虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)10:32:55 No.966691116

なんにも変わってない…

1 22/08/31(水)10:41:15 No.966692684

これがどっちだったのか知る術は誰にもないんだな

2 22/08/31(水)10:46:09 No.966693590

曖昧なままにしておくのがいいんだ

3 22/08/31(水)10:46:38 No.966693676

なんで帰るの

4 22/08/31(水)10:48:03 No.966693950

>曖昧なままにしておくのがいいんだ ホラーだ

5 22/08/31(水)10:51:55 No.966694642

TRICKっぽいなって思った

6 22/08/31(水)10:52:49 No.966694844

ホラーじゃん

7 22/08/31(水)10:56:22 No.966695600

知り合い居そうなもんだが 誰かもわかんねぇか

8 22/08/31(水)10:56:23 No.966695601

>なんで帰るの 何でここに来たのか分かんないし

9 22/08/31(水)10:56:49 No.966695704

鮮度が重要なのかな

10 22/08/31(水)10:57:51 No.966695908

ザァアアアとかザワザワザワからの広間の無音が表現力高い

11 22/08/31(水)10:59:39 No.966696248

>知り合い居そうなもんだが >誰かもわかんねぇか 出っ張りは削られちゃったからね

12 22/08/31(水)11:00:21 No.966696394

太陽光で固まったヘビは外で雨に打たれてるのかな

13 22/08/31(水)11:00:43 No.966696474

14 22/08/31(水)11:02:37 No.966696845

はじめてちいかわを尊敬した えらいよ

15 22/08/31(水)11:07:40 No.966697866

ウサギ持っていかれそうにはなったけどそれが削るためかどうかは分からず終いだもんな

16 22/08/31(水)11:08:27 No.966698027

ちいかわってなんだ

17 22/08/31(水)11:09:06 No.966698171

でもウサギとハチワレは石になってたし…

18 22/08/31(水)11:09:39 No.966698276

ホラーの文法しっかりおさえてるな…

19 22/08/31(水)11:11:07 No.966698580

こういう世界の住人になりたいのか……

20 22/08/31(水)11:11:46 No.966698711

誰もいない広間がめちゃくちゃ怖い…

21 22/08/31(水)11:13:04 No.966698954

後味が悪すぎる…

22 22/08/31(水)11:15:19 No.966699400

まだここで終わるかはわからん

23 22/08/31(水)11:16:44 No.966699675

拾魔の奥行き感すげえな

24 22/08/31(水)11:16:57 No.966699713

どうなるか気になるけどここで終わらせるのも良いと思う

25 22/08/31(水)11:20:18 No.966700352

一番奥のやつ角があるように見えるんだよね

26 22/08/31(水)11:20:47 No.966700439

広間の描写は絵が上手くなきゃ出来ない…

27 22/08/31(水)11:21:30 No.966700597

この結末ってもとに戻るかそのままの二択なんだけど こういい感じにホラーっぽく締める手腕が凄いわ

28 22/08/31(水)11:22:12 No.966700730

ただの石だったんだなぁ いや~よかったよかった

29 22/08/31(水)11:24:08 No.966701119

>拾魔 魔の石を拾うっていう意味なら石はまだ残ってるんだよなぁ

30 22/08/31(水)11:24:42 No.966701232

真相は闇の中…

31 22/08/31(水)11:24:55 No.966701286

帰って恐る恐る自分のお土産石見てみたら石でホッとするんだけどよく見ると眼の部分だったりするパターン

32 22/08/31(水)11:25:44 No.966701453

削られちゃったからにはもう…ネ…

33 22/08/31(水)11:28:50 No.966702085

キノコで増えた分は削っても大丈夫なのになあ

34 22/08/31(水)11:31:03 No.966702531

死んでるならまだマシでこの戻れない状態で一応生きてるんだったらこわい

35 22/08/31(水)11:31:57 No.966702717

こういうホラー好き またハチワレが言葉少なに言及するのがいい

36 22/08/31(水)11:32:46 No.966702897

ヒの方で実際に見ると合間合間にシャドバコラボのリツイート挟まるから頭おかしくなりそう

