22/08/31(水)13:13:36 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/31(水)13:13:36 No.966729564
なんかイカやタコみたいな海産物じみたエイリアンが多いな… なんておぞましい姿なんだ…!
1 22/08/31(水)13:43:26 No.966736495
タコ?イカ? 病院へ行け
2 22/08/31(水)13:47:06 No.966737380
いもげはクンリニンサンに支配されている!!俺たちは生かされているにすぎないんだーーー!!!
3 22/08/31(水)13:47:43 No.966737511
闇じゃなくて墨ですよね?
4 22/08/31(水)13:49:20 No.966737883
あれ暗闇で良かったよ ダメージゾーンだったらヤバかった
5 22/08/31(水)13:50:51 No.966738247
まぁ普通の敵も死ぬときに体液やら爆風で前が見えなくなるんだが…
6 22/08/31(水)13:51:22 No.966738355
イカやタコにビビりすぎだろ…
7 22/08/31(水)13:51:45 No.966738437
今回は久し振りに死骸で邪魔死てくるやつが増えたな
8 22/08/31(水)13:52:05 No.966738520
参謀聞いてくれ 地球人がタイムリープして襲ってくる!
9 22/08/31(水)13:52:24 No.966738597
イカちゃんは死んだらさっさと下に落ちやがれ! ぱっと見死んでんのかわかんねえんだよ!
10 22/08/31(水)13:52:49 No.966738680
>参謀聞いてくれ >地球人がタイムリープして襲ってくる! プライマーからしたら恐怖だよ
11 22/08/31(水)13:54:16 No.966739013
>イカちゃんは死んだらさっさと下に落ちやがれ! >ぱっと見死んでんのかわかんねえんだよ! なんでこんな飛行石持ったシータみたいな落ち方するんだろうな
12 22/08/31(水)13:54:23 No.966739034
>参謀聞いてくれ >地球人がタイムリープして襲ってくる! 君が行くべき場所は病院だ…
13 22/08/31(水)13:55:05 No.966739185
他の生き物は居ないけど 蜂だけは居るEDF世界
14 22/08/31(水)13:55:56 No.966739351
オペ子がいざとなったら私もあなたの横で戦いますとかしれっと安全地帯確保しててダメだった その後の卵談義で更に笑わせてくるのなんなん…
15 22/08/31(水)13:56:33 No.966739490
今作のブレイザーの使用感好きだわ… 強すぎず弱すぎずの的確な感じ
16 22/08/31(水)13:56:52 No.966739548
プロフェッサー…また奥様が亡くなられたんですね… 愛してる!
17 22/08/31(水)13:57:02 No.966739581
よくストーム1の近くにいれば安全だとか言うやついるけど近くにいても死ぬよ…
18 22/08/31(水)13:57:13 No.966739621
放置稼ぎって1024個で打ち止めだったんだね…放置しすぎて損してしまった ダバ子強化は修羅の道やな
19 22/08/31(水)13:57:37 No.966739710
作中でも触れてたけどイカが浮いてる原理なんなんだろうな
20 22/08/31(水)13:57:49 No.966739747
>よくストーム1の近くにいれば安全だとか言うやついるけど近くにいても死ぬよ… すまないリンダ…
21 22/08/31(水)13:57:52 No.966739758
>よくストーム1の近くにいれば安全だとか言うやついるけど近くにいても死ぬよ… 敵をいなしてる最中に巻き込まれてることが多いからな…
22 22/08/31(水)13:58:15 No.966739843
>作中でも触れてたけどイカが浮いてる原理なんなんだろうな 神が使ってたサイコキネシスじゃないかなあ
23 22/08/31(水)13:58:16 No.966739846
クルールってバビロニア神話なのかChuthuluなのかどっちなんだろ
24 22/08/31(水)13:58:26 No.966739883
>よくストーム1の近くにいれば安全だとか言うやついるけど近くにいても死ぬよ… 基本最前線にいるし場合によっては仲間もみね撃ちの対象にされるからな…
25 22/08/31(水)13:58:27 No.966739885
>よくストーム1の近くにいれば安全だとか言うやついるけど近くにいても死ぬよ… 射線に入ってくるから…
26 22/08/31(水)13:58:32 No.966739909
>作中でも触れてたけどイカが浮いてる原理なんなんだろうな そういう何かがある 人類が見つけてないだけの話 時間跳躍も同じ
27 22/08/31(水)13:58:34 No.966739916
ストーム1はよく味方を誤射する…
28 22/08/31(水)13:58:38 No.966739935
>放置稼ぎって1024個で打ち止めだったんだね…放置しすぎて損してしまった >ダバ子強化は修羅の道やな 今作もその限界は変わらずか マップ上のアイテム現存数といいもうちょっと増やして欲しい…
29 22/08/31(水)13:58:39 No.966739938
デスバードの使い道を教えてくれ本部
30 22/08/31(水)13:58:52 No.966739981
5のエアレイダーは結構味方守れたけど今作多分無理だな
31 22/08/31(水)13:59:01 No.966740000
ストーム1の隣にいるとストーム1もろとも死にがち
32 22/08/31(水)13:59:08 No.966740032
>作中でも触れてたけどイカが浮いてる原理なんなんだろうな プロフェッサーはしらんのか?
