ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/31(水)14:29:04 No.966746846
これで俺もワイヤレスイヤホンデビューだ
1 22/08/31(水)14:29:23 No.966746939
手がシワシワ?
2 22/08/31(水)14:29:27 No.966746960
ワイヤレスイヤンホホか
3 22/08/31(水)14:30:27 No.966747200
ダイソーで千円だと逆にすごいんじゃないかと思ってしまう
4 22/08/31(水)14:30:49 No.966747294
60代の手?
5 22/08/31(水)14:31:18 No.966747387
実際結構いい
6 22/08/31(水)14:32:24 No.966747636
おじいちゃん…
7 22/08/31(水)14:32:41 No.966747693
現場で鍛えられた働き者の手のように見える
8 22/08/31(水)14:33:41 No.966747918
働き者の手?
9 22/08/31(水)14:34:06 No.966748016
ケースが貧弱な点以外は良いよ
10 22/08/31(水)14:34:19 No.966748066
ダイソーだと1000円なのに結構しっかりしてそうに見える…
11 22/08/31(水)14:36:05 No.966748468
バラして中身見ながらどこでコストカットしてるかみたいなの話してるつべの動画が面白かった
12 22/08/31(水)14:36:41 No.966748605
しなびたソーセージみたいな手
13 22/08/31(水)14:37:04 No.966748700
これが1番音がマシだった
14 22/08/31(水)14:37:49 No.966748860
千円にしてはいいよこれ
15 22/08/31(水)14:38:10 No.966748940
>これが1番音がマシだった 何と比べて?
16 22/08/31(水)14:38:35 No.966749038
すぐに片耳が反応しなくなって充電もできなくなった
17 22/08/31(水)14:39:23 No.966749212
ここでも高齢化問題がgs
18 22/08/31(水)14:39:32 No.966749244
バッテリーのもつ時間が短くない?
19 22/08/31(水)14:40:00 No.966749363
>何と比べて? ダイソーのこれ以降のヤツ
20 22/08/31(水)14:41:04 No.966749615
スレ画と白い奴以外にあるのワイヤレスイヤホン
21 22/08/31(水)14:44:03 No.966750303
完全だぞ!
22 22/08/31(水)14:45:38 No.966750677
これって片方だけ取り出しての使用はできる?
23 22/08/31(水)14:46:50 No.966750985
>これって片方だけ取り出しての使用はできる? 出来るけど片方しか聞こえないよ
24 22/08/31(水)14:48:22 No.966751357
>スレ画と白い奴以外にあるのワイヤレスイヤホン ダイソーで扱ってた完全ワイヤレスなら4種くらいある
25 22/08/31(水)14:51:34 No.966752077
そういや夕方のトイレでイヤホンピカピカ光らせながらトイレ入ってきたのが居たわ… ゲーミングイヤホンとかあるのか?
26 22/08/31(水)14:51:35 No.966752084
車弄ってそうな職人寄りの手だ
27 22/08/31(水)14:52:45 No.966752367
>出来るけど片方しか聞こえないよ 機器のほうが片側使用に対応してるならスマホをモノラルに設定すれば大丈夫
28 22/08/31(水)14:59:56 No.966754102
インピーダンスがこれが一番高い
29 22/08/31(水)15:01:54 No.966754623
>ダイソーで千円だと逆にすごいんじゃないかと思ってしまう 普段の1000倍だからな
30 22/08/31(水)15:03:02 No.966754944
ダイソーなだけにダイソーな売り文句だ
31 22/08/31(水)15:03:29 No.966755072
ダイソー品でデビューってのがおじいちゃんみたいだ
32 22/08/31(水)15:03:31 No.966755083
>普段の1000倍だからな ダイソーは一円ショップじゃないよー
33 22/08/31(水)15:04:26 No.966755349
絶対落としてなくすから俺はこれでいい
34 22/08/31(水)15:05:34 No.966755653
これミクロUSBだよ 今はちゃんとCの新しいやつがあるからそっちのがいい でも音は古いほうがいいんだよね
35 22/08/31(水)15:06:51 No.966755998
マジでシワシワでダメだった
36 22/08/31(水)15:07:00 No.966756043
100円の有線久しぶりに買ってみたら太鼓の中で鳴らしてるみたいな音がする
