虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/30(火)20:10:17 クラウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/30(火)20:10:17 No.966509458

クラウダ好き?

1 22/08/30(火)20:14:53 No.966511400

強敵感あって好き

2 22/08/30(火)20:15:25 No.966511624

なかなか強い量産機って立ち位置好き

3 22/08/30(火)20:15:51 No.966511811

硬い

4 22/08/30(火)20:17:58 No.966512720

早い

5 22/08/30(火)20:18:19 No.966512859

硬すぎる

6 22/08/30(火)20:20:27 No.966513749

俺がXの量産機でプラモ欲しいってなるのは宇宙革命軍のMSなんだ…

7 22/08/30(火)20:21:06 No.966514025

機体前面のバーニアが弱点とは言っても 機動戦闘中にそんなピンポイント狙撃が出来る輩がゾロゾロいてたまるか

8 22/08/30(火)20:21:11 No.966514058

割と対応されてるけどガロードおかしいな…

9 22/08/30(火)20:23:42 No.966515092

>割と対応されてるけどガロードおかしいな… 超超遠距離からサテライトキャノンでコロニーレーザーを狙撃できるからね

10 22/08/30(火)20:25:00 No.966515660

これにドートレスネオやバリアントで挑まないといけない一般兵はかわいそう

11 22/08/30(火)20:25:27 No.966515837

バーニア以外にも首引っこ抜いてそこにビーム撃ったりハサミで潰せば簡単に倒せるよ

12 22/08/30(火)20:26:59 No.966516470

DXのライフルに耐えるってなかなかおかしい装甲をしてらっしゃる

13 22/08/30(火)20:27:55 No.966516856

たぶんガンダムと同じ材質だよな…装甲の設定無いけど

14 22/08/30(火)20:28:20 No.966517035

DOMEには勝てない

15 22/08/30(火)20:30:15 No.966517890

次期主力機をここまで仕上げたのはやっぱ人口減っちゃったから質に振ったんだろうか

16 22/08/30(火)20:30:53 No.966518176

露骨にジオンオマージュでへんなMAとかをガンガン作ってた戦前革命軍が 戦後になるとクラウダみたいな手堅い路線一本で行ってるのすき

17 22/08/30(火)20:31:31 No.966518432

前面のバーニアを狙うんだ!←どうやれと?

18 22/08/30(火)20:31:42 No.966518519

パーラもGファルコンでクラウダ落とせるの天才パイロットすぎる

19 22/08/30(火)20:32:45 No.966518993

>次期主力機をここまで仕上げたのはやっぱ人口減っちゃったから質に振ったんだろうか 前大戦で反目してたコロニー落としちゃった結果クラウド9周りの数個しかない上に人口自体も十数万未満になってる

20 22/08/30(火)20:32:57 No.966519094

連邦は対抗出来てた?

21 22/08/30(火)20:33:44 No.966519453

コイツの背中のビームカッターはどう使いこなせばいいんすか

22 22/08/30(火)20:35:24 No.966520152

ライフル構えてると自動的に腹のバーニアを手で防御してる姿勢になる 接近戦は推進力の暴力でスクランダーカッターみたいに切ればいい

23 22/08/30(火)20:35:35 No.966520221

>コイツの背中のビームカッターはどう使いこなせばいいんすか 対空砲火やMSの攻撃をかいくぐって突っ込み敵艦すれすれで切りつけます! 敵艦は大打撃です!

