22/08/30(火)17:04:27 三年間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/30(火)17:04:27 No.966451569
三年間私がどんな気持ちで待っていたかわかるか?
1 22/08/30(火)17:04:54 No.966451686
愛してる
2 22/08/30(火)17:05:12 No.966451753
そんな意味深なこと言うから誤解されるんですよ教授
3 22/08/30(火)17:06:11 No.966451968
並べクズ共!
4 22/08/30(火)17:06:25 No.966452012
5の序盤エアレイダー(ビークル整備士)は「なんで民間人が爆撃要請コード知ってるんだ⁉︎」とずっと疑問だったけど そうかそういうことだったのか…!
5 <a href="mailto:うまあじ">22/08/30(火)17:06:39</a> [うまあじ] No.966452072
ニートタイムのへあ@1募集してます
6 22/08/30(火)17:06:49 No.966452114
撃ってもいいですか?
7 22/08/30(火)17:07:17 No.966452228
>5の序盤エアレイダー(ビークル整備士)は「なんで民間人が爆撃要請コード知ってるんだ??」とずっと疑問だったけど >そうかそういうことだったのか…! それエアレイダーで進めないとわからないやつ? 凄い楽しみ
8 22/08/30(火)17:08:43 No.966452542
いいよね続編冒頭に唐突に現れたメガネの男が主人公に並ぶ最重要人物なの
9 22/08/30(火)17:09:20 No.966452669
レンジャーは今回強いんだ そのはずなんだが
10 22/08/30(火)17:10:03 No.966452815
相変わらず微妙な段差に引っかかると妙にイラッとくる
11 22/08/30(火)17:10:24 No.966452892
>>5の序盤エアレイダー(ビークル整備士)は「なんで民間人が爆撃要請コード知ってるんだ��」とずっと疑問だったけど >>そうかそういうことだったのか…! >それエアレイダーで進めないとわからないやつ? >凄い楽しみ エアレで進めなくてもわかるだろ
12 22/08/30(火)17:11:40 No.966453192
レンジャーはボロっちい装備の初期カラーがボロカッコ良すぎて色変えれない悩みがある
13 22/08/30(火)17:13:08 No.966453507
>エアレで進めなくてもわかるだろ 今の???だけど ループしてるからだとループ前から最初のコード知ってる理由がわからない…
14 22/08/30(火)17:14:04 No.966453720
最初はなんかこのおっさんねっとりしてるなと思ったけどそりゃ情念も籠るわって設定だった
15 22/08/30(火)17:15:13 No.966453986
5の時点でストーム1はもう5周目だからだよ
16 22/08/30(火)17:16:30 No.966454282
少なくとも5の内容はループ前の話だろ? だから先輩は死んでバルガ出せないしアンカー落とされて逃げるしかないし
17 <a href="mailto:うまあじ">22/08/30(火)17:16:43</a> [うまあじ] No.966454320
来ないので募集しながらやってます
18 22/08/30(火)17:17:14 No.966454428
???って進めてるとでてくるn?
19 22/08/30(火)17:17:32 No.966454491
>???って進めてるとでてくるn? はい
20 22/08/30(火)17:17:42 No.966454522
少なくとも推定核戦争になったらしい一回目とは違うループっぽいから5回めかはともかく何回かはループしてそうよね5の時間軸 いやまだ最後までやってないからわかんないけど
21 22/08/30(火)17:17:45 No.966454535
>少なくとも5の内容はループ前の話だろ? >だから先輩は死んでバルガ出せないしアンカー落とされて逃げるしかないし 地球防衛軍5周目
22 22/08/30(火)17:18:05 No.966454606
しかももう一度5の先輩にたどり着くまでに地球防衛軍9くらいまでやってたんじゃ…?
