虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/31(水)10:49:27 今作っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)10:49:27 No.966694183

今作ったら宝具ランクBじゃすまないだろうなゲイ・ボルク

1 22/08/31(水)10:50:48 No.966694427

盛るよりむしろB++や C+++みたいな捻り方しそう

2 22/08/31(水)10:52:24 No.966694756

やたら慎ましいスキル欄

3 22/08/31(水)10:55:43 No.966695457

万能ルーンあるし…

4 22/08/31(水)11:07:49 No.966697894

ステが妙に低いのは日本で呼ばれたから・・だそうだがどこで呼ばれてもゲイボルク一本で戦車とか使わせてもらえないのかわうそ・・・

5 22/08/31(水)11:09:25 No.966698228

クー・フーリンってむしろ本拠地以外だと日本が一番有名まであるのでは…

6 22/08/31(水)11:10:58 No.966698549

十二の試練もBとかだっけ まあA以上で破れるそうにするためのフレーバーだろうけど

7 22/08/31(水)11:12:14 No.966698806

知名度補正って言うならケルト神話の映画とかが大流行したら兄貴のステータスかなり違ったりするのかな

8 22/08/31(水)11:12:35 No.966698867

燃費が良く一撃必殺対人と対軍を切り替えられる

9 22/08/31(水)11:19:08 No.966700137

>ステが妙に低いのは日本で呼ばれたから・・だそうだがどこで呼ばれてもゲイボルク一本で戦車とか使わせてもらえないのかわうそ・・・ 必中即死以外別にいらないだろ…

10 22/08/31(水)11:20:36 No.966700402

思ったより知名度無いと聞いた

11 22/08/31(水)11:21:25 No.966700585

>クー・フーリンってむしろ本拠地以外だと日本が一番有名まであるのでは… メガテンのおかげである程度までのマイナーどころも認知度が上がってそこから裾野が広がっている印象

12 22/08/31(水)11:22:07 No.966700716

>ステが妙に低いのは日本で呼ばれたから・・だそうだがどこで呼ばれてもゲイボルク一本で戦車とか使わせてもらえないのかわうそ・・・ 知名度補正は主に宝具とかスキルがどれだけ生前に近づくかにかかるだけでステータスはマスターの能力と相性で決まると聞いたが

13 22/08/31(水)11:22:45 No.966700827

今なら無敵貫通欲しいね まあ無敵はゲームだから違うか

14 22/08/31(水)11:23:56 No.966701080

>思ったより知名度無いと聞いた ローマのような統治政策のために利用される神話じゃいし北欧神話みたいに歌劇の題材になるわけでもないあくまでも古い伝承系統にしかすぎないからな

15 22/08/31(水)11:26:29 No.966701609

ラインの黄金由来で呼べる英霊が西洋圏メインなのに開催地が日本という極東の地なのがね…

16 22/08/31(水)11:28:16 No.966701974

ランクは低いけど実は最強というきのこの中二心が詰まった最初に作られた宝具だから ランクは変わらんと思うよ…

17 22/08/31(水)11:28:26 No.966702009

士郎がクーフーリン知らなくてアンリマユ詳しいのネタにされるけど 真面目にアンリマユの方が知る機会あるんじゃないかって思う

18 22/08/31(水)11:29:36 No.966702230

なんで必中必殺がランク低いんだよ

19 22/08/31(水)11:29:38 No.966702240

あっキュクレインだ!

20 22/08/31(水)11:29:57 No.966702304

>士郎がクーフーリン知らなくてアンリマユ詳しいのネタにされるけど >真面目にアンリマユの方が知る機会あるんじゃないかって思う いや…それはないかな…

21 22/08/31(水)11:30:25 No.966702403

>ランクは低いけど実は最強というきのこの中二心が詰まった最初に作られた宝具だから >ランクは変わらんと思うよ… ランク低いのが納得されてないのは設定としてダメなんじゃないですかね…

