虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/31(水)11:17:41 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)11:17:41 No.966699863

冷静に考えると見た目から「ゴジラ」ってあだ名めちゃくちゃ失礼では…?

1 22/08/31(水)11:21:18 No.966700555

にしこりの方が良かった?

2 22/08/31(水)11:24:58 No.966701291

90年代中盤のゴジラなんて正義の怪獣なんだし何の問題もないんでは

3 22/08/31(水)11:25:42 No.966701445

滅茶苦茶打つから水爆打線とかつけちゃう業界だし…

4 22/08/31(水)11:26:59 No.966701725

ゴジラが失礼って思う神経がわからん… ゴジラかっこいいじゃん

5 22/08/31(水)11:28:10 No.966701948

ヤンキースの松井さんひさしぶりに見た

6 22/08/31(水)11:29:29 No.966702207

それ言ったらあらゆるスポーツですげえ奴を怪物扱いするのも駄目だろ

7 22/08/31(水)11:29:40 No.966702246

巨人もまたこういう若手出て来ないかなあ

8 22/08/31(水)11:30:02 No.966702321

松井本人は格好いいより可愛いニックネームが欲しかったとか

9 22/08/31(水)11:30:12 No.966702358

ウルトラマンや仮面ライダーと並んでカッコ良い印象しかないぞゴジラ

10 22/08/31(水)11:30:27 No.966702407

まちゅい

11 22/08/31(水)11:30:33 No.966702428

>松井本人は格好いいより可愛いニックネームが欲しかったとか クマのプーさんとか…?

12 22/08/31(水)11:30:56 No.966702508

>巨人もまたこういう若手出て来ないかなあ お、岡本

13 22/08/31(水)11:31:21 No.966702596

アッパレ~ですね~

14 22/08/31(水)11:31:24 No.966702604

サラサラヘアーおじさん

15 22/08/31(水)11:33:06 No.966702965

打ったーーーゴーージーーーラーーー

16 22/08/31(水)11:33:19 No.966703020

ゴジラ以上に失礼な仇名いくらでもありそうだが…

17 22/08/31(水)11:33:25 No.966703043

トイストーリー打線よりマシだろ

18 22/08/31(水)11:33:49 No.966703136

>ゴジラ以上に失礼な仇名いくらでもありそうだが… カリブの怪人とか

19 22/08/31(水)11:34:10 No.966703216

バズの方がカッコいい

20 22/08/31(水)11:34:24 No.966703286

なにわの黒豹よりマシだろ

21 22/08/31(水)11:34:30 No.966703306

>トイストーリー打線よりマシだろ 敵わないから優勝でいいよ

22 22/08/31(水)11:34:52 No.966703389

メリーちゃんってあだ名のプロ野球選手もいた

23 22/08/31(水)11:36:40 No.966703784

>ヤンキースの松井さんひさしぶりに見た おれがけおるからその呼び方やめたほうがいいよ

24 22/08/31(水)11:38:44 No.966704214

マーくんもどうかと思う WBC2回目でメンバーからお前まさおのほうが似合ってるわ!て言われてそっち流行って欲しかった

25 22/08/31(水)11:40:05 No.966704517

>滅茶苦茶打つから水爆打線とかつけちゃう業界だし… ダイナマイト打線 殺人打線 ミサイル打線

26 22/08/31(水)11:40:06 No.966704522

今もヤンキースで役職付いてるんだっけ?

27 22/08/31(水)11:40:09 No.966704537

次の日本人ワールドシリーズMVPはいつ頃になるだろうか…

28 22/08/31(水)11:40:28 No.966704598

>マーくんもどうかと思う メディアアピールに使いまくった野村克也に言ってくれ

29 22/08/31(水)11:40:29 No.966704599

>次の日本人ワールドシリーズMVPはいつ頃になるだろうか… お、大谷

30 22/08/31(水)11:42:17 No.966705005

>>次の日本人ワールドシリーズMVPはいつ頃になるだろうか… >お、大谷 まずワールドシリーズに出てからだな…

31 22/08/31(水)11:45:17 No.966705614

>>マーくんもどうかと思う >メディアアピールに使いまくった野村克也に言ってくれ あれですげえ顔が売れたところもあるから…

32 22/08/31(水)11:47:11 No.966706011

チーム的にはまだダルビッシュとかの方が可能性あるな

33 22/08/31(水)11:47:43 No.966706135

山賊打線もなかなか酷いと思うけどトイストーリー打線と比べたらな…

34 22/08/31(水)11:47:49 No.966706153

>なにわの黒豹 ボマちゃんて

35 22/08/31(水)11:48:22 No.966706282

ウルフよりいいだろ

36 22/08/31(水)11:49:02 No.966706436

>パンダよりいいだろ

37 22/08/31(水)11:49:04 No.966706442

>パンダよりいいだろ

38 22/08/31(水)11:49:39 No.966706577

ドジャース大谷がWSMVP取るから

39 22/08/31(水)11:49:47 No.966706600

なに?今日ジャップの集会あるの?

40 22/08/31(水)11:49:53 No.966706623

ハンカチ王子は言われたくないあだ名だな

41 22/08/31(水)11:50:35 No.966706768

黒豹かっこいいし速くて強くてよく似合うあだ名だと思ったけどなあ

42 22/08/31(水)11:50:55 No.966706843

あだ名ってもれなく古臭いよね スポーツ紙のセンスなのか客年齢層に合わせてるのか

43 22/08/31(水)11:51:04 No.966706875

>ハンカチ王子は言われたくないあだ名だな ハンカチネタは自分で擦ってるぞ https://saitoyuki.jp/

44 22/08/31(水)11:51:38 No.966706992

アルシンドなんてカッパだぞカッパ

45 22/08/31(水)11:51:44 No.966707009

どすこいって…

46 22/08/31(水)11:51:49 No.966707028

>今もヤンキースで役職付いてるんだっけ? コロナ前はアメリカのあちこちへ出かけてマイナーの選手に指導して回って ヤンキースのジャッジを覚醒させたりしてたけど コロナ以降は指導できてるのかなあ

