22/08/31(水)08:56:18 アウラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/31(水)08:56:18 No.966674669
アウラちゃん…
1 22/08/31(水)09:00:35 No.966675377
なんかフリーレンより強いゼーリエとかフリーレンに勝ったマハトとかそれと同じくらい強くてフリーレンと魔力量同じのソリテールとか アウラちゃんより強い奴多すぎじゃない…
2 22/08/31(水)09:02:11 No.966675604
アウラはほら 天秤に頼りすぎるから…
3 22/08/31(水)09:04:53 No.966676056
>アウラはほら >天秤に頼りすぎるから… 魔力マウント頼りの魔法なのにその肝心の魔力量で上回ってる奴らがほいほい出すぎじゃない…
4 22/08/31(水)09:05:30 No.966676151
ソリテールは隠しボスポジションみたいな立ち位置だからまぁ仕方ない
5 22/08/31(水)09:07:09 No.966676437
500歳はまだ若いって事なのだろうか…?
6 22/08/31(水)09:07:22 No.966676489
アウラの魔力が上から三番目に強いとかだったら 四番目以下は片っ端から天秤で勝ち確出来るからな…
7 22/08/31(水)09:08:04 No.966676591
アウラも全知さんにスカウトされたんだろうか
8 22/08/31(水)09:08:45 No.966676677
マハトは七崩賢最強だから魔力はそりゃ上さ
9 22/08/31(水)09:08:54 No.966676711
ソリテールはフリーレンの見立てではマハトと同等くらいらしいから マハト>アウラちゃんは確定っぽいよね…
10 22/08/31(水)09:09:02 No.966676733
他の七崩賢が強いのどんどん出てくるけどアウラちゃんさぁ
11 22/08/31(水)09:09:20 No.966676794
不死のベーゼの檻も強い
12 22/08/31(水)09:11:08 No.966677036
>他の七崩賢が強いのどんどん出てくるけどアウラちゃんさぁ 自分より弱い奴には確実に勝てるってのはまあ強みではある あと極端な実力差が無ければ不死の軍隊で敵の魔力削ってから天秤も有効 フリーレンとは極端な実力差があったから負けました…
13 22/08/31(水)09:12:18 No.966677184
マハトの魔力がアウラちゃんより低かったら七崩賢最強とは呼ばれてないだろうし…
14 22/08/31(水)09:12:52 No.966677253
アウラより高い魔力の奴いないとかだったら幹部とかやってないだろうから妥当
15 22/08/31(水)09:13:39 No.966677362
でもアンデッドで延々攻めてりゃ勝てたとかいう話も聞いたような
16 22/08/31(水)09:13:40 No.966677364
年上なだけでしょ
17 22/08/31(水)09:13:41 No.966677369
>マハトの魔力がアウラちゃんより低かったら七崩賢最強とは呼ばれてないだろうし… やっぱアレかな?アウラちゃんの能力で他の七崩賢より魔力上だと色々問題起きそうだから アウラちゃんあの中で一番雑魚の可能性あるよね…
18 22/08/31(水)09:15:25 No.966677630
自分より魔力が高いかヒンメルみたいに高速移動してくる相手か人類最強以外には勝てる
19 22/08/31(水)09:15:50 No.966677697
アウラちゃん強かったらヒンメル死ぬまで隠れる理由がないからな
20 22/08/31(水)09:16:10 No.966677744
ソリテールの最強魔法が超強い無属性魔法&超密度の魔力バリアーなのが RPGでとりあえず何も考えずにぶっ放せる便利技みたいだと思った それに比べるとアウラちゃんの天秤は自滅する可能性あるからめっちゃ面倒くさいな…
21 22/08/31(水)09:16:16 No.966677762
アウラちゃん2度敗走してる程度だし…
22 22/08/31(水)09:16:46 No.966677829
アウラちゃんが面白いのは他の大魔族と比べてもそこそこの魔力量なのに調子に乗りまくってたところ
23 22/08/31(水)09:17:23 No.966677939
アウラちゃんのこと忘れないよ…
24 22/08/31(水)09:20:38 No.966678462
>アウラちゃんが面白いのは他の大魔族と比べてもそこそこの魔力量なのに調子に乗りまくってたところ あと今までの登場キャラの中でもトップクラスにビジュアルが良い所も 見た目が最高過ぎて中身がクソ魔族で最後の末路が最高過ぎた
25 22/08/31(水)09:23:19 No.966678879
無駄に有名なアウラちゃんと 会ったやつ全員殺されるから誰も知らない大魔族の差だよ…
26 22/08/31(水)09:23:46 No.966678948
超密度の魔力バリアーで防御魔法要らずはズルいなぁと思ったけど どうも魔力量と高度な技量による技みたいだから 魔族固有魔法と違ってこれもフリーレンがラーニング出来そうではある 無属性魔法もラーニング出来たし
27 22/08/31(水)09:24:31 No.966679081
>アウラちゃん強かったらヒンメル死ぬまで隠れる理由がないからな ヒンメルパーティーは全員化け物なんだけど 拮抗或いは上回る化け物が結構居てアウラぐらいはまあうん…って感じに 規格外の連中と比べなかったら凄い筈ではある
28 22/08/31(水)09:25:05 No.966679181
アウラちゃんは個人で軍を率いてるところと一応は種族内上位の魔力が自慢 魔族が大したことなく見えてしまうな
29 22/08/31(水)09:25:37 No.966679256
>>アウラちゃん強かったらヒンメル死ぬまで隠れる理由がないからな >ヒンメルパーティーは全員化け物なんだけど >拮抗或いは上回る化け物が結構居てアウラぐらいはまあうん…って感じに >規格外の連中と比べなかったら凄い筈ではある フリーレンいなかったら狙ってた城塞都市は落とせてたからな…まあフリーレンいたから失敗したけど
30 22/08/31(水)09:25:43 No.966679274
天秤で勝てないやつは物量で押しつぶせばいいのに変なプライド出したアウラが悪い
31 22/08/31(水)09:26:24 No.966679384
>500歳はまだ若いって事なのだろうか…? 若かったら自慢げに500年生きてるとか言わないだろうし 魔族としてもそれなりの歳のはず…
32 22/08/31(水)09:26:50 No.966679454
そもそもフリーレンと言うかヒンメル達はアウラの戦法に滅茶苦茶気を遣って戦ったからな… 本来なら全員吹っ飛ばしても良いところを
33 22/08/31(水)09:26:57 No.966679473
クヴァールさんとか魔力量どんなもんだったんだろ?
