虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/31(水)09:46:12 次もス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)09:46:12 No.966682561

次もスパロボ参戦したらエルが他作品の機体製作に関わりましたってやって欲しいよね 新型をエルが手伝った結果本来二期や劇場参戦設定が存在するだけの機体を一期の話に間に合わせましたとかそんな感じで 機体だけ参戦はいつものスパロボではあるけど話の流れとして他作品のキャラがいたから登場出来たってのは一つのクロスオーバーネタにもなるし

1 22/08/31(水)09:54:54 No.966684155

その前に2期をやれ

2 22/08/31(水)10:14:08 No.966687632

他の作品のメカニックを踏み台にした!とかにならない?

3 22/08/31(水)10:15:04 No.966687780

もうコミカライズ終わったし…

4 22/08/31(水)10:17:11 No.966688131

イカルガのアニメ改修しまくってくれ

5 22/08/31(水)10:48:27 No.966694015

思想的に深く絡ませられんだろう 30でも浮いてたし

6 22/08/31(水)10:59:20 No.966696196

>他の作品のメカニックを踏み台にした!とかにならない? エルくんも大概機体開発は他人に頼りまくりだし

7 22/08/31(水)11:02:32 No.966696831

原作でイカルガは敵になったしそっちもみたいよね!

8 22/08/31(水)11:09:09 No.966698183

そんなことより先輩達と剣馬鹿出してくれ

9 22/08/31(水)11:28:33 No.966702035

もう参戦しなくていいよ

10 22/08/31(水)11:40:34 No.966704620

なろうがどうこう関係なくいざ参戦すると空気も良いところだったな

11 22/08/31(水)11:41:35 No.966704846

>No.966682561 これって逆もありで他のキャラがいたからナイツマ側の技術を先取り出来ましたってのもいけるんだよね 例えばナイツマは話が長期的、ロボ作るのも時間かかりすぎるからスパロボの話に絡めづらいってのも他の技術者とコラボさせて時短できましたとかやればいいんだよ エルくんって原作からしてアイデアマンであって超技術の持ち主とかではないからこれならどっちの株も落とさないし

12 22/08/31(水)11:43:16 No.966705219

一応新型作りましたはでしゃばり過ぎだから手伝ったって書いたつもりなんだけど手伝ったレベルでもあかんのか? 00の第四世代が1期最終回位に間に合うとか、話の流れを加速させる程度のイメージなんだが

13 22/08/31(水)11:43:51 No.966705310

>他の作品のメカニックを踏み台にした!とかにならない? アストナージとかウリバタケとか散々やってるから今更 異世界の宇宙に出る話があるならエル君がサラッと対エーテル加工しときましたよって言うかも知れない

14 22/08/31(水)11:45:23 No.966705632

>>他の作品のメカニックを踏み台にした!とかにならない? >アストナージとかウリバタケとか散々やってるから今更 >異世界の宇宙に出る話があるならエル君がサラッと対エーテル加工しときましたよって言うかも知れない いやアストナージやウリバタケが版権超えて新型作ったことなんてないだろ

15 22/08/31(水)11:45:46 No.966705703

>エルくんって原作からしてアイデアマンであって超技術の持ち主とかではないからこれならどっちの株も落とさないし ダンクーガノヴァやジェットスクランダーがマガツイカルガになるのか…