47 22/08/31(水)11:52:37 No.966707196

>どすこいって… あれ確か自分から言い出したと思う

48 22/08/31(水)11:53:20 No.966707365

ビッグレッドマシンはカッコいいと思う

49 22/08/31(水)11:54:19 No.966707592

おかわりくん…

50 22/08/31(水)11:54:28 No.966707631

>あだ名ってもれなく古臭いよね >スポーツ紙のセンスなのか客年齢層に合わせてるのか それでも牛若丸とかつけてた頃よりはアップデートされてるだろう…

51 22/08/31(水)11:54:31 No.966707643

ロリコバ

52 22/08/31(水)11:54:32 No.966707650

一周回って怪童みたいなシンプルなのがかっこよく感じてしまう

53 22/08/31(水)11:55:39 No.966707873

ゴジラはトイストーリー打線よりマシだと思う

54 22/08/31(水)11:55:57 No.966707945

どっちかというとイケメン路線無理なスレ画に余計なあだ名付く前ににポジティブなあだ名で上書きしたファインプレイだと思う 阿部とかほっといた結果がうなぎ犬だぞ

55 22/08/31(水)11:56:04 No.966707978

>ハンカチ王子は言われたくないあだ名だな ハンカチーフガイって呼んでたのはグライシンガーだったっけ…

56 22/08/31(水)11:56:11 No.966708002

fu1398168.jpg いくつわかるかな

57 22/08/31(水)11:57:06 No.966708183

どすこいは親父が関取だから別に本人がデブとか豚とかそういう話では無い

58 22/08/31(水)11:57:11 No.966708197

よく決壊してましたけどねって自虐する幕張の防波堤好き

59 22/08/31(水)11:57:22 No.966708231

>ゴジラはトイストーリー打線よりマシだと思う そもそも最底辺と比べたらどれもマシだろ

60 22/08/31(水)11:57:52 No.966708342

そういう時代だったとしか

61 22/08/31(水)11:58:25 No.966708467

>それでも牛若丸とかつけてた頃よりはアップデートされてるだろう… 今牛若丸って超かっこいいニックネームだと思うが

62 22/08/31(水)11:58:32 No.966708493

馴染みすぎて本名より呼ばれてそうな大魔神

63 22/08/31(水)11:58:58 No.966708565

イケメン路線でウルフとか付けてもらったのにパンダの方が似合ってしまった由伸

64 22/08/31(水)11:59:03 No.966708588

親族を巻き込まないからチチローより偉い

65 22/08/31(水)12:00:25 No.966708874

>>それでも牛若丸とかつけてた頃よりはアップデートされてるだろう… >今牛若丸って超かっこいいニックネームだと思うが 格好いい悪いじゃなくて古臭いって話ね 講談とか見て育った世代って感じがする

66 22/08/31(水)12:00:49 No.966708953

>>それでも牛若丸とかつけてた頃よりはアップデートされてるだろう… >今牛若丸って超かっこいいニックネームだと思うが センスが一周したんだろ

67 22/08/31(水)12:00:57 No.966708986

ランディ・ジョンソンのビッグ・ユニットが好き でかい物体

68 22/08/31(水)12:01:35 No.966709133

ヤニキになる前の赤鬼好き

69 22/08/31(水)12:01:54 No.966709214

監督が言ったからってジョーカーを自称に使い出した現代人も居るんだぞ

70 22/08/31(水)12:02:00 No.966709234

闘志あふれるプレーからガッツの愛称がついた小笠原道大

71 22/08/31(水)12:02:19 No.966709292

>ヤニキになる前の赤鬼好き ホーナーじゃん

72 22/08/31(水)12:02:37 No.966709377

>イケメン路線でウルフとか付けてもらったのにパンダの方が似合ってしまった由伸 チョーさんのネーミングセンスさあ

73 22/08/31(水)12:02:43 No.966709402

>闘志あふれるプレーからガッツの愛称がついた小笠原道大 女にガッツくからガッツから出世したよな

74 22/08/31(水)12:02:57 No.966709461

>合コンでガツガツしてるとこからガッツの愛称がついた小笠原道大

75 22/08/31(水)12:03:09 No.966709513

新井さん

76 22/08/31(水)12:03:13 No.966709527

投打両方を二刀流って言うのも牛若丸とそう変わらんだろ

77 22/08/31(水)12:03:36 No.966709618

山賊打線すき

78 22/08/31(水)12:03:39 No.966709622

死神と呼ばれた見た目は冴えないおっさん

79 22/08/31(水)12:03:47 No.966709651

大魔神もいい加減古い映画だけどああ大魔神だわ…って納得感があるから説得力大事

80 22/08/31(水)12:03:58 No.966709684

>投打両方を二刀流って言うのも牛若丸とそう変わらんだろ 二刀流だせえ言ってる人も見たことある

81 22/08/31(水)12:04:23 No.966709778

スコット鉄太郎はカッコ良さランキング何位くらい?

82 22/08/31(水)12:04:39 No.966709837

ダサいくらいがちょうどいいんだよわかりやすくて 変に横文字使いまくりのやつとかだと鼻につくし

83 22/08/31(水)12:05:05 No.966709941

>チーム的にはまだダルビッシュとかの方が可能性あるな 大舞台だとなんか力みまくるイメージ

84 22/08/31(水)12:06:09 No.966710173

向こうで二刀流を訳して広めようとしたら両手剣って意味になって上手くいかなかったらしいな

85 22/08/31(水)12:06:42 No.966710301

T岡田路線は意外と後継いないな

86 22/08/31(水)12:07:21 No.966710443

>T岡田路線は意外と後継いないな K鈴木

87 22/08/31(水)12:07:30 No.966710486

両刀遣いとか言うと別の意味に聞こえるしな…

88 22/08/31(水)12:07:36 No.966710516

西純から西不純呼ばわりされるのひどいけどまあ…仕方ねえな!

89 22/08/31(水)12:08:11 No.966710641

>西純から西不純呼ばわりされるのひどいけどまあ…仕方ねえな! 藤浪が言ってたし

90 22/08/31(水)12:08:24 No.966710689

ゴジラ繋がりでゴジラに出演し名演技を披露した秀喜

91 22/08/31(水)12:08:49 No.966710794

>山賊打線すき 所沢の山奥を本拠地に大暴れする奴らだから山賊って言われてたのに往年の球団歌の歌詞にそのワードが存在してたの面白すぎる

92 22/08/31(水)12:08:49 No.966710798

火ヤク庫の良いも悪いも入り混じっている感じ好き

93 22/08/31(水)12:09:19 No.966710947

顔はこんなんだけどメディア対応はこなれまくってたゴジラ

94 22/08/31(水)12:09:24 No.966710966

ゴリラとかよりはいいんじゃない?

95 22/08/31(水)12:09:32 No.966711003

>火ヤク庫の良いも悪いも入り混じっている感じ好き 以前は投手炎上時に使われてたよねこれ

96 22/08/31(水)12:09:41 No.966711044

>火ヤク庫の良いも悪いも入り混じっている感じ好き まあヤ戦病棟だった頃に比べればな

97 22/08/31(水)12:09:48 No.966711075

>ゴリラとかよりはいいんじゃない? クリスタルゴリラ…

98 22/08/31(水)12:10:11 No.966711156

>T岡田路線は意外と後継いないな T-岡田→(三振して天を仰ぐシーンが多いので)天-岡田→天さん 原型がない!

99 22/08/31(水)12:11:00 No.966711390

モナ岡は語感の良さのせいで好き

100 22/08/31(水)12:11:15 No.966711461

>死神と呼ばれた見た目は冴えないおっさん 背番号13といい決め球といいネーミングが完璧すぎる

101 22/08/31(水)12:11:17 No.966711470

村上とどっちがすごいの?

102 22/08/31(水)12:11:25 No.966711494

全身オリックス人間

103 22/08/31(水)12:11:34 No.966711534

G後藤武敏

104 22/08/31(水)12:11:57 No.966711631

ゴジラはともかくギャオスはなんだったの?