34 22/08/31(水)09:27:04 No.966679489
魔族コミュは魔力マウントが全てって言うとアウラが魔力トップだとそれはそれで変になるし…
35 22/08/31(水)09:27:23 No.966679542
ソリテールは人間研究した結果バレない方が強いなってわかってるしアウラとは格が違う
36 22/08/31(水)09:27:45 No.966679593
まあよく考えたら最高幹部のくせに町一つ落とすのにどんだけ手間掛けてんだよって
37 22/08/31(水)09:28:01 No.966679636
フリーレンのよくわかんない奥の手をそろそろ出して欲しい
38 22/08/31(水)09:28:06 No.966679647
アウラちゃんは最前線に出ず絶対服従の軍団を使役すればめっちゃ厄介な存在
39 22/08/31(水)09:28:24 No.966679707
強敵が出てくるたびにこういう扱いになっていくのひどいじゃない
40 22/08/31(水)09:28:58 No.966679787
>フリーレンのよくわかんない奥の手をそろそろ出して欲しい あのフェルンが魔法と認識できなかったアレはなんなんだろうね…AKIRAチックなクレータができてたけど念力なのか?
41 22/08/31(水)09:29:08 No.966679818
プライドの高さも魔族の証みたいなもんだしな
42 22/08/31(水)09:29:15 No.966679840
ヒンメル達が旅してた頃はやっぱ強ぇぜ…アウラ!とか恐れられてたかもしんないし…
43 22/08/31(水)09:29:25 No.966679859
>強敵が出てくるたびにこういう扱いになっていくのひどいじゃない クヴァールさんはなぜか格が上がってくんだけどね…
44 22/08/31(水)09:29:35 No.966679890
ゾルトラークおじさんも別に七崩賢じゃなかったしな
45 22/08/31(水)09:29:40 No.966679905
>まあよく考えたら最高幹部のくせに町一つ落とすのにどんだけ手間掛けてんだよって 皆殺しにするならともかく手に入れるなら時間掛かるんじゃねえかな他の魔族も
46 22/08/31(水)09:30:04 No.966679972
魔力で勝ってさえいれば勝ち確なんだからまだ環境クラスじゃない
47 22/08/31(水)09:30:11 No.966679996
>ヒンメル達が旅してた頃はやっぱ強ぇぜ…アウラ!とか恐れられてたかもしんないし… 強いのは間違いないだろ! フリーレンだって作戦勝ちだよ!
48 22/08/31(水)09:30:40 No.966680050
>ソリテールは人間研究した結果バレない方が強いなってわかってるしアウラとは格が違う 忍者や剣豪ものの鉄則だからなこういうの
49 22/08/31(水)09:30:49 No.966680066
寿命が足んない分は連携してなんとかするのが人間
50 22/08/31(水)09:31:07 No.966680113
>魔力で勝ってさえいれば勝ち確なんだからまだ環境クラスじゃない 強力な精神力相手には抵抗されるの敵が強ければ強い程致命的じゃん!
51 22/08/31(水)09:31:08 No.966680116
>アウラちゃんは最前線に出ず絶対服従の軍団を使役すればめっちゃ厄介な存在 だからダメなんだ
52 22/08/31(水)09:31:56 No.966680235
アウラは嫌がらせするには最適な能力だよ ゲリラ的に仕掛けていけば街丸ごと奪えるし
53 22/08/31(水)09:32:13 No.966680278
ソリテールヤバすぎない?