23 22/08/30(火)17:18:11 No.966454627
>少なくとも5の内容はループ前の話だろ? >だから先輩は死んでバルガ出せないしアンカー落とされて逃げるしかないし 5が5周目の話
24 22/08/30(火)17:18:55 No.966454775
>少なくとも5の内容はループ前の話だろ? >だから先輩は死んでバルガ出せないしアンカー落とされて逃げるしかないし 5は5週目だよ EDF8まではタイムパラドックスを気にして先輩救助やバルガ無双は敢えてやってなかった
25 22/08/30(火)17:19:02 No.966454803
バイト 土方 曲芸師 整備士 うん一般人だな…
26 22/08/30(火)17:19:22 No.966454875
7の1ステージ目ってシップの体力調整しとけばダンゴムシ落とす前に3隻目落とせるのね…
27 22/08/30(火)17:19:45 No.966454964
しかも5の内容でストーム1のループ要素ってそのエアレのパスコードしかないから 逆にループは関係ないと思う
28 22/08/30(火)17:19:56 No.966454998
一周目で核ミサイルエンドされて二周目でバルガエンドされたプライマーさんに悲しき現在…
29 22/08/30(火)17:20:13 No.966455064
>少なくとも5の内容はループ前の話だろ? >だから先輩は死んでバルガ出せないしアンカー落とされて逃げるしかないし ループしてあそこにバルガあるのがわかってるからあれだけアンカー落としてきたんだ
30 22/08/30(火)17:20:21 No.966455093
ループというかプロフェッサー関係ないバルガは本当になんなんだろう…
31 22/08/30(火)17:20:23 No.966455098
周回を†で表してて良かったよね正の字だったら絶対にリングは公衆便所って言われてた
32 22/08/30(火)17:20:44 No.966455180
まぁじゃあ最低でも5の時点で相手の正体は知ってないとおかしいとは思う
33 22/08/30(火)17:20:59 No.966455237
核戦争エンドはこっちもあっちも絶対酷いことになっただろうからループしてくれてよかった感が無きにしもあらず どのループでも同じっちゃ同じか…
34 22/08/30(火)17:21:46 No.966455412
知っててもストーム1喋らないから…
35 22/08/30(火)17:21:53 No.966455443
6ラストのステージのプロフェッサーの台詞的にストーム1とプロフェッサーがループ始めたのは4か5辺り?
36 22/08/30(火)17:22:25 No.966455568
喋っても病院送りだろう
37 22/08/30(火)17:22:42 No.966455641
喋らないと思ったら急に歌ったりする…
38 22/08/30(火)17:22:52 No.966455680
>まぁじゃあ最低でも5の時点で相手の正体は知ってないとおかしいとは思う ストーム1とプロフェッサーは知ってたんじゃないの
39 22/08/30(火)17:23:24 No.966455797
地球は生きている~俺たち仲間だ友達だ~♪とか歌ってた数ミッション後に俺たち地底人~♪よりもさらに落ちて道連れにしてやるみたいな歌歌いだすの落差ありすぎてひどい
40 22/08/30(火)17:24:08 No.966455946
そもそもストーム1が5開始時点で民間人なのに自由に軍事用の火器扱って戦えたのも過去にループ経験してるからだし
41 22/08/30(火)17:24:25 No.966456009
いや6だとループして喋ってるんだろ!?
42 22/08/30(火)17:24:31 No.966456034
5のキャッチコピーの「運命に抗え」に重みが増してくるのいいよね…
43 22/08/30(火)17:24:39 No.966456069
ここまでのループでプロフェッサーが何言っても大体狂人として扱われるしかなかったのが酷い でも仕方ないよね…
44 22/08/30(火)17:24:57 No.966456126
クリアしたけど確認したらプレイ時間が90時間を超えてた どうなってる!?
45 22/08/30(火)17:25:05 No.966456165
5周回目の最大の功績はストーム1がバルガの位置を知ったことだろうな
46 22/08/30(火)17:25:17 No.966456209
>いや6だとループして喋ってるんだろ!? 宇宙船の落とし方教えてあげたらしい
47 22/08/30(火)17:25:18 No.966456210
>そもそもストーム1が5開始時点で民間人なのに自由に軍事用の火器扱って戦えたのも過去にループ経験してるからだし ループ開始地点って入隊後の初戦闘じゃないの!?
48 22/08/30(火)17:25:29 No.966456255
「アイツは誰なんだ⁉︎ドローン落としの達人がいるぞっ!」とストーム1を褒めちぎる声が多い5(2周め)だけど そうかこれが現代知識で無双するなろう主人公の気持ちか!
49 22/08/30(火)17:26:13 No.966456420
ダバプロ派が多いようだけど俺はずっと共に最前線で戦い続けてくれたダバ子×軍曹を諦めない
50 22/08/30(火)17:26:36 No.966456505
>「アイツは誰なんだ⁉︎ドローン落としの達人がいるぞっ!」とストーム1を褒めちぎる声が多い5(2周め)だけど >そうかこれが現代知識で無双するなろう主人公の気持ちか! マジでなろう系構文がここまで気持ちいいとは思わなかったわ 大量のアンカーから基地を一人で奪還するところマジで脳汁出た
51 22/08/30(火)17:26:52 No.966456549
ループしてたけど認識してなかった可能性もある
52 22/08/30(火)17:26:54 No.966456562
今回のナンバリングはくだんの日クリア回数なのでストーム1が周回初めて5回目だなそれより前からプライマーは周回してるけど
53 22/08/30(火)17:26:59 No.966456577
ストーム1は無双できるけどストーム1だけが強いもんだからついてこれる味方も大体死んじゃうのが酷い
54 22/08/30(火)17:27:04 No.966456600
>そうかこれが現代知識で無双するなろう主人公の気持ちか! 7は初動で高速移動してテレポーテーションシップ落としたときの台詞が面白過ぎる… ダンゴムシ落とすのは止めろ
55 22/08/30(火)17:27:05 No.966456601
というか5の作品の話だとプロフェッサーいないだろ 出会ったのは5の後の世界で人員補充の話だろう 公式サイトとか見ててもそのときプロフェッサーも家族殺されて軍逃げたしたのは事実みたいだし
56 22/08/30(火)17:27:19 No.966456659
レンジャーのビークルのバリアスって戦車5にあったっけ? 足速いから使ってるけど段差によくぶつかって動けなくなる 戦車なのにタイヤ留めみたいなので進めなくなるってひどない?