22 22/08/31(水)11:30:44 No.966702460

作劇上絶対に決まらない一撃必殺と微妙なしょっぱいステってこれもう尊厳破壊だろ

23 22/08/31(水)11:32:16 No.966702789

ゲイボルグも神造兵装じゃなくてあくまで師匠がつくった槍か投法でしかないからな

24 22/08/31(水)11:32:20 No.966702805

クーフーリンを知ってるかは微妙だけどゲイボルグはみんな知ってるだろ

25 22/08/31(水)11:32:27 No.966702831

ランサーだけ宝具の持ち込み判定厳しい説好き

26 22/08/31(水)11:33:03 No.966702955

>思ったより知名度無いと聞いた 大きな町に銅像あるくらいには大事にされてる

27 22/08/31(水)11:33:16 No.966703008

>作劇上絶対に決まらない一撃必殺と微妙なしょっぱいステってこれもう尊厳破壊だろ ステは言峰由来だったり術ニキの霊期持ち逃げとかじゃなかった?

28 22/08/31(水)11:33:40 No.966703100

>士郎がクーフーリン知らなくてアンリマユ詳しいのネタにされるけど >真面目にアンリマユの方が知る機会あるんじゃないかって思う ゾロアスター教は世界史で普通に出てくるからな 何ならアンリマユ自体山川に小さく出てくる

29 22/08/31(水)11:33:47 No.966703128

クーフーリンとヘラクレスは本気出したら最強地元なら最強ってやたら言われるけど作ってる側は別にそこまで最強キャラとして配置してないからどっから生えたのか判らん共通認識

30 22/08/31(水)11:34:12 No.966703229

ステータスが言峰がマスターでないextraでも殆ど変わらないのはがっかりだった

31 22/08/31(水)11:35:09 No.966703453

正義の味方に憧れる少年がこの世すべての悪なんてもの知ったらそりゃ色々調べるでしょ

32 22/08/31(水)11:35:16 No.966703477

ホントにゲイボルグが当たるようになったら5章みたいになっちゃうから…

33 22/08/31(水)11:35:24 No.966703507

>ステータスが言峰がマスターでないextraでも殆ど変わらないのはがっかりだった 耐久と幸運ちょっと上がってるから…

34 22/08/31(水)11:36:57 No.966703843

extraの凛ちゃんマスター版は速くて硬い良ステ配分になってるだろ!

35 22/08/31(水)11:37:33 No.966703964

士郎と凛レベルでようやく一段回アップだからマスター補正ってそんなにでかくないんじゃない?

36 22/08/31(水)11:39:47 No.966704446

extraは耐久ステ上がってる代わりに戦闘続行がランク落ちてるからぶっちゃけあんまり…

37 22/08/31(水)11:42:39 No.966705103

呂布と互角程度の設定にされるし

38 22/08/31(水)11:43:26 No.966705242

>士郎と凛レベルでようやく一段回アップだからマスター補正ってそんなにでかくないんじゃない? 全ステ1段階(幸運は2段階)アップだから相当デカいと思う あと魔劣ってるであろうケリィマスターの時は耐久と敏捷が凛時より高いから単純な魔力の問題でもない

39 22/08/31(水)11:44:54 No.966705534

>あと魔劣ってるであろうケリィマスターの時は耐久と敏捷が凛時より高いから単純な魔力の問題でもない それは単純にアインツベルンが万全な環境で召喚したからじゃねえかな

40 22/08/31(水)11:45:17 No.966705615

>ケリィマスターの時は耐久と敏捷が凛時より高いから単純な魔力の問題でもない 経験則から来る生存戦略と撃破経験からくる配分によるマスター差かね

41 22/08/31(水)11:46:48 No.966705926

ケリィから士郎のセイバーや士郎から凛のセイバー とっきーから言峰へのギル見てるとエグい差がでてる

42 22/08/31(水)11:48:09 No.966706225

因果逆転の必中はゲイボルグじゃなくてランサー自身の権能だから…

43 22/08/31(水)11:48:12 No.966706240

マスターの影響はステータスよりどんだけ気軽に宝具撃てるかの方が大きいと思う まぁスレ画は燃費良すぎてそれも大した影響無いんだけど

44 22/08/31(水)11:49:14 No.966706486

ステータスの一段回の差がでかいって話と 最底辺水面飛行と歴史に残る才能でようやく一段回変わるからマスター補正の効き具合が小さいって話は矛盾しないと思う

45 22/08/31(水)11:51:01 No.966706861

数字にすると凛セイバーとオルタとのステ差より切嗣セイバーと凛セイバーのステ差の方が大きい 聖杯に迫る凛ちゃんさんすげえけど まあ聖杯タンクつこうと蛇口はどうにもならんという話だな

