22/08/30(火)22:35:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/30(火)22:35:22 No.966570819
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/30(火)22:36:23 No.966571258
この解釈というか発想好き
2 22/08/30(火)22:40:18 No.966572901
かなり初期だったんだなこのコマ
3 22/08/30(火)22:49:13 No.966576552
実際凄い発見だよね
4 22/08/30(火)22:51:57 No.966577702
鎧は貝殻みたいなものなんだっけ
5 22/08/30(火)22:52:54 No.966578082
カタカナだったんだなアイツ
6 22/08/30(火)22:54:07 No.966578545
でも食べるのはちょっと
7 22/08/30(火)22:55:13 No.966578959
戸愚呂だって本当はむ!!だしそんなもんだ
8 22/08/30(火)22:56:06 No.966579306
業界ってなんだよ
9 22/08/30(火)22:56:40 No.966579559
空っぽの鎧の中に入り込んで疑似骨格みたいに動いてるなんかがリビングアーマーの正体 ってのはそこそこよく見る種明かしだけど そこから踏み込んで正体は貝類!ってのは斬新だった
10 22/08/30(火)22:58:07 No.966580149
得体の知れないモンスターじゃなくて正体が貝なの急に俗っぽくなっていいよね…
11 22/08/30(火)22:58:08 No.966580157
>業界ってなんだよ 何って魔物研究者業界だろ
12 22/08/30(火)22:58:46 No.966580403
よ し な よ
13 22/08/30(火)22:59:22 No.966580623
ファンタジー要素をリアリティ出しつつ説明して テーマのグルメにも繋がる名エピソード
14 22/08/30(火)23:00:49 No.966581174
これは謎生物だけど普通に魔力で動く鎧も別口でいそうではある
15 22/08/30(火)23:08:38 No.966584333
よしなよの元ネタなんだろうけどパロだったような気すらしてくる
16 22/08/30(火)23:13:41 No.966586284
>ファンタジー要素をリアリティ出しつつ説明して この作者ずっとこんな事してる
17 22/08/30(火)23:21:48 No.966589370
>得体の知れないモンスターじゃなくて正体が貝なの急に俗っぽくなっていいよね… 頭吹っ飛ばされても動じない感情なさそうな化物だと思ってたら必死に卵守ってるので急に理解できる生物になるのすごい
18 22/08/30(火)23:22:32 No.966589665
>これは謎生物だけど普通に魔力で動く鎧も別口でいそうではある 少なくともゴーレムなんかはいる訳だしな
19 22/08/30(火)23:23:38 No.966590129
取り敢えず水で砂抜きしようとして死なすのあるあるだと思う
20 22/08/30(火)23:23:50 No.966590210
割と大発見だよなこれ
21 22/08/30(火)23:27:22 No.966591510
グンタイアリの仕組みを見るとマジであり得そうなんだよねコレ
22 22/08/30(火)23:27:35 No.966591577
この漫画すげえ!って確信した回
23 22/08/30(火)23:29:45 No.966592373
現実にも鉄を纏う貝とか発見されてたから妙に説得力を感じたやつ
24 22/08/30(火)23:31:00 No.966592821
>これは謎生物だけど普通に魔力で動く鎧も別口でいそうではある 幽体らしいけどデュラハンとか実際そんな感じな気がする
25 22/08/30(火)23:31:55 No.966593123
剣は実用できたけど鎧は中身殺したら使えるんだろうかこれ
26 22/08/30(火)23:32:46 No.966593432
>この漫画すげえ!って確信した回 そこらに転がってる朽ちた鎧もこの貝たちの成長途中だと説明されてなるほどと…
27 22/08/30(火)23:33:29 No.966593661
ダンジョンは魔力管理大変そうだし生物で代替できるならそれ使うんじゃないかな
28 22/08/30(火)23:33:44 No.966593759
>剣は実用できたけど鎧は中身殺したら使えるんだろうかこれ 中の貝が死んでれば使えると思う 内側に貝殻の層ができてるから見た目よりワンサイズくらい小さそうだけど
29 22/08/30(火)23:41:08 No.966596312
>内側に貝殻の層ができてるから見た目よりワンサイズくらい小さそうだけど 剛性によるだろうけど 防御力高そうだな
30 22/08/30(火)23:42:26 No.966596775
貝みたいなのだと内側尖ったりしてて角が刺さりそう
31 22/08/30(火)23:47:13 No.966598325
ケンスケって獅子に乗っ取られて消滅したのかな
32 22/08/30(火)23:47:15 No.966598339
>少なくともゴーレムなんかはいる訳だしな エルフ魔術とノーム魔術の翻訳ミスで暴走が!
33 22/08/30(火)23:47:20 No.966598374
周囲の情報の取り入れや各部位の連携はどうしてるんだろう…? この辺ちゃんとやれないと人間みたいに動いて戦闘とか無理だよね 視覚担当だとかブレーン担当みたいなのがいるのか?
34 22/08/30(火)23:51:58 No.966599840
剣すけ完全に欲獅子に乗っ取られちゃったね