57 22/08/30(火)17:27:29 No.966456697
移動基地で誰よりも粘って撤退時には殿を務めて かと思いきや誰よりも早く撤退ルートに駆けつけて掃除し始める
58 22/08/30(火)17:27:35 No.966456727
>というか5の作品の話だとプロフェッサーいないだろ >出会ったのは5の後の世界で人員補充の話だろう >公式サイトとか見ててもそのときプロフェッサーも家族殺されて軍逃げたしたのは事実みたいだし そ…そうだな
59 22/08/30(火)17:27:35 No.966456728
おい!新入りがシップの真下にいるぞ! おい!新入りがγ型にやられたぞ!
60 22/08/30(火)17:28:15 No.966456870
カードゲームも強いし仲間に戦闘のアドバイスもしてる頼れる英雄 このカードゲームも死んでいった仲間の性格や癖を覚えてるからとかだと俺が嬉しい
61 22/08/30(火)17:28:16 No.966456874
5はあくまでストーム1とプロフェッサーが集会始めてから5周目ってことだと思うので 多分だけどプライマーはもっと前から周回してると思われる
62 22/08/30(火)17:28:21 No.966456899
うちのストーム1は多分ループ気付いても最前線で侵略者殺せるならまあ何でも良いかってなってる
63 22/08/30(火)17:28:31 No.966456944
>というか5の作品の話だとプロフェッサーいないだろ >出会ったのは5の後の世界で人員補充の話だろう >公式サイトとか見ててもそのときプロフェッサーも家族殺されて軍逃げたしたのは事実みたいだし 一緒にループしてもEDF6までは過去で連絡取れなかったみたいだしな…
64 22/08/30(火)17:28:36 No.966456965
マザーシップの砲台初見で落とせるのいいよね…セリフ変わんないけど
65 22/08/30(火)17:28:43 No.966456994
>今回のナンバリングはくだんの日クリア回数なのでストーム1が周回初めて5回目だなそれより前からプライマーは周回してるけど でもくだんの日の6回目で1回は偶然だが2回3回云々ってプロフェッサーが言ってる辺りもしかしてストーム1の単独ループに途中からプロフェッサーが相乗りした?
66 22/08/30(火)17:28:49 No.966457019
ループしてるしと舐めてかかると知ってる知らないミッションされたりするのも面白い
67 22/08/30(火)17:28:54 No.966457043
最初からめちゃくちゃ評価高いし本人もめっちゃ頑張ってるし武器くれるし一緒に戦うしあまりにも好感度が高すぎるヒロイン(子持ち男やもめ)いいよね 一方オペ子は今流行の依存属性と崇拝属性を獲得していた
68 22/08/30(火)17:29:17 No.966457140
>5はあくまでストーム1とプロフェッサーが集会始めてから5周目ってことだと思うので >多分だけどプライマーはもっと前から周回してると思われる 最初は核戦争になったのもあくまで推測でプロフェッサー知らなかったしね
69 22/08/30(火)17:29:31 No.966457210
しかもループしてるとして知ってるのがエアレのパスコードってだけじゃ むしろなんでそれだけしか知らないんだよで逆に違うと思う
70 22/08/30(火)17:29:33 No.966457216
5での銀の人の動きはこいつだ!こいつさえ殺せば!だったんだな
71 22/08/30(火)17:29:40 No.966457250
ストーム1宗教は流行る
72 22/08/30(火)17:29:43 No.966457262
卵教からストーム1教に乗り換えただけだから…
73 22/08/30(火)17:30:27 No.966457446
>5での銀の人の動きはこいつだ!こいつさえ殺せば!だったんだな 6を踏まえてみるとあの意味不明な行動にも説明ついちゃうのがね…やっぱ5これ6前提で作られてない…?