105 22/08/31(水)12:12:03 No.966711659

にしこり考えたやつは天才だと思う

106 22/08/31(水)12:12:13 No.966711713

>村上とどっちがすごいの? ゴジラ

107 22/08/31(水)12:12:43 No.966711844

北陸の怪物とか北の怪獣みたいなあだ名よりはゴジラの方が親しみがあるかなって名付けた記者が最近話してた

108 22/08/31(水)12:12:53 No.966711900

辰徳監督ゴシ茂雄

109 22/08/31(水)12:13:00 No.966711942

あだ名じゃないけど松井稼頭央とか本名が滅茶苦茶ダサく感じる

110 22/08/31(水)12:13:05 No.966711971

>おかわりくん… チームメイト内だとサンペイなんだよなおかわりのあだ名 今はもう栗山とコーチ陣とGMといじってくる森友しか言ってるの見ないけど

111 22/08/31(水)12:13:07 No.966711980

お兄ちゃん打線

112 22/08/31(水)12:13:08 No.966711989

>ゴジラはともかくギャオスはなんだったの? マウンドで吠えてたような

113 22/08/31(水)12:13:19 No.966712039

全く流行らなかった亀井のガメラ呼び

114 22/08/31(水)12:14:02 No.966712224

>T岡田路線は意外と後継いないな 山田哲人もT山田とか言われてた時代あった

115 22/08/31(水)12:14:04 No.966712231

本人が活躍してるのとあだ名がしっくり来ないと定着しないんだよね

116 22/08/31(水)12:14:17 No.966712292

長嶋と3年もマンツーマントレーニングして気が狂わなかったからそれだけで超人

117 22/08/31(水)12:14:22 No.966712315

福山雅治とかルシファーとか射精とかひどいと思う

118 22/08/31(水)12:14:29 No.966712347

>全く流行らなかった亀井のガメラ呼び 亀だからガメラだなんて松井のことを松だからおそ松くんと呼んでるようなモノじゃねえか

119 22/08/31(水)12:14:33 No.966712362

個人の愛称もだけどユニット名になると更に時代を感じたりしがち

120 22/08/31(水)12:14:38 No.966712383

すこっと鉄太郎

121 22/08/31(水)12:14:40 No.966712385

【あ】 アイアンマン*15 哀愁 アイスルオーヤマ*16 あ痛肩、あ痛肩、あ痛肩、イェイ!*17 空かずの間 足枷 ASIMO アストロン 圧力 穴 アニキ(故)  兄バーサリー アネキ あのお肩 あのカネを慣らすのはあなた あの日見た打球の行方を僕はまだ知らない。 争いの種 現人神  ありがた迷惑 アリバイ作りスライディング 歩く立ち入り禁止区域  歩く敗退行為 歩く聖域 歩くような速さで アレ アレキ アレキさんだ~  アレティメット アレフト*18 アレルギー 安全進塁権 安打献上機  安打製造機 アンタッチャブル アンチ阪神 暗黒の使者 暗黙の了解 暗躍者

122 22/08/31(水)12:14:49 No.966712426

>ゴジラはともかくギャオスはなんだったの? 投げてる時の掛け声が変だったから監督コーチからのあだ名が「ギャーオ」になった そこから転じてギャオス

123 22/08/31(水)12:14:56 No.966712456

>個人の愛称もだけどユニット名になると更に時代を感じたりしがち スーパーカートリオ!

124 22/08/31(水)12:15:18 No.966712558

パワプロで勝手に改名される赤ゴジラ選手(嶋)

125 22/08/31(水)12:15:22 No.966712581

>福山雅治とかルシファーとか射精とかひどいと思う 一番酷いのは松井裕

126 22/08/31(水)12:15:24 No.966712594

なんか特に大魔神要素ないなと思い始めたよ佐々木

127 22/08/31(水)12:15:35 No.966712633

>>個人の愛称もだけどユニット名になると更に時代を感じたりしがち >スーパーカートリオ! F1セブン…

128 22/08/31(水)12:15:52 No.966712724

>個人の愛称もだけどユニット名になると更に時代を感じたりしがち ロケットボーイズいいよね 片方はすぐ燃料切れたが

129 22/08/31(水)12:15:55 No.966712750

>なんか特に大魔神要素ないなと思い始めたよ佐々木 大魔神要素しかなくない?

130 22/08/31(水)12:15:59 No.966712769

きゅん…

131 22/08/31(水)12:16:03 No.966712792

>なんか特に大魔神要素ないなと思い始めたよ佐々木 最近はもっばら馬主だからな

132 22/08/31(水)12:16:20 No.966712860

>なんか特に大魔神要素ないなと思い始めたよ佐々木 顔

133 22/08/31(水)12:16:32 No.966712908

大魔神はカッコ良いけど小魔神とかひ魔神とかは可哀想だなと思って見てる

134 22/08/31(水)12:16:43 No.966712967

神奈川の牧(出身は長野)