37 22/08/31(水)11:34:54 No.966703402

オフィスグリコの子が食べたのか食べてないのかも微妙だったしこういうの好きなのかな

38 22/08/31(水)11:37:40 No.966703983

広間で驚いたり狼狽えたりしてなくて棒立ちになってるのがすごい好き

39 22/08/31(水)11:52:30 No.966707168

お土産の石が肉塊に戻ってなくて良かった

40 22/08/31(水)11:54:10 No.966707556

次回持ち帰った石をどうにかするか何もしないで終わりかな

41 22/08/31(水)11:55:24 No.966707826

映画だったら半狂乱で相方を探し回ってるモブが居そう

42 22/08/31(水)11:59:54 No.966708765

前のページで石削ろうとして正気に戻ってやめてるから 一応これが元同胞なのは理解してるんだよな むしろ初めから石だったっていう発想がなかったわ

43 22/08/31(水)12:05:13 No.966709969

4コマ目はなんとなく探索ゲームのスクショ感がある

44 22/08/31(水)12:05:58 No.966710125

旅館が舞台で記憶を操られてて石を巡る戦い

45 22/08/31(水)12:06:28 No.966710244

ちょっと形が残ってた石もそのままなのかな…

46 22/08/31(水)12:07:28 No.966710470

47 22/08/31(水)12:07:28 No.966710471

8月と同時に綺麗に終わったなこの章

48 22/08/31(水)12:08:07 No.966710620

最後のコマさりげなく顔書いていない? これだけなら微妙だけど拾魔初めて入ったときもうっすら目と口に見えなくもない跡あったし

49 22/08/31(水)12:09:48 No.966711077

もう忘れよう…って家に戻ったら家にも石があるのでそこのリアクションまで描いて欲しいなあ

50 22/08/31(水)12:10:29 No.966711240

ここも出たら辿り着けなくなるのかな

51 22/08/31(水)12:11:10 No.966711443

ジャパニーズホラーみたいなじっとりした終わり方だ

52 22/08/31(水)12:12:01 No.966711651

ホラーから始まって正体バレからのアクションにジャンル変わって真相は闇の中なホラーに戻ってくる

53 22/08/31(水)12:13:52 No.966712172

こっちも戻ってたら絵面が凄惨過ぎるからな

54 22/08/31(水)12:14:50 No.966712431

>太陽光で固まったヘビは外で雨に打たれてるのかな ウサギが泥で一時的に戻ったなら 蛇も復活してるかも

55 22/08/31(水)12:15:54 No.966712739

これでコラボとして石を発売できるって寸法よ

56 22/08/31(水)12:17:22 No.966713156

>ホラーから始まって正体バレからのアクションにジャンル変わって真相は闇の中なホラーに戻ってくる 俺の好きな映画だ

57 22/08/31(水)12:17:59 No.966713349

即石になるんじゃなくて太陽浴びに行くようになって石化するのはなんで…?

58 22/08/31(水)12:20:48 No.966714196

>即石になるんじゃなくて太陽浴びに行くようになって石化するのはなんで…? レジンは紫外線で固まるから説は面白い

59 22/08/31(水)12:21:11 No.966714316

ここからが本番な気がして来た

60 22/08/31(水)12:21:23 No.966714364

蛇が石になったことでみんな戻ったけど蛇はどうしたら戻るんだろう

61 22/08/31(水)12:22:33 No.966714723

62 22/08/31(水)12:22:46 No.966714781

戻ってよかったネ!で終わりかと思ったけどフォロー入ったんだな…フォローなの?

63 22/08/31(水)12:23:08 No.966714910

はじめから石だったからセーフ

64 22/08/31(水)12:25:33 No.966715677

>ヒの方で実際に見ると合間合間にシャドバコラボのリツイート挟まるから頭おかしくなりそう メディア欄見ろ

65 22/08/31(水)12:26:44 No.966716052

この世界の法則というか怪異に場当たり的な対処は出来ても根本的な解決は出来ないという無力さ

66 22/08/31(水)12:27:45 No.966716382

削られた状態から元に戻られても困るしこれで良かったんだろう…

67 22/08/31(水)12:27:54 No.966716420

蛇ですら根本的な元凶じゃないかもしれないのか もう何もかも闇の中だな…

68 22/08/31(水)12:28:29 No.966716615

ナガノおかしいだろ!

