22/08/31(水)13:30:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/31(水)13:30:19 No.966733392
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/31(水)13:35:32 No.966734600
こんな作業が必要なのか
2 22/08/31(水)13:39:13 No.966735450
イカテーじゃねーか!
3 22/08/31(水)13:41:38 No.966736052
デジタルDJだと画面の波形見て繋ぎたい箇所探せばいいけど レコードスクラッチだと片耳で聴いて探したりバミリのテープ貼ったりするよ
4 22/08/31(水)13:44:06 No.966736685
MADテープ! MADテープじゃねーか!
5 22/08/31(水)13:45:38 No.966737073
古典芸能すぎる…
6 22/08/31(水)13:45:53 No.966737105
テッカマンの汎用性は異常
7 22/08/31(水)13:48:30 No.966737688
(ジャン)は1回でいいと思う
8 22/08/31(水)13:54:46 No.966739123
https://youtu.be/4AJS6w8nDsk?t=1362 初出がこれでいいのかわからん…
9 22/08/31(水)13:58:36 No.966739923
MADテープはオープンリールに録音して斜めにカットだから手間がかかってる
10 22/08/31(水)13:59:34 No.966740119
燃え上がれ 立ち上がれ 蘇る ガンダム
11 22/08/31(水)14:00:57 No.966740436
トリトンからのテッカマンつなぎ…
12 22/08/31(水)14:03:51 No.966741071
テッカマンと見せかけてギャバンのパターンもある
13 22/08/31(水)14:04:58 No.966741315
懐かしいなテッカマンのMADテープ…
14 22/08/31(水)14:06:09 No.966741593
宙明先生のはとにかくくっつけやすいんだよな