37 22/08/31(水)15:07:19 No.966756129
なんか最近イヤホーンしてると危ない奴って風潮あるから銭がない方がいいんだよね
38 22/08/31(水)15:07:41 No.966756231
職人みたいな手してる…
39 22/08/31(水)15:08:24 No.966756413
>なんか最近イヤホーンしてると危ない奴って風潮あるから銭がない方がいいんだよね 宵越しの銭は持たない江戸っ子きたな
40 22/08/31(水)15:08:38 No.966756480
これでわしもワイヤレシュイヤホーンデビューじゃ
41 22/08/31(水)15:09:01 No.966756594
ダイソーって文房具とか買うくらいしかあんまり入らないけどこの間商品眺めてたら1500円のやつとか普通にあったりするんだなってなった
42 22/08/31(水)15:09:36 No.966756738
タッチセンサー付きのにしたら触るたびに反応しちゃって使いにくい
43 22/08/31(水)15:10:30 No.966756982
Bluetoothイヤホンはつけて歩くと抜けそうなのが怖いんだよな 多少動いても抜けないやつない?
44 22/08/31(水)15:11:33 No.966757213
ダイソーイヤホン以外だと500円で人感センサー付きLED電球まであって驚いた
45 22/08/31(水)15:12:27 No.966757456
True…
46 22/08/31(水)15:12:50 No.966757549
ダイソーって普通に100円に拘らなければなんか結構性能良さそうなのがあるな…
47 22/08/31(水)15:13:32 No.966757715
>Bluetoothイヤホンはつけて歩くと抜けそうなのが怖いんだよな >多少動いても抜けないやつない? 歩く程度じゃ抜けなくない?抜けるそぶりもないよ
48 22/08/31(水)15:13:37 No.966757744
>Bluetoothイヤホンはつけて歩くと抜けそうなのが怖いんだよな >多少動いても抜けないやつない? てか殆どのは少々動く程度でそう簡単に抜けたりはしないよ
49 22/08/31(水)15:14:38 No.966757997
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 22/08/31(水)15:14:43 No.966758024
>True… マジで…
51 22/08/31(水)15:15:19 No.966758166
>歩く程度じゃ抜けなくない?抜けるそぶりもないよ マジ?今使ってるSoundcoreLifeの歩くだけで抜けてくるんだが
52 22/08/31(水)15:16:07 No.966758386
無線はすっぽ抜けるおじさんって有線イヤホン使っててもそんな簡単にすっぽ抜けちゃうんかな ケーブルの重さやテンションかかって無線よりよっぽど抜けやすいと思うんだけど
53 22/08/31(水)15:16:13 No.966758407
抜けやすいのは大体イヤーピスがあってない 左右でも大きさ違ったりするし
54 22/08/31(水)15:16:42 No.966758531
よくその辺で落ちてる奴
55 22/08/31(水)15:16:43 No.966758533
根本的に付け方間違えてるかイヤーピース合ってないのか 或いは人類ではないのかもしれないな…
56 22/08/31(水)15:17:39 No.966758775
そもそも口だけでワイヤレスイヤホン持ってなさそう
57 22/08/31(水)15:18:18 No.966758961
なんでさあ…安物で済ませようなんて考えるの?
58 22/08/31(水)15:18:32 No.966759026
おじいちゃん?
59 22/08/31(水)15:19:04 No.966759144
もっとちゃんとしたやつ買いなよ 学生じゃないんだからさ
60 22/08/31(水)15:20:07 No.966759382
そもそもちょっと調べたら固定用アーチ付属する製品や耳掛け型のTWS見つかると思うんだがな
61 22/08/31(水)15:20:54 No.966759574
これに100円のイヤーピース買い足して満足してる
62 22/08/31(水)15:21:14 No.966759660
イヤピコンプライに変えたら絶対抜けないよ 本体より高くなるけど…
63 22/08/31(水)15:21:18 No.966759678
いい手だな…
64 22/08/31(水)15:21:33 No.966759749
>なんでさあ…安物で済ませようなんて考えるの? 亡くすから
65 22/08/31(水)15:21:58 No.966759845
悲しいこと言うな
66 22/08/31(水)15:22:07 No.966759882
削除依頼によって隔離されました >>なんでさあ…安物で済ませようなんて考えるの? >亡くすから もしかして知的障害者の方ですか?