135 22/08/31(水)12:16:54 No.966713008

横浜がマシンガン打線 ヤクルトはオジンガン打線 年寄りばっかだったので

136 22/08/31(水)12:16:54 No.966713011

>>なんか特に大魔神要素ないなと思い始めたよ佐々木 >最近はもっばら馬主だからな 馬主でも大魔神してるぞ

137 22/08/31(水)12:16:56 No.966713022

誰も覚えてないであろうお兄ちゃん打線

138 22/08/31(水)12:16:59 No.966713034

高級アイス氏

139 22/08/31(水)12:17:07 No.966713069

プロ入り後のてょのてょ感は本当にしっくりくる

140 22/08/31(水)12:17:07 No.966713071

T-岡田はT-REXチャンテがかっこよすぎる あれT-岡田って登録名じゃなきゃああいう曲にならなかったんだろうな

141 22/08/31(水)12:17:11 No.966713089

>あ痛肩、あ痛肩、あ痛肩、イェイ! 年代が感じられて好き

142 22/08/31(水)12:17:14 No.966713107

なんか厳つい顔の奴が終盤に出てきて大暴れして帰っていく …まあ大魔神か

143 22/08/31(水)12:17:18 No.966713134

コンビで〇〇砲だけはなんか時代を超えて使われてるよね

144 22/08/31(水)12:17:25 No.966713169

ヤスアキ200Sに自分の時は最低3イニングだったから200行ったときは肘にメス入れてたよって言ってて狂った時代だと思った大魔神

145 22/08/31(水)12:17:32 No.966713201

大ちゃんす打線は弱かったなあ

146 22/08/31(水)12:17:37 No.966713228

そのストイックな野球への取り組み方からファンから「プロ」と呼ばれる大島洋平 ということになった

147 22/08/31(水)12:17:44 No.966713266

>>福山雅治とかルシファーとか射精とかひどいと思う >一番酷いのは松井裕 ノーコンハゲ

148 22/08/31(水)12:18:20 No.966713453

北海道唯一のゴキブリ

149 22/08/31(水)12:18:41 No.966713562

定着したの最近だとトイ・ストーリー打線くらいだけど横浜捲れればメークベイベーがあるな

150 22/08/31(水)12:18:42 No.966713567

高津佐々木岩瀬あたりの頃はまだ抑えの使い方安定してなくて適当に投げてた

151 22/08/31(水)12:19:00 No.966713655

髭剃ってマスター感がなくなったから完全に知らないおっさんになったよね阿部

152 22/08/31(水)12:19:08 No.966713694

フェアリーファンタジア菅野

153 22/08/31(水)12:19:25 No.966713776

おかしいのはお前の打率だよおか打

154 22/08/31(水)12:19:26 No.966713790

>高津佐々木岩瀬あたりの頃はまだ抑えの使い方安定してなくて適当に投げてた 待て待て高津佐々木の頃と岩瀬の頃とじゃだいぶ差あるぞいい加減なことを言うな

155 22/08/31(水)12:19:27 No.966713794

ゴーゴーゴジラ松井くんを許せる心のデカさ

156 22/08/31(水)12:19:33 No.966713818

>高津佐々木岩瀬あたりの頃はまだ抑えの使い方安定してなくて適当に投げてた 岩瀬はちゃんと抑えとして投げてたぞ その前の中継ぎ時代に使われ方が色々あったが

157 22/08/31(水)12:19:34 No.966713825

>高津佐々木岩瀬あたりの頃はまだ抑えの使い方安定してなくて適当に投げてた 火消とセットアップとクローザー全部やってた リリーフエースというのはそういうものだった

158 22/08/31(水)12:19:54 No.966713914

>ゴーゴーゴジラ松井くんを許せる心のデカさ もうこの時点で松井秀喜すげえってなる直撃世代だよ

159 22/08/31(水)12:20:03 No.966713969

阪神中継ぎ課でしたっけ当時のリリーフ陣がみんなサラリーマンみてえとか言われて丸っとまとめられてたの

160 22/08/31(水)12:20:17 No.966714034

佐々木が出るとお客帰るから興行的にもおいしくなかった

161 22/08/31(水)12:20:18 No.966714041

>ヤスアキ200Sに自分の時は最低3イニングだったから200行ったときは肘にメス入れてたよって言ってて狂った時代だと思った大魔神 今が正しいというわけでもないし

162 22/08/31(水)12:20:31 No.966714116

松井の東スポ寄稿文好き

163 22/08/31(水)12:20:34 No.966714135

ヒゲ魔神の安直さ

164 22/08/31(水)12:20:46 No.966714187

>その前の中継ぎ時代に使われ方が色々あったが 中継ぎ時代の成績をホールド換算したら200だかあるんだよね岩瀬

165 22/08/31(水)12:20:50 No.966714209

永遠の0(本人公認)

166 22/08/31(水)12:20:51 No.966714214

それでも佐々木の時代よりもっとキツかった80年代の抑えたちだから…

167 22/08/31(水)12:21:18 No.966714347

>佐々木が出るとお客帰るから興行的にもおいしくなかった 入場料は払ってるんだし別に良くないか

168 22/08/31(水)12:21:25 No.966714377

>阪神中継ぎ課でしたっけ当時のリリーフ陣がみんなサラリーマンみてえとか言われて丸っとまとめられてたの 先発がうんこだから酷使されてるのもペーソスを誘った

169 22/08/31(水)12:21:48 No.966714499

>佐々木が出るとお客帰るから興行的にもおいしくなかった 客が帰るのは相手側だけだし…

170 22/08/31(水)12:21:49 No.966714504

高校生の時はゴジラ呼びにマジで嫌がってた

171 22/08/31(水)12:21:58 No.966714555

>入場料は払ってるんだし別に良くないか ビールとか飲んでくんないじゃん

172 22/08/31(水)12:22:58 No.966714854

今だと面倒くさいとこからクレーム付きそうだけどサイレントKはカッコいいと思う

173 22/08/31(水)12:23:56 No.966715153

今もこれ以下はないだろうと思う原がハムに押し付けたビッグステーキ打線

174 22/08/31(水)12:24:09 No.966715212

むしろ佐々木が投げる試合ってチケット売れまくってめちゃくちゃ取りにくかったよな

175 22/08/31(水)12:24:16 No.966715241

葛西遠山遠山葛西とかあの頃もとち狂ってたなあ

176 22/08/31(水)12:24:23 No.966715285

ホモビ男優

177 22/08/31(水)12:25:10 No.966715538

>むしろ佐々木が投げる試合ってチケット売れまくってめちゃくちゃ取りにくかったよな 抑えだしそういうのはなくない?佐々木が出たら大盛りあがりはあったけど

178 22/08/31(水)12:25:31 No.966715662

>>佐々木が出るとお客帰るから興行的にもおいしくなかった >入場料は払ってるんだし別に良くないか ビールの最後の一杯とかに影響するんじゃないか

179 22/08/31(水)12:25:47 No.966715757

>それでも佐々木の時代よりもっとキツかった80年代の抑えたちだから… 先発も回またぎリリーフもできるおかしい人たちが各球団一人はいた 大野とか齊藤明雄とか山本和行とか

180 22/08/31(水)12:26:11 No.966715871

抑えの方程式は定着してるし何かと長嶋考案のやつ結構あるよね

181 22/08/31(水)12:26:51 No.966716085

逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう

182 22/08/31(水)12:26:54 No.966716108

伊勢エスコバーも全然平気って言ってるもんな

183 22/08/31(水)12:27:03 No.966716154

大魔人って最終回だけだから敵側のビールの売上なんてそんな大した額でもないだろ

184 22/08/31(水)12:27:34 No.966716328

>>それでも佐々木の時代よりもっとキツかった80年代の抑えたちだから… >先発も回またぎリリーフもできるおかしい人たちが各球団一人はいた >大野とか齊藤明雄とか山本和行とか 星野仙一のセーブ王なんとセーブ数10ですくなっ!ってなったけど 詳細見たらドン引きした思い出ある

185 22/08/31(水)12:27:38 No.966716343

良いですよね 抑えなのに最優秀防御率取れそうだったから先発させたら完封した赤堀

186 22/08/31(水)12:27:45 No.966716378

>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう 高橋由伸二世

187 22/08/31(水)12:27:45 No.966716380

高津がいた頃巨人誰が投げてたっけ 石毛とかか?

188 22/08/31(水)12:27:57 No.966716443

>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう ウッディ坂本

189 22/08/31(水)12:28:05 No.966716488

ピンキー井上はルックスに触れない優しさだと思う

190 22/08/31(水)12:28:07 No.966716498

甲子園のオコエの記事でほとんど土人扱いの酷いのあったな

191 22/08/31(水)12:28:46 No.966716708

>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう タクミー♪

192 22/08/31(水)12:29:25 No.966716908

>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう 銀座の盗塁王

193 22/08/31(水)12:29:49 No.966717026

>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう ルシファー

194 22/08/31(水)12:30:01 No.966717091

そういえば浮名を流しまくって夜の三冠王とか言われなくなったな

195 22/08/31(水)12:30:03 No.966717101

>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう メカゴジラ

196 22/08/31(水)12:30:13 No.966717162

豚とかいう直球の罵倒すき

197 22/08/31(水)12:30:28 No.966717237

ゴジラはアメリカでも人気あるし新作も作られてるからのちのメジャーリーガーとしては大正解なあだ名だったな

198 22/08/31(水)12:30:37 No.966717270

いてまえ打線は名前と内容が一致してて良かった

199 22/08/31(水)12:30:40 No.966717282

>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう 五反田9800円

200 22/08/31(水)12:30:47 No.966717322

ラオウとか若月の夜目の旦那とかオリは全体的にひどいと思う

201 22/08/31(水)12:31:05 No.966717407

フランケン西村とかよく考えなくても酷いよな…

202 22/08/31(水)12:31:10 No.966717436

一般層へのわかりやすさ含めるとモナ岡が強すぎる

203 22/08/31(水)12:31:23 No.966717510

ヤニキって何であんなにあだ名付けられてたんだろう

204 22/08/31(水)12:31:42 No.966717605

侍前田智徳とかいう全然侍じゃない人

205 22/08/31(水)12:31:49 No.966717638

>>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう >2.5反田4900円

206 22/08/31(水)12:32:18 No.966717784

>夜目の旦那 誤字だろうけどカッコよくない?