46 22/08/31(水)11:51:06 No.966706882

>マスターの影響はステータスよりどんだけ気軽に宝具撃てるかの方が大きいと思う >まぁスレ画は燃費良すぎてそれも大した影響無いんだけど 投げボルグの回数は結構差が出ると思う

47 22/08/31(水)11:51:54 No.966707046

切嗣セイバーは幸運で平均値下げ過ぎ問題

48 22/08/31(水)11:52:10 No.966707100

宝具はBだけどルール全部ぶっこんで刺しと投げあてれば12の試練完全突破できるよ! と最初期からきのこがいってたのはこの辺のフォローもありそう

49 22/08/31(水)11:53:05 No.966707308

凛ちゃんが最高の状態で召喚するために頑張ってたし 蔵の消えかけの魔法陣で詠唱も無しに召喚するのとアインツベルンが全力で整えた環境で召喚したので差が出たって感じじゃねえかな

50 22/08/31(水)11:53:08 No.966707321

>と最初期からきのこがいってたのはこの辺のフォローもありそう かなり前だとセイバーランサーバーサーカーは地域補正で勝敗変わるよとも言ってたな

51 22/08/31(水)11:53:37 No.966707429

>宝具はBだけどルール全部ぶっこんで刺しと投げあてれば12の試練完全突破できるよ! >と最初期からきのこがいってたのはこの辺のフォローもありそう そんなんあったっけ?何に載ってたやつ?

52 22/08/31(水)11:54:46 No.966707697

>かなり前だとセイバーランサーバーサーカーは地域補正で勝敗変わるよとも言ってたな それは言ってないと思う 言ってたのはセイバーとランサーは地元ならステータス補正が入れ替わるってだけ

53 22/08/31(水)11:55:24 No.966707825

>大きな町に銅像あるくらいには大事にされてる 岐阜の信長像みたいな感じか

54 22/08/31(水)11:58:11 No.966708417

>士郎と凛レベルでようやく一段回アップだからマスター補正ってそんなにでかくないんじゃない? マスターの能力だけじゃなくてサーヴァントとマスターの相性も大事

55 22/08/31(水)11:59:25 No.966708670

ルーン盛り投げボルクは十二の試練突破できる火力を理論上は生み出せるってだけで実戦で使うのはまず無理なんだらうな

56 22/08/31(水)12:02:50 No.966709434

ランサーが勝てそうなイメージあんまないけど 能力とか相性的にワンチャンギルガメッシュ殺せたりしない?

57 22/08/31(水)12:04:38 No.966709835

>能力とか相性的にワンチャンギルガメッシュ殺せたりしない? 鎧着てない時に不意打ちゲイボルク食らったりしたら英雄王でも死にそう

58 22/08/31(水)12:05:05 No.966709937

こいつの原典エピソード見ると他よりだいぶ削られてる感はある 無理矢理盛ってる奴も多いのに

59 22/08/31(水)12:05:06 No.966709944

そもそも対人宝具でランクBは別に低くないと思う

60 22/08/31(水)12:06:06 No.966710152

>こいつの原典エピソード見ると他よりだいぶ削られてる感はある >無理矢理盛ってる奴も多いのに それはたぶんその話を聞いて印象に残ってるだけだと思うよ

61 22/08/31(水)12:06:08 No.966710165

この人もギルも無敵貫通たりてない感がある

62 22/08/31(水)12:06:12 No.966710184

スレ画の宝具の低燃費設定はズルいと思う 言峰でも6回使えるって何だよ

63 22/08/31(水)12:07:46 No.966710548

ルーン盛りって話じゃなくてルーン駆使すれば耐性付いても別扱いで抜けるから12回殺せるけど ランサーがルーン使った戦いしたがらないみたいな感じだったような…どうだったか…