54 22/08/31(水)09:32:27 No.966680309
七崩賢に何か姉妹的なのいたじゃない 二人で本来の力じゃない
55 22/08/31(水)09:32:54 No.966680377
アウラちゃんはめっちゃ厄介だし大幹部なだけの実力はあるんだけど 戦い方がダサいし魔法も魔力マウントっていうオチが見え見えの奴だし 南の勇者戦とヒンメル戦と二回もトンズラこいてるし(まあある意味では凄い事ではあるしアウラの厄介さの象徴ではある) ヒンメルがジジイになって寿命で死ぬまで活動しなかったってのもダサいし そんなダサダサ大幹部なのに見た目が最高に可愛いから畜生
56 22/08/31(水)09:33:16 No.966680442
ソリテールからすると七崩賢はいはいすごいすごいなのかもしれない
57 22/08/31(水)09:33:46 No.966680501
ゆーてバーン様の瞳と同じで最大MPじゃなくて現在MP判定だからゾンビ軍団で消耗させてから天秤のクソコンボできるよ というかフリーレンもそれやられたらヤバかったよ
58 22/08/31(水)09:33:46 No.966680503
アウラは魔族じゃなくて人間だったらもっと評価されたと思う
59 22/08/31(水)09:34:03 No.966680553
ソリテールの知力で天秤使われたら人類負けてる可能性があるからアウラはすごい奴だよ
60 22/08/31(水)09:34:37 No.966680642
>アウラは魔族じゃなくて人間だったらもっと評価されたと思う 姑息さが足りない
61 22/08/31(水)09:34:38 No.966680643
むしろ魔族なんてどいつもこいつも勝手なのが普通なのに 幹部とか組織作って認められてた魔王が異常なんだよな
62 22/08/31(水)09:35:05 No.966680709
天秤以外で戦ってないから評価しづらいというか 特化した魔法以外で戦えるマハトがおかしいというか
63 22/08/31(水)09:35:26 No.966680772
ソリテールここで死にそうな流れになってきたな…
64 22/08/31(水)09:35:26 No.966680775
>ソリテールヤバすぎない? 黄金になってなかったら死んでたとはいえフェルンと祖チンもかなり凄い
65 22/08/31(水)09:35:32 No.966680791
>まあよく考えたら最高幹部のくせに町一つ落とすのにどんだけ手間掛けてんだよって 一方で南の勇者が北側の魔王領まで押し上げた前線を南の勇者死後あっという間に中央諸国まで押し返して人類虐殺しまくったクヴァールさん…
66 22/08/31(水)09:35:49 No.966680837
>ソリテールからすると七崩賢はいはいすごいすごいなのかもしれない 七崩賢は誰にも再現できないオンリーワンの魔法を持つ化け物だから 賢老クヴァールさんは逆に誰でも再現できる魔法を磨きぬいて化け物になった魔族だけど
67 22/08/31(水)09:35:55 No.966680853
マハトが規格外過ぎる強さなのは分かるけど アウラが七崩賢でどれぐらいの実力なのかが分からん でも他の七崩賢の結界には手こずってたからやっぱ弱い方かな… ヒンメル達はアウラの使役する死者達に敬意を払ったから迂遠な戦い方になった訳だし
68 22/08/31(水)09:35:57 No.966680860
まあここで逃すと脅威になりすぎるし…
69 22/08/31(水)09:36:55 No.966681012
>まあここで逃すと脅威になりすぎるし… でもここで逃げてくれないと魔族側が弱過ぎてバランスが…
70 22/08/31(水)09:36:57 No.966681020
>そんなダサダサ大幹部なのに見た目が最高に可愛いから畜生 悪役ぽいちょっとセクシー衣装なのもほんとにかわいい
71 22/08/31(水)09:37:14 No.966681062
死体だけでいいから利用させて欲しい
72 22/08/31(水)09:37:21 No.966681081
>マハトが規格外過ぎる強さなのは分かるけど >アウラが七崩賢でどれぐらいの実力なのかが分からん >でも他の七崩賢の結界には手こずってたからやっぱ弱い方かな… >ヒンメル達はアウラの使役する死者達に敬意を払ったから迂遠な戦い方になった訳だし 魔力勝負なら並の相手には絶対勝てるし軍団増やせるのは凄いよ 戦争は数もいる
73 22/08/31(水)09:37:48 No.966681159
アウラも慢心せずに不死ゴリ押ししてたら勝ってたろうに ソリテールは魔族の敗因が驕りだと理解してるから強い
74 22/08/31(水)09:37:55 No.966681183
七崩賢は強さよりも魔法の特殊さが魔族でも段違いみたいな事マハトが言ってたから…
75 22/08/31(水)09:37:56 No.966681188
>>まあここで逃すと脅威になりすぎるし… >でもここで逃げてくれないと魔族側が弱過ぎてバランスが… ソリテールクラスがぽんと出てくるから最前線の北方はもっとやばいだろうな
76 22/08/31(水)09:38:06 No.966681217
アウラちゃんは見た目は未だに最強だと思う メスガキっぽい性格も良いしオッパイもそこそこあるし
77 22/08/31(水)09:39:09 No.966681376
クヴァールはフリーレンより魔力少ないのにフリーレン含む勇者パーティ撃退してるしヤバすぎて全人類でゾルトラーク無害化に力尽くすくらい影響力もあった偉人
78 22/08/31(水)09:39:13 No.966681381
ソリテールもシンプルに魔力ぶつけるのが強くていいよねしてるからフリーレンと同じ思考なんだよな
79 22/08/31(水)09:39:39 No.966681431
>アウラも慢心せずに不死ゴリ押ししてたら勝ってたろうに >ソリテールは魔族の敗因が驕りだと理解してるから強い それが分かってる奴をここで退場させるのは勿体無いわな
80 22/08/31(水)09:40:09 No.966681485
>>まあここで逃すと脅威になりすぎるし… >でもここで逃げてくれないと魔族側が弱過ぎてバランスが… 知られてない大魔族を生やせばいい
81 22/08/31(水)09:40:33 No.966681557
人間の群勢相手にはめっちゃ強いし…
82 22/08/31(水)09:40:42 No.966681583
>それが分かってる奴をここで退場させるのは勿体無いわな 分かってるやつなら尚更死んでもらわないと厄介じゃん
83 22/08/31(水)09:41:03 No.966681632
アウラちゃんの能力だと能力マウント我慢出来ないだろうからまあマハトとは隔絶した実力差があったんだろう
84 22/08/31(水)09:41:19 No.966681671
この漫画の主題は魔族との闘争じゃないし…
85 22/08/31(水)09:41:44 No.966681754
>魔力勝負なら並の相手には絶対勝てるし軍団増やせるのは凄いよ >戦争は数もいる いやまあ腐っても七崩賢だから並の相手には流石に絶対強いだろう 七崩賢の中だとどれぐらいのレベルなのかなって
86 22/08/31(水)09:41:57 No.966681790
