22/08/31(水)04:49:34 >元ネタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/31(水)04:49:34 No.966652717
>元ネタ貼る
1 22/08/31(水)04:56:27 No.966653036
プレーンの元ネタか…
2 22/08/31(水)05:13:33 No.966653813
欲張り三点セット
3 22/08/31(水)05:14:22 No.966653849
他はまあいいとしてドラえもんはこのシーンでいいのか
4 22/08/31(水)05:18:16 No.966654055
fu1397766.jpg 正確には一度ボーボボのコラを挟んでこれを反転してプレーンが誕生する 鈴と輪郭を見ればわかる
5 22/08/31(水)05:19:48 No.966654146
二時を回ったかってドラえもんじゃなかったんだ…
6 22/08/31(水)05:22:46 No.966654305
>二時を回ったかってドラえもんじゃなかったんだ… タッチも描きこみ具合も全然ドラえもんじゃないけど時計のデザインがドラえもんすぎるんだよな…
7 22/08/31(水)05:24:59 No.966654412
何度見てもなんで2時のコマが注目されて今の判事になったかよくわからん 目を引くところではないよね…
8 22/08/31(水)05:26:19 No.966654461
「」の流行に理屈を求めても虚しいだけだ
9 22/08/31(水)05:26:47 No.966654480
考古学みたいだね
10 22/08/31(水)05:28:41 No.966654554
>fu1397766.jpg >正確には一度ボーボボのコラを挟んでこれを反転してプレーンが誕生する 恥めて見た 貴重な資料だ
11 22/08/31(水)05:58:34 No.966655767
勉強になるなあ
12 22/08/31(水)06:06:15 No.966656127
fu1397779.jpg こんなの保存してたけど何が何やら
13 22/08/31(水)06:23:05 No.966657019
ボーボボが混じってたのは初めて知った…
14 22/08/31(水)06:31:46 No.966657476
無駄に詳しくなってしまった…
15 22/08/31(水)06:37:42 No.966657813
>>二時を回ったかってドラえもんじゃなかったんだ… >タッチも描きこみ具合も全然ドラえもんじゃないけど時計のデザインがドラえもんすぎるんだよな… そんなピタゴラスイッチみたいな連鎖だったの!?
16 22/08/31(水)07:21:35 No.966661351
カタログにあったから足し算しただけなんだよな本当に
17 22/08/31(水)08:01:58 No.966665928
判事えもんになりたかったサイコ だっけか ファンジなんてのもいたな…
18 22/08/31(水)08:42:23 No.966672484
>fu1397779.jpg 後世のためにこうして書物として残しておくのって大事だなって実感した
19 22/08/31(水)08:46:00 No.966673053
途絶えていいよこんな文化!!
20 22/08/31(水)08:51:24 No.966673883
一般的な他のミームと違って判事は流行らせたいという明確な意志を持って布教してるから原典は大事
21 22/08/31(水)09:32:18 No.966680291
障害者ディスりをなんとかしろ
22 22/08/31(水)09:35:36 No.966680804
ほんの小さなコマなのに拡大してもちゃんと見れるジローの描き込みはすごい
23 22/08/31(水)09:37:53 No.966681176
判事えもんが誕生してそのままコラ祭りになったけどしばらくはみんな様子窺って障害者ワードを入れてなかったのを思い出す