207 22/08/31(水)12:32:30 No.966717842

>そういえば浮名を流しまくって夜の三冠王とか言われなくなったな 清田は夜の方はともかく野球のほうがそこまでじゃないしな

208 22/08/31(水)12:32:40 No.966717885

侍が甘いもの大好きな面白スイーツおじさんでもいいだろ!

209 22/08/31(水)12:32:58 No.966717982

キムテギュンは日本ではそうでもなかったけど韓国に戻ってから100以上ひどい呼び名を付けられたらしい

210 22/08/31(水)12:33:23 No.966718121

>高校生の時はゴジラ呼びにマジで嫌がってた パワーと貫禄よりもゴツい顔とニキビつらを弄られてると思ってたんだろうな… まあ半分正解なんだけど

211 22/08/31(水)12:33:36 No.966718187

そもそも蔑称やヤジ目的で使われる異名よりも良かれと思って考えた上ですっげえださい異名つけられてる選手の方がきついな

212 22/08/31(水)12:33:36 No.966718188

でもあのスイーツおじさんゴルフでまた面倒くさい求道者の顔を見せてるし…

213 22/08/31(水)12:33:41 No.966718209

西不純

214 22/08/31(水)12:33:51 No.966718256

>逆に最もクソださい選手の異名ってなんだろう 病

215 22/08/31(水)12:34:00 No.966718290

>そういえば浮名を流しまくって夜の三冠王とか言われなくなったな 坂本とか一時期言われてなかった?

216 22/08/31(水)12:34:02 No.966718300

>そういえば浮名を流しまくって夜の三冠王とか言われなくなったな こないだ夜の沢村賞はいた 18股なら最多勝との両取りも十分ある

217 22/08/31(水)12:34:30 No.966718448

松井っていつのまにか肌きれいになってんだな

218 22/08/31(水)12:34:31 No.966718454

>侍前田智徳とかいう全然侍じゃない人 あの雰囲気で気さくなあんちゃんとは思わないよ…

219 22/08/31(水)12:34:57 No.966718586

プロでのあだ名じゃないけど筋肉ファンタジーはなかなかの線行ってる

220 22/08/31(水)12:35:00 No.966718607

>キムテギュンは日本ではそうでもなかったけど韓国に戻ってから100以上ひどい呼び名を付けられたらしい 金ニックネームは蔑称のユーモアにもお国柄を感じるなぁと思った

221 22/08/31(水)12:35:08 No.966718658

キムテギュンよりマエテギュンの方が有名な気がする

222 22/08/31(水)12:35:09 No.966718660

いじり目的じゃない純粋な二つ名のつもりでスポーツ紙辺りがつけるあだ名はきっついの多い おじさん通り越しておじいさんが考えてそうで

223 22/08/31(水)12:35:28 No.966718760

ジョニー黒木はどの辺がジョニーだったんだろう

224 22/08/31(水)12:35:43 No.966718843

前田はあんなオジサンなのに同世代の選手の印象はやっぱり仏頂面侍なんだよな

225 22/08/31(水)12:35:44 No.966718847

>>侍前田智徳とかいう全然侍じゃない人 >あの雰囲気で気さくなあんちゃんとは思わないよ… 実際は緒方孝市が侍

226 22/08/31(水)12:35:55 No.966718890

大魔人も最初は嫌がって別の呼び方欲しがってたな

227 22/08/31(水)12:35:59 No.966718913

>侍前田智徳とかいう全然侍じゃない人 古田に敬語使うとこからもう解釈違いなんだけど

228 22/08/31(水)12:36:10 No.966718976

>プロでのあだ名じゃないけど筋肉ファンタジーはなかなかの線行ってる 澤村が付けられたマッスルミュージカルってあだ名好き

229 22/08/31(水)12:36:52 No.966719191

キムテギュンは帰ってから「日本じゃ仲間に入れてもらえず孤独だった」とか言い出して 向こうのファンが嘘ついてんじゃねえってブチ切れたからな…

230 22/08/31(水)12:36:54 No.966719201

青い稲妻ってカッコよすぎるよな

231 22/08/31(水)12:37:03 No.966719242

栗山さん

232 22/08/31(水)12:37:24 No.966719358

マエテギュンとか懐かしい…骨折するからってそりゃそうだって理由で封印されたが

233 22/08/31(水)12:37:25 No.966719368

トイストーリー打線はなかなかキていた

234 22/08/31(水)12:37:34 No.966719415

落合の打撃技術研究の第一人者前田智徳さん

235 22/08/31(水)12:37:46 No.966719475

>ジョニー黒木はどの辺がジョニーだったんだろう 当時のジョニ黒は高級酒だったから…

236 22/08/31(水)12:38:00 No.966719546

>長嶋と3年もマンツーマントレーニングして気が狂わなかったからそれだけで超人 落合いわく「長嶋さんの言ってることがちゃんとわかってるのはオレと松井だけ」

237 22/08/31(水)12:38:07 No.966719581

>>侍前田智徳とかいう全然侍じゃない人 >古田に敬語使うとこからもう解釈違いなんだけど 年代とか細かく分かってないからあの辺のYouTube見てるとあれっ!?てなること多い