>人間の群勢相手にはめっちゃ強いし… 軍勢どころか要職にいる指揮官クラスをどんどん配下にするだけの工作戦なら国潰せる
87 22/08/31(水)09:42:31 No.966681882
>>魔力勝負なら並の相手には絶対勝てるし軍団増やせるのは凄いよ >>戦争は数もいる >いやまあ腐っても七崩賢だから並の相手には流石に絶対強いだろう >七崩賢の中だとどれぐらいのレベルなのかなって 逃げ足の速さはトップクラスだったはず
88 22/08/31(水)09:42:31 No.966681885
でもアウラ編はめちゃくちゃ面白いし…
89 22/08/31(水)09:42:43 No.966681926
>この漫画の主題は魔族との闘争じゃないし… でも魔族殺しの二つ名を持つ葬送のフリーレンだし…
90 22/08/31(水)09:42:54 No.966681957
フリーレンの強みって観察力とか解析力っぽいよなぁと 魔族固有魔法になるとラーニング出来ないけど ゾルトラークとかソリテールの無属性魔法みたいなのはラーニング出来ちゃうし ラーニング出来なくても支配の天秤とか不死のベーゼの結界とか黄金化の呪いを解除できるようになるし 魔法アタッカーではあるんだけど本質的には裏方のサポート役が一番合ってるのかもしれない
91 22/08/31(水)09:42:55 No.966681961
分かるー 魔力量あるなら魔法なんて無くてもぶっちゃけ面で魔力ぶつければそれで殺せるしゾルトラークも莫大な魔力の結晶と化せば表層撫でるだけだよねー
92 22/08/31(水)09:43:29 No.966682063
魔族は既に負けてるんだから現状弱くても別にいいだろう
93 22/08/31(水)09:43:33 No.966682078
アウラは格下だと絶望的過ぎる相手なんだよな しかも人類側はほぼ格下しかいない
94 22/08/31(水)09:43:46 No.966682124
フリーレンが強い所見せるとやっぱりテンション上がるよ
95 22/08/31(水)09:44:05 No.966682174
アウラは瞬殺されたのもあるが部下が余りにも弱過ぎた…
96 22/08/31(水)09:44:18 No.966682212
作画の人がバトル苦手っぽいけどバトル展開も好き
97 22/08/31(水)09:45:00 No.966682328
フリーレンがアウラの魔法解除してたの当時はふーんくらいにしか思わんかったけどソリテールが驚いててそりゃそうかって
98 22/08/31(水)09:45:03 No.966682339
>アウラは瞬殺されたのもあるが部下が余りにも弱過ぎた… 部下も舐めプで死んでるからこの上司にしてこの部下あり
99 22/08/31(水)09:45:04 No.966682341
アウラはあのまま物量作戦でこられたら危なかったから…
100 22/08/31(水)09:45:25 No.966682412
まあ間違いなく言えることはアニメ化してアウラ編になったらアウラちゃんわからせエロ同人が一杯出るだろうという事かな… ちょうどよく自分を性奴隷にするための道具とオナホハンドルを自前で持ってるし…
101 22/08/31(水)09:45:59 No.966682520
>アウラは格下だと絶望的過ぎる相手なんだよな >しかも人類側はほぼ格下しかいない 前衛がどんどん剥がされてくのが辛すぎる
102 22/08/31(水)09:46:12 No.966682565
アウラさんは天秤よりもアンデットによる物量作戦に徹する方が強いまである
103 22/08/31(水)09:46:19 No.966682582
>>アウラは瞬殺されたのもあるが部下が余りにも弱過ぎた… >部下も舐めプで死んでるからこの上司にしてこの部下あり ドラート(糸魔法の魔族)がマジでバカ過ぎた…
104 22/08/31(水)09:46:33 No.966682618
>ちょうどよく自分を性奴隷にするための道具とオナホハンドルを自前で持ってるし… 謎の超魔力おじさんが出てくるのか
105 22/08/31(水)09:46:36 No.966682626
今週のフリーレン古い魔法連発してて珍しかったな
106 22/08/31(水)09:47:14 No.966682716
>作画の人がバトル苦手っぽいけどバトル展開も好き アニメだと漫画での戦闘シーンのコマの間の動きちゃんとやるんだろうな…
107 22/08/31(水)09:47:29 No.966682764
魔力ブラフをやってんのがほんとに極一部でしか無いから アウラは勝てない相手も戦う前に勝てないってほぼ確実に判断できるから格上相手の対処力も高いよ
108 22/08/31(水)09:48:09 No.966682871
集団戦で後ろに控えてるだけでも結構なプレッシャーにはなるアウラ
109 22/08/31(水)09:48:24 No.966682927
髭のダンディの株は上がり続ける
110 22/08/31(水)09:48:28 No.966682934
>謎の超魔力おじさんが出てくるのか 出力は少ないけど魔力量だけは異常おじさん…
111 22/08/31(水)09:48:37 No.966682952
リュグナー様は舐めプというより (あれ…この乳のデカイ小娘なんか強いぞ…) リーリエ!!!!1111早く助けろ!!!!! って感じで想定外の強さに負けた所はある 勿論フェルンが魔力詐欺やって油断させてた所もあるけど
112 22/08/31(水)09:48:42 No.966682968
ヤバくなったら速攻で逃げて格下狩りは人類にとって一番厄介である
113 22/08/31(水)09:48:49 No.966682995
魔力ブラフ自体も咄嗟の偽装は見抜けるくらいに注意してるっぽいしな 常時騙してるフリーレンがイカれてるだけで
114 22/08/31(水)09:48:57 No.966683021
アウラの天秤ってヒンメルでも奴隷にできるだろうし普通にめっちゃ強いだろう 魔力以外の技量全部無視できるんだぞ
115 22/08/31(水)09:49:02 No.966683036
魔力さえ上回ってれば強者相手でも天秤チャレンジで負担かけられるから 敵のサポートに居たら最悪なキャラではあるよね
116 22/08/31(水)09:49:49 No.966683204
アウラの魔力チェックが地味に執拗だしな なんかやる度にフリーレンの量と揺らぎ確認してる
117 22/08/31(水)09:50:06 No.966683262
>魔族は既に負けてるんだから現状弱くても別にいいだろう 少し前まで人類圏の2/3が潰されてたからな 強い魔族いないくらいじゃないとバランスが…
118 22/08/31(水)09:50:09 No.966683270
リュグナーといい試験の岩飛ばす子といい戦い方シンプルだとフェルンに手も足も出ないの酷い 逆に霧の魔族みたいな探知手段あると余裕
119 22/08/31(水)09:50:14 No.966683283
>魔力さえ上回ってれば強者相手でも天秤チャレンジで負担かけられるから >敵のサポートに居たら最悪なキャラではあるよね だから南の勇者戦に参加してもらうね… 半壊させられたわ…アウラはなんで生きてるの…?