24 22/08/30(火)20:35:55 No.966520361

胴体のど真ん中をぶち抜かれて無事な量産機が存在しないので特別な弱点でも何でもない

25 22/08/30(火)20:36:13 No.966520501

>連邦は対抗出来てた? 量産機では微妙だけどゲテモノ兄弟もびっくりドッキリな一品物も戦後開発と考えると拮抗してると思う

26 22/08/30(火)20:36:29 No.966520600

>コイツの背中のビームカッターはどう使いこなせばいいんすか あのだだっ広い宇宙で相対速度をあわせてサーベル戦するよりも ランデブーする瞬間にぶったぎるのは使いやすいとおもう

27 22/08/30(火)20:37:06 No.966520860

戦後開発の最新ガンダムタイプでもガチンコしなけりゃ倒しにくいのはすごいと思う

28 22/08/30(火)20:37:12 No.966520902

>コイツの背中のビームカッターはどう使いこなせばいいんすか 使いこなそうとか考えずに戦えば結果は後からついてくる

29 22/08/30(火)20:37:29 No.966521006

よくよく考えたらこれにランスローが乗って相手してくるって無理ゲーもいい所だよな

30 22/08/30(火)20:37:50 No.966521168

お腹の穴狙わないと倒せないのは重装甲すぎる もう穴塞げば無敵じゃんか

31 22/08/30(火)20:38:52 No.966521598

>お腹の穴狙わないと倒せないのは重装甲すぎる >もう穴塞げば無敵じゃんか 機動力も強みだから…

32 22/08/30(火)20:39:23 No.966521809

あの時点の量産機では事実上完璧っていっていいんじゃないかな…

33 22/08/30(火)20:39:56 No.966522030

X系が使える時のGジェネで自軍に1部隊ほしい子

34 22/08/30(火)20:40:19 No.966522177

どてっ腹にスラスターポン付けすることで重装甲と高機動無理矢理両立させてるから穴塞ぐと途端にドン亀になる

35 22/08/30(火)20:40:30 No.966522270

スラスター弱点じゃない機体なんか無いからな……

36 22/08/30(火)20:41:50 No.966522828

かなり大味なバーニアの付け方してるなコイツ

37 22/08/30(火)20:42:14 No.966522995

ド正面に大きめスラスターってパイロットは逆Gすごそうだな…のってるのはエリートばかりだろうけど

38 22/08/30(火)20:42:27 No.966523076

基本そのバーニア前で武器構えてるからそうそう狙えない筈なんだけどね

39 22/08/30(火)20:43:11 No.966523382

ちゃんと人間の形してるからわかりにくいけどやってることジOだよね

40 22/08/30(火)20:43:35 No.966523555

量産型のジ・Oって感じだよなこれ 重装甲で防御力を上げておいてバーニアを大量に付けて機動力も上げる

41 22/08/30(火)20:44:31 No.966523910

火力は大型ライフル持たせて必要な分合わせる

42 22/08/30(火)20:44:35 No.966523941

理屈で言うとストフリもへそビーム撃ち抜けば実弾で倒せるぞみたいな無茶

43 22/08/30(火)20:44:55 No.966524071

ちゃんと見た目に違わない頑強さを持ってるのが良いところ

44 22/08/30(火)20:45:03 No.966524144

>たぶんガンダムと同じ材質だよな…装甲の設定無いけど むしろガンダムクラスの性能って思いっきり書いてある

45 22/08/30(火)20:45:06 No.966524159

>基本そのバーニア前で武器構えてるからそうそう狙えない筈なんだけどね でも立場上やられメカなせいでみんな落とせる

46 22/08/30(火)20:45:28 No.966524296

シンプルハイスペックだからマイルドトールギスともいえる

47 22/08/30(火)20:45:45 No.966524406

一応技術だけでいえば革命軍のほうが上だっけか

48 22/08/30(火)20:46:05 No.966524542

こいつをポコポコ落とせるX世界のネームド強くない?

