虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/31(水)08:59:55 パレッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/31(水)08:59:55 No.966675287

パレットを37枚重ね作業…天井の照明取り替えで労災 男性が転落死/奈良 奈良県田原本町にある倉庫で天井の照明をかえようとした男性社員が転落し、死亡する事故がありました。天井までの高さは約10メートル、パレットは厚さ15センチで男性らはリフトの上にこれを37枚重ね、作業をしていたといいます。

1 22/08/31(水)09:02:17 No.966675626

アホなん?

2 22/08/31(水)09:04:37 No.966676015

そうだよアホだよ

3 22/08/31(水)09:05:24 No.966676132

ヨシ!

4 22/08/31(水)09:06:39 No.966676336

重ねる過程と乗る過程どうなってんだよ

5 22/08/31(水)09:07:18 No.966676473

横着せずに脚立使えば良かったのに

6 22/08/31(水)09:07:21 No.966676484

アホのフォークリフトに対する信頼度やばいな

7 22/08/31(水)09:08:00 No.966676582

>重ねる過程と乗る過程どうなってんだよ フォーク2台あれば下に積み重ねる感じで出来る

8 22/08/31(水)09:08:46 No.966676683

カタログで笑って開いたら笑えなかった

9 22/08/31(水)09:09:17 No.966676777

いやすごいな…

10 22/08/31(水)09:09:17 No.966676778

>横着せずに脚立使えば良かったのに 脚立で届く距離では無いか 周りに立てかける場所が無かったのでは? まあそれでこれやるのはアホだが…

11 22/08/31(水)09:09:18 No.966676782

サーカスの人が命がけで練習するようなやつだろそれ

12 22/08/31(水)09:09:44 No.966676851

>>重ねる過程と乗る過程どうなってんだよ >フォーク2台あれば下に積み重ねる感じで出来る なるほどなあ イラン知識が増えた

13 22/08/31(水)09:11:24 No.966677073

>アホのフォークリフトに対する信頼度やばいな 少し前も持ち上げたパレットにブランコ吊るして遊ばせたら娘さん死なせた事故もあったな…

14 22/08/31(水)09:11:49 No.966677120

この手の照明器具は降ろす装置付いてるだろ普通

15 22/08/31(水)09:13:54 No.966677406

2017年の事故なのか ニュース記事はもう軒並み消えてるな

16 22/08/31(水)09:15:59 No.966677713

やっぱり天理宗教は悪

17 22/08/31(水)09:17:25 No.966677942

やる時にこれ怖いんだけど!ってならないのかな

18 22/08/31(水)09:18:23 No.966678119

ちゃんと電気工事屋に依頼すりゃよかったのに しょうもないことケチるからこうなる

19 22/08/31(水)09:21:33 No.966678592

うちには高所作業車はいらねえな フォークリフトさんがいる

20 22/08/31(水)09:22:14 No.966678696

電気屋に払う数万円と引き換えの命か…

21 22/08/31(水)09:23:59 No.966678983

フォークリフトってすごい前につんのめりそうだなって思うけど知識がある人から見るとすごいバランスのとれた乗り物なの?

22 22/08/31(水)09:24:54 No.966679149

>>重ねる過程と乗る過程どうなってんだよ >フォーク2台あれば下に積み重ねる感じで出来る 1台もで人乗せたまま重ねるだけで出来るんでない?

23 22/08/31(水)09:24:59 No.966679165

今更何年も前のニュース

24 22/08/31(水)09:26:02 No.966679313

実際高所の電気とか空調のメンテケチってんなって店舗よく見かける 搬入にフォークリフトが無くてよかった

25 22/08/31(水)09:26:31 No.966679413

>フォークリフトってすごい前につんのめりそうだなって思うけど知識がある人から見るとすごいバランスのとれた乗り物なの? いや?バランス悪いよ? 基本的に移動時にはリフト上げてちゃいけない