120 22/08/31(水)09:50:48 No.966683395
リュグナー様はあーいい勝負だった!って笑顔で消えかけた所に答えに気付いちゃったのがね…
121 22/08/31(水)09:51:06 No.966683448
>勿論フェルンが魔力詐欺やって油断させてた所もあるけど 脱出された時点でやばいのにちんたら戦って会話してるからどうだろう
122 22/08/31(水)09:51:20 No.966683502
>ヤバくなったら速攻で逃げて格下狩りは人類にとって一番厄介である そのヒルメルに負けて逃げてる…
123 22/08/31(水)09:51:36 No.966683550
リュグナーもリンゴも普通にスペック負けしただけだからな
124 22/08/31(水)09:52:27 No.966683707
>>ヤバくなったら速攻で逃げて格下狩りは人類にとって一番厄介である >そのヒルメルに負けて逃げてる… 天秤発動前に斬ればいいは賢い
125 22/08/31(水)09:53:15 No.966683859
>そのヒルメルに負けて逃げてる… だから支配したら即座に命令して頭落とす事にした
126 22/08/31(水)09:53:47 No.966683947
アウラとその部下たちのせいで魔族の格が落ちるじゃない
127 22/08/31(水)09:55:41 No.966684289
冷静に要素だけ抽出すると厄介極まりないのに 本編内の描写だけみるととてつもなくダサい そして見た目がエロ可愛い巨乳メスガキ それがアウラちゃん
128 22/08/31(水)09:56:11 No.966684390
500歳が魔族だと結構長生きなのはフリーレンも言ってる
129 22/08/31(水)09:57:30 No.966684636
やはりエルフの長命さは異常すぎる…
130 22/08/31(水)09:58:23 No.966684799
リュグナーも根っこは強い奴と戦って全力で勝つか負けるかしてえ!なので短命な奴もそこそこ多いんだろう
131 22/08/31(水)09:59:05 No.966684934
マハトも今のフリーレンと戦ったら普通に負けるよね
132 22/08/31(水)09:59:55 No.966685086
>500歳が魔族だと結構長生きなのはフリーレンも言ってる 魔王・シュラハト・マハト・ソリテール・クヴァール あたりはアウラよりは年上っぽそうだけどね というか魔王は絶対にそうだろうし
133 22/08/31(水)10:00:20 No.966685161
>マハトも今のフリーレンと戦ったら普通に負けるよね 解析されちゃってるからな
134 22/08/31(水)10:02:23 No.966685521
デンケンとマハトの戦いが楽しみすぎる…
135 22/08/31(水)10:02:55 No.966685604
>デンケンとマハトの戦いが楽しみすぎる… マハトが満足して死ぬんだろうな
136 22/08/31(水)10:04:49 No.966685960
魔導特務隊もちゃんと登場するだろうし楽しみだな
137 22/08/31(水)10:06:34 No.966686290
>アウラの天秤ってヒンメルでも奴隷にできるだろうし普通にめっちゃ強いだろう >魔力以外の技量全部無視できるんだぞ そのはずなのになんか瞬間移動みたいな速度で腕切り飛ばしてきた…ってなるからヒンメルこえーよ
138 22/08/31(水)10:06:47 No.966686338
休載多すぎない…?
139 22/08/31(水)10:07:30 No.966686474
ヒンメルPTバケモノしかいないから…
140 22/08/31(水)10:07:39 No.966686507
>休載多すぎない…? 来週は掲載します…
141 22/08/31(水)10:09:13 No.966686791
>>アウラの天秤ってヒンメルでも奴隷にできるだろうし普通にめっちゃ強いだろう >>魔力以外の技量全部無視できるんだぞ >そのはずなのになんか瞬間移動みたいな速度で腕切り飛ばしてきた…ってなるからヒンメルこえーよ アウラちゃん含めて最高幹部8人で襲い掛かったのにそのうちの4人ぶっ殺した南の勇者もヤバい まあこんだけ勇者に怖い目に合わされたら勇者って存在が無くなるまで引きこもるわ…
142 22/08/31(水)10:10:32 No.966687028
>やはりエルフの長命さは異常すぎる… 数千年前の神話時代から生きてる名もなきモンクとか居るし長命ってか寿命無いんじゃ...