49 22/08/30(火)20:46:58 No.966524890

>こいつをポコポコ落とせるX世界のネームド強くない? 強くないと生き残れない世紀末世界だからな…

50 22/08/30(火)20:47:18 No.966525024

クラウド9だけ無傷なの凄いなって思ったけど サイド3でもプラントでもムーンレイスでも 歴代宇宙革命勢力って本土はあんま被害なかったわ

51 22/08/30(火)20:48:34 No.966525537

>クラウド9だけ無傷なの凄いなって思ったけど >サイド3でもプラントでもムーンレイスでも >歴代宇宙革命勢力って本土はあんま被害なかったわ 関係ないとこの被害が大きい…

52 22/08/30(火)20:49:38 No.966525971

>関係ないとこの被害が大きい… 被害もすごいし人口もめっちゃ減ったのにそれでも戦争しかねえ!するサイデルよ

53 22/08/30(火)20:49:47 No.966526027

ザンスカ帝国のサイド2は 一年戦争とグリプス戦役で大変だったから許してほしい

54 22/08/30(火)20:50:09 No.966526197

>強くないと生き残れない世紀末世界だからな… あの地獄の世界で15年前からパイロットしてる一般エースの話とかみたいな

55 22/08/30(火)20:50:16 No.966526251

パーラも長い事サテリコンで闘い続けてただろうからな…ジェニス乗ってたら死んでただろうが

56 22/08/30(火)20:50:30 No.966526352

この程度の量産機でいいから欲しい

57 22/08/30(火)20:50:47 No.966526463

兄弟のビーム兵器もちょっと凹むぐらいで耐えてたからな バリアとかじゃなく純粋な装甲でこれは凄い堅い

58 22/08/30(火)20:50:52 No.966526504

>この程度の量産機でいいから欲しい 高望みがすぎるぞ

59 22/08/30(火)20:51:30 No.966526730

世界総人口2億切ってるのはやべえよ

60 22/08/30(火)20:51:48 No.966526832

>この程度の量産機でいいから欲しい 「」にはツィマッドの傑作を手配しよう

61 22/08/30(火)20:52:17 No.966527034

クラヅダ

62 22/08/30(火)20:53:03 No.966527343

>クラウド9だけ無傷なの凄いなって思ったけど >サイド3でもプラントでもムーンレイスでも >歴代宇宙革命勢力って本土はあんま被害なかったわ その後自分たちしか生き残ってないからだいたいほぼ勝ちになってるの酷いよね… 諸悪の根源がずっと生き残ってる生々しさ感じる

63 22/08/30(火)20:53:16 No.966527437

首引っこ抜いてビーム撃ち込むヴァサーゴすき

64 22/08/30(火)20:53:21 No.966527487

>兄弟のビーム兵器もちょっと凹むぐらいで耐えてたからな >バリアとかじゃなく純粋な装甲でこれは凄い堅い トップ性能の機体のビーム食らってまだまだ大丈夫っていうのやばいよね… そら兄さんもこいつすげえな的につぶやく

65 22/08/30(火)20:53:27 No.966527528

1億も切ってるんじゃなかったっけ人口は?

66 22/08/30(火)20:53:51 No.966527689

>世界総人口2億切ってるのはやべえよ その上でまだ戦争したがってるやつがいるからな…フロスト兄弟以外で

67 22/08/30(火)20:54:01 No.966527748

木星帝国も気づけば150年代の最強国家になってるー!

68 22/08/30(火)20:54:17 No.966527868

制作陣営「ちょっと復興不可能なレベルまで減らしすぎたかもしれない…」

69 22/08/30(火)20:54:27 No.966527945

しかしここまで破滅的な戦争しておきながら その割には技術は保全されてるしそれなりに秩序だってもいる分マシな世界ではあるよなX クンタラなんてものが出現するほど煮詰まった地獄にはならなかったようだし