238 22/08/31(水)12:38:18 No.966719653

大王の名前負けはなかなかない

239 22/08/31(水)12:38:22 No.966719682

新人や若手が受け狙いで自称するあだ名は大体寒い 先輩からのいじりでつけられてるのもあるんだろうけど

240 22/08/31(水)12:38:33 No.966719747

>でもあのスイーツおじさんゴルフでまた面倒くさい求道者の顔を見せてるし… 面倒くさい求道者なのも本性ではあるからな

241 22/08/31(水)12:38:33 No.966719749

グリーンウェル

242 22/08/31(水)12:38:53 No.966719849

火へんに華で誰だか通じる気がする

243 22/08/31(水)12:38:58 No.966719872

>グリーンウェル 酷すぎるあだ名だ

244 22/08/31(水)12:39:20 No.966719984

前田さんはカープの仕事だとめちゃくちゃ怖い人で印象通りだよ…

245 22/08/31(水)12:39:27 No.966720012

本日戦犯 攻勢終結者 一安大王

246 22/08/31(水)12:39:36 No.966720064

落合はいろんな打撃理論のハブになっててすごい 落合にだけは通じるという人がやたらいる気がする

247 22/08/31(水)12:39:40 No.966720091

>向こうのファンが嘘ついてんじゃねえってブチ切れたからな… ファンどころかレジェンドのスンヨプがキレてた

248 22/08/31(水)12:39:44 No.966720108

トイストーリー打線関係は怪文書であってダサいあだ名ではない

249 22/08/31(水)12:39:48 No.966720135

水爆打線は今じゃ絶対無理だ

250 22/08/31(水)12:39:48 No.966720136

あのお肩

251 22/08/31(水)12:40:01 No.966720205

バースの再来の再来

252 22/08/31(水)12:40:04 No.966720224

あだ名じゃないけど大山台湾之友確定好き

253 22/08/31(水)12:40:14 No.966720273

メガネくんとか身も蓋もない名前

254 22/08/31(水)12:40:27 No.966720343

>落合いわく「長嶋さんの言ってることがちゃんとわかってるのはオレと松井だけ」 なんだろう…すごい説得力だ

255 22/08/31(水)12:40:33 No.966720371

バズ岡本の響きはそこそこ好き

256 22/08/31(水)12:40:40 No.966720412

マジでダサいあだ名はいたたまれないからかすぐ使われなくなるしな

257 22/08/31(水)12:40:56 No.966720501

水爆打線だのミサイル打線だの核弾頭だの

258 22/08/31(水)12:41:00 No.966720532

>前田さんはカープの仕事だとめちゃくちゃ怖い人で印象通りだよ… 何故か前田解説試合はびっくりするぐらい勝てないのも怖さの一因 なんでなんだろうね…

259 22/08/31(水)12:41:04 No.966720562

北の核弾頭

260 22/08/31(水)12:41:12 No.966720600

なんか野球外のミームになったトマソン

261 22/08/31(水)12:41:15 No.966720618

バースの再来ガチャって当たり入ってないよな

262 22/08/31(水)12:41:16 No.966720626

メガネッシュは本人に失礼だったんじゃないかと今でも思ってる

263 22/08/31(水)12:41:24 No.966720673

前田さんは広島の前田さんと全国の前田さんだと別人

264 22/08/31(水)12:41:38 No.966720741

暴走のダルビッシュ

265 22/08/31(水)12:41:42 No.966720768

北の核弾頭は今もちょくちょく空にアーチ描いてるし現役だ

266 22/08/31(水)12:41:49 No.966720811

特別かっこいいとかインパクトがあるとかではないんだけど おかわり君はいいあだ名だなあと思う

267 22/08/31(水)12:41:56 No.966720855

>青い稲妻ってカッコよすぎるよな カッコいい部門暫定一位

268 22/08/31(水)12:42:07 No.966720919

>マジでダサいあだ名はいたたまれないからかすぐ使われなくなるしな ウルフは使われなくなったけどダサすぎて逆に残ったな

269 22/08/31(水)12:42:07 No.966720928

>バースの再来ガチャって当たり入ってないよな バースタイプじゃないマートンとかの方が当たるというね

270 22/08/31(水)12:42:10 No.966720939

○○のダルビッシュは当たり入ってんのか?

271 22/08/31(水)12:42:24 No.966721005

>メガネッシュは本人に失礼だったんじゃないかと今でも思ってる あれメディアは使ってないというかネットで使いまくってたのを ネットではこう呼ばれてもいたくらいの扱いよ

272 22/08/31(水)12:42:35 No.966721070

プーさんはいろいろセンシティブだと思う

273 22/08/31(水)12:42:56 No.966721182

>マジでダサいあだ名はいたたまれないからかすぐ使われなくなるしな 斎藤雅樹の桃太郎とかか

274 22/08/31(水)12:42:59 No.966721194

>おかわり君はいいあだ名だなあと思う なんだかんだ現役では一番定着してると思う

275 22/08/31(水)12:43:08 No.966721248

>○○のダルビッシュは当たり入ってんのか? 当然入ってるよ みちのくのダルビッシュといえば大谷だし

276 22/08/31(水)12:43:21 No.966721326

>青い稲妻ってカッコよすぎるよな 赤い手袋もいいけど 黒手袋はマイナーだね

277 22/08/31(水)12:43:23 No.966721333

「(地方)の(名選手)」は基本的にその選手が独り立ちしたらもう言われなくなるから そのフレーズの印象が強いってことは…

278 22/08/31(水)12:43:29 No.966721364

〇〇の丸山〇系は本物なら逆に使われなくなるからな…

279 22/08/31(水)12:43:41 No.966721413

>○○のダルビッシュは当たり入ってんのか? 本物のダルビッシュ

280 22/08/31(水)12:43:58 No.966721505

>バースの再来ガチャって当たり入ってないよな バースの再来の再来って表現すき

281 22/08/31(水)12:43:59 No.966721512

>古田に敬語使うとこからもう解釈違いなんだけど 古田は野村謙二郎と五輪で組んだ年齢なんだからむしろ年齢差分かりやすくないか

282 22/08/31(水)12:44:10 No.966721569

定着すると名前変わるからネーミングライツで混乱する ベルド…?

283 22/08/31(水)12:44:35 No.966721692

落合博満 オレ流 ミスター三冠王 天才 ガンダムおじさん

284 22/08/31(水)12:44:51 No.966721777

>斎藤雅樹の桃太郎とかか 初めて聞いた

285 22/08/31(水)12:44:54 No.966721792

未だに油断するとKスタと言ってしまう 語呂がいいんだよKスタ

286 22/08/31(水)12:44:54 No.966721796

阪神は助っ人ガチャなら割と当たり入ってるけどバースの再来ガチャには当たり入ってねえ…

287 22/08/31(水)12:44:54 No.966721798

バースの再来の再来多すぎる…

288 22/08/31(水)12:44:57 No.966721814

異名なら幕張の防波堤が好きだな

289 22/08/31(水)12:44:57 No.966721815

ウルフといえばスモトリの方が強すぎる…

290 22/08/31(水)12:45:13 No.966721897

>古田は野村謙二郎と五輪で組んだ年齢なんだからむしろ年齢差分かりやすくないか そういう長幼の序を気にするとこがもう解釈違いなんだよ

291 22/08/31(水)12:45:30 No.966722001

>未だに油断するとKスタと言ってしまう >語呂がいいんだよKスタ 楽天生命パークとかどう略して良いかわからない

292 22/08/31(水)12:45:31 No.966722008

堀内の悪太郎は現代じゃ無理だな

293 22/08/31(水)12:45:40 No.966722064

>異名なら幕張の防波堤が好きだな ファンには幕張の土嚢呼ばわりされる

294 22/08/31(水)12:45:43 No.966722076

「新井さん」

295 22/08/31(水)12:46:17 No.966722250

>異名なら幕張の防波堤が好きだな たまに決壊するしな

296 22/08/31(水)12:46:20 No.966722268

ブンブン丸って悪口だと思ってたけど本来の持ち主はすごい打者だったんだな

297 22/08/31(水)12:46:27 No.966722310

>楽天生命パークとかどう略して良いかわからない 絶命パーク

298 22/08/31(水)12:46:28 No.966722316

>今が正しいというわけでもないし 一番狂ってたのは佐々木の後というか根性論撲滅だの身体には限界がだの言いながら 各球団中継ぎは70~80試合登板が4人は欲しいというか当たり前だよねしてた2010年代前後だしな…