33 22/08/31(水)13:59:21 No.966740080
気がついたら一人になってるし… 援軍はまだか!
34 22/08/31(水)13:59:38 No.966740133
>今作のブレイザーの使用感好きだわ… >強すぎず弱すぎずの的確な感じ 最上位のブレイザーもやっぱDLCブレイザーには及ばないのかな
35 22/08/31(水)13:59:43 No.966740162
>クルールってバビロニア神話なのかChuthuluなのかどっちなんだろ 作中のもとはバビロニアだけどタコだし邪神だし名前が似てるから選んだだろうクトゥルフだろう
36 22/08/31(水)14:00:18 No.966740285
あっエアトータスの前に味方が出てきて俺もろとも吹き飛んだ
37 22/08/31(水)14:00:40 No.966740369
ガノトトスの上手な処理法ない?味方が速攻でサンダーしてしまう
38 22/08/31(水)14:01:02 No.966740458
>クルールってバビロニア神話なのかChuthuluなのかどっちなんだろ ダブルミーニングだとおもう
39 22/08/31(水)14:01:09 No.966740488
エアライダー割ときつくない? 活躍できないミッション多いような
40 22/08/31(水)14:01:11 No.966740498
>ガノトトスの上手な処理法ない?味方が速攻でサンダーしてしまう かんしゃく玉とかスピアとか刀とか
41 22/08/31(水)14:01:36 No.966740589
レンジャーでもファングがたまに味方に当たって吹き飛ばしてしまう
42 22/08/31(水)14:01:37 No.966740594
神話はあるけどドラゴンは誰も知らない世界なんだね
43 22/08/31(水)14:01:50 No.966740637
>ガノトトスの上手な処理法ない?味方が速攻でサンダーしてしまう ミニコプター機関砲掃射 でかいやつはヒット数がすごいことになる
44 22/08/31(水)14:02:10 No.966740712
竜概念が存在しない世界は新鮮過ぎた
45 22/08/31(水)14:02:19 No.966740737
見ると精神がおかしくなる設定もクトゥルー感あるよね
46 22/08/31(水)14:02:44 No.966740833
>竜概念が存在しない世界は新鮮過ぎた で…でもドラグーンランスって…
47 22/08/31(水)14:03:09 No.966740936
レベル20のブレイザーよりレベル30の適当なアサルトライフルの方が強い?
48 22/08/31(水)14:03:21 No.966740972
人魚もクトゥルフ由来かと思った
49 22/08/31(水)14:03:31 No.966741008
クトゥルフのもじりかな?と思わせたところでバビロニアに元ネタ有るんだ~!って二段構えだと思う
50 22/08/31(水)14:03:32 No.966741012
>>ガノトトスの上手な処理法ない?味方が速攻でサンダーしてしまう >ミニコプター機関砲掃射 >でかいやつはヒット数がすごいことになる おレンジャーしか今の所使ってないんだ… 闇討ちからグレネードとショットガンで嵌め殺してるけど複数出てくるとそれも使えなくて大変イライラしてる
51 22/08/31(水)14:03:46 No.966741060
>人魚もクトゥルフ由来かと思った ディープワンだろうね
52 22/08/31(水)14:04:16 No.966741172
放置は皆36でやってるのかな
53 22/08/31(水)14:05:29 No.966741433
魚人はアサルトライフルかある程度連射できる砂で体力減らして近づいてきたらショットガンとかかんしゃく玉で倒しきってた
54 22/08/31(水)14:05:30 No.966741440
サイレン… 海…
55 22/08/31(水)14:05:34 No.966741459
武器稼ぎどっかいいとこある?