16 22/08/31(水)11:46:02 No.966705766

整備班たちは整備しかしないような…

17 22/08/31(水)11:46:35 No.966705891

取り敢えずだがエルが他のロボット開発出来るみたいなノリは寒い

18 22/08/31(水)11:46:43 No.966705910

作品またいだ技術共有ほとんどしないからなスパロボ 昔でもゲッター線をマジンガーに浴びせました!の1例くらいしか知らない

19 22/08/31(水)11:47:27 No.966706080

宇宙での気密処理した云々が踏み台になるんか? 出来なない機体は出来ないってハッキリいうぞあの人ら

20 22/08/31(水)11:47:34 No.966706102

というか既に似たような例をRでやってるし…

21 22/08/31(水)11:47:37 No.966706113

>ゲッター線をマジンガーに浴びせました! さらっととんでもないことをするな

22 22/08/31(水)11:48:00 No.966706198

>いやアストナージやウリバタケが版権超えて新型作ったことなんてないだろ ガリアン…

23 22/08/31(水)11:48:03 No.966706203

他の参戦作品群次第だけど ワタルレイアースら同様に参戦するとファンタジー世界を強制するのが場合によってはあんま良くないと思うんよね

24 22/08/31(水)11:48:18 No.966706266

>というか既に似たような例をRでやってるし… 少なくとも他版権の踏み台をしたことはないな

25 22/08/31(水)11:48:42 No.966706355

>作品またいだ技術共有ほとんどしないからなスパロボ 細部設定を作品またぐのはちらほらあるぞ 始祖アイバとか

26 22/08/31(水)11:48:58 No.966706424

せいぜいやってオリジナルの敵ボスが版権技術利用してラスボス作ったぐらいじゃね

27 22/08/31(水)11:49:18 No.966706502

ガンタンクかコンバトラーを選べは踏み台にしてるといっていいのではないか

28 22/08/31(水)11:49:34 No.966706559

>>作品またいだ技術共有ほとんどしないからなスパロボ >細部設定を作品またぐのはちらほらあるぞ >始祖アイバとか 違和感のない世界観クロスオーバーならまだしも別に天才キャラでもないキャラが他版権の新型とか作りましたとかあかんのでは?

29 22/08/31(水)11:49:53 No.966706624

初期オリジナルは割と版権技術使いまくりだ

30 22/08/31(水)11:50:14 No.966706694

なんでも否定につなげてるだけに見える

31 22/08/31(水)11:50:35 No.966706769

スレ文の内容が長くていまいち話が頭に入ってこないけどようはナイツマの主人公が例えばνガンダムをハイニューガンダムに改造するってこと?

32 22/08/31(水)11:51:54 No.966707049

博士キャラが手伝ってくれたから納期短縮したってのはあっても作品飛び越えて弓博士がサイコフレーム搭載したガンダムを作りましたみたいなことはみたことないな

33 22/08/31(水)11:52:36 No.966707192

エルなら一年戦争の頃にV2作るぐらいはできるでしょ?

34 22/08/31(水)11:53:11 No.966707338

じゃあこのディジェSE-R作ってよ

35 22/08/31(水)11:53:14 No.966707342

踏み台クロスオーバーが得意と言えばDG細胞さん

36 22/08/31(水)11:53:27 No.966707390

>博士キャラが手伝ってくれたから納期短縮したってのはあっても作品飛び越えて弓博士がサイコフレーム搭載したガンダムを作りましたみたいなことはみたことないな ところでこのゲッター線を浴びたマジンガーなんだが

37 22/08/31(水)11:54:10 No.966707555

>エルなら一年戦争の頃にV2作るぐらいはできるでしょ? サンボルのパーフェクトガンダムには出来るかもしれん

38 22/08/31(水)11:54:49 No.966707710

カササギを他所の作品に協力して作ってもらう方が嬉しいかなて… 恐竜帝国辺りとかが

39 22/08/31(水)11:55:21 No.966707821

30はダンバインのショットが汚いエルくんってやたら貶された記憶しかない

40 22/08/31(水)11:56:01 No.966707959

>エルなら一年戦争の頃にV2作るぐらいはできるでしょ? Gジェネかよ

41 22/08/31(水)11:57:34 No.966708278

アークの最後に登場するゲッタードラゴンをウルトラキシングレートでやっつけるとかやって欲しい

42 22/08/31(水)11:57:53 No.966708345

>>博士キャラが手伝ってくれたから納期短縮したってのはあっても作品飛び越えて弓博士がサイコフレーム搭載したガンダムを作りましたみたいなことはみたことないな >ところでこのゲッター線を浴びたマジンガーなんだが 同じダイナミックプロかつ今じゃなかったことになってる設定を?

43 22/08/31(水)11:57:59 No.966708368

そんなことやらない!で雁字搦めになってるシリーズだからエル君じゃなくていいからどっかで風穴あけばいいなーとは思う

44 22/08/31(水)11:58:25 No.966708468

>そんなことやらない!で雁字搦めになってるシリーズだからエル君じゃなくていいからどっかで風穴あけばいいなーとは思う やらんでいい

45 22/08/31(水)11:58:50 No.966708546

実は似たようなことして叩かれたシリーズがあるんですよ スパロボKって言うんですけど

46 22/08/31(水)12:01:41 No.966709153

ミストさんが手書き?コピーでいいよ?ってしたりしたな

47 22/08/31(水)12:02:07 No.966709258

ボソンジャンプする万丈とかああいうクロスオーバー好き

48 22/08/31(水)12:06:13 No.966710190

スパロボKのおかげでキャラの口調とかは頑張って再現するようになった いやまあ30のグリッドマンナイツマ組ちょっとおかしい部分あるけど

↑Top