70 22/08/30(火)20:54:30 No.966527955

100億いた人類が1%まで減ったからな…

71 22/08/30(火)20:54:39 No.966528002

この世界で戦争したいなんてカテゴリーFはおかしいな

72 22/08/30(火)20:55:29 No.966528316

>1億も切ってるんじゃなかったっけ人口は? 当時の日本人口くらいだからギリ保ってるはず

73 22/08/30(火)20:55:45 No.966528428

スッキリしまくって逆にのびのびやれるかも

74 22/08/30(火)20:55:45 No.966528430

今思っても総人口の99%消し飛ばすのはやりすぎだって

75 22/08/30(火)20:55:51 No.966528467

>この世界で戦争したいなんてカテゴリーFはおかしいな おいおいおい死ぬわこいつ

76 22/08/30(火)20:55:56 No.966528505

人類の半数が死んだ宇宙世紀でもほぼ死んだのはサイド3と6以外のコロニー住人だったからな… それでも半数でもやりすぎだっていうのに…

77 22/08/30(火)20:56:28 No.966528728

正直フロスト兄弟は最後死んでおくべきだった

78 22/08/30(火)20:56:42 No.966528816

>制作陣営「ちょっと復興不可能なレベルまで減らしすぎたかもしれない…」 遺伝子プール的にはまったく血縁関係のない人間で最低100人確保すれば再興は可能らしい

79 22/08/30(火)20:57:15 No.966529083

いいよね冒頭で淡々としたナレーションとともに気前よく落ちるコロニー 加減しろ莫迦!!

80 22/08/30(火)20:57:32 No.966529211

人口5万程度で結構大きな国家扱いだったような気がした

81 22/08/30(火)20:58:06 No.966529451

>人口5万程度で結構大きな国家扱いだったような気がした 10世紀とかかよ…

82 22/08/30(火)20:58:12 No.966529495

>この世界で戦争したいなんてカテゴリーFはおかしいな NT信者絶対殺すマンだったせいで…

83 22/08/30(火)20:58:13 No.966529508

宇宙世紀の地球だって 閃ハサあたりだともう地球上に住んでる人間1億もいなくて 人類生活圏はほぼコロニーや月面都市って情勢なんだから なんとかなるなる

84 22/08/30(火)20:58:16 No.966529532

>正直フロスト兄弟は最後死んでおくべきだった 悪いのは世界の方だから…

85 22/08/30(火)20:58:33 No.966529631

>正直フロスト兄弟は最後死んでおくべきだった わからんでもないけどあれだけやっても 生きてるからこそガンダムXって気がする

86 22/08/30(火)20:59:16 No.966529943

ランスローが乗ったこいつが強い強い

87 22/08/30(火)20:59:26 No.966530004

>>この世界で戦争したいなんてカテゴリーFはおかしいな >NT信者絶対殺すマンだったせいで… 地球宇宙両陣営の癌細胞駆逐できた!

88 22/08/30(火)20:59:31 No.966530042

贅沢言わないからコイツとディクセンの立体化してほしい

89 22/08/30(火)20:59:41 No.966530103

これで機動性と格闘能力も高いんだよなぁ ジ・Oみたいなやつだ

90 22/08/30(火)21:00:01 No.966530233

>地球宇宙両陣営の癌細胞駆逐できた! 最終決戦で膿をむちゃくちゃ出しまくることはできたよね…

91 22/08/30(火)21:00:11 No.966530303

クラウダ固いガンダムさらに固いと考えると意味分かんないワイヤーカッターの攻撃力

92 22/08/30(火)21:01:09 No.966530690

エアマスターとDXをあんなバッサリ斬れるってどんなワイヤーだよ

93 22/08/30(火)21:01:18 No.966530761

ピンポイントでバーニア狙われたりと首引っこ抜いてビーム打ち込まれたりハサミで両断されたら撃墜されるって弱点だらけじゃないです

94 22/08/30(火)21:01:20 No.966530772

何の罪もない人はそんなに巻き込んでないからフロスト兄弟

95 22/08/30(火)21:01:27 No.966530823

こいつサーベルも持ってねーのかよー!えっなにそのウイング・・・ あんなん格闘戦のメインにする機体他にない

96 22/08/30(火)21:01:43 No.966530943

>最終決戦で膿をむちゃくちゃ出しまくることはできたよね… 宇宙革命軍的には徹底抗戦を唱える独裁者消えたのがでかすぎる

97 22/08/30(火)21:01:56 No.966531022

>ランスローが乗ったこいつが強い強い 結局ガロードは負け越してるね初遭遇パーラが助けなかったらと2戦目もランスローがジャミルのことを聞くつもりがなかったらガロード死んでた

