22/08/30(火)23:23:06 ID:cfHrEQEg 不労所... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/30(火)23:23:06 ID:cfHrEQEg cfHrEQEg No.966589925
不労所得で月5兆円くらいほちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
1 22/08/30(火)23:23:39 No.966590135
あげます
2 22/08/30(火)23:23:54 No.966590241
俺は月々50万円でいいよ…
3 22/08/30(火)23:24:08 No.966590342
所得なしでも十分な資産もってるだろそれ
4 22/08/30(火)23:24:49 No.966590609
俺は贅沢言わないから不労所得非課税で月5000兆円欲しい
5 22/08/30(火)23:25:00 No.966590665
私はもう十分稼ぎましたので、あなたに無料で稼げる方法をお教えします。
6 22/08/30(火)23:25:44 No.966590922
完全な不労所得ってなかなかないよな
7 22/08/30(火)23:28:32 No.966591915
スマホでアプリを起動するだけで毎月10万円稼げるツール!
8 22/08/30(火)23:29:13 No.966592210
不労所得と有能な税理士が欲しい
9 22/08/30(火)23:29:40 No.966592354
俺は謙虚だから月20万円の非課税の不労所得でいいよ
10 22/08/30(火)23:30:38 No.966592693
あんまたくさんだと逆に不幸になりそうだから 俺は月7万くらいでいいや
11 22/08/30(火)23:31:22 No.966592951
5兆はやめとけ 強盗が来るぞ
12 22/08/30(火)23:32:24 No.966593299
月に10万の不労所得を得られる商材を月20万で紹介します
13 22/08/30(火)23:33:54 No.966593808
俺謙虚だから5億を一回だけでいいよ
14 22/08/30(火)23:34:32 No.966594025
不労所得だけで一生暮らしたい 毎日気のすむまで惰眠を貪りたい
15 22/08/30(火)23:34:44 No.966594067
月5兆円個人に入って行ったら経済どうなるんだろ
16 22/08/30(火)23:35:29 No.966594324
土地の借り手があれば年30万くらいは取れるんだけどいねえ
17 22/08/30(火)23:36:23 No.966594653
世の不労所得は言われる範囲が広すぎると思う ちゃんと労力払ってるのに遊んで暮らしてるみたいな扱いされてるのあるよね
18 22/08/30(火)23:37:34 No.966595056
不労所得で月100万くらいもらって悠々自適に暮らしてぇ~
19 22/08/30(火)23:38:23 No.966595354
俺は謙虚だから月20万円でいいよ
20 22/08/30(火)23:38:45 No.966595474
ニートの才能は多分あるからあとは金銭問題の解決のため不労所得がなんとかできれば…
21 22/08/30(火)23:38:57 No.966595532
月20万ほしい…田舎に一軒家借りて本読んで生きていたい…
22 22/08/30(火)23:39:40 No.966595778
東京に土地持ってコインパーキングで毎日オナニーしたい
23 22/08/30(火)23:40:28 No.966596062
完全不労所得で悠々自適生活してる貴族みたいなのもいるんだろうな…
24 22/08/30(火)23:40:50 No.966596194
非課税の20万でいいからほしい
25 22/08/30(火)23:41:32 No.966596462
ジジイになったあとの生活の金のために健康な若い時間を全部ゴミにするのって気が狂ってるよ
26 22/08/30(火)23:43:52 No.966597248
五兆円盗める強盗ってどんだけマッチョなんだよ
27 22/08/30(火)23:44:17 No.966597382
捨て猫拾って動画撮影したらガッポガポよ
28 22/08/30(火)23:45:42 No.966597828
スレを立てて寝て 寝てる間にimg資産を増やそう!
29 22/08/30(火)23:45:51 No.966597868
毎月五兆はちょっと国に目を付けられそうで困る
30 22/08/30(火)23:46:13 No.966597987
祖父の土地で駐車場やら借家やらで月50万ちょいのうち15万ほどが孫の俺の口座に振り込まれてる けどこれ税金的にどうなん?と思ってるんだけど実際どうなん?
31 22/08/30(火)23:46:46 No.966598174
>5兆はやめとけ >強盗が来るぞ やけに塀が高くて中の建物が全く見えない家いいよね
32 22/08/30(火)23:47:41 No.966598471
>不労所得と有能な税理士が欲しい 税理士の女性と結婚しよう
33 22/08/30(火)23:48:09 No.966598621
極貧無職ほどこういう異世界転生みたいな突拍子もない無意味な妄想に浸る
34 22/08/30(火)23:48:10 No.966598623
国家予算独り占めかよ
35 22/08/30(火)23:48:32 No.966598742
大手まとめブログってやっぱお金いっぱいもらえるの?