26 22/08/31(水)09:26:35 No.966679420

玄倉川水難事故みたいに定期的に流す必要ある事故もあるよ

27 22/08/31(水)09:26:42 No.966679434

カタログでの吸引力がすごい画像

28 22/08/31(水)09:27:26 No.966679549

>カタログでの吸引力がすごい画像 普通にコラで積みすぎだろ!って思う画像だけど 実査にこれやってんだもんな…

29 22/08/31(水)09:27:54 No.966679622

工場によっては高所作業するのに申請が要るので面倒くせえってなったんだろう

30 22/08/31(水)09:28:44 No.966679754

積み上げるときも直前までは低い位置で運んで直前でリフト上げるよね

31 22/08/31(水)09:29:26 No.966679865

カタログだとどう見ても駄コラだな…

32 22/08/31(水)09:30:02 No.966679968

パンケーキ山積みみたいなバカかと思ったら 取り返しがつかない方のバカだった

33 22/08/31(水)09:31:28 No.966680152

実際スレ画は駄コラなんだけどな…ニュースでは37枚積んでなかったから

34 22/08/31(水)09:35:19 No.966680755

スレ画は労災事例のコラだけど37枚積んでいたのは本当なんだよな…

35 22/08/31(水)09:36:45 No.966680981

事実は現場猫ネタより奇なり…

36 22/08/31(水)09:37:38 No.966681133

ついこの間も女の子がフォークリフト使ったブランコで遊んで死んでたからな…

37 22/08/31(水)09:38:11 No.966681226

駄コラのほうが実際の事件の状況に近いってすごいな

38 22/08/31(水)09:38:40 No.966681295

結果的にバレるやつは本当に氷山の一角なんだろうなという気がする

39 22/08/31(水)09:39:59 No.966681466

https://news.yahoo.co.jp/articles/18358f4caa19e36e0dac05d78f5175eab289679d ひどい

40 22/08/31(水)09:41:38 No.966681734

>結果的にバレるやつは本当に氷山の一角なんだろうなという気がする これにしたっていつもやってるから大丈夫って感じだったんじゃない?

41 22/08/31(水)09:42:32 No.966681887

A:危ないからやめときましょ B:いけるいける!びびってんのか?みとけ 事故→B:俺は最初から危ないって言ってたし後の事は知らんで 無事故→B:言った通りやろ?(ドヤッ 現場作業員なんてこんな奴ばっかだからな

42 22/08/31(水)09:42:45 No.966681932

>フォークリフトってすごい前につんのめりそうだなって思うけど知識がある人から見るとすごいバランスのとれた乗り物なの? すごいバランスの悪い乗り物だよ?

43 22/08/31(水)09:44:33 No.966682250

スレ画は高さを大幅に誇張してるんだけど「」は事実関係とか気にしないよね

44 22/08/31(水)09:45:03 No.966682336

皇居の宮内庁職員ですらヨシ!して転落死してるんだから下々の者が安全なんて考えるわけないんだ

45 22/08/31(水)09:45:21 No.966682399

パレットだけで5.5mだし7mくらいの高さから落ちたのか 死ぬわな

46 22/08/31(水)09:45:46 No.966682473

仮に落下しても昇天すれば天井まで届く …いける!

47 22/08/31(水)09:45:56 No.966682502

>事故→B:俺は最初から危ないって言ってたし後の事は知らんで 気軽に霊界通信

48 22/08/31(水)09:46:10 No.966682556

>スレ画は高さを大幅に誇張してるんだけど「」は事実関係とか気にしないよね そりゃ誰もスレ画の事実なんて問題にしてないからな お前は自分のアホさのほうをもっとに気にした方がいい

49 22/08/31(水)09:47:18 No.966682728

ピラミッドみたいな感じで重ねてれば…

50 22/08/31(水)09:48:20 No.966682913

>そりゃ誰もスレ画の事実なんて問題にしてないからな >お前は自分のアホさのほうをもっとに気にした方がいい 上に真に受けてるバカいるけどアホだと文字も読めなくなるのか

51 22/08/31(水)09:49:14 No.966683083

どうやって降りるつもりだったんだ

52 22/08/31(水)09:51:58 No.966683616

>>事故→B:俺は最初から危ないって言ってたし後の事は知らんで >気軽に霊界通信 多分このBはフォークリフト操作してる側で死んだ奴が行けると押し通したって言い張るクソ野郎 って言いたいんじゃないかな

53 22/08/31(水)09:52:07 No.966683642

>どうやって降りるつもりだったんだ 倉庫だしたぶん積んだパレットを体育館の2階みたいな感じの所で乗って運んだんだと思う

54 22/08/31(水)09:52:27 No.966683705

パレット乗ったまま37枚重ねないと上に行けないよね

55 22/08/31(水)09:52:54 No.966683795

5年位前じゃねこれ?

56 22/08/31(水)09:57:55 No.966684709

>重ねる過程と乗る過程どうなってんだよ

57 22/08/31(水)09:58:46 No.966684878

なんかパレット?クソ重ねて燃やす奇祭があったような気もするけど何か勘違いかもしれない

58 22/08/31(水)09:58:52 No.966684893

降りるときも下から何枚か上を持ち上げて残ったやつをどけてまた下ろしてを繰り返せば めんどくせえ!

59 22/08/31(水)09:59:41 No.966685047

30-50ぐらいは普段から重ねて運んでたと思う その最上段に60-70kgの最も重い物体を載せてない状態で

60 22/08/31(水)10:02:33 No.966685539

>横着せずに脚立使えば良かったのに 脚立でどうやんの?こんな感じ?