64 22/08/31(水)12:08:40 No.966710759

>スレ画の宝具の低燃費設定はズルいと思う >言峰でも6回使えるって何だよ ゴミカス魔力のウェイバーで戦車乗り回して固有結界3回は使える征服王が一番インチキだと思う

65 22/08/31(水)12:09:01 No.966710857

原典との差で言えばヘラクレスなんかの方が遥かにひどいからな

66 22/08/31(水)12:09:33 No.966711004

HFの黒王になら刺しボルクでサクッと勝てそうだと思う だから真っ先に退場させられてんだろうけど

67 22/08/31(水)12:09:53 No.966711093

>原典との差で言えばヘラクレスなんかの方が遥かにひどいからな ヘラクレスは一応バーサーカーだからっていう言い訳があるし…

68 22/08/31(水)12:10:07 No.966711132

まあヘラクレスのこと言うとイアソンがあんなキャラになるの当たり前な不可能を可能にする男っぷりだしな…

69 22/08/31(水)12:10:28 No.966711237

刺しの必中は神性による権能だから魔力消費ではないんですご理解ください

70 22/08/31(水)12:10:44 No.966711315

そもそもサーヴァントはそのまま原典再現してる訳じゃないからな インドの宇宙どうこうも一テクスチャの範囲内扱いだろうし

71 22/08/31(水)12:10:46 No.966711324

ずっと温存されたネタですよね アーチャーヘラクレス

72 22/08/31(水)12:11:43 No.966711576

各神話の折り合いをつけるためのテクスチャ設定なんだろうから…

73 22/08/31(水)12:11:47 No.966711591

そもそもヘラクレスそのまんま再現したら地球壊れるわ

74 22/08/31(水)12:11:57 No.966711628

>ずっと温存されたネタですよね >アーチャーヘラクレス ファンがこれはすごい!これはすごいぞ!って言ってるだけで公式から言われた事は無いと思う

75 22/08/31(水)12:12:00 No.966711645

>ずっと温存されたネタですよね >アーチャーヘラクレス 多分永久に温存され続けるやつ

76 22/08/31(水)12:12:35 No.966711812

あくまで借りてきた使い魔だからな

77 22/08/31(水)12:13:35 No.966712110

>ゴミカス魔力のウェイバーで戦車乗り回して固有結界3回は使える征服王が一番インチキだと思う あれは征服王が強がってるだけで実際は普通に魔力不足で結構きつい状態だよ

78 22/08/31(水)12:14:00 No.966712216

本当はこんなに凄いのに不遇!の本当部分が作品外に存在するパターンが多すぎる

79 22/08/31(水)12:14:21 No.966712307

>>ゴミカス魔力のウェイバーで戦車乗り回して固有結界3回は使える征服王が一番インチキだと思う >あれは征服王が強がってるだけで実際は普通に魔力不足で結構きつい状態だよ キツイですむのがインチキなんだよ!

80 22/08/31(水)12:14:58 No.966712472

でもFGOでヘラクレス使うとうぉぉぉ!バーサーカーは最強!って気分になれるからいい塩梅だと思う

81 22/08/31(水)12:15:16 No.966712555

魔力供給源として一番有能なマスターは歴代誰になるのか

82 22/08/31(水)12:15:30 No.966712615

もしかしてケイネス先生高い魔力注ぎ込む鯖じゃなくて可哀想?

83 22/08/31(水)12:15:36 No.966712642

>魔力供給源として一番有能なマスターは歴代誰になるのか ぶっちぎりでイリヤ

84 22/08/31(水)12:15:39 No.966712658

アチャクレスも冠位霊基みたいな枠でもない限りエルキやギル辺りと同格に収まりそう

85 22/08/31(水)12:15:43 No.966712679

どっかでパス繋いで魔力供給してるんだろ…

86 22/08/31(水)12:15:46 No.966712695

>ファンがこれはすごい!これはすごいぞ!って言ってるだけで公式から言われた事は無いと思う アーチャーが最も相性のいいクラスという発言とアルケイデスという実例はある