74 22/08/30(火)17:30:36 No.966457478
>しかもループしてるとして知ってるのがエアレのパスコードってだけじゃ >むしろなんでそれだけしか知らないんだよで逆に違うと思う しかも別に5がループしてたとしても 最初の最初に民間人がパスコード入手した時間軸は必ずあるわけでそれはどれだよって
75 22/08/30(火)17:30:44 No.966457512
まあ実際神みたいなものだし
76 22/08/30(火)17:31:04 No.966457599
レールガンの火力一万ってすげえ強かったんだな…
77 22/08/30(火)17:31:04 No.966457600
>5での銀の人の動きはこいつだ!こいつさえ殺せば!だったんだな プライマーからしても千載一遇のチャンスだったんだろうなあれ
78 22/08/30(火)17:31:09 No.966457623
ストーム1は実質神
79 22/08/30(火)17:31:51 No.966457792
5の段階でどこまで6のこと意識して作ってたんだろうか なんか全部が伏線に見えてしまう
80 22/08/30(火)17:31:56 No.966457817
>ストーム1は実質神 これ本当にそうなのがすごい
81 22/08/30(火)17:32:36 No.966457974
>>5での銀の人の動きはこいつだ!こいつさえ殺せば!だったんだな >プライマーからしても千載一遇のチャンスだったんだろうなあれ まあ神が未開の時代の猿に負けるわけないしね
82 22/08/30(火)17:32:44 No.966458007
>>5での銀の人の動きはこいつだ!こいつさえ殺せば!だったんだな >プライマーからしても千載一遇のチャンスだったんだろうなあれ 殺れるっ!って思ってたら高速移動するストーム1が延々と尻穴を死ぬまで掘ってくる恐怖
83 22/08/30(火)17:32:52 No.966458035
最初は軍曹からアサルトライフルもらってレンジャーやってたけど入隊後は能力買われてエアレイダーになった回とかあればいい訳だし…
84 22/08/30(火)17:33:06 No.966458098
>ストーム1は実質神 卵ちゃんのレス
85 22/08/30(火)17:33:15 No.966458139
>>>5での銀の人の動きはこいつだ!こいつさえ殺せば!だったんだな >>プライマーからしても千載一遇のチャンスだったんだろうなあれ >まあ神が未開の時代の猿に負けるわけないしね はい それじゃあ再走しますね…
86 22/08/30(火)17:33:30 No.966458202
プライマーが何度やっても人類絶滅までノーダメージRTA成功させれなくてその原因を特定しようとしてたまたまストーム1を見つけたのが5なのかなって思ってる
87 22/08/30(火)17:33:39 No.966458233
ふーんそういうのもアリなんだ じゃあお前ら俺に勝てねえぞ? っていう確かな怒りを感じる九周目のムーブ
88 22/08/30(火)17:33:59 No.966458316
新エネミーと比べても赤ドローンは昔の強さのままだけど ヒトデドローンなんかより赤ドローンを大量に作るべきじゃないのかプライマー…?
89 22/08/30(火)17:34:02 No.966458329
自分がストーム1殺せるなら次からそうすればいいからな
90 22/08/30(火)17:34:06 No.966458350
敵のボスに対応する地球人側の超存在が主人公いいよね XCOM2みたいだ
91 22/08/30(火)17:34:27 No.966458445
レンジャーなのもあるんだけどヒトデは大分有情だな…ってなった
92 22/08/30(火)17:34:29 No.966458452
>プライマーが何度やっても人類絶滅までノーダメージRTA成功させれなくてその原因を特定しようとしてたまたまストーム1を見つけたのが5なのかなって思ってる 5の時点で歩兵への殺意すごかったからそれより以前から「なんか歩兵にやばいの混じってる」ってるのだけは把握してたのかな…
93 22/08/30(火)17:34:32 No.966458465
プライマーと地球の技術力差を考えたら被害らしい被害受けてる時点で大失敗だからな…
94 22/08/30(火)17:34:36 No.966458480
今回の周回なんですけどね安定取って司令官自らストーム1を倒すことにしました
95 22/08/30(火)17:34:42 No.966458507
>ヒトデドローンなんかより赤ドローンを大量に作るべきじゃないのかプライマー…? 赤ドローンがちょっとクソすぎるんだけどアレどうやって対処すればいいの…?
96 22/08/30(火)17:34:46 No.966458537
>自分がストーム1殺せるなら次からそうすればいいからな 倒せないので月の裏に逃げました!!