67 22/08/31(水)15:22:17 No.966759936
削除依頼によって隔離されました ガキじゃないんだからWF-1000XM4くらい使ってないと笑われるぞマジで
68 22/08/31(水)15:22:41 No.966760059
削除依頼によって隔離されました いい大人なんだからWF-1000XM4くらい買いなよ…
69 22/08/31(水)15:23:22 No.966760242
>WF-1000XM4くらい使ってないと笑われるぞマジで 誰に?
70 22/08/31(水)15:23:23 No.966760244
spotifIで音楽聞く程度のもんに何万も出したところでな…
71 22/08/31(水)15:23:32 No.966760281
ただ煽りたいだけのキチガイか
72 22/08/31(水)15:23:45 No.966760355
>ガキじゃないんだからWF-1000XM4くらい使ってないと笑われるぞマジで >いい大人なんだからWF-1000XM4くらい買いなよ… そういう「」は持ってるんだろうな
73 22/08/31(水)15:24:09 No.966760454
急に同じの上げるの笑っちゃうからやめて
74 22/08/31(水)15:24:11 No.966760465
急に来た?
75 22/08/31(水)15:24:14 No.966760471
>>>なんでさあ…安物で済ませようなんて考えるの? >>亡くすから >もしかして知的障害者の方ですか? 荒らし相手でもないかぎり冗談でもそんな事言わない方がいいよ
76 22/08/31(水)15:24:15 No.966760473
削除依頼によって隔離されました 安物買いの銭失いやめてWF-1000XM4買いなよ
77 22/08/31(水)15:24:27 No.966760523
いつものXM4おじさんかな… iPadおじさんやAirPodsおじさんも兼任してそうだが
78 22/08/31(水)15:24:32 No.966760549
すぐキチガイとか強い言葉で罵倒するの怖い
79 22/08/31(水)15:24:53 No.966760640
>spotifIで音楽聞く程度のもんに何万も出したところでな… Spotifyとかサブスクに加入してるなら尚更良いイヤホン買った方がいいだろ…
80 22/08/31(水)15:25:01 No.966760679
良い音で聞きたいならDAPに有線だから中途半端な値段のワイヤレスイヤホン買う気しないな
81 22/08/31(水)15:25:19 No.966760748
Fireタブレット買おうかな
82 22/08/31(水)15:25:25 No.966760780
人混みとか行くと音飛び起きまくるから気をつけろよな
83 22/08/31(水)15:25:28 No.966760789
耳も感性も人間性もゴミなんだな…
84 22/08/31(水)15:25:39 No.966760838
>Fireタブレット買おうかな iPadでいいよ
85 22/08/31(水)15:25:42 No.966760849
音質こだわるならサブスクが一番無いんじゃ
86 22/08/31(水)15:25:49 No.966760887
Apple Watchおじさんとかもやってそう
87 22/08/31(水)15:26:00 No.966760933
>Fireタブレット買おうかな 同じ値段出すならiPadにしなよ
88 22/08/31(水)15:26:06 No.966760960
>Fireタブレット買おうかな 一人前の大人ならiPad使っとけ
89 22/08/31(水)15:26:13 No.966760999
なんだよWFなんちゃらってと思って調べたらクソ高え イヤホンごときに一万以上は出さんわ
90 22/08/31(水)15:26:21 No.966761044
召喚魔法かよ
91 22/08/31(水)15:26:22 No.966761051
正直有線の方が音質は圧倒的に優ってるんだからワイヤレスに何万円も出す気になれんわ
92 22/08/31(水)15:26:27 No.966761074
iPadおじさんまで呼び込むんじゃないよ!