36 22/08/30(火)23:49:04 No.966598909
実に貧乏人らしくて好感が持てる
37 22/08/30(火)23:49:52 No.966599139
余裕なさすぎでは?
38 22/08/30(火)23:49:53 No.966599142
5兆あってもあんまり大豪邸だと大変だろうしそこそこの豪邸にcv新井里美のメイド雇って粛々と暮らしたい…
39 22/08/30(火)23:50:04 No.966599217
家の立地が東京でさえあれば貸してめっちゃ儲けられそうな余分な土地あるのに…
40 22/08/30(火)23:50:08 No.966599232
>極貧無職ほどこういう異世界転生みたいな突拍子もない無意味な妄想に浸る まるで自分は無関係のように語ってるけどみんなこれぐらい妄想するものでは?
41 22/08/30(火)23:50:32 No.966599374
>極貧無職ほどこういう異世界転生みたいな突拍子もない無意味な妄想に浸る 意味のある妄想ってそもそもあるのか?
42 22/08/30(火)23:50:46 No.966599451
>けどこれ税金的にどうなん?と思ってるんだけど実際どうなん? 年間103万越えてるからアウトでは
43 22/08/30(火)23:51:48 No.966599783
>大手まとめブログってやっぱお金いっぱいもらえるの? 壺にいたふたばまとめブログの人は月30万くらいは稼いでるって言ってたな
44 22/08/30(火)23:52:21 No.966599968
103万とか急に現実的な数字持ち出すのやめろ
45 22/08/30(火)23:53:10 No.966600248
俺は毎日非課税の5万円程度で良いよ
46 22/08/30(火)23:54:00 No.966600523
>完全不労所得で悠々自適生活してる貴族みたいなのもいるんだろうな… マジレスすると学園祭打ち上げで3人見た
47 22/08/30(火)23:54:01 No.966600531
一度に貰うと散財するから毎日1000円くれ
48 22/08/30(火)23:54:25 No.966600643
俺は謙虚だから一日1万でいいよ…
49 22/08/30(火)23:57:03 No.966601584
2か月に一度くらいの頻度でamazonに20万円ほどチャージしてほしい
50 22/08/30(火)23:57:37 No.966601792
>俺は毎日非課税の5万円程度で良いよ ベーシックインカム!
51 22/08/30(火)23:57:38 No.966601798
>年間103万越えてるからアウトでは 税務署の方から人が来ちまうー!
52 22/08/30(火)23:58:05 No.966601957
潰してもかまわん田んぼや畑や山は持ってるが田んぼや畑や山以外に使い道がねぇや
53 22/08/30(火)23:58:25 No.966602072
羨ましい話だ
54 22/08/31(水)00:00:54 No.966603001
働きたくねー 歌って踊って笑いながら暮らしたい
55 22/08/31(水)00:03:24 No.966603954
自分の仕事は好き たぶん毎日一兆円やるって言われても要らないっすて言って明日も仕事行く
56 22/08/31(水)00:04:00 No.966604171
いや貰いつつ仕事しろ
57 22/08/31(水)00:04:04 No.966604198
年利5%だとしても 1000万円投資して50万円にしかならないんだよな 清貧生活しても3000万貯めないとリタイアできない
58 22/08/31(水)00:05:33 No.966604793
>年利5%だとしても >1000万円投資して50万円にしかならないんだよな 年利5%って株の配当金とか?そんな高いの?俺は株はよくわからんけど
59 22/08/31(水)00:05:43 No.966604875
>いや貰いつつ仕事しろ 給料なら十分貰ってるから特に欲しいと思わない コロナの10万円ももらわなかった
60 22/08/31(水)00:06:15 No.966605053
そう
61 22/08/31(水)00:06:17 No.966605063
寝ている間に資産が減ってる…
62 22/08/31(水)00:07:14 No.966605399
1500万投資に回してようやく月5万貰えてる状態だ とはいえそれでも投資に回せる額加速するのでありがたい
63 22/08/31(水)00:07:35 No.966605532
月7万ならなんとか暮らしていけるわ
64 22/08/31(水)00:08:16 No.966605780
書き込みをした人によって削除されました
65 22/08/31(水)00:10:40 No.966606743
働いたら負け 金を働かせるのが資本家
66 22/08/31(水)00:11:07 No.966606915
>働いたら負け >金を働かせるのが資本家 おーなんかすげーそれっぽい!