97 22/08/30(火)17:34:53 No.966458565
>しかも別に5がループしてたとしても >最初の最初に民間人がパスコード入手した時間軸は必ずあるわけでそれはどれだよって 4週目までのループはプレイヤー側には知る由もないけど、その間のどれかだろう まあ核戦争になった1週目ではなさそう
98 22/08/30(火)17:35:06 No.966458629
9周目のストーム1の本気っぷりはマジでかっこいい
99 22/08/30(火)17:35:35 No.966458742
赤ドローンはレンジャーに任せろ!エアレイダーなら電気ワイヤードローンとか速射砲
100 22/08/30(火)17:35:35 No.966458744
テレポーションシップ核で落とせるってなったら作れるだけ作ってブチ込んだんだろうな…ってなる
101 22/08/30(火)17:36:15 No.966458900
>倒せないので月の裏に逃げました!! ホイ月まで核発射
102 22/08/30(火)17:36:29 No.966458956
そんな対戦で勝てなくて台パンしてリアルファイトに持ち込むチンパンみたいな…
103 22/08/30(火)17:36:31 No.966458959
一週目に撃退されたのは核であってストーム1じゃないのでは この時点でストーム1はループの必要条件ではなくなる
104 22/08/30(火)17:36:33 No.966458967
>赤ドローンはレンジャーに任せろ!エアレイダーなら電気ワイヤードローンとか速射砲 フェ…フェンサー…
105 22/08/30(火)17:36:52 No.966459046
>>倒せないので月の裏に逃げました!! >ホイ月まで核発射 この次の周回でもう諦めて地球に姿現してるの笑う
106 22/08/30(火)17:36:57 No.966459061
>テレポーションシップ核で落とせるってなったら作れるだけ作ってブチ込んだんだろうな…ってなる まず人類は地球を何度も消し飛ばせる核兵器を持ってるんだ 作るもなにもない使うだけでいい
107 22/08/30(火)17:36:58 No.966459063
フェンサーなら頑張れ貴様の機動力は飾りではない
108 22/08/30(火)17:37:06 No.966459100
シンプルの頃の2までしかやってないけど復帰出来るだろうか
109 22/08/30(火)17:37:19 No.966459162
しかも後半にはフーリガン砲できてる ハッチ開かなければ無敵じゃね!?できない クソゲー!
110 22/08/30(火)17:37:21 No.966459170
>9周目のストーム1の本気っぷりはマジでかっこいい 何その銃?モデルガン? おいどこに行くんだ!
111 22/08/30(火)17:37:22 No.966459175
たしかに負けたが貴様らの戦力や配置の情報は手に入れたぞ! 次の周回なら必ず勝てる! 勝った! ストーム1は仕留められなかった
112 22/08/30(火)17:37:34 No.966459237
>シンプルの頃の2までしかやってないけど復帰出来るだろうか 5からやろうぜ!
113 22/08/30(火)17:37:37 No.966459252
>シンプルの頃の2までしかやってないけど復帰出来るだろうか 全然やっていいけどやるなら5からやったほうがいいと思う 6からやると快適すぎて5に戻れない可能性あるから
114 22/08/30(火)17:37:45 No.966459285
>プライマーと地球の技術力差を考えたら被害らしい被害受けてる時点で大失敗だからな… でもあいつら5週目にもなってカエル数千匹を大気汚染で全滅とかやらかしてるからな…
115 22/08/30(火)17:37:49 No.966459297
フォーリナー「帰れるって素晴らしい」
116 22/08/30(火)17:37:52 No.966459309
>シンプルの頃の2までしかやってないけど復帰出来るだろうか 1機ならなんとかなるけど2~3機に連携されたら硬さも相まって無理ゲーなんですけど… 難易度はハードです
117 22/08/30(火)17:38:10 No.966459384
>シンプルの頃の2までしかやってないけど復帰出来るだろうか 時間に余裕があるなら是非5からやってほしい
118 22/08/30(火)17:38:11 No.966459391
>ストーム1は仕留められなかった そんなうっかり星のカービィだけ残すみたいな
119 22/08/30(火)17:38:18 No.966459423
プライマーのループ回数=ストーム1とプロフェッサーのループ回数ってわけでもないから最初の核戦争でストーム1が爆誕したかは微妙なところ
120 22/08/30(火)17:38:24 No.966459449
仲間いないのもあって2がいっちゃん面倒くさかった思い出がある
121 22/08/30(火)17:38:24 No.966459450
>シンプルの頃の2までしかやってないけど復帰出来るだろうか 基礎部分はまったく変わってないから全然いけるよ ただ今回シナリオがめちゃんこおもしろいんだけどそのシナリオが5前提みたいなところあるから余裕があれば5履修しとくといいかも ただゲームとしては別に5知らなくても全然楽しいよ
122 22/08/30(火)17:38:46 No.966459534
周回を重ねる度に対歩兵用の兵器や生物が増えていく なんででしょうかね…
123 22/08/30(火)17:38:49 No.966459545
いやいやそもそも少なくともシリーズ1~3はエイリアンの種類すら違うよな? その辺りデジボクで色んな適正宇宙人が一斉に攻めてきたとかやってたが
124 22/08/30(火)17:38:59 No.966459597
ドローンてめぇ地面に潜るんじゃねえ!
125 22/08/30(火)17:39:04 No.966459618
歩兵ばっか見てて空軍止めるの下手くそになってくよな…
126 22/08/30(火)17:39:06 No.966459627
フーリガン砲発射!!
127 22/08/30(火)17:39:21 No.966459690
周回重ねる前から転機が絶対テレポーションシップ撃墜固定なのおかしいな?