143 22/08/31(水)10:10:49 No.966687078
>>休載多すぎない…? >来週は掲載します… 次回、43号掲載予定です。 だってさ・・・
144 22/08/31(水)10:11:13 No.966687155
魔法が滅茶苦茶な強さだから魔法使えない人間が 魔族に対抗しようと思ったらフィジカル超人になるしかない
145 22/08/31(水)10:11:18 No.966687170
予知持ちが最高幹部総力戦で相討ち狙いとかどうなってんだよ南の勇者
146 22/08/31(水)10:15:19 No.966687824
>予知持ちが最高幹部総力戦で相討ち狙いとかどうなってんだよ南の勇者 人類最強
147 22/08/31(水)10:17:25 No.966688166
偽物の勇者と鉄製の戦士は化物だけど本物の僧侶はなにか化物エピソードあるのかな
148 22/08/31(水)10:18:28 No.966688342
>予知持ちが最高幹部総力戦で相討ち狙いとかどうなってんだよ南の勇者 先に幹部がやられたら相打ちも狙えなくなるからな
149 22/08/31(水)10:19:22 No.966688529
>偽物の勇者と鉄製の戦士は化物だけど本物の僧侶はなにか化物エピソードあるのかな 二ヶ月ほど無酸素無補給で活動出来る魔法をパーティメンバーに掛けられます
150 22/08/31(水)10:19:42 No.966688597
>偽物の勇者と鉄製の戦士は化物だけど本物の僧侶はなにか化物エピソードあるのかな 読めよ
151 22/08/31(水)10:20:31 No.966688757
そこまだ単行本になってないじゃない
152 22/08/31(水)10:21:35 No.966688947
酔ってないとマジで優秀だから酒に弱いという弱点がある
153 22/08/31(水)10:22:09 No.966689058
PC壊れたとか聞いたが新しいのもう用意したんだろうか
154 22/08/31(水)10:22:29 No.966689136
>そこまだ単行本になってないじゃない うぇぶりでほぼ最新話まで読めるじゃない 休載が絡むと最新話まで読める時も多いじゃない
155 22/08/31(水)10:22:41 No.966689180
生臭坊主は寝坊しただけで舌打ちしてくる器の小ささが弱点
156 22/08/31(水)10:24:05 No.966689441
あれもう僧侶の技じゃないよね…ドラえもんだよ
157 22/08/31(水)10:26:08 No.966689823
>あれもう僧侶の技じゃないよね…ドラえもんだよ ドラえもんに頼んでるようなもんだからな
158 22/08/31(水)10:26:20 No.966689865
>偽物の勇者と鉄製の戦士は化物だけど本物の僧侶はなにか化物エピソードあるのかな 魔力が制限したフリーレンの五倍ほどの量なのと >二ヶ月ほど無酸素無補給で活動出来る魔法をパーティメンバーに掛けられます
159 22/08/31(水)10:36:32 No.966691824
魔力マウント合戦しなければ普通にめちゃくちゃ強いしなんだかんだ言うほど格は下がってないと思う と言うか他の奴らが魔族らしからぬレベルで賢すぎる
160 22/08/31(水)10:36:41 No.966691858
同時期にヒンメルと南の勇者生えてくる人間ずる過ぎるだろ…
161 22/08/31(水)10:36:57 No.966691913
>自分より弱い奴には確実に勝てるってのはまあ強みではある >あと極端な実力差が無ければ不死の軍隊で敵の魔力削ってから天秤も有効 格下専用能力って勘違いしてる「」が出るけど魔力の最大値でなく現在値で測るから格上にも通じるの怖いよね 死者軍団の運用で後ろに控えてるのも怖いけど他の魔族と組んでる時もなかなかにクソな能力
162 22/08/31(水)10:37:24 No.966691996
>同時期にヒンメルと南の勇者生えてくる人間ずる過ぎるだろ… 魔族側が人間を追い詰めたから産まれたんじゃねえかな…
163 22/08/31(水)10:38:23 No.966692158
ハイターも一般的魔法使いより5倍くらい魔力あるって言ってたし酒って凄いんだな…
164 22/08/31(水)10:39:12 No.966692295
>酔ってないとマジで優秀だから酒に弱いという弱点がある 酔ってないとマジ優秀な僧侶を敵が絶対に出られない結界に閉じ込めると僧侶の酒断ちが可能になってポテンシャル完全に発揮されるのひどくない?
165 22/08/31(水)10:41:19 No.966692696
魔力の量で勝負をするスタイルなのに魔力の量を欺瞞するテクも知らなかったし...
166 22/08/31(水)10:43:18 No.966693055
>魔力の量で勝負をするスタイルなのに魔力の量を欺瞞するテクも知らなかったし... それに関しては魔族の文化の所為って回答あったろ
167 22/08/31(水)10:44:59 No.966693367
>>魔力の量で勝負をするスタイルなのに魔力の量を欺瞞するテクも知らなかったし... >それに関しては魔族の文化の所為って回答あったろ 人間文化研究変態魔族が相手でそいつがアウラが最期に戦った場所を調べたから事前に気がつけてたってのが今回の話なのにね…
168 22/08/31(水)10:45:02 No.966693377
出会ったときのフリーレンは今みたいな制限して熟練の老魔法使い扱いよりはきちんと制限できてたのだろうか
169 22/08/31(水)10:45:22 No.966693437
魔力の総量とか考えるとそりゃ魔族はエルフ滅ぼそうとするわな…
170 22/08/31(水)10:45:43 No.966693513
>魔力の量で勝負をするスタイルなのに魔力の量を欺瞞するテクも知らなかったし... 欺瞞出来るのは知ってたよ 変態すぎるでしょ…ってなる文化観で生きてきただけで
171 22/08/31(水)10:47:16 No.966693799
防御魔法貫通は卑怯だろ!!!