67 22/08/31(水)00:11:49 No.966607177
あっという間に
68 22/08/31(水)00:12:05 No.966607308
書き込みをした人によって削除されました
69 22/08/31(水)00:12:41 No.966607524
>年利5%って株の配当金とか?そんな高いの?俺は株はよくわからんけど ややリスキーだけど7%とか8%の銘柄もあるよ 基本的には4%位を目指そうとは言われる
70 22/08/31(水)00:14:07 No.966608114
大抵デカい種銭が必要で少ない投資からドカンと稼げるってモンはないんだよな
71 22/08/31(水)00:14:39 No.966608334
>大抵デカい種銭が必要で少ない投資からドカンと稼げるってモンはないんだよな LUNA!
72 22/08/31(水)00:15:50 No.966608873
>>働いたら負け >>金を働かせるのが資本家 >おーなんかすげーそれっぽい! それっぽいというかピケティが証明したr>gは労働収入よりも投資収入の方が常に効率がいいってのを示してるし… もちろん種銭がないやつは働かなきゃならんが
73 22/08/31(水)00:16:26 No.966609087
>ややリスキーだけど7%とか8%の銘柄もあるよ >基本的には4%位を目指そうとは言われる 4%でもだいぶ欲張ってる感じするー
74 22/08/31(水)00:17:02 No.966609300
いいよね10億の種銭があれば年利2%でも毎年2千万稼げるの
75 22/08/31(水)00:19:10 No.966610101
>いいよね10億の種銭があれば年利2%でも毎年2千万稼げるの 10億なんか一生かかっても使い切れんから稼ぐ意味あんまないな
76 22/08/31(水)00:21:32 No.966611035
10億で年利2%だと最初の年は2000万だけど 次の年には2040万で10年後には・・・というのが大事なところでな
77 22/08/31(水)00:23:09 No.966611687
親がおばあちゃんの遺産で2000万くらい手に入るらしいけど投資全然興味なくて貯金しかしてないのなんかもったいない気がする 俺の金じゃぁないんだけど
78 22/08/31(水)00:23:13 No.966611715
「」オススメのS&P500は 過去30年間の平均6.8%の利回りだ
79 22/08/31(水)00:23:24 No.966611775
ノーベル賞ってすげえよな 100年以上前のおっさんの稼ぎを種銭に運用して 毎年何億円って賞金をばらまいてるんだぜ
80 22/08/31(水)00:25:48 No.966612647
>「」オススメのS&P500は >過去30年間の平均6.8%の利回りだ 年+30%から-20%の振れ幅ある平均マジック来たな…
81 22/08/31(水)00:28:05 No.966613447
不労所得得ても税金関連で整理申請してたら労働では…?
82 22/08/31(水)00:30:09 No.966614081
>親がおばあちゃんの遺産で2000万くらい手に入るらしいけど投資全然興味なくて貯金しかしてないのなんかもったいない気がする >俺の金じゃぁないんだけど 銀行からなんか言われて変な商品買わされるんじゃないかな
83 22/08/31(水)00:30:44 No.966614291
そもそもよく言われる不動産持ちも全然不労所得じゃねえ!
84 22/08/31(水)00:31:52 No.966614643
正直毎日職場に行かなくていいなら税金の申請くらいやるよ
85 22/08/31(水)00:35:11 No.966615750
>>親がおばあちゃんの遺産で2000万くらい手に入るらしいけど投資全然興味なくて貯金しかしてないのなんかもったいない気がする >>俺の金じゃぁないんだけど >銀行からなんか言われて変な商品買わされるんじゃないかな 既に野村から変なアクティブ型のご案内が来てたから捨てておいた
86 22/08/31(水)00:35:39 No.966615906
貯金たくさん持っていても銀行に投資しませんか!?運用しませんか!?って営業掛けられまくりで大変そう
87 22/08/31(水)00:37:55 No.966616670
賃貸の管理とかだいぶ寝ていても入ってくるイメージはない
88 22/08/31(水)00:39:30 No.966617193
>賃貸の管理とかだいぶ寝ていても入ってくるイメージはない 普通に設備壊れるしな 壊れた
89 22/08/31(水)00:40:11 No.966617403
やっぱり建物より土地だよ
90 22/08/31(水)00:42:18 No.966618115
>貯金たくさん持っていても銀行に投資しませんか!?運用しませんか!?って営業掛けられまくりで大変そう 会社にかかってくる営業の電話はうっとおしい… 社長いませんか?出張ですが 事実だからしょうがない
91 22/08/31(水)00:44:23 No.966618777
社会人やっていれば税金の怖さは嫌というほど知る 自己破産しても絶対に許されぬ