128 22/08/30(火)17:39:23 No.966459695
>いやいやそもそも少なくともシリーズ1~3はエイリアンの種類すら違うよな? >その辺りデジボクで色んな適正宇宙人が一斉に攻めてきたとかやってたが 天才だな
129 22/08/30(火)17:39:34 No.966459743
まあ現実にストーム1がいたら俺だって崇拝するわ
130 22/08/30(火)17:39:39 No.966459763
金女王アリが美味しすぎて稼ぎが止まらない
131 22/08/30(火)17:39:43 No.966459786
プライマーも核を使えばいいってわけにはならないんだよな 核使いまくると地球環境というか生態系を破壊しすぎで怪物が地球に跋扈しない&破壊がひどすぎて痕跡を適切に残せないので歴史が歪んでしまう 安易な大破壊は不可能
132 22/08/30(火)17:39:54 No.966459831
5やっとくと台詞とかステージが面白いよね オペ子お前…
133 22/08/30(火)17:39:59 No.966459852
皆ありがとう 久しぶりに処理落ちさせたくなってきたのでせっかくだから5からやります
134 22/08/30(火)17:40:07 No.966459878
5時点でループしてたら初期から武器持ってないとおかしいから ストーム1がループに介入したのは6になるところからでいいのかな?
135 22/08/30(火)17:40:12 No.966459906
>いやいやそもそも少なくともシリーズ1~3はエイリアンの種類すら違うよな? >その辺りデジボクで色んな適正宇宙人が一斉に攻めてきたとかやってたが ここで言ってる5が5周目ってのは別にナンバリングのことじゃないぞ 1~4は関係ない5世界の中で5周してるってだけ
136 22/08/30(火)17:40:26 No.966459961
>周回重ねる前から転機が絶対テレポーションシップ撃墜固定なのおかしいな? 入隊後の最初の任務だからそれまではシップ落としたり大戦果挙げられるような装備を配布されてないんじゃないかな
137 22/08/30(火)17:40:29 No.966459973
>オペ子お前… 依存先が変わっただけだコレ!
138 22/08/30(火)17:40:30 No.966459976
EDF1のころはストーム1もマジモンの民間人だったのかな
139 22/08/30(火)17:40:36 No.966460006
5も普通に面白くて今だとかなり安く手に入るから久しぶりなら5からやると良い 5のちょっとイマイチだなと思ってたところも6をやると消滅した
140 22/08/30(火)17:40:42 No.966460030
1周目レンジャー2周目ダイバー3周目エアレイダー4週目フェンサーを経験してるから5週目の5では全兵科選べる説
141 22/08/30(火)17:40:42 No.966460034
2の頃の処理落ちに比べたらねえ…テラソラスとか懐かしい
142 22/08/30(火)17:40:57 No.966460106
ストーム1教は4つの神がいるぞ
143 22/08/30(火)17:41:06 No.966460149
>EDF1のころはストーム1もマジモンの民間人だったのかな 軍曹にはずっと世話になってて欲しいと感じる俺がいる
144 22/08/30(火)17:41:08 No.966460166
マザーシップの撃墜に 英雄一人で成功す
145 22/08/30(火)17:41:10 No.966460172
へへへ…ストーム1様のおかげでさぁ…
146 22/08/30(火)17:41:12 No.966460178
>2の頃の処理落ちに比べたらねえ…テラソラスとか懐かしい 今回かんしゃく玉でエルギヌスとか殺せる機会が多くてすごく懐かしい気分になれた
147 22/08/30(火)17:41:24 No.966460225
>5も普通に面白くて今だとかなり安く手に入るから久しぶりなら5からやると良い >5のちょっとイマイチだなと思ってたところも6をやると消滅した 消滅どころか「えっこれもしかして5制作時から構想してたの…?」って思ったくらいすごかったわ…
148 22/08/30(火)17:41:26 No.966460232
>5時点でループしてたら初期から武器持ってないとおかしいから >ストーム1がループに介入したのは6になるところからでいいのかな? 武器に関してはゲーム的な都合でしか無くて意識だけループだから5もループの一部で間違いないと思う ただそれが転機からなのかどうかはわからない
149 22/08/30(火)17:41:28 No.966460243
>>オペ子お前… >依存先が変わっただけだコレ! でも地球の救世主だぞストーム1… 誰だって憧れるし尊敬する もしくは恐怖する
150 22/08/30(火)17:41:34 No.966460264
チームストーム1だからな…酷い
151 22/08/30(火)17:41:36 No.966460269
>5も普通に面白くて今だとかなり安く手に入るから久しぶりなら5からやると良い >5のちょっとイマイチだなと思ってたところも6をやると消滅した 5に比べてどの兵種も鬼つえぇ! 特にドローンついたエアレイダーと携行武器持てるレンジャーが比べると鬼つえぇ!
152 22/08/30(火)17:41:39 No.966460285
>2の頃の処理落ちに比べたらねえ…テラソラスとか懐かしい 烈火の大型爆撃機はヤバすぎた
153 22/08/30(火)17:41:47 No.966460313
6のミッション13が最初じゃないかループは
154 22/08/30(火)17:41:51 No.966460336
5のストーリー上イマイチだった点を全部6に繋げて昇華しきってんのいいよね…
155 22/08/30(火)17:41:51 No.966460342
シールド付きアンカーはドローンでサクサクよと聞いたけどシールド無視できるわけではない?使ってるドローンが悪いのかな?