87 22/08/31(水)12:15:49 No.966712709

>魔力供給源として一番有能なマスターは歴代誰になるのか 黒桜

88 22/08/31(水)12:15:56 No.966712753

インドと言えばカルナさんは最強と言いつつ本当にちょこちょこ最強ムーブしてるのは美味しいなと

89 22/08/31(水)12:15:58 No.966712766

でもまあヘラクレスはなんだかんだで見せ場もあるし強い時は強いから…

90 22/08/31(水)12:16:14 No.966712834

>魔力供給源として一番有能なマスターは歴代誰になるのか 天草

91 22/08/31(水)12:16:37 No.966712930

通常形態の聖杯戦争だと最上級の英霊は魔力消費キツくてまともに運用できない カルナさんとか魔力放出で垂れ流すから燃費最悪

92 22/08/31(水)12:17:36 No.966713221

原典再現したら史実出身の英雄とか立場無くなりそう

93 22/08/31(水)12:17:56 No.966713333

頂点ではないけどジークくんも魔力源としては結構な気もする

94 22/08/31(水)12:18:46 No.966713583

非戦闘職の偉人を戦えるようにしてるのが無理ある

95 22/08/31(水)12:18:49 No.966713601

>ぶっちぎりでイリヤ そこにヘラクレスだから普通は負けないと思うよな…

96 22/08/31(水)12:19:21 No.966713756

>>ぶっちぎりでイリヤ >そこにヘラクレスだから普通は負けないと思うよな… でもアインツベルンだし…

97 22/08/31(水)12:19:31 No.966713814

>>ぶっちぎりでイリヤ >そこにヘラクレスだから普通は負けないと思うよな… 負けないだろって油断してきってるから…

98 22/08/31(水)12:20:40 No.966714158

>もしかしてケイネス先生高い魔力注ぎ込む鯖じゃなくて可哀想? マスターが自由に動けるって点で分担戦略そのものは無駄ではないけど ディルは良燃費でじわじわ削っていくタイプの鯖だからまあ特にシナジーないだろうね…

99 22/08/31(水)12:20:41 No.966714167

ゲイ・ボルクのオリジナルがグングニルってどういう事なんだ ケルト人がルーン使うのもなんか変だし

100 22/08/31(水)12:21:33 No.966714418

供給源としてのスペックだとパイセンが聖杯直結レベルの事出来るし滅茶苦茶強いと思う あとスペック活かして羽交い締めにして宝具撃てー!がギャグだけど洒落にならん 指揮はすべきじゃない

101 22/08/31(水)12:21:59 No.966714558

>>>ぶっちぎりでイリヤ >>そこにヘラクレスだから普通は負けないと思うよな… >負けないだろって油断してきってるから… 抑止力でも働いてるのかよぉ…

102 22/08/31(水)12:22:14 No.966714629

>投げボルグの回数は結構差が出ると思う そんなに何回もあれ投げたら冬木のガス会社潰れないか

103 22/08/31(水)12:22:21 No.966714670

切嗣マスターでもセイバーともなると魔力不足で幸運とか変動するしサーヴァント時で完全なスペック出すならが遠坂ラインは欲しいからな

104 22/08/31(水)12:23:12 No.966714931

>供給源としてのスペックだとパイセンが聖杯直結レベルの事出来るし滅茶苦茶強いと思う >あとスペック活かして羽交い締めにして宝具撃てー!がギャグだけど洒落にならん >指揮はすべきじゃない 強いはずなのになんか勝つビジョンが見えない