69 22/08/31(水)12:29:08 No.966716809

肉体削られるって考えたら普通に死んでるだろうしな…

70 22/08/31(水)12:29:39 No.966716973

天象旅籠編終わったのか

71 22/08/31(水)12:29:51 No.966717037

ビターエンド珍しいな

72 22/08/31(水)12:30:01 No.966717090

絶対こういうふうになって暮らしたくないだろもう

73 22/08/31(水)12:30:15 No.966717169

その内アンジェロ岩みたいに名物になるよ…

74 22/08/31(水)12:30:20 No.966717190

シャドバコラボのエピソードだったって話だけど シャドバにこういう話あるの…?なんかメドゥーサは居るらしいけど

75 22/08/31(水)12:32:02 No.966717703

もしこの石が…なら失踪者それなりに出てそうだが

76 22/08/31(水)12:32:42 No.966717899

>シャドバコラボのエピソードだったって話だけど そうなの!? シャドバこわっ!!

77 22/08/31(水)12:32:54 No.966717961

説明しすぎないのが本当ホラー書くの上手いわ

78 22/08/31(水)12:33:08 No.966718045

>もしこの石が…なら失踪者それなりに出てそうだが 失踪者出てたとしてもこの世界戸籍とか人口管理するシステムなさそうだぞ…

79 22/08/31(水)12:33:52 No.966718260

ちいかわファンはシャドバこわって思ってるし シャドバプレイヤーはちいかわこわって思ってるよ

80 22/08/31(水)12:33:58 No.966718284

シャドバのメデューサって水橋声のあれ? 石化とか出来るの?

81 22/08/31(水)12:34:05 No.966718308

>ナガノおかしいだろ! でもなんか…普通な気もしてきた

82 22/08/31(水)12:34:20 No.966718380

後日旅館の場所いったら野原だけ広がってたりしない?

83 22/08/31(水)12:34:26 No.966718416

ついさっきまで大パニックだった場が一気に静かになる重さいいよね…

84 22/08/31(水)12:34:28 No.966718433

>もしこの石が…なら失踪者それなりに出てそうだが 今回みたく失踪者が何人か帰ってきた方がニュースになりそう

85 22/08/31(水)12:35:41 No.966718829

戻って肉片が散らばるより平和だし…

86 22/08/31(水)12:35:51 No.966718877

あの蛇は旅館に人を呼び戻したかったって仮定されてたけど むしろ旅館をあの蛇か石が乗っ取ってメチャメチャにしたって方が自然だよね…

87 22/08/31(水)12:37:46 No.966719477

>失踪者出てたとしてもこの世界戸籍とか人口管理するシステムなさそうだぞ… バケモノに変身するやつ珍しくなさそうだしな

88 22/08/31(水)12:38:00 No.966719549

>シャドバコラボのエピソードだったって話だけど >シャドバにこういう話あるの…?なんかメドゥーサは居るらしいけど 最新ストーリーが旅館舞台で記憶を奪われて変な石を壊したり奪ったりする

89 22/08/31(水)12:38:23 No.966719690

>最新ストーリーが旅館舞台で記憶を奪われて変な石を壊したり奪ったりする なるほど…

90 22/08/31(水)12:38:26 No.966719698

ウムウム

91 22/08/31(水)12:39:28 No.966720020

>最新ストーリーが旅館舞台で記憶を奪われて変な石を壊したり奪ったりする まんまじゃん!

92 22/08/31(水)12:39:32 No.966720040

>あの蛇は旅館に人を呼び戻したかったって仮定されてたけど >むしろ旅館をあの蛇か石が乗っ取ってメチャメチャにしたって方が自然だよね… その場合ヘビが旅館に居座る必然性がないな 偶然拠点にしてただけの可能性もあるか

↑Top