56 22/08/31(水)14:05:38 No.966741466
オンの4人でやるよりソロでやった方が楽じゃない…?
57 22/08/31(水)14:05:39 No.966741470
>放置は皆36でやってるのかな レンジャーに回収装置つけて船の下でAR連射してるわ たまにアリが漏れるけどNPCが倒してくれる でもしばらく放置すると回収範囲外にめっちゃ溜まってる…
58 22/08/31(水)14:05:40 No.966741474
>よくストーム1の近くにいれば安全だとか言うやついるけど近くにいても死ぬよ… カッパー砲で味方を根こそぎ殺すこと有るしな…
59 22/08/31(水)14:05:48 No.966741510
呼び名が統一出来てないのが混乱してる感出てていいよね
60 22/08/31(水)14:06:06 No.966741583
>おレンジャーしか今の所使ってないんだ… >闇討ちからグレネードとショットガンで嵌め殺してるけど複数出てくるとそれも使えなくて大変イライラしてる >闇討ちからグレネードとショットガンで嵌め殺してるけど複数出てくるとそれも使えなくて大変イライラしてる ブリーチャーとかんしゃく球(◯号弾)使え 近づいてくる間に砂でちくちく削って近づかれたらガス出てないタイミングでゼロ距離射撃してかんしゃく球だ
61 22/08/31(水)14:06:37 No.966741707
>おレンジャーしか今の所使ってないんだ… >闇討ちからグレネードとショットガンで嵌め殺してるけど複数出てくるとそれも使えなくて大変イライラしてる 一体の時はそれで 複数の時は大人しく遠くからロケランか狙撃した方が安定すると思う
62 22/08/31(水)14:06:43 No.966741730
>なんでこんな飛行石持ったシータみたいな落ち方するんだろうな 親方!空からでかいイカの死骸が!
63 22/08/31(水)14:07:02 No.966741805
オフノーマルレンジャーだとミニオンバスターMK2がいい感じに強かったな
64 22/08/31(水)14:07:08 No.966741819
ダイバーの近接上手くなりたいんですがどうすればいいですか 振ったあとの硬直が重たくてフェンサーみたいに被弾避けが難しい
65 22/08/31(水)14:07:30 No.966741890
レンジャーの瞬間火力ってまだかんしゃく玉なんだなぁ
66 22/08/31(水)14:07:32 No.966741900
マジで食えないのが最悪だよな敵 食えたら絶対喜びが勝るのに
67 22/08/31(水)14:07:58 No.966741994
PVでは寿司にして食べてたのに…
68 22/08/31(水)14:08:35 No.966742127
>レンジャーの瞬間火力ってまだかんしゃく玉なんだなぁ パックパックになったおかげで近距離遠距離かんしゃく玉と使い分けられて汎用性抜群になったレンジャーだ
69 22/08/31(水)14:09:30 No.966742354
>武器稼ぎどっかいいとこある? 51面と激突する平原と109面
70 22/08/31(水)14:09:32 No.966742360
SGかアサルトライフルにファングかライサンダーを担げばだいたいのマップはどうにかなるレンジャー
71 22/08/31(水)14:09:41 No.966742387
地球由来の生き物なら頑張れば食えそうなのに
72 22/08/31(水)14:09:42 No.966742389
かんしゃく玉が強いとは聞いてたけどなかなか出ないな~と思ってた 今は名前にかんしゃく玉って付いてないとは
73 22/08/31(水)14:11:11 No.966742717
みんなレンジャー使ってるの?
74 22/08/31(水)14:11:11 No.966742721
今なら北京の大量死亡事故もちょっとわかる 地球の生き物だから多分あのぐらいイケるやろ… 全部死んだ…
75 22/08/31(水)14:11:18 No.966742765
こっちがリセットしてるのに相手も引き継いでいるの糞すぎない?