98 22/08/30(火)21:02:31 No.966531275

でも結果的に戦争やりたがってた各勢力の頭を潰して戦争終わらせたの兄弟なんだよね

99 22/08/30(火)21:03:03 No.966531496

>エアマスターとDXをあんなバッサリ斬れるってどんなワイヤーだよ ヒートワイヤー 正確にはモノフィラメントワイヤーカッター

100 22/08/30(火)21:03:32 No.966531709

ちゃんと整備されてたんであろうオクトエイプのすげえ威力のライフルもいいよね

101 22/08/30(火)21:03:55 No.966531877

>でも結果的に戦争やりたがってた各勢力の頭を潰して戦争終わらせたの兄弟なんだよね ブラッドマンは和平が無難かなぁ…とも思ってたよ 和平派を兄弟が一掃して周りを徹底抗戦派にしたうえでブラッドマン焚きつけたから…

102 22/08/30(火)21:04:11 No.966531990

>こいつサーベルも持ってねーのかよー!えっなにそのウイング・・・ 艦艇の側面ずばばばばばー!って切っていったのはびっくりしたしかっこよかった…

103 22/08/30(火)21:04:30 No.966532131

シャア相当のやつだったと思えばそりゃすごいよなランスロー

104 22/08/30(火)21:04:37 No.966532184

DXのバスターライフルでも正面からじゃ撃墜できないからなこいつ

105 22/08/30(火)21:04:38 No.966532197

もっと早くガロードパーラランスローで邂逅して欲しかった 会話らしい会話は戦闘中の機体越しだし 最後のDOME内だしなあ

106 22/08/30(火)21:05:09 No.966532436

設定はないけどビームサーベル持ってる場面はあるんだけどねクラウダ DXに抑えられて「いくら装甲が厚くたってー!」されたやつあれは奪って使ってるのか自分の持ち物だったのか

107 22/08/30(火)21:05:16 No.966532479

こいつら普通に落としまくってたビットはバズーカが強いのか狙いが正確なのか

108 22/08/30(火)21:05:23 No.966532523

というかあの世界単純にジャミルとランスロー以上の腕の奴そんなにいないしな

109 22/08/30(火)21:05:41 No.966532657

>こいつら普通に落としまくってたビットはバズーカが強いのか狙いが正確なのか 両方だろうな…

110 22/08/30(火)21:07:24 No.966533382

変態部隊のやつらは凄腕揃いだったんだが機体もクセ強すぎる

111 22/08/30(火)21:07:56 No.966533603

>というかあの世界単純にジャミルとランスロー以上の腕の奴そんなにいないしな あの世界とアムロとシャアみたいなもんだからな…

112 22/08/30(火)21:08:42 No.966533910

こいつ硬い…DXも硬い!

113 22/08/30(火)21:08:44 No.966533931

コンバージ欲しいなクラウダ 隠しは通常機で

114 22/08/30(火)21:09:06 No.966534102

>あの世界とアムロとシャアみたいなもんだからな… 生身で会ったときに初手握手しようとするのめっちゃ良いよね…

115 22/08/30(火)21:09:15 No.966534160

ライフル構える姿勢が既に腕で弱点隠してるんだよね ガロード一味なんで狙い撃てるんだよ

116 22/08/30(火)21:09:59 No.966534487

騎士で大魔王通常態だったのもうちょっと拾ってくれないかなカードダス

117 22/08/30(火)21:10:58 No.966534930

>パーラも長い事サテリコンで闘い続けてただろうからな…ジェニス乗ってたら死んでただろうが ジェニス改のカスタム機でラストまで戦ったエニルおかしくね?