93 22/08/31(水)15:26:27 No.966761076
>>spotifIで音楽聞く程度のもんに何万も出したところでな… >Spotifyとかサブスクに加入してるなら尚更良いイヤホン買った方がいいだろ… 良いイヤホンで変わる音質にン万円分の価値を見出だしていない
94 22/08/31(水)15:26:41 No.966761124
最初は耳にフィットしてたのに最近は付属の1番デカいイヤーピース付けても落ちてくるようになってしまった…
95 22/08/31(水)15:26:57 No.966761185
イヤホンに数万ってどんな成金お坊ちゃんだよ
96 22/08/31(水)15:27:10 No.966761244
ラジコン過ぎる…
97 22/08/31(水)15:27:23 No.966761294
一人前の大人ならiPad ProにXM4繋げて出歩く…?
98 22/08/31(水)15:28:00 No.966761438
ソフトバンクで勧められて買ったクソ高いワイヤレスイヤホンは遅延もひどいしなんか薄いシートぺろんと捲れたからショップに周辺機器見繕ってもらうのは失敗だと勉強になった
99 22/08/31(水)15:28:01 No.966761442
>一人前の大人ならiPad ProにXM4繋げて出歩く…? 学生かな?
100 22/08/31(水)15:28:05 No.966761460
ワイヤレスはいつになったら可逆でエンコードして送受してくれるようになるんだろう
101 22/08/31(水)15:28:28 No.966761552
ワイヤレスイヤホンなんかダイソーので十分だよ 良い音質で聴きたいなら有線の買えば良いし
102 22/08/31(水)15:28:48 No.966761617
ワイヤレスイヤホン耳に埋め込んだら最強じゃね?
103 22/08/31(水)15:28:54 No.966761644
ハゲの携帯ショップはハゲのオリジナルブランドの完全ワイヤレスイヤホン販売ノルマあるのかゴリ押し酷い
104 22/08/31(水)15:29:08 No.966761711
一人前の大人って言葉にどんだけコンプレックス持ってんのよ…
105 22/08/31(水)15:29:14 No.966761740
音質云々は家でテクニクスかなんかのスピーカーで聞けばいいし
106 22/08/31(水)15:29:31 No.966761820
姫様は褒めてくださる
107 22/08/31(水)15:29:36 No.966761841
ワイヤレスで音質って…
108 22/08/31(水)15:29:48 No.966761895
そもそも充電しなきゃダメだし面倒くさい
109 22/08/31(水)15:30:10 No.966761998
厄介おじさんオールスターDX3
110 22/08/31(水)15:30:33 No.966762086
>一人前の大人って言葉にどんだけコンプレックス持ってんのよ… ムケていないようだな
111 22/08/31(水)15:30:49 No.966762156
>厄介おじさんオールスターDX3 ゴミの集まりすぎる…
112 22/08/31(水)15:30:58 No.966762204
>ワイヤレスで音質って… お金出すと音質上がるけど貴様も投資しないか?
113 22/08/31(水)15:31:10 No.966762252
学生じゃないんだからiPadくらい自分で買いなよ
114 22/08/31(水)15:31:12 No.966762260
無線って簡単に耳から抜けるし安定しない
115 22/08/31(水)15:31:30 No.966762331
アップル製品の話するとおじさん連呼する子には参ったね
116 22/08/31(水)15:31:41 No.966762374
>>ワイヤレスで音質って… >お金出すと音質上がるけど貴様も投資しないか? うん 普通に音質にこだわるなら有線の買うね
117 22/08/31(水)15:32:02 No.966762456
むしろiPad買ってるやつこそ学生だろ
118 22/08/31(水)15:32:03 No.966762457
>無線って簡単に耳から抜けるし安定しない お前何回イヤーピース変えろって言えばわかるの
119 22/08/31(水)15:32:05 No.966762466
80代の手かなこれは
120 22/08/31(水)15:32:23 No.966762545
おじさん連呼しとけばいいと思ってるからな
121 22/08/31(水)15:32:48 No.966762649
iPadも買えない子がおじさんに嫉妬してるんだろうな
122 22/08/31(水)15:32:49 No.966762662
無線で良いやつだと大基本カナルだし物理ボタンじゃなくてタッチセンサーだしで令和最新版でいいかなってなった
123 22/08/31(水)15:33:11 No.966762742
金も稼げない学生には困るね
124 22/08/31(水)15:33:18 No.966762771
>80代の手かなこれは ぐぐったら40代のロケットニュースの編集長みたい
125 22/08/31(水)15:33:30 No.966762812
18歳だけどiPad ProもWF-1000XM4も買えるが?