61 22/08/31(水)10:06:16 No.966686230

10mからの落下なら打ちどこ次第では生きてそうだがダメだったか…

62 22/08/31(水)10:06:54 No.966686363

調べたらパレット1枚16cmくらいらしいから6mくらい?

63 22/08/31(水)10:06:57 No.966686373

絶対本人は望んで乗ってないと思う

64 22/08/31(水)10:15:38 No.966687865

高所作業ができる業者に頼むとコストがかかるからな こうして身近にある道具で工夫すれば自分たちで賄える カイゼン活動ヨシ!

65 22/08/31(水)10:17:08 No.966688126

鹿県民なのに10mぐらいから落ちたぐらいで死ぬな

66 22/08/31(水)10:19:27 No.966688547

高いところで空を見上げると地に足がついてるのに倒れそうになる感覚に陥るのは何なんだろうなアレ

67 22/08/31(水)10:21:00 No.966688836

業者に頼むにしろ本当はどうやるんだろ

68 22/08/31(水)10:21:49 No.966688999

>業者に頼むにしろ本当はどうやるんだろ 高所作業車使うんじゃない?

69 22/08/31(水)10:22:30 No.966689143

>10mからの落下なら打ちどこ次第では生きてそうだがダメだったか… 倉庫や工場内は地面コンクリだろうしなあ…

70 22/08/31(水)10:23:12 No.966689280

>>業者に頼むにしろ本当はどうやるんだろ >高所作業車使うんじゃない? それか高所作業車入れないような場所は高所リフトだな 照明を取り換えるための棒状の器具なんかもあったはず

71 22/08/31(水)10:24:00 No.966689425

うちはフォークリフトいらねぇな

72 22/08/31(水)10:24:45 No.966689561

>業者に頼むにしろ本当はどうやるんだろ https://www.amazon.co.jp/dp/B002ZKFYOA

73 22/08/31(水)10:28:55 No.966690375

パレット重ねる前からおかしいと思うに決まってるし 重ねたとしても人が乗る前からやべえと思うだろ

74 22/08/31(水)10:36:37 No.966691845

https://youtu.be/09mLpQNXIqE

75 22/08/31(水)10:36:53 No.966691892

>高所作業ができる業者に頼むとコストがかかるからな >こうして身近にある道具で工夫すれば自分たちで賄える >カイゼン活動ヨシ! >B:俺は最初から危ないって言ってたし後の事は知らんで

76 22/08/31(水)10:37:56 No.966692084

体育館の照明みたいにボタン押したら降りてくるんじゃないの?

77 22/08/31(水)10:40:16 No.966692494

>体育館の照明みたいにボタン押したら降りてくるんじゃないの? そんなところに金かけるわけねえだろ!?

78 22/08/31(水)10:40:20 No.966692503

シャンバラを征く者でこんなん見たな

79 22/08/31(水)10:40:40 No.966692555

馬鹿だな人に迷惑かける前に死ねよ死んでた

80 22/08/31(水)10:42:43 No.966692958

倉庫とか確かに天井高いもんな… 高所取り換え用の交換機具があるんだろうけど

81 22/08/31(水)10:43:23 No.966693074

ギネス記録でも狙ってんのか

82 22/08/31(水)10:44:02 No.966693184

あるよな体育館とかで上にウィーン手伸びて照明変えるやつ

83 22/08/31(水)10:49:17 No.966694152

>なんかパレット?クソ重ねて燃やす奇祭があったような気もするけど何か勘違いかもしれない あるよ

84 22/08/31(水)10:51:02 No.966694477

駄コラじゃなくて実際にやったのか…

85 22/08/31(水)10:52:03 No.966694675

うちはベテランおじいちゃんたちがパレットとフォークで高所作業してたけど若い人たちに馬鹿じゃねえの絶対やらないよって言われて禁止になったらしい

86 22/08/31(水)10:53:06 No.966694907

>調べたらパレット1枚16cmくらいらしいから6mくらい? 調べるまでもなくスレ画に厚さ15cm×37枚って書いてあるじゃんか

87 22/08/31(水)10:55:04 No.966695313

現実はゼルダの伝説じゃねぇんだぞ

88 22/08/31(水)10:56:12 No.966695560

■ ■■ ■■■ ■■■■ こうしたほうが遥かにましな気がする

89 22/08/31(水)10:57:09 No.966695774

これ仮に落ちてもいいように周りにマットとかクッション置いてても崩れたパレットで圧死かなんかするコースだよね

90 22/08/31(水)10:58:31 No.966696040

ここにあるものだけを使っていますぐ電球を取り替えなければ殺すとか脅迫されればもしかしたらこのくらいはやるかも…

91 22/08/31(水)10:59:33 No.966696234

>ここにあるものだけを使っていますぐ電球を取り替えなければ殺すとか脅迫されればもしかしたらこのくらいはやるかも… この事故の背景は全くわからないけどそれに近いような事は工場なら全然あり得るよ 早くしろてめーボケころすぞくらいの罵声出す人は出す

92 22/08/31(水)11:00:08 No.966696346

フォークリフトは危険!規制!

