22/08/31(水)14:35:36 SpaceX ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/31(水)14:35:36 No.966748355
SpaceX Falcon9 打ち上げまであと数分 今日の荷物はインターネット接続衛星スターリンク54機 Falcon9は今年39回目の打ち上げ、このブースターは7回目の打ち上げになります 先日、SpaceXとTMobileが次期衛星で「」が今使っているスマホと衛星を直で通信させる計画が発表されました 圏外はいよいよ過去の概念になりそうですね https://www.youtube.com/watch?v=zSJWK_pmXVw
1 22/08/31(水)14:38:37 No.966749041
すごい打ち上げ回数だ
2 22/08/31(水)14:40:23 No.966749456
もう打ち上げなんだ
3 22/08/31(水)14:40:27 No.966749467
>先日、SpaceXとTMobileが次期衛星で「」が今使っているスマホと衛星を直で通信させる計画が発表されました 圏外はいよいよ過去の概念になりそうですね 5Gどころの騒ぎじゃないな…アルミホイル足りない
4 22/08/31(水)14:40:53 No.966749572
お、赤外線カメラ
5 22/08/31(水)14:41:06 No.966749620
リフトオフ!
6 22/08/31(水)14:42:06 No.966749862
音速突破
7 22/08/31(水)14:43:04 No.966750073
おMECO
8 22/08/31(水)14:44:18 No.966750359
フェアリング回収もするのかな
9 22/08/31(水)14:45:52 No.966750737
一段目は例のお船に着陸するのかな
10 22/08/31(水)14:47:08 No.966751051
エントリーバーン
11 22/08/31(水)14:48:11 No.966751311
見えないんですけお!
12 22/08/31(水)14:48:28 No.966751391
暗くてなんも見えん
13 22/08/31(水)14:49:05 No.966751544
ぴったり着陸
14 22/08/31(水)14:49:17 No.966751582
おおーー
15 22/08/31(水)14:50:47 No.966751889
…Starlinkの中継は最近は着陸で即切られるようになってしまった
16 22/08/31(水)14:51:10 No.966751982
セカンドエンジンカットオフまではやらないのか
17 22/08/31(水)14:53:07 No.966752453
>先日、SpaceXとTMobileが次期衛星で「」が今使っているスマホと衛星を直で通信させる計画が発表されました 圏外はいよいよ過去の概念になりそうですね イリジウムの話する?
18 22/08/31(水)14:53:23 No.966752505
もう余裕すぎて騒ぐまでもないって感じか…
19 22/08/31(水)15:05:17 No.966755580
ロケットの着陸方法や汚れ具合がかつてのサンダーバードをほうふつとさせてくれていつ見ても感慨深い
20 22/08/31(水)15:19:54 No.966759332
>先日、SpaceXとTMobileが次期衛星で「」が今使っているスマホと衛星を直で通信させる計画が発表されました 圏外はいよいよ過去の概念になりそうですね 先進国ではそうですね
21 22/08/31(水)15:48:16 No.966766455
>>先日、SpaceXとTMobileが次期衛星で「」が今使っているスマホと衛星を直で通信させる計画が発表されました 圏外はいよいよ過去の概念になりそうですね >先進国ではそうですね むしろ通信インフラ整ってない場所向けなので 先進国以上に携帯電話が住民の生命線握るアフリカとかで活躍すると思う 確か南アフリカで試験されたみたいな話もあった気がするし
22 22/08/31(水)16:31:11 No.966777418
衛生通信網なんだから先進国だの途上国だのは関係ない 関係あるのは電力設備と価格