22/08/30(火)22:37:37 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/30(火)22:37:37 No.966571744
久しぶりに1作目見返したらめっちゃ面白いし 主題歌が懐かしくて泣きそうになった… あとMJは記憶してたよりずっとアレだった
1 22/08/30(火)22:38:55 No.966572331
ニッケルバックボーカルの人の主題歌いいよね
2 22/08/30(火)22:39:20 No.966572498
そのまま2も見ろ…
3 22/08/30(火)22:41:22 No.966573324
>そのままNWHまで見ろ...
4 22/08/30(火)22:42:31 No.966573783
1面白くて2面白くて3敵多くない?
5 22/08/30(火)22:43:23 No.966574154
3は共闘展開にするためにヴィランのほうも増やしたのかな
6 22/08/30(火)22:43:48 No.966574324
ヒロインがね…
7 22/08/30(火)22:43:52 No.966574358
3作比べるとやっぱアメイジングめっちゃイケメンだな
8 22/08/30(火)22:44:24 No.966574560
3ではゴブリン2代目とヴェノムとサンドマンを相手してもらいます!
9 22/08/30(火)22:44:29 No.966574601
>記憶してたよりずっとアレだった うn……内面にしろ顔面にしろ
10 22/08/30(火)22:45:42 No.966575118
3はヴェノムの扱いが色々言われてたけど ライミもあんまりヴェノム知らんかったらしいね
11 22/08/30(火)22:46:32 No.966575471
>ヒロインがね… 俺もNWHやった時に見直したけどブスなだけだと思ってたらめちゃくちゃ男の間をフラフラしてる…そのくせピーターには嫉妬爆発…なんだコイツ!
12 22/08/30(火)22:47:26 No.966575828
3のちょっと寂しくなるテーマソングいいよね…
13 22/08/30(火)22:48:16 No.966576174
ブチギレると怖い方のピーター
14 22/08/30(火)22:48:27 No.966576242
コマンドーの習い事に出かけていたら筋肉モリモリマッチョマンの変態に半ば誘拐されてそれでも一途にメイトリクスのサポートに回るヒロインを見習えってんだ
15 22/08/30(火)22:49:18 No.966576584
電車で市民に助けられるシーンとかすっごいヒーロー物としていいシーンがきたあとにMJのちょっとアレなシーンがくる構成
16 22/08/30(火)22:49:56 No.966576815
でもほら…好きだろ!?キスシーン!
17 22/08/30(火)22:50:17 No.966576963
2で良い感じの関係に落ち着いたと思ったら3でまた爆発するのなんなんMJ…
18 22/08/30(火)22:50:18 No.966576969
3の2vs2になる流れ好き
19 22/08/30(火)22:50:19 No.966576976
>ライミもあんまりヴェノム知らんかったらしいね ライミは世代じゃなくてヴェノムあんまり興味なかったのにねじ込まれたんだっけ
20 22/08/30(火)22:50:32 No.966577050
>でもほら…好きだろ!?キスシーン! あのキスシーンもハリーと付き合ってる最中だよな…
21 22/08/30(火)22:51:36 No.966577554
腰痛え
22 22/08/30(火)22:52:07 No.966577765
今見てもビルの谷間を糸で飛び交うところとかめっちゃかっこいいよね
23 22/08/30(火)22:53:10 No.966578190
でもハリー・オズボーンも悪いんですよ
24 22/08/30(火)22:53:38 No.966578366
2の超人なのに人並みの幸せが掴めなくて折れかけるけどそれでも責任を果たす為に再起って流れがやっぱり好き
25 22/08/30(火)22:53:47 No.966578421
>今見てもビルの谷間を糸で飛び交うところとかめっちゃかっこいいよね メイキング見ると特殊なクレーン使ったアナログな撮影してて面白い
26 22/08/30(火)22:53:50 No.966578438
キスシーンで溺れそうになったらしいね
27 22/08/30(火)22:54:20 No.966578630
MJはピーターのヒーローを続けると上手くいかない私生活の象徴としてストーリー上に必要なことも役割もわかるんだけどわかってもなお可愛くない
28 22/08/30(火)22:54:43 No.966578776
3のヴェノムに憑かれてイキってるところが一番好き ピーターがしたい生き方はこれでしょ
29 22/08/30(火)22:54:57 No.966578865
>でもピーター・パーカーも悪いんですよ
30 22/08/30(火)22:55:24 No.966579025
でもねやっぱ逆さのスパイディとキスするシーンは最高なんだ
31 22/08/30(火)22:55:34 No.966579097