126 22/08/31(水)15:33:31 No.966762818
このスレの「」像って端末やっすいアンドロイドスマホしか持ってなくてオーディオ機器買ってもあんま活かせなさそう
127 22/08/31(水)15:33:41 No.966762843
>無線で良いやつだと大基本カナルだし物理ボタンじゃなくてタッチセンサーだしで令和最新版でいいかなってなった カナル式苦手なやつって耳くそ溜まってそう
128 22/08/31(水)15:33:57 No.966762915
>このスレの「」像って端末やっすいアンドロイドスマホしか持ってなくてオーディオ機器買ってもあんま活かせなさそう え?それ自分のこと?
129 22/08/31(水)15:34:15 No.966762980
>>このスレの「」像って端末やっすいアンドロイドスマホしか持ってなくてオーディオ機器買ってもあんま活かせなさそう >え?それ自分のこと? やめたれw
130 22/08/31(水)15:34:35 No.966763053
しょうもないレッテル貼るの流行ってるの?
131 22/08/31(水)15:34:40 No.966763070
>このスレの「」像って端末やっすいアンドロイドスマホしか持ってなくてオーディオ機器買ってもあんま活かせなさそう 自己紹介かな?
132 22/08/31(水)15:35:25 No.966763260
おじさん連呼厨には参ったね
133 22/08/31(水)15:35:32 No.966763297
急に自己紹介するやつが多すぎる
134 22/08/31(水)15:35:33 No.966763302
これから安い端末でオーディオ機器買っても活かせないおじさんって呼んでいい?
135 22/08/31(水)15:35:49 No.966763376
>しょうもないレッテル貼るの流行ってるの? お前みたいに?
136 22/08/31(水)15:35:59 No.966763410
というか全てにおいて有線が優ってるからワイヤレス買う必要ないし
137 22/08/31(水)15:36:07 No.966763446
同一人物?
138 22/08/31(水)15:36:10 No.966763460
>>しょうもないレッテル貼るの流行ってるの? >お前みたいに? お前がなw
139 22/08/31(水)15:36:40 No.966763560
ダイソーイヤホンは中華イヤホンと石大差ないからオススメ
140 22/08/31(水)15:37:16 No.966763711
オマエモナー
141 22/08/31(水)15:37:34 No.966763783
無線イヤホンで荒れるなんてそんな…
142 22/08/31(水)15:37:53 No.966763853
>>>しょうもないレッテル貼るの流行ってるの? >>お前みたいに? >お前がなw こいつこれで言い返したつもりらしいな まともに自分の言葉でレスポンスバトルできないのになんでいもげにいるんだろう
143 22/08/31(水)15:38:12 No.966763927
>無線イヤホンで荒れるなんてそんな… 自分で荒らした癖に…
144 22/08/31(水)15:38:43 No.966764062
おじさん発狂中?
145 22/08/31(水)15:39:38 No.966764310
管理しないしそういうスレ?
146 22/08/31(水)15:40:46 No.966764584
やっぱり手がシワシワな奴は駄目だな
147 22/08/31(水)15:41:34 No.966764780
アナル式イヤホンというのを考えたんだが 問題は鼓膜からかなり距離があるため音がなかなか聞こえない事なんだが
148 22/08/31(水)15:42:28 No.966765022
アナル式イヤホンの中古とか絶対に買いたくないわ
149 22/08/31(水)15:42:41 No.966765080
爆音で対応するしかないな
150 22/08/31(水)15:43:08 No.966765182
>問題は鼓膜からかなり距離があるため音がなかなか聞こえない事なんだが 腸とスピーカー内部の構造って似てると思いません?
