってるか楽しみ もうちょっと晴れやかな表情するようになってたらいいな

121 22/08/31(水)16:02:38 No.966770105

住んでる地域で種の再放送されてるから観てるけど 他人のケバブの食べ方にケチつけてくる虎さんはクソ野郎だと思いました

122 22/08/31(水)16:02:49 No.966770153

種は最近だろ?

123 22/08/31(水)16:02:50 No.966770158

>スパロボでもやたらキラが酷いこと言われててダメだった 本当にボロクソすぎるだろってなったわ

124 22/08/31(水)16:02:59 No.966770206

>まず当時ってもう何年前だよ 20年前です…

125 22/08/31(水)16:03:02 No.966770217

カレッジの志願兵組がキラのことガチ友人で心配してるから志願もしたしラクスの件もあったりでその辺忘れられがち

126 22/08/31(水)16:03:18 No.966770282

>アスランならともかくキラ陣営は他にやりようあったか? 少なくとも国家元首拉致して戦場にいきなり現れてかき乱すだけの行為は何の意味もないどころか悪手でしかないよ… デストロイ戦はまだ良いけど

127 22/08/31(水)16:03:40 No.966770373

種死の中盤のキラ達の言動をそのままスパロボの中に移植したらマジ迷惑になるのはその通りだし 更に黒幕の情報操作で別れて行動してた自軍同士が敵視しあうように仕組まれてたから…

128 22/08/31(水)16:03:53 No.966770418

>カレッジの志願兵組がキラのことガチ友人で心配してるから志願もしたしラクスの件もあったりでその辺忘れられがち その友人がキラが戦いから逃げられない理由という

129 22/08/31(水)16:04:42 No.966770614

>まず当時ってもう何年前だよ ガンダムSEEDはもうじき20周年…00も15周年でAGEが10周年

130 22/08/31(水)16:04:47 No.966770632

>住んでる地域で種の再放送されてるから観てるけど >他人のケバブの食べ方にケチつけてくる虎さんはクソ野郎だと思いました ザフトの支配地域に地球連合軍所属艦から降りてきた少年少女がノコノコやってきて買い物してるので多少変な絡み方でもコンタクト取りたくなったんだ バーサーカーのことも気になるし

131 22/08/31(水)16:04:59 No.966770689

ここ普通の人に簡単に勝ててしまうくらい強いからキラが矢面に立って戦わないといけない そうしてきたんだからわかるでしょってなってる悲しいとこなんだな

132 22/08/31(水)16:05:04 No.966770716

まだ生まれてなかった若い「」もいそうだ 種って七年くらい前の感覚だ

133 22/08/31(水)16:05:20 No.966770776

スパロボZは面白かったよ アークエンジェルが叩かれるのもIFルートがあるのも

134 22/08/31(水)16:05:43 No.966770865

当時の空気なら信者もアンチも関連書籍買ってきて何々の何巻の何ページにこう書いてあるぞとか ソース付きで殴り合うくらいの熱量があった

135 22/08/31(水)16:05:55 No.966770921

>まだ生まれてなかった若い「」もいそうだ >種って七年くらい前の感覚だ 流石に7年前が種は無いわ… 種死が10年前くらいで7年前はOOかなって感覚だ

136 22/08/31(水)16:06:18 No.966771035

>少なくとも国家元首拉致して戦場にいきなり現れてかき乱すだけの行為は何の意味もないどころか悪手でしかないよ… オーブを滅ぼさないってこと絶対条件だと他に方法無いぞ カガリに結婚されたら本当にオーブが連合に下ったことになるし あの時拐われたからオーブのやらかし全部ユウナが勝手にやったことで国家元首は何も認めてないって言い訳が通るようになった

137 22/08/31(水)16:06:21 No.966771051

フレイコイツ悪いこと考えてそうでかなりノープランだな?