156 22/08/30(火)17:41:53 No.966460352
>2の頃の処理落ちに比べたらねえ…テラソラスとか懐かしい 超爆による処理落ちはPS2が悲鳴あげてた
157 22/08/30(火)17:41:59 No.966460377
5週目まで武器供給役のプロフェッサーと連絡取れてないから…
158 22/08/30(火)17:42:14 No.966460437
地下のでっかい蜂の巣ミッションで真ん中は絶対狙うなよ!って言われるけどさあ… あの数のNPC連れてって誤射らない訳ねーだろ!地獄見たわ!
159 22/08/30(火)17:42:16 No.966460444
>EDF1のころはストーム1もマジモンの民間人だったのかな 核で早期撃破してそうだけど少なくともくだんの日に特攻はしてるからどっかで入隊はしてるんじゃないかな
160 22/08/30(火)17:42:20 No.966460464
アイテム回収以外はかなりユーサーフレンドリーになってる
161 22/08/30(火)17:42:25 No.966460478
>5時点でループしてたら初期から武器持ってないとおかしいから >ストーム1がループに介入したのは6になるところからでいいのかな? タイムパラドックス気にしてストーム1は7周目くらいまではあえて序盤の展開なぞってるらしいから武器持ってないのはあえてっぽい
162 22/08/30(火)17:42:58 No.966460603
PS5すら処理落ちさせる緑蟻の数の多さよ
163 22/08/30(火)17:43:06 No.966460637
>6のミッション13が最初じゃないかループは プロフェッサーがあそこを攻撃すれば…って言ってるから最低でも1回はストーム1のキチガイムーヴでリングに突っ込んで✟破壊してループを体験してるよ
164 22/08/30(火)17:43:11 No.966460644
ヤツを追う前に言っておく!俺はヤツの強さをほんのちょっぴりだが体験した い…いや…体験したと言うよりは全く理解を超えていたんだが… あ…ありのままに今起こったことを話すぜ! 俺達は大量の怪物と大量の塔に襲われて基地を放棄しようとしたんだが様子のおかしい民間人が単独で全てを破壊して基地を奪還した 何を言ってるのか分からねーと思うが俺も何が起こっていたのか分からなかった… 頭がどうにかなりそうだった…超人とか英雄とかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ! ただアイツとは絶対喧嘩しない事は心に誓ったぜ…
165 22/08/30(火)17:43:38 No.966460760
>最低でも1回はストーム1のキチガイムーヴでリングに突っ込んで✟破壊してループを体験してるよ 赤い部分を見つけたら問答無用で突っ込んでいくのがストーム1だからな…
166 22/08/30(火)17:43:44 No.966460792
光っている所を見るとストーム1は攻撃せずにはいられないみたい
167 22/08/30(火)17:43:51 No.966460816
>ここで言ってる5が5周目ってのは別にナンバリングのことじゃないぞ >1~4は関係ない5世界の中で5周してるってだけ いやそこまでわかってて何で地球防衛軍5だけは「5週目」なんだ 二週目三週目10週目の可能性が排除されるのはなんでなんだ
168 22/08/30(火)17:44:18 No.966460924
5の銀の人撃破が周回中初めての出来事だから5がループ中の話なのはほぼ確定してる
169 22/08/30(火)17:44:19 No.966460932
ストーム1はともかくその後のループ見ても大尉がいる限りあのタイミングでのリング攻撃は初回でも絶対やっただろうなってなる
170 22/08/30(火)17:44:27 No.966460961
序盤~テレポートシップ撃破迄の展開はどうもEDF1の頃からやってたっぽいから民間人なのに妙に強くて軍曹に見出されて入隊したんだろうな
171 22/08/30(火)17:44:33 No.966461000
>ただアイツとは絶対喧嘩しない事は心に誓ったぜ… このダミ声の隊員なかなかいい通信するよね なんでプロフェッサーがこんなところに?とか
172 22/08/30(火)17:44:55 No.966461096
>いやそこまでわかってて何で地球防衛軍5だけは「5週目」なんだ >二週目三週目10週目の可能性が排除されるのはなんでなんだ しかも一週目は核攻撃だから余計意味不明に
173 22/08/30(火)17:45:19 No.966461203
>6のミッション13が最初じゃないかループは
174 22/08/30(火)17:45:25 No.966461229
>>ここで言ってる5が5周目ってのは別にナンバリングのことじゃないぞ >>1~4は関係ない5世界の中で5周してるってだけ >いやそこまでわかってて何で地球防衛軍5だけは「5週目」なんだ >二週目三週目10週目の可能性が排除されるのはなんでなんだ 6が5の続編で6の一番最初のミッションが十字架5つだから
175 22/08/30(火)17:45:35 No.966461284