118 22/08/30(火)21:12:05 No.966535402

いい機体だよね よく優秀な量産機として名前が挙がるビルゴと違って人の血が通った有人機というのもいいね

119 22/08/30(火)21:12:06 No.966535410

>というかあの世界単純にジャミルとランスロー以上の腕の奴そんなにいないしな ガロードは天才なのは間違いないんだけれどエニルやアベル含むNT研選抜パイロットとかのベテラン勢がやたら強い 主人公がトップ層じゃないってシリーズで珍しい

120 22/08/30(火)21:12:09 No.966535449

ウィッツとロアビィもフラッシュシステム使えないだけで普通にガンダム乗りこなしてるしフリーデン組みんなおかしい…

121 22/08/30(火)21:12:50 No.966535764

なんかのゲームでこいつの対ビームがうざすぎた

122 22/08/30(火)21:13:06 No.966535901

まあフリーデンで一番狂ってるのはジャンクパーツからディバイダー作るメカニックだが…

123 22/08/30(火)21:13:23 No.966536033

>生身で会ったときに初手握手しようとするのめっちゃ良いよね… ガンダムXは極力最初は判り合おうとするのがいいと思う

124 22/08/30(火)21:13:32 No.966536104

>ジェニス改のカスタム機でラストまで戦ったエニルおかしくね? おかしいよ! 専用ガンダムとしてデザインされていたエスペランサ2があったならもっと活躍してるよな…

125 22/08/30(火)21:13:32 No.966536108

ガンダムで優秀な量産機挙げるとビルゴクラウダジンクス辺りがよく出ると思う

126 22/08/30(火)21:13:55 No.966536274

フリーデン周りで留守番してたし>ウィッツとロアビィもフラッシュシステム使えないだけで普通にガンダム乗りこなしてるしフリーデン組みんなおかしい… ちょくちょくいるモブ乗組員もそれぞれ一芸持ってるんだろうな

127 22/08/30(火)21:14:39 No.966536620

ガンプラバトルの愛機にって妄想はするけど胸バーニアを隠すのは不粋だよなぁ…って毎回悩む

128 22/08/30(火)21:14:44 No.966536659

エニルさん戦艦周りでほぼ留守番だったし…

129 22/08/30(火)21:14:52 No.966536731

>まあフリーデンで一番狂ってるのはジャンクパーツからディバイダー作るメカニックだが… キッドはメカニックも天才だけど有事の際には眠気飛ばすために自分の足を刺したりとか覚悟もキマってるからな…

130 22/08/30(火)21:15:42 No.966537111

>エニルさん戦艦周りでほぼ留守番だったし… さすがにマシンスペックがあの時期だと他に劣るから決戦の場は危ないし… それよりなら母艦守ってくれた方がありがたいしな

131 22/08/30(火)21:15:43 No.966537120

>ガンダムで優秀な量産機挙げるとビルゴクラウダジンクス辺りがよく出ると思う ジンクスもかなりおかしいけどあれは数がそんなないからな…

132 22/08/30(火)21:16:13 No.966537362

キッド君ガンダニウム合金製のバイブとか開発してくれんか

133 22/08/30(火)21:16:51 No.966537644

大体十代で驚く年齢層そんな中頼れる三十代テクス医師…ホントに三十かお前

134 22/08/30(火)21:17:33 No.966537997

というかジェニス改だけでフリーデンⅡ守れる時点でエニルヤバい

135 22/08/30(火)21:17:40 No.966538050

>キッド君ガンダニウム合金製のバイブとか開発してくれんか スパナで殴られるぞ

136 22/08/30(火)21:18:32 No.966538447

>大体十代で驚く年齢層そんな中頼れる三十代テクス医師…ホントに三十かお前 あの世界のその年齢の人らは人生経験がやばいからな… いやそれ抜きでもやっぱテクスさんは大人すぎる… それはそれとしてビリヤードをこっそり練習してるのはお茶目

↑Top