172 22/08/31(水)10:48:17 No.966693995
うぇぶりってブラウザで読めるじゃない アプリじゃないなら早速読むじゃない
173 22/08/31(水)10:49:42 No.966694229
書き込みをした人によって削除されました
174 22/08/31(水)10:50:09 No.966694313
>防御魔法貫通は卑怯だろ!!! いやー単純な魔法で良かった
175 22/08/31(水)10:52:02 No.966694667
>酔ってないとマジ優秀な僧侶を敵が絶対に出られない結界に閉じ込めると僧侶の酒断ちが可能になってポテンシャル完全に発揮されるのひどくない? 必要な時に酔って使い物にならない僧侶との経験が今の回復職いないPTで発揮されてそう…
176 22/08/31(水)10:52:44 No.966694827
天秤の皿入れ替わるだけなので呪詛返し効かないのと二度目がなく解析不可能なのはアウラの強みだと思う
177 22/08/31(水)10:54:06 No.966695104
ソリテールなんか強くね?
178 22/08/31(水)10:54:38 No.966695219
フリーレンは魔力隠匿の修行に時間費やしたせいなのか 年齢の割には魔力量はさほどでもないんだっけか
179 22/08/31(水)10:57:41 No.966695878
ソリテールはデンケンの嫁さんにちょっと似てる
180 22/08/31(水)10:58:02 No.966695949
大魔族なんて勇者パーティで戦うような相手だろうにフリーレン一人だしな
181 22/08/31(水)10:59:03 No.966696143
フリーレンが相手するの嫌なこと扱いして負けパターンを覚悟する程度には総合的に強いアウラ 戦いは数だからね
182 22/08/31(水)10:59:19 No.966696189
>フリーレンは魔力隠匿の修行に時間費やしたせいなのか >年齢の割には魔力量はさほどでもないんだっけか 量の方は言われてなかったはず 技量は(年齢に比べて)低い
183 22/08/31(水)11:03:42 No.966697062
でもヒンメルは偽物の勇者じゃない
184 22/08/31(水)11:06:15 No.966697557
>フリーレンいなかったら狙ってた城塞都市は落とせてたからな…まあフリーレンいたから失敗したけど いやフリーレンも無理だこれって匙投げてたんだよ どっかのバカがやらかした
185 22/08/31(水)11:09:05 No.966698167
逆にいうとアウラの魔法ってすげえ単純かつ分かりやすい思想に思えるけど 誰一人再現できない特殊な魔法なんだよなマウント使役術
186 22/08/31(水)11:10:18 No.966698420
死体のまま支配出来るし便利だよね
187 22/08/31(水)11:12:23 No.966698831
アウラより魔力低いやつは奴隷にされかねないし馬鹿しか配下にならないんだろうな…
188 22/08/31(水)11:13:12 No.966698986
虹メのしはいさん
189 22/08/31(水)11:14:47 No.966699304
タイマンでなら魔力量で圧倒するしか勝ち筋がないアウラは実際難敵ではあるんだけどね…
190 22/08/31(水)11:15:29 No.966699432
>死体のまま支配出来るし便利だよね 頭切り落とせば安全装置扱いなのずるすぎる
191 22/08/31(水)11:15:55 No.966699525
そもそも七崩賢とか言って名前知られてる時点で大したことない━━━━ 真の大魔族は誰にも名前すら知られていない━━━━
192 22/08/31(水)11:17:25 No.966699818
>タイマンでなら魔力量で圧倒するしか勝ち筋がないアウラは実際難敵ではあるんだけどね… 臆病だから勝てると確信したときしか出てこないし 奴隷が物量で押せて逃走に凄い便利だからな…
193 22/08/31(水)11:17:39 No.966699856
>そもそも七崩賢とか言って名前知られてる時点で大したことない━━━━ >真の大魔族は誰にも名前すら知られていない━━━━ この魔族プロやな━━━━
194 22/08/31(水)11:17:49 No.966699903
意志が強ければ多少は抗えるって設定はぶっちゃけ無くてもよかったじゃない
195 22/08/31(水)11:18:43 No.966700058
魔力で勝ってたら支配できる言うてもMP最大値じゃなく現在のMPでしょ多分 長期戦になればどんどん負ける確率が上がっていくよアウラ
196 22/08/31(水)11:19:19 No.966700168
>意志が強ければ多少は抗えるって設定はぶっちゃけ無くてもよかったじゃない 完全支配出来てたら文字通り最高位の魔王になれてた
197 22/08/31(水)11:21:04 No.966700511
アウラを圧倒する魔力量と フリーレンとは別次元の魔力コントロールと 魔族特有の驕りに対して即冷静になれるメンタルの大魔族
198 22/08/31(水)11:21:13 No.966700539
長期連載にはありがちだがインフレでほんとの雑魚になってしまった… 最近の流れだと上位魔族やエルフにとっては1000歳でもまだ子供扱いな感じだから500年とか鼻で笑うレベルだ
199 22/08/31(水)11:21:50 No.966700652
アウラちゃんはこういうやたら強い個じゃなくて国とか軍隊を殲滅するのに使うべきなので…
200 22/08/31(水)11:22:06 No.966700706
>意志が強ければ多少は抗えるって設定はぶっちゃけ無くてもよかったじゃない いるよ 首切り落とせばいいって抜け道ひどすぎるし
201 22/08/31(水)11:22:22 No.966700754
魔族もぜんぜんでてきてないけど新人がインフレしてるんでなかったっけか
202 22/08/31(水)11:22:58 No.966700878
人間勢からも七崩賢より強そうなのがどんどん出てくる
203 22/08/31(水)11:23:29 No.966700977
アウラは長生きして魔力量増えていったら手がつけられなくなる魔法だからあそこで倒せて人類側からしたらラッキーだった
204 22/08/31(水)11:23:37 No.966701009
人間より野生動物とか魔物支配して統率してけしかけた方が単純戦力としては強い気がする 本編だと手を出しにくくする心理効果全振りだったけど
205 22/08/31(水)11:23:44 No.966701032
>人間勢からも七崩賢より強そうなのがどんどん出てくる そんなにどんどん出てる?