299 22/08/31(水)12:46:40 No.966722376

抑えはあだ名付きやすくてズルいな

300 22/08/31(水)12:46:41 No.966722379

>異名なら幕張の防波堤が好きだな いいよね…よく決壊寸前までいくけど防いでくれるの

301 22/08/31(水)12:46:56 No.966722453

>「新井さん」 一言でキャラ表してる名あだ名だな

302 22/08/31(水)12:47:09 No.966722529

>そういう長幼の序を気にするとこがもう解釈違いなんだよ 先輩とぶつかりまくったエピソードもないし解釈もクソもないだろ

303 22/08/31(水)12:47:34 No.966722657

>「新井さん」 あの人は野球の神だけでなく笑いの神に愛されてるのずるい

304 22/08/31(水)12:47:34 No.966722664

山川はその数々の特技よりも写真の目がキラキラしすぎていてお嬢様に納得してしまう

305 22/08/31(水)12:47:48 No.966722732

完全試合だけで一生擦れる槇原おじさん

306 22/08/31(水)12:48:11 No.966722857

抑えはかっこいいあだ名と同じくらいうまい蔑称も付きやすいからな…

307 22/08/31(水)12:48:14 No.966722876

>完全試合だけで一生擦れる槇原おじさん ミスターパーフェクト槇原~

308 22/08/31(水)12:48:18 No.966722902

>ブンブン丸って悪口だと思ってたけど本来の持ち主はすごい打者だったんだな だいぶロマンがつまってるあだ名だよブンブン丸

309 22/08/31(水)12:48:38 No.966723011

ネットミームにまでなったドミンゴ

310 22/08/31(水)12:48:43 No.966723040

嫁の旦那

311 22/08/31(水)12:48:54 No.966723098

幕張のファンタジスタと安打製造機とか妙にかっこよく思える

312 22/08/31(水)12:49:31 No.966723271

ドミンゴよりカラスコの方がミームとしての瞬間最大風速はあったけど生き残らなかったな

313 22/08/31(水)12:49:38 No.966723310

強打のショートだと今でも一番好きだよブンブン丸

314 22/08/31(水)12:49:48 No.966723367

巨人小笠原 ガッツっていっぱいいるよね

315 22/08/31(水)12:49:57 No.966723411

エリア○○と付く外野手はいい…

316 22/08/31(水)12:50:12 No.966723482

バースの再来はシーズン半ばには別のそれも蔑称がついてる奴しかいねえ

317 22/08/31(水)12:50:14 No.966723496

>抑えはかっこいいあだ名と同じくらいうまい蔑称も付きやすいからな… ひどい抑え外人は名前そのものが別称になるのいいよね…

318 22/08/31(水)12:50:58 No.966723696

>幕張のファンタジスタ (相手ベンチに転げ落ちる)

319 22/08/31(水)12:51:24 No.966723804

さいこうきは結局教授に駆逐されてしまった…

320 22/08/31(水)12:51:25 No.966723807

ブンブン丸っていかにも打撃専のような異名しておいてポジションはショート

321 22/08/31(水)12:51:25 No.966723808

平成の怪物って元よりカッコいいのずるいよな

322 22/08/31(水)12:51:28 No.966723825

2015年ヤクルトのROB好きだったな…顔は見分けつかんかったけど

323 22/08/31(水)12:51:38 No.966723876

幕張の防波堤はもう防波堤崩壊して違うのに取り替えられてしまった…

324 22/08/31(水)12:52:01 No.966723986

山田哲人はドラフトの時は先輩にならってT-山田とか呼ばれてたこともあった

325 22/08/31(水)12:52:21 No.966724076

響きだけは好きだった東都の不沈艦

326 22/08/31(水)12:52:41 No.966724176

平成の牛若丸すきだけど当時としても若干シブ過ぎたか

327 22/08/31(水)12:52:44 No.966724186

西武のツインバズーカは力強くて好き

328 22/08/31(水)12:52:58 No.966724261

沼者好き

329 22/08/31(水)12:53:07 No.966724304

マー君がマーさんになったのはなんか好き

330 22/08/31(水)12:53:14 No.966724350

昭和の怪物江川平成の怪物松坂って来て令和の怪物佐々木朗希なんだけど 江川と松坂揃って短命だったから佐々木次第ではありがたくない称号になるかもしれん

331 22/08/31(水)12:53:37 No.966724442

しかしゴジラマツイは完全に海外の人になってるな… ヤンキースで引退後の席用意されてるとはやるな…

332 22/08/31(水)12:54:58 No.966724826

>江川と松坂揃って短命だったから佐々木次第ではありがたくない称号になるかもしれん 十年以上第一線で活躍したんだから短命じゃないだろ

333 22/08/31(水)12:55:45 No.966725072

怪我する前の時点で99~09年まで投げてる時点で松坂は普通に長くないか

334 22/08/31(水)12:55:45 No.966725073

>しかしゴジラマツイは完全に海外の人になってるな… >ヤンキースで引退後の席用意されてるとはやるな… あまりにアメリカ暮らしが長くて東京五輪で松井出たとき誰あの人って反応してた若い人結構見たな…

335 22/08/31(水)12:56:08 No.966725190

>完全試合だけで一生擦れる槇原おじさん それでは完全試合の映像を…と言われて流れるバックスクリーン三連発 大ネタが2つあるのは強い

336 22/08/31(水)12:56:39 No.966725353

最近で一番好きだったのは清くない田育ててない宏

337 22/08/31(水)12:57:02 No.966725445

まぁ秀喜の方の松井に関しては巨人が喧しい以前に 日本で仕事してると親という名のカルトの神輿にされる可能性高いのでそりゃなるべくはいたくない

338 22/08/31(水)12:57:11 No.966725477

ベタだけど小坂ゾーン好き 贅沢言わないからあれぐらいの守備職人贔屓に欲しい…

339 22/08/31(水)12:57:33 No.966725588

短命ってのは伊藤智みたいなのを言うんだ

340 22/08/31(水)12:57:38 No.966725606

>あまりにアメリカ暮らしが長くて東京五輪で松井出たとき誰あの人って反応してた若い人結構見たな… イチさんみたいにちょくちょく日本帰ってCM出ればいいのに

341 22/08/31(水)12:57:50 No.966725667

ガッツポーズ真中といい擦れるネタ持ってるの本当に強い

342 22/08/31(水)12:58:18 No.966725806

>短命ってのは伊藤智みたいなのを言うんだ ガチの短命すぎる

343 22/08/31(水)12:58:21 No.966725821

江川もサイドビジネスのほうが稼げるから辞めただけでまだやれたでしょ

344 22/08/31(水)12:58:51 No.966725971

>>あまりにアメリカ暮らしが長くて東京五輪で松井出たとき誰あの人って反応してた若い人結構見たな… >イチさんみたいにちょくちょく日本帰ってCM出ればいいのに CMくらい出てもいいのにとはなるけどそれだけ日本に帰ってくるの怖いのかな おのれ親

345 22/08/31(水)12:58:58 No.966726000

松坂を短命扱いする奴初めて見た

346 22/08/31(水)12:59:26 No.966726134

松井は日本に戻ると巨人関係でもしがらみだらけだろうから…

347 22/08/31(水)12:59:37 No.966726183

村ゴッドくらいか最近だと

348 22/08/31(水)12:59:55 No.966726254

最近愛媛新聞に私が名付けたみたいな記事が載ってたな 怪物だと可哀想だったからとかなんとか書いてたけどゴジラは可哀想じゃないのかよと

349 22/08/31(水)12:59:59 No.966726275

>村ゴッドくらいか最近だと あれあだ名なの!?