1-4周目プライマーはなんでやり直したのかの詳細な言及が無いから ストーム1抜きに普通にこっ酷くやられた可能性はある なんか人類強いし
176 22/08/30(火)17:45:52 No.966461366
>6のミッション13が最初じゃないかループは 俺もそう思う
177 22/08/30(火)17:45:56 No.966461377
大尉もかなりやばいし人類やばいのしかいねえ
178 22/08/30(火)17:46:00 No.966461399
1回1回の対策が新キャラ投入だから5と6の繋がり考えると5が5周目だとしっくりは来る
179 22/08/30(火)17:46:21 No.966461486
>1-4周目プライマーはなんでやり直したのかの詳細な言及が無いから >ストーム1抜きに普通にこっ酷くやられた可能性はある >なんか人類強いし 6でのプロフェッサーの推測信じる限り結構ボコボコにやられてそうだよねプライマー
180 22/08/30(火)17:46:25 No.966461502
プロテウスやバルガを量産できてるから地力もだいぶあるからな
181 22/08/30(火)17:46:36 No.966461551
ストーム1がどこからループを認識していたのかはストーム1にしか分からないんだ 5時点でループを認識していて(予めC爆出オチさせるか…)となっていたのかもしれないしそうじゃないかもしれない
182 22/08/30(火)17:46:58 No.966461664
5見返すとマジでプライマーに都合のいいタイミングで新戦力追加されるのね メタ的には難易度上げるためだけど設定的には今見るとしっくりくる
183 22/08/30(火)17:47:09 No.966461701
5の時点では新型船が来てないから1周目だと信じたい
184 22/08/30(火)17:47:11 No.966461715
プライマーのループ回数=ストーム1のループ回数じゃないからプライマー側は何回やってるか不明だよね
185 22/08/30(火)17:47:14 No.966461728
ハードで定期的に装備更新して基本ノーマルで進めてるけど これでもちょくちょく死んでるしノーマル縛りとかハード縛りは大変だろうな…
186 22/08/30(火)17:47:17 No.966461740
人類はメタられない限りは負けない!
187 22/08/30(火)17:47:25 No.966461773
プロフェッサーは参謀とか司令部説得にどういう手を尽くしたのやら 司令部の方はオペ子が気に留めてとっかかりできただろうけど参謀の病院送りからあの態度はどういう交渉を…
188 22/08/30(火)17:47:42 No.966461846
>5見返すとマジでプライマーに都合のいいタイミングで新戦力追加されるのね >メタ的には難易度上げるためだけど設定的には今見るとしっくりくる マジで5はずっと反撃だ!裏をかかれた!反撃だ!裏をかかれた!反撃だ!裏をかかれた!が続くからな…
189 22/08/30(火)17:47:47 No.966461877
まさか地球防衛軍で先がこんな気になるストーリーお出ししてくるなんて夢にも思ってなかった 新しい敵もどうせ疲れ切ったEDFと地獄の小競り合いしてくるんでしょう?って思ってた
190 22/08/30(火)17:48:01 No.966461944
(マザーシップで襲えば余裕だろ…)とか(虫投下すれば余裕だろ…)とか(カエル落とせば余裕だろ…)とか(兵士落とせば余裕だろ…)とか(ディロイ投下すれば余裕だろ…)とかあったんだろうな
191 22/08/30(火)17:48:19 No.966462028
総司令部にEDF設立の本当の目的とか色々語ったんじゃないかな
192 22/08/30(火)17:48:22 No.966462040
俺はノーマルで進めてダレたり詰まったりしたらオンハードに遊びに行くマン
193 22/08/30(火)17:48:25 No.966462050
>マジで5はずっと反撃だ!裏をかかれた!反撃だ!裏をかかれた!反撃だ!裏をかかれた!が続くからな… 俺たちは勝ったんだー!(テテテテテテテテテッテテー
194 22/08/30(火)17:48:40 No.966462112
たぶんカエルを北京に落としたのは5が最初だとは思う
195 22/08/30(火)17:48:53 No.966462163
>プロフェッサーは参謀とか司令部説得にどういう手を尽くしたのやら >司令部の方はオペ子が気に留めてとっかかりできただろうけど参謀の病院送りからあの態度はどういう交渉を… 資料が十分だったらEDFは本気になれるってだけの話だよ
196 22/08/30(火)17:49:04 No.966462224
>5の時点では新型船が来てないから1周目だと信じたい 新型船新型敵新型武器 どれをとってもループ前だよぉ
197 22/08/30(火)17:49:08 No.966462236
というか総司令部に通信繋げるストーム1がやっぱおかしい
198 22/08/30(火)17:49:46 No.966462409
EDF6前のくだんの日でプロフェッサーがストーム1とプロフェッサーと大尉の面子で何度もループに成功していることを語るから、5が一週目はないと思う