138 22/08/31(水)16:06:45 No.966771178

今見返すと終戦までアークエンジェルクルーだったサイとミリアリアはすげえよ…トールはイケメン過ぎるよ…ってなる

139 22/08/31(水)16:06:47 No.966771190

ボンボン版の漫画が一番面白かったよ

140 22/08/31(水)16:07:02 No.966771251

Zはハードが特にバラバラでやりにくいからどうにか移植を…

141 22/08/31(水)16:07:42 No.966771420

カズイはちゃんと自分の判断でAA降りれたしね…

142 22/08/31(水)16:07:46 No.966771434

今の所最新のドラマCDだと戦後のキラはイザークに怒られても全部わからないですねで受け流したりシンとアスランからかって楽しんでる位には回復しつつあるけど映画始まったら表情は死ぬと思う

143 22/08/31(水)16:07:47 No.966771446

>20年前です… ワグナス!!

144 22/08/31(水)16:07:58 No.966771478

>まず当時と同じようなレスしてる自分が情けなくないのか 共感性羞恥ってやつか

145 22/08/31(水)16:07:59 No.966771482

>フレイコイツ悪いこと考えてそうでかなりノープランだな? 考えてはいた 考えていたが元が普通のお嬢様なんですぐ限界がきた

146 22/08/31(水)16:09:04 No.966771761

イザークからガチ逃げするキラに笑ってしまうドラマCD

147 22/08/31(水)16:09:23 No.966771841

>フレイコイツ悪いこと考えてそうでかなりノープランだな? ちょっとコーディネイターが嫌いなだけのいいとこのお嬢様が何もかもうまくいくような復讐を考えるなんて無理なんだ

148 22/08/31(水)16:09:39 No.966771914

ナチュラルから羨まれる存在かと思ってたらコーディネーターからも羨まれる存在だった

149 22/08/31(水)16:09:48 No.966771952

>今の所最新のドラマCDだと戦後のキラはイザークに怒られても全部わからないですねで受け流したりシンとアスランからかって楽しんでる位には回復しつつあるけど映画始まったら表情は死ぬと思う ザフトの本拠地なんて来たことないんだから道がわからなくても当たり前でしょ(フリーダム渡された時にラクスに案内されてる)は聞いてみたい

150 22/08/31(水)16:09:52 No.966771973

サイにもキラにも謝りたいと思ってるけどきっと許してくれないから謝らないみたいになってるフレイに 相手が許してくれるかどうかじゃないだろって促すWの主人公はシナリオが上手いってなった

151 22/08/31(水)16:10:12 No.966772062

あれ?種20周年ってことは意外と鉄血とかGレコも放送からかなり立っていらっしゃる…?

152 22/08/31(水)16:11:08 No.966772308

>イザークからガチ逃げするキラに笑ってしまうドラマCD イザークはラクスファンクラブのシングルナンバーだからな(アスラン談)

153 22/08/31(水)16:11:25 No.966772390

映画は初期案ではキラクローンが襲いかかってきますとかさらっと言ってる監督は相変わらず人の心ないなってなる

154 22/08/31(水)16:11:49 No.966772486

スーパーコーディネーターって理論値を完全再現できるってことは 理論値を引き上げまくって准将より強いコーディネーターも作れるもんなの?

155 22/08/31(水)16:11:56 No.966772511

>オーブを滅ぼさないってこと絶対条件だと他に方法無いぞ >カガリに結婚されたら本当にオーブが連合に下ったことになるし >あの時拐われたからオーブのやらかし全部ユウナが勝手にやったことで国家元首は何も認めてないって言い訳が通るようになった それは最終的にそうだけどそれを意図して拉致した訳ではない結果論に過ぎないしなあ 連合艦隊がすぐ近くにいる中でオーブに引けって命じる行為も自国をまた焦土にしかねない危険な行為だしフリーダムのフリーダムな戦闘行為も目的不明瞭すぎるし…

156 22/08/31(水)16:12:04 No.966772545

>映画は初期案ではキラクローンが襲いかかってきますとかさらっと言ってる監督は相変わらず人の心ないなってなる シンはねぇ…いいストーリーあるんですよ だからシンに期待しててください

157 22/08/31(水)16:12:11 No.966772570

>フレイコイツ悪いこと考えてそうでかなりノープランだな? あの歳だと初動以外の行動以外無理だよ 参謀の軍人じゃないんだから

158 22/08/31(水)16:12:25 No.966772630

すげえ偶然で戦場の中心に行くことになっちまったんだよなこのスーパーコーディネーター…

↑Top