350 22/08/31(水)13:00:11 No.966726326

>村ゴッドくらいか最近だと 神ってると同じですぐ終わる予感がする

351 22/08/31(水)13:00:13 No.966726333

>幕張の防波堤はもう防波堤崩壊して違うのに取り替えられてしまった… 海外製の高級防波堤いいよね…決壊しなさそう

352 22/08/31(水)13:00:38 No.966726443

>村ゴッドくらいか最近だと それがあだ名だとバレンティンのことスーパーバレンティンと呼ばなきゃならなくなる

353 22/08/31(水)13:00:53 No.966726513

>>村ゴッドくらいか最近だと >神ってると同じですぐ終わる予感がする 語感あんま良くないしな…

354 22/08/31(水)13:01:13 No.966726610

>松坂を短命扱いする奴初めて見た 松坂はあそこで壊れなければな…メジャー1年目と2年目マジすげえ

355 22/08/31(水)13:01:15 No.966726617

>>村ゴッドくらいか最近だと >神ってると同じですぐ終わる予感がする 完全に廃れてた神ってるがメジャー行ったらまた神ってる鈴木呼ばれてたし…

356 22/08/31(水)13:01:45 No.966726746

4900円は本人そのものは全く無関係なのが特にひどい

357 22/08/31(水)13:02:09 No.966726828

松井がアメリカに行く際にナベツネが巨人に戻ってこれると思うなよとボロクソ言われたの結構尾を引いてるよな

358 22/08/31(水)13:02:35 No.966726925

>>>村ゴッドくらいか最近だと >>神ってると同じですぐ終わる予感がする >語感あんま良くないしな… 村神の方が良いが伝わりにくい…

359 22/08/31(水)13:02:39 No.966726941

個人的には海外製の防波堤にいいイメージがないぜ

360 22/08/31(水)13:03:26 No.966727105

>しかしゴジラマツイは完全に海外の人になってるな… >ヤンキースで引退後の席用意されてるとはやるな… そんなレジェンドにビデオメッセージ打診してブーイング浴びさせるメッツ…

361 22/08/31(水)13:04:04 No.966727247

>松井がアメリカに行く際にナベツネが巨人に戻ってこれると思うなよとボロクソ言われたの結構尾を引いてるよな 巨人関連は引退後の扱い見てもむしろオールオッケー状態でしょ 日本にいると面倒くさいから仕事受けないだけで

362 22/08/31(水)13:04:12 No.966727277

ラオウだけだとそんなにだけど調子によって種籾との間を行ったり来たりするのはすき

363 22/08/31(水)13:05:19 No.966727533

ラオウからジャギに降格するのはまだわかる 種もみはおかしいだろ…

364 22/08/31(水)13:05:23 No.966727545

竜の未来好き

365 22/08/31(水)13:05:39 No.966727597

一部のスレでやってるやつを言われても困る

366 22/08/31(水)13:06:52 No.966727917

>竜の未来好き 周平だっけこれ

367 22/08/31(水)13:07:15 No.966728012

>一部のスレでやってるやつを言われても困る 種籾はヒや壺でも使われてるっぽい

368 22/08/31(水)13:07:47 No.966728130

岡本は岡本なりにやってる気もするけど松井が基準だとやっぱ岡本は成績だけじゃなくチームの柱としても全然ダメだわ

369 22/08/31(水)13:08:06 No.966728213

>松井は日本に戻ると巨人関係でもしがらみだらけだろうから… 最近落合がYouTubeで「清原獲得をミスターに進言したのはオレ」って発言したら巨人の幹部が「そんな事実はない」と否定してたけど落合って結構前からこれ言ってるんだよな 今さらムキになって否定してるの見ると巨人ってしつこいんだろうな…って思う

370 22/08/31(水)13:09:06 No.966728448

岡本は内では松井外では村上と比較対象が気の毒すぎる

371 22/08/31(水)13:09:09 No.966728462

落合はめっちゃ清原好きよねずっと

372 22/08/31(水)13:09:14 No.966728487

>岡本は岡本なりにやってる気もするけど松井が基準だとやっぱ岡本は成績だけじゃなくチームの柱としても全然ダメだわ ハードルが高すぎる

373 22/08/31(水)13:09:19 No.966728513

成功したメジャーリーガーは結構海外の人になってしまってさびしい

374 22/08/31(水)13:09:25 No.966728533

中日だとやはり素晴らしい先輩かな…

375 22/08/31(水)13:09:28 No.966728538

>松井がアメリカに行く際にナベツネが巨人に戻ってこれると思うなよとボロクソ言われたの結構尾を引いてるよな インタビューで松井本人がナベツネに言われた時のショックを色々語ってるし 監督を引き受けないのこれが原因の一つだよな

376 22/08/31(水)13:09:29 No.966728549

監督と似たような苦労を背負ってるな岡本は

377 22/08/31(水)13:09:54 No.966728630

岡本は比較対象はポジション的にも若大将原じゃないの?

378 22/08/31(水)13:10:20 No.966728722

>成功したメジャーリーガーは結構海外の人になってしまってさびしい 海外は金持ちには過ごしやすい

379 22/08/31(水)13:10:43 No.966728819

>>岡本は岡本なりにやってる気もするけど松井が基準だとやっぱ岡本は成績だけじゃなくチームの柱としても全然ダメだわ >ハードルが高すぎる 原辰徳のハードルは超えられた

380 22/08/31(水)13:11:01 No.966728899

>最近落合がYouTubeで「清原獲得をミスターに進言したのはオレ」って発言したら巨人の幹部が「そんな事実はない」と否定してたけど落合って結構前からこれ言ってるんだよな 落合も落合でクセは教えてもらってな発言といい結構ウソつくから困る

381 22/08/31(水)13:11:36 No.966729045

向こうに家とか家族住ませてる上原とかはビザとかの関係で半年に1度くらいの頻度で行かなきゃいけないんだっけ

382 22/08/31(水)13:12:36 No.966729297

長嶋に恩はあるけどチームはめんどくせえって感じか

383 22/08/31(水)13:12:52 No.966729365

落合もずっと広角打法!外を流すの天才!ってプロモーションして実は苦手で内角打つ方が得意みたいな感じだしあの人何が本当かわからない

384 22/08/31(水)13:13:29 No.966729536

>落合はめっちゃ清原好きよねずっと めっちゃ期待してたんだろうけどめっちゃ裏切られたよな 結局高校時代が一番すごかったみたいな発言は失望感の表れ

↑Top