206 22/08/31(水)11:23:46 No.966701039
ソリテールは本当に裏ボス感がひどい… デンケンと交代してなかったら詰んでた
207 22/08/31(水)11:24:19 No.966701160
>アウラより魔力低いやつは奴隷にされかねないし馬鹿しか配下にならないんだろうな… ドラートが身内にすら心からクソがって思われるくらいバカなだけで 才能ないさんは向いてない潜入任務のためにすげえ頑張ってたし… あと単純にアウラの魔法とは相性がいいんだよなあの3人
208 22/08/31(水)11:24:28 No.966701184
>人間勢からも七崩賢より強そうなのがどんどん出てくる そもそも一人の人間に半壊させられてるじゃない
209 22/08/31(水)11:24:53 No.966701281
なにげに魔物強すぎだよなこの世界…
210 22/08/31(水)11:25:30 No.966701398
>アウラは長生きして魔力量増えていったら手がつけられなくなる魔法だからあそこで倒せて人類側からしたらラッキーだった というか南が逃がしてしまったのが人類的にはかなりヤバかった どうにか水際でフリーレンが対処できたから良かったけども
211 22/08/31(水)11:26:48 No.966701679
>なにげに魔物強すぎだよなこの世界… 変な花とかクソ強い…
212 22/08/31(水)11:26:50 No.966701685
魔物が死んだらチリになる設定が泣ければアウラの首なし死体がずっとフリーレンに従うことになったのに惜しいことをした
213 22/08/31(水)11:27:11 No.966701759
本来はゾンビアタックに加えて英雄の技コピーした奴と血魔法で切り掛かってくる奴もいるから本当に厄介 系魔法は…首切るの楽そうですね
214 22/08/31(水)11:27:55 No.966701897
作画の人は正直バトル描写下手だと思うけど今回はちゃんとバトルしてると思った
215 22/08/31(水)11:28:14 No.966701966
>アウラより魔力低いやつは奴隷にされかねないし馬鹿しか配下にならないんだろうな… アウラが魔族を支配においてるって話は作中に出てきてないし 出てきてなくとも事実なら他の魔族に全方位で喧嘩売ることになるし そうでなくとも魔力社会である魔族なら純粋に実力上なら従ってもらえるから意味ない行為でやるほうが馬鹿だよ
216 22/08/31(水)11:29:11 No.966702150
>>なにげに魔物強すぎだよなこの世界… >変な花とかクソ強い… ヘビに噛まれたら脳みそ溶けたりするしな…
217 22/08/31(水)11:29:50 No.966702278
>というか南が逃がしてしまったのが人類的にはかなりヤバかった >どうにか水際でフリーレンが対処できたから良かったけども (こいつはフリーレンが殺すから放置でいいか…)と思われてた可能性が
218 22/08/31(水)11:30:08 No.966702349
ソリテールはアウラ以上に逃がせない相手だしトドメさすしかないよね やっぱこんなの無名なのずるいって!
219 22/08/31(水)11:31:10 No.966702553
アニメ化されたらアウラのエッチな本いっぱい出るッって信じてる
220 22/08/31(水)11:31:15 No.966702577
北部高原がラスダン付近に見えるけどまだ旅の中間くらいなんだよね
221 22/08/31(水)11:31:45 No.966702679
実は変な動植物に殺されてる魔族も大勢いたりしてな
222 22/08/31(水)11:32:21 No.966702808
>人間勢からも七崩賢より強そうなのがどんどん出てくる フリーレンより明らかに強そうなのは1人2人程度じゃなかったっけ? まぁ魔王が死んだから人類に太刀打ちできなくなるのはあっと言う間だと作中の過去回想で言ってるし エルフもほぼ絶滅状態なので戦力的には現状人類が最大扱いだと思うよ
223 22/08/31(水)11:32:25 No.966702822
アウラをとりあえずこきおろしたい系のレスは読んでたらそういう意見は出んだろみたいなIQの低い内容ばかりで もしやそういう魔法でも使われているのかと疑ってしまう
224 22/08/31(水)11:32:30 No.966702840
>実は変な動植物に殺されてる魔族も大勢いたりしてな いそうだけど襲う側からしたら食う前になんか消えるしあんま狙う意味もない気がする
225 22/08/31(水)11:34:17 No.966703255
>アウラをとりあえずこきおろしたい系のレスは読んでたらそういう意見は出んだろみたいなIQの低い内容ばかりで >もしやそういう魔法でも使われているのかと疑ってしまう 魔族の種族特性的には仕方ないんだけど 前戦ったときから魔力が上がってない…そっちは修行してないに違いない!は舐めプと言われても仕方ないじゃない