105 22/08/31(水)12:23:25 No.966714993

>>ぶっちぎりでイリヤ >そこにヘラクレスだから普通は負けないと思うよな… まあギルがいなければ優勝してたのではないか

106 22/08/31(水)12:23:58 No.966715164

一応ケイネスがマスターなので単純火力ならクーフーリンよりディルムッドが上だったりするからなんの恩恵もないことはない

107 22/08/31(水)12:24:20 No.966715266

>指揮はすべきじゃない スパルタクスを正気に戻すのはすごい

108 22/08/31(水)12:24:20 No.966715271

extraのありすも滅茶苦茶やってたような

109 22/08/31(水)12:24:25 No.966715299

知名度補正があるスレ画をパーフェクト兄貴って言われるけどアポのヴラドがパーフェクト扱いされてるのは聞いた事無い

110 22/08/31(水)12:24:36 No.966715353

>もしかしてケイネス先生高い魔力注ぎ込む鯖じゃなくて可哀想? ケイネスは自分が全力出す為に魔力のパス弄っただけだから鯖の燃費はあんま関係無い

111 22/08/31(水)12:25:37 No.966715696

>知名度補正があるスレ画をパーフェクト兄貴って言われるけどアポのヴラドがパーフェクト扱いされてるのは聞いた事無い まずパーフェクトじゃない状態で人気が出ないと

112 22/08/31(水)12:25:56 No.966715820

ライダーにすりゃ戦車も持ってこれるだろうけど御者の友達は来てくれるかな

113 22/08/31(水)12:26:22 No.966715923

魔力足りないとマスターの生き様で幸運が変動する設定いいよね…

114 22/08/31(水)12:26:33 No.966715981

>まずパーフェクトじゃない状態で人気が出ないと それじゃ月のヴラおじが不人気みたいじゃん…

115 22/08/31(水)12:26:51 No.966716087

>魔力足りないとマスターの生き様で幸運が変動する設定いいよね… そんな設定あったかな…

116 22/08/31(水)12:26:51 No.966716095

そもそも知名度補正あれば強くなるシステムなのは兄貴に限らずそうだし… 水怪の神霊モードの姉妹とか

117 22/08/31(水)12:27:14 No.966716202

>>まずパーフェクトじゃない状態で人気が出ないと >それじゃ月のヴラおじが不人気みたいじゃん… 汚いおっさんだし…

118 22/08/31(水)12:27:31 No.966716306

CCCカルナは鎧の件抜きにしてもまだ弱体化してる感ある

119 22/08/31(水)12:27:33 No.966716325

>それじゃ月のヴラおじが不人気みたいじゃん… スレ画とかヘラクレスと比べるとまあ…

120 22/08/31(水)12:28:02 No.966716477

>>魔力足りないとマスターの生き様で幸運が変動する設定いいよね… >そんな設定あったかな… コンマテ3で言われてるからまあそこの設定消えてない限りはあると思う

121 22/08/31(水)12:28:21 No.966716569

オルタよりやばいらしいバーサーカー兄貴が見れる機会はくるのだろうか

122 22/08/31(水)12:28:22 No.966716577

戦車はわかるけど城がわからん…

123 22/08/31(水)12:29:21 No.966716886

そもそも何で知名度上がるとパワーアップするんだっけ

124 22/08/31(水)12:30:23 No.966717205

>そもそも何で知名度上がるとパワーアップするんだっけ 知名度が高いほど伝承の強さに近付くという話なので要は信仰されると神が強くなるみたいなもんだと思う

125 22/08/31(水)12:30:49 No.966717334

そもそも月おじとapo公は魅力別方面というか

126 22/08/31(水)12:31:08 No.966717423

>>それじゃ月のヴラおじが不人気みたいじゃん… >スレ画とかヘラクレスと比べるとまあ… 流石に比較対象が悪いと思う…

127 22/08/31(水)12:31:39 No.966717586

アラクレスって小説か何かで実現したんでしょ?

128 22/08/31(水)12:32:07 No.966717722

サーヴァントにフル装備やパーフェクト求めてる人は設定理解してないのかな…とは少し思う クラス分けの意味無いじゃんそれ

129 22/08/31(水)12:32:09 No.966717740

>>>ぶっちぎりでイリヤ >>そこにヘラクレスだから普通は負けないと思うよな… >まあギルがいなければ優勝してたのではないか セイバールート…

130 22/08/31(水)12:33:22 No.966718113

>サーヴァントにフル装備やパーフェクト求めてる人は設定理解してないのかな…とは少し思う >クラス分けの意味無いじゃんそれ フル装備はそうだろうが パーフェクトは知名度補正の最大出力って意味が強いだろう