>3のヴェノムに憑かれてイキってるところが一番好き >ピーターがしたい生き方はこれでしょ イキり方が所詮根が善良すぎるイキリなの好き
32 22/08/30(火)22:55:34 No.966579103
NWHで見覚えのあるニュースキャスターが出てきてダメだった
33 22/08/30(火)22:55:41 No.966579139
NWHで結局別れててあのブス!ってなった
34 22/08/30(火)22:56:25 No.966579439
MJほんと腹立つんだけど あれわざとやってんのかな…
35 22/08/30(火)22:56:34 No.966579513
ピーター3号も面白いから今夜はフルマラソンだな
36 22/08/30(火)22:56:39 No.966579555
>NWHで結局別れててあのブス!ってなった ピーターだけ彼女居たら他の二人のピーターに悪いだろ
37 22/08/30(火)22:56:50 No.966579624
乳首の自己主張がすごいMJ
38 22/08/30(火)22:56:54 No.966579653
比較的寡黙だけど銀行で金の袋投げ返して釣り銭だ!とかウィットに富んでて好き
39 22/08/30(火)22:57:14 No.966579793
ヴィランが出てくるとMJがほぼ常にホマー!ポギャーッ!って叫んでる印象 だいたい印象の通りだった…
40 22/08/30(火)22:57:49 No.966580029
たった1作の中だけでイキリ系彼氏→ハリー→スパイダーマン→ピーターって好きな男が変わっていくのすごすぎる…
41 22/08/30(火)22:57:53 No.966580053
俺が初めて知ったスパイダーマン
42 22/08/30(火)22:58:12 No.966580183
ずっと一人で戦ってきたピーターに初めて相棒ができる3いいよね… 死んだ…
43 22/08/30(火)22:58:16 No.966580210
MJ自身は苦手だけどピーターとMJの恋バナで元気を取り戻す気ぶりメイおばさんは好き
44 22/08/30(火)22:58:45 No.966580389
ワンチャンあると思ってる童貞ピーターはともかくハリーはMJのどこが良かったんだ
45 22/08/30(火)22:58:50 No.966580429
>俺が初めて知ったスパイダーマン 結構多いと思う
46 22/08/30(火)22:59:06 No.966580535
>比較的寡黙だけど銀行で金の袋投げ返して釣り銭だ!とかウィットに富んでて好き 1のアマレスで対戦相手に「可愛い服だね!旦那さんからのプレゼント?」とかたまに原作的な軽口叩くよね
47 22/08/30(火)22:59:23 No.966580631
MJにばっかヘイト行きがちだけどピーターも相当駄目駄目のダメンズだからな…
48 22/08/30(火)22:59:24 No.966580644
おお神よパーカーぶっ殺したいです そこは懺悔しろよ…
49 22/08/30(火)23:00:15 No.966580969
>MJはピーターのヒーローを続けると上手くいかない私生活の象徴としてストーリー上に必要なことも役割もわかるんだけどわかってもなお可愛くない つまりMJと別れれば私生活がうまくいく…?
50 22/08/30(火)23:00:32 No.966581074
上手くいくわけねえよなぁ?!
51 22/08/30(火)23:00:37 No.966581108
電車止めるシーン見てからはヒーロー映画で一番輝くのは人命救助シーンだと思ってる
52 22/08/30(火)23:00:38 No.966581117
日本でスパイダーマンブームくるタイミングって10年に一回はあるよね
53 22/08/30(火)23:00:52 No.966581192
>コマンドーの習い事に出かけていたら筋肉モリモリマッチョマンの変態に半ば誘拐されてそれでも一途にメイトリクスのサポートに回るヒロインを見習えってんだ いきなり巻き込まれたのに染まるの早すぎる…
54 22/08/30(火)23:01:27 No.966581438
3のイキりピーターはトビーの美青年っぷりが凄いから困る
55 22/08/30(火)23:01:58 No.966581616
SHAZAM!!
56 22/08/30(火)23:02:04 No.966581655
彼女が舞台で活躍して俺も鼻が高いよ…
57 22/08/30(火)23:02:21 No.966581767
大家の娘か新聞社の秘書と付き合えばいいんじゃないかな…
58 22/08/30(火)23:02:23 No.966581782
1と3に自前で糸出せるの…?ってちょっと引かれてたの可哀想だけど笑ってしまう
59 22/08/30(火)23:02:24 No.966581791
なんで原作者がこの世を去ってもいじめられ続けるんですか?
60 22/08/30(火)23:02:39 No.966581899
今夜だ
61 22/08/30(火)23:02:39 No.966581903
>ドクターストレンジ!!
62 22/08/30(火)23:03:06 No.966582074
>NWHで結局別れててあのブス!ってなった 別れてたっけ? 美味い落とし所見つけたとか言ってなかった?