93 22/08/31(水)11:00:20 No.966696390

バベルの塔

94 22/08/31(水)11:01:03 No.966696543

業者呼んでやるレベルの作業を安く上げようとしたんだろうな…

95 22/08/31(水)11:01:41 No.966696663

フォークを脚立がわりにするのはよく見る光景 スレ画は重ねすぎ

96 22/08/31(水)11:02:04 No.966696748

>https://www.amazon.co.jp/dp/B002ZKFYOA 長さ1.8mだから腕の分も入れると2.5mぐらいだろ パレット20枚で済んだな…

97 22/08/31(水)11:03:49 No.966697082

>工場によっては高所作業するのに申請が要るので面倒くせえってなったんだろう 工場存亡の危機を招くようなもっとめんどくさいことになったね

98 22/08/31(水)11:06:10 No.966697536

>>工場によっては高所作業するのに申請が要るので面倒くせえってなったんだろう >工場存亡の危機を招くようなもっとめんどくさいことになったね 失敗しなければいいんだ

99 22/08/31(水)11:10:42 No.966698499

時々電球変えろ!でも高車は借りるなよ!ってとんちみたいな事言う上長が居る…

100 22/08/31(水)11:12:46 No.966698892

>時々電球変えろ!でも高車は借りるなよ!ってとんちみたいな事言う上長が居る… 電球取り替え棒買ってくれ

101 22/08/31(水)11:13:46 No.966699106

>フォークリフトは危険!規制! 実際いろいろ規制はあるんですがね…

102 22/08/31(水)11:15:07 No.966699362

>>時々電球変えろ!でも高車は借りるなよ!ってとんちみたいな事言う上長が居る… >電球取り替え棒買ってくれ 5万円出せば10mのが買えるな 高車の講習費用とレンタル代よりもは安く済むかも

103 22/08/31(水)11:16:22 No.966699610

>>https://www.amazon.co.jp/dp/B002ZKFYOA >長さ1.8mだから腕の分も入れると2.5mぐらいだろ >パレット20枚で済んだな… 長い奴探せや!

104 22/08/31(水)11:19:10 No.966700144

無事にやれて安く済ませたとしてもロクに評価もされないんだから業者に頼もうよ…

105 22/08/31(水)11:25:23 No.966701371

フォークリフトを遊具にした死亡事故度々ニュースになるな あとケツコンプレッサーも

106 22/08/31(水)11:26:51 No.966701692

>無事にやれて安く済ませたとしてもロクに評価もされないんだから業者に頼もうよ… 地方の工場には危険な作業を無理にこなした方が格好いいとか度胸があるみたいに考える価値観が存在する

107 22/08/31(水)11:27:32 No.966701822

死ななきゃ安い!

108 22/08/31(水)11:28:30 No.966702023

>5万円出せば10mのが買えるな >高車の講習費用とレンタル代よりもは安く済むかも あの先っぽのアタッチメントがあればいいんだけどな… 物干し竿とかでなんとかするし

109 22/08/31(水)11:30:19 No.966702381

カタおぺにす

110 22/08/31(水)11:31:35 No.966702635

>物干し竿とかでなんとかするし 接続部がフニャにならないししかも軽いのが 専用工具の良いところ

111 22/08/31(水)11:32:27 No.966702830

ビシャモンライダーと高所パレットは実際に目にすると笑える

112 22/08/31(水)11:37:33 No.966703965

うちの職場には天井の補修や屋根修理用に高所作業車あるわ

113 22/08/31(水)11:38:07 No.966704087

>ビシャモンライダーと高所パレットは実際に目にすると笑える フォークリフト+パレット+脚立は見たときキンタマがヒュンッてなった

114 22/08/31(水)11:38:35 No.966704180

>うちの職場には天井の補修や屋根修理用に高所作業車あるわ 自前で持ってるとコスパ悪くない?

115 22/08/31(水)11:39:04 No.966704291

>フォークリフト+パレット+脚立は見たときキンタマがヒュンッてなった パレットと脚立紐でくくっとけばへーきへーき

116 22/08/31(水)11:39:15 No.966704328

ダーウィン賞取れる?

117 22/08/31(水)11:41:06 No.966704747

>>うちの職場には天井の補修や屋根修理用に高所作業車あるわ >自前で持ってるとコスパ悪くない? 使わないからピカピカだわ

118 22/08/31(水)11:42:37 No.966705091

>>フォークリフト+パレット+脚立は見たときキンタマがヒュンッてなった >パレットと脚立紐でくくっとけばへーきへーき おめぇ紐でくくってんの? よえぇ

↑Top