131 22/08/31(水)12:33:31 No.966718156

>サーヴァントにフル装備やパーフェクト求めてる人は設定理解してないのかな…とは少し思う >クラス分けの意味無いじゃんそれ でもフル装備ってのはロマンだし…

132 22/08/31(水)12:33:54 No.966718268

でも伝承で使ってた代表的な装備持ってないのって寂しいし... オジマンとかよくわからん船より戦車持ってきてほしかったし

133 22/08/31(水)12:34:19 No.966718377

コンマテは一問一答以外は型月じゃなくて資料貰ったライターが書いてるから気をつけるんだぞ 触媒無しで召喚したってキャラに触媒の設定があったり

134 22/08/31(水)12:34:28 No.966718426

>サーヴァントにフル装備やパーフェクト求めてる人は設定理解してないのかな…とは少し思う >クラス分けの意味無いじゃんそれ そもそもsnが「クソ強い英雄にあえて縛りプレイさせる」ってロマンの表現の仕方なのにそこを語るの全否定しないでくれ

135 22/08/31(水)12:34:50 No.966718548

直接戦闘の逸話があるわけでもないのに神話の戦闘職と正面からいい勝負できてる時点でかなり強いよパーフェクトウラド

136 22/08/31(水)12:37:33 No.966719409

>魔力供給源として一番有能なマスターは歴代誰になるのか ファブリーズ

137 22/08/31(水)12:38:11 No.966719614

まあ元ネタを知らんから兄貴はもうこのスタイルのイメージだからこれでいいわ

138 22/08/31(水)12:38:13 No.966719624

本来の姿ってのが型月世界で語られてるならともかく 色んな話をツギハギして自分で作ったようなスペック語られると困る

139 22/08/31(水)12:38:49 No.966719832

>本来の姿ってのが型月世界で語られてるならともかく >色んな話をツギハギして自分で作ったようなスペック語られると困る 勝手に困っとけよカス

140 22/08/31(水)12:39:10 No.966719920

というか体内焼きなければカルナ殺せてる時点でヴラドやばいからな 吸血鬼化まで視野に入れるならアキレウスも倒せるし

141 22/08/31(水)12:39:32 No.966720036

apoのカルナさんは結構派手に暴れてたけど薬でグエーしてた赤のマスタータンクとして優秀だったのかな

142 22/08/31(水)12:40:38 No.966720401

吸血鬼は強キャラ

143 22/08/31(水)12:41:26 No.966720684

>apoのカルナさんは結構派手に暴れてたけど薬でグエーしてた赤のマスタータンクとして優秀だったのかな カルナが魔力放出(炎)使うとマスター干からびるとは言ってるので制限かけないとキツイくらい

144 22/08/31(水)12:42:42 No.966721117

SNの場合土地の魔力が凄いってのもあるし Apoは配布魔力が少ないのかもしれん

145 22/08/31(水)12:43:38 No.966721403

死告天使がCだったり格とランクはそこまで関係ないっぽいよね

146 22/08/31(水)12:44:28 No.966721661

>>ファンがこれはすごい!これはすごいぞ!って言ってるだけで公式から言われた事は無いと思う >アーチャーが最も相性のいいクラスという発言とアルケイデスという実例はある ヘラクレスは知恵と勇気で戦う勇者だから本領はレンジャーとかだっけ

147 22/08/31(水)12:45:13 No.966721893

>SNの場合土地の魔力が凄いってのもあるし >Apoは配布魔力が少ないのかもしれん むしろ霊地としてアポのが凄かったりする 冬木だと聖杯大戦やると土地がダメになる危険性があると言われてる

148 22/08/31(水)12:45:39 No.966722055

ヘラクレスの知恵ってほぼ脳筋パワーアタック…

149 22/08/31(水)12:45:41 No.966722067

オルタじゃない怒り狂ってツノ生えたり発光したり目が増えたりした兄貴も実装して

150 22/08/31(水)12:47:07 No.966722511

>なんで必中必殺がランク低いんだよ 人だけだもん エクスカリバーとか全部破壊するぞ

151 22/08/31(水)12:47:12 No.966722545

後理性があるならもう一つの無敵である戦士の見切りが復活するのも言われてるから他クラスのが強くなるのは間違いないからなヘラクレスは

152 22/08/31(水)12:49:21 No.966723221

そもそもランク低いとは言ってもゲイボルクの呪いは魔法に近いと言われる程度の格はあるからなアレ

↑Top