151 22/08/31(水)15:46:13 No.966765951
骨肉伝導アナル式イヤホン
152 22/08/31(水)15:47:40 No.966766317
これじゃないけど最近安い無線イヤホン買ったら10時間ぐらいで起動しなくなったわ
153 22/08/31(水)15:48:22 No.966766475
>骨肉伝導アナル式イヤホン 鼓膜まで届くように振動させたら腸壁ズタズタになりそう
154 22/08/31(水)15:49:45 No.966766795
イヤホン4時間は短めだけど1000円だしな すごいわ
155 22/08/31(水)15:50:01 No.966766859
>これじゃないけど最近安い無線イヤホン買ったら10時間ぐらいで起動しなくなったわ それただの電池切れでは…
156 22/08/31(水)15:50:20 No.966766930
ワイヤレスイヤホンにしてからキチンとケースにしまう習慣ができて紛失しなくなった
157 22/08/31(水)15:51:03 No.966767104
ワイヤレスイヤホンヤッホホーイ
158 22/08/31(水)15:53:50 No.966767815
地方で車移動が基本だとイヤホンって全然使う機会ないな…
159 22/08/31(水)15:55:42 No.966768307
ipadおじさんは子供部屋から出たことなくてママから買ってもらったipadだけが世界のすべてだからさ ipadだけが世界とママをつないでくれる唯一の希望なんだ
160 22/08/31(水)15:57:14 No.966768737
>ipadおじさんは子供部屋から出たことなくてママから買ってもらったipadだけが世界のすべてだからさ >ipadだけが世界とママをつないでくれる唯一の希望なんだ 雑
161 22/08/31(水)15:57:25 No.966768801
>ipadおじさんは子供部屋から出たことなくてママから買ってもらったipadだけが世界のすべてだからさ >ipadだけが世界とママをつないでくれる唯一の希望なんだ つまんね
162 22/08/31(水)15:58:08 No.966768986
>ipadおじさんは子供部屋から出たことなくてママから買ってもらったipadだけが世界のすべてだからさ >ipadだけが世界とママをつないでくれる唯一の希望なんだ 急に自己紹介してどうした
163 22/08/31(水)15:58:34 No.966769097
>ipadおじさんは子供部屋から出たことなくてママから買ってもらったipadだけが世界のすべてだからさ >ipadだけが世界とママをつないでくれる唯一の希望なんだ お前じゃん
164 22/08/31(水)16:00:18 No.966769529
>ipadおじさんは子供部屋から出たことなくてママから買ってもらったipadだけが世界のすべてだからさ >ipadだけが世界とママをつないでくれる唯一の希望なんだ すいませんその話しもう終わってるんですよ…
165 22/08/31(水)16:00:41 No.966769613
>ipadおじさんは子供部屋から出たことなくてママから買ってもらったipadだけが世界のすべてだからさ >ipadだけが世界とママをつないでくれる唯一の希望なんだ かなり大爆笑
166 22/08/31(水)16:00:56 No.966769679
怒涛の一人引用レス
167 22/08/31(水)16:01:05 No.966769713
とりあえずWF-1000XM4使ってる俺に謝ってくれ 何使ってもいいだろ
168 22/08/31(水)16:01:23 No.966769802
ipadおじさんが発狂しちゃったあ~~~(笑) っていつもか
169 22/08/31(水)16:05:39 No.966770851
こっこどおじ!?
170 22/08/31(水)16:09:17 No.966771812
ちなみに超今更だけどダイソーの千円イヤホンで調べたら1枚目にスレ画のシワシワハンド出てきたぞ! ロケットニュースだった
171 22/08/31(水)16:11:03 No.966772279
つまんね
172 22/08/31(水)16:12:00 No.966772529
トン兄「おもんナッ!」
173 22/08/31(水)16:20:21 No.966774598
百均は青歯変換できるやつも売ってくれ