63 22/08/30(火)23:03:46 No.966582338
>電車止めるシーン見てからはヒーロー映画で一番輝くのは人命救助シーンだと思ってる スーパーマン・リターンズの飛行機も好き…
64 22/08/30(火)23:03:54 No.966582402
スーパーマンやシャザムやらDCコミックスの名前が出てくるのは今のMCUにも繋がる
65 22/08/30(火)23:04:03 No.966582470
グウェン可愛いのも酷い
66 22/08/30(火)23:04:07 No.966582491
サムライミピーター良い奴すぎる MJはクソ
67 22/08/30(火)23:04:08 No.966582507
ピーターがおじさんを死なせてしまったことを告白するシーンとかはトビーの演技が光る
68 22/08/30(火)23:04:13 No.966582524
こっちのJJJはゴブリンにスパイダーマンのカメラマン問い詰められても「郵送で送られてくるから分からない!」ってピーターを守ろうとしたり捏造したエディを問答無用でクビにしたりとかジャーナリスト魂を感じるから好き
69 22/08/30(火)23:05:00 No.966582844
>主題歌が懐かしくて泣きそうになった… Heroめっちゃいいよね…
70 22/08/30(火)23:06:04 No.966583292
こっちのJJJはスパイディアンチだけど筋は通すし愛嬌もあるからなんか憎めないよね…
71 22/08/30(火)23:07:22 No.966583829
ゴブリンに市民が物投げつけるシーン好き 「スパイダーマンが子供たちを助けようとしてんじゃねぇか!邪魔すんじゃねぇ!」 「スパイダーマンの敵はNYの敵だ!」 「仲間に手出すなら俺たちが黙ってねぇぞ!」 みたいに市民の民度が高すぎる
72 22/08/30(火)23:07:39 No.966583952
2のピーターの貧乏生活とメイおばさんが誕生日にこんなものしかなくてごめんなさいってドル紙幣を渡すくだりとかお金のなさがリアルで大人になってから観るとおつらい…
73 22/08/30(火)23:07:42 No.966583972
NY市民がスパイダーマン大好きすぎるからJJJの記事もあいつまたやってる程度で済んでると思うこの世界 そもそもJJJ自身スパイダーマン大好きすぎるのはさておき
74 22/08/30(火)23:08:22 No.966584242
JJJのマシンガントークいいよね
75 22/08/30(火)23:08:30 No.966584287
>ゴブリンが市民に物投げつけるシーン好き >「スパイダーマンが子供たちを助けようとしてんじゃねぇか!邪魔すんじゃねぇ!」 >「スパイダーマンの敵はNYの敵だ!」 >「仲間に手出すなら俺たちが黙ってねぇぞ!」 >みたいに市民の民度が高すぎる に見えて困惑した
76 22/08/30(火)23:08:31 No.966584290
こっちのJJJは他人がスパイダーマンの悪口言ってたら「ならお前にあいつと同じことが出来るのか!?」ってキレそう
77 22/08/30(火)23:08:37 No.966584330
>2のピーターの貧乏生活とメイおばさんが誕生日にこんなものしかなくてごめんなさいってドル紙幣を渡すくだりとかお金のなさがリアルで大人になってから観るとおつらい… これのメイおばさんいい人だけどお金ない理由もなんかわかる生々しさがあるよね…
78 22/08/30(火)23:08:54 No.966584434
ピーター2と3は身内が壮絶な死に方したけどこっちはどうだっけベンおじさん以外で
79 22/08/30(火)23:09:04 No.966584502
悪党と戦うのはスパイダーマンの仕事のごく一部でしかないから 悪党がスパイダーマンの邪魔すると市民が殴りかかってくる世界
80 22/08/30(火)23:09:25 No.966584625
>ピーター2と3は身内が壮絶な死に方したけどこっちはどうだっけベンおじさん以外で ハリーがヴェノムに刺された…
81 22/08/30(火)23:09:33 No.966584689
>JJJのマシンガントークいいよね ブザーの振動で机がガタガタ揺れる3の天丼ギャグいいよね
82 22/08/30(火)23:09:45 No.966584766
>ピーター2と3は身内が壮絶な死に方したけどこっちはどうだっけベンおじさん以外で 身内と思っていたオズボーン一家
83 22/08/30(火)23:10:15 No.966584980
秘書とのお薬コント好き JJJが不憫に見えるけど
84 22/08/30(火)23:10:22 No.966585040
ゴブリンが本当に無茶苦茶な強さすぎる 一瞬で人を骨にするのもグロいし 肉体もめちゃくちゃ強い上にNWHだと更にタフになってる…
85 22/08/30(火)23:10:23 No.966585049
>ピーター2と3は身内が壮絶な死に方したけどこっちはどうだっけベンおじさん以外で ノーマン・オズボーンとハリー・オズボーンがね…
86 22/08/30(火)23:10:34 No.966585120
預金が足らなすぎてトースター貰えないの辛い 300ドルもないんだぜ
87 22/08/30(火)23:10:34 No.966585121
ハリーパパのことも気狂ってないときは第三の父親みたいなもんだったけどあんなことに
88 22/08/30(火)23:11:09 No.966585345
スパイダーマン始まりの敵が(現状)最後の敵になるのいいよね…
89 22/08/30(火)23:11:23 No.966585440
>これのメイおばさんいい人だけどお金ない理由もなんかわかる生々しさがあるよね… 転がってきた金貨をネコババしようとした銀行員の手をピシャッて叩いたり卑怯な手を使うドックオクに恥を知りなさい!したり高潔さがわかるのいいよね
90 22/08/30(火)23:11:31 No.966585487
パンプキンボムはシリーズ通して厄介な武装だと思ったらNWHで更に悪辣な使い方してきやがった…
91 22/08/30(火)23:11:33 No.966585502
ペニス!
92 22/08/30(火)23:11:38 No.966585540
こっちのハリーの人めっちゃいい人そうな顔してる
93 22/08/30(火)23:12:09 No.966585746
なんでミーム化してるのトビー