76 22/08/31(水)14:11:29 No.966742813
>みんなレンジャー使ってるの? みんなって誰だよ
77 22/08/31(水)14:11:52 No.966742912
かんしゃく玉は魚人でもスーパーアンドロイドでも割とサクサク倒せるようになるから手放せない 建物壊さないのも気が利いてるし
78 22/08/31(水)14:12:04 No.966742957
>>みんなレンジャー使ってるの? >みんなって誰だよ 俺
79 22/08/31(水)14:12:16 No.966742992
まだノーマルしかやってないけど敵が多すぎてもう駄目だあってゴロゴロしてる時に増援が来てくれる率が高くてゲームバランスの取り方に感心してる
80 22/08/31(水)14:12:36 No.966743070
何だかんだレンジャーが使用率一番高いはず
81 22/08/31(水)14:12:51 No.966743138
>まだノーマルしかやってないけど敵が多すぎてもう駄目だあってゴロゴロしてる時に増援が来てくれる率が高くてゲームバランスの取り方に感心してる 味方全滅時の増援多いよねなんか
82 22/08/31(水)14:12:59 No.966743173
武器がやっぱ使いやすいんだよねレンジャー
83 22/08/31(水)14:13:02 No.966743193
今回のレンジャーは全兵科で一番強いまであると思うというか レンジャーだと楽な新敵が多いというか
84 22/08/31(水)14:13:05 No.966743202
もうひと押しで火力ほしい所に手榴弾がいい感じに効いて助かる
85 22/08/31(水)14:13:08 No.966743212
あまりにもそのままのタコ型火星人いいよね
86 22/08/31(水)14:13:15 No.966743236
>何だかんだレンジャーが使用率一番高いはず トロフィー的にはエアレらしい
87 22/08/31(水)14:13:52 No.966743339
>ストーム1の隣にいるとストーム1もろとも死にがち 囲まれたらスプライトフォールよく地面に撃ってトンズラするんだけど周囲からよく悲鳴が聞こえるんだ…
88 22/08/31(水)14:13:53 No.966743342
>武器がやっぱ使いやすいんだよねレンジャー 操作に癖がなくてマルチロールに活躍出来るが立ち回りだけは上級者向け
89 22/08/31(水)14:14:14 No.966743417
初心者用なだけはあるよねレンジャー 今回でまさに何にでも対応できるようになった感じがある
90 22/08/31(水)14:14:15 No.966743420
ファングの火力がえぐい
91 22/08/31(水)14:14:15 No.966743421
1週長いしストーリー見てる人多いしでインフェオンでの評価とかはまた変わってきそうなところ有る
92 22/08/31(水)14:14:27 No.966743479
>>何だかんだレンジャーが使用率一番高いはず >トロフィー的にはエアレらしい 性能イカれてるからな…ちょっとナーフされるだろと思ったらなんか強くなってるし
93 22/08/31(水)14:14:39 No.966743523
DLCまだかな…
94 22/08/31(水)14:14:41 No.966743527
俺は他の兵科に慣れることができなくて…
95 22/08/31(水)14:15:02 No.966743614
弟と2画面してるけどスナイパーで子イカ叩き落としまくる芋砂が後半だんだん有益になってく感じがする オンでやったら蹴られるかな
96 22/08/31(水)14:15:02 No.966743615
108infや136infだとレベルが高すぎて狙ってるレベルの武器が拾えないなーって思ってたけどよく考えたらハデストにすればいいだけってことにさっき気付いた
97 22/08/31(水)14:15:08 No.966743636
>DLCまだかな… ちゃんとストーリーつけてね
98 22/08/31(水)14:15:12 No.966743649
なんかノリで邪神の名前付けたら兵が怖がってることに苦言呈される流れでダメだった
99 22/08/31(水)14:15:13 No.966743658
ミニオンの弾が味方すり抜けるからすげえ使いやすいな
100 22/08/31(水)14:15:16 No.966743667
育ってきたレンジャーは強いけど 序盤のレンジャーはうんち極まるのがすごい罠
101 22/08/31(水)14:15:50 No.966743800
レンジャー今回かなり強化されたしな あとはダッシュ中に段差乗り越えてくれたら言うことないんだけど
102 22/08/31(水)14:15:51 No.966743803
フェンサーは5から何か大きく変わったとこある? レンジャーとウィングダイバーはかなり使いやすくなったよね
103 22/08/31(水)14:15:55 No.966743812
ハード序盤で4桁叩けるからなファングは… それでもボスクラスはHP1万とかあるので結構しぶといが
104 22/08/31(水)14:15:56 No.966743818
>弟と2画面してるけどスナイパーで子イカ叩き落としまくる芋砂が後半だんだん有益になってく感じがする >オンでやったら蹴られるかな 味方誤射したりいらん敵を呼んだりしなけりゃ何やってもいいわ