虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アマプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/30(火)16:54:13 No.966449423

    アマプラがもうすぐ終わるから見てるんだけどこの回ダンスの動画だけ見て知ってたけどダンス以外もなんか全部おかしくない?

    1 22/08/30(火)16:54:54 No.966449566

    今 更

    2 22/08/30(火)16:55:22 No.966449657

    おかしいのはこの回じゃなくてこのアニメだよ

    3 22/08/30(火)16:56:39 No.966449926

    スペイシーダーンス!

    4 22/08/30(火)16:56:58 No.966449985

    まあ他の回もだいたいおかしいから…

    5 22/08/30(火)16:57:31 No.966450083

    ダンディダァーンッス!

    6 22/08/30(火)16:57:35 No.966450093

    .jpg

    7 22/08/30(火)16:57:52 No.966450154

    英語版もなかなか良いやつ

    8 22/08/30(火)16:57:54 No.966450159

    ダンディがカッコつける回ちゃんとカッコいいのもおかしい

    9 22/08/30(火)16:58:27 No.966450269

    fu1395892.mp4

    10 22/08/30(火)16:58:48 No.966450345

    オチでサーフィンする回好き

    11 22/08/30(火)16:58:51 No.966450365

    カタ見ると元気の出る動が…動画じゃねえ!?

    12 22/08/30(火)16:59:44 No.966450522

    アデリー回とかバンド回とかまともな回もあるだろ

    13 22/08/30(火)16:59:51 No.966450552

    ワタシンがビバップ的なアニメ作りますよって金集めて大ふざけで作ったアニメ

    14 22/08/30(火)17:00:18 No.966450653

    >オチでサーフィンする回好き オチでサーフィンするまでの25分全部無駄でしたよね?

    15 22/08/30(火)17:00:57 No.966450784

    まともだったかな…バンド回…

    16 22/08/30(火)17:01:04 No.966450814

    全てオチのための布石だから 何なら一話から最終話への布石だし

    17 22/08/30(火)17:01:06 No.966450824

    いいよね山下達郎

    18 22/08/30(火)17:01:08 No.966450835

    スレ画回はあれはまさか!まさかマサカマサカマサカ……が好き

    19 22/08/30(火)17:01:31 No.966450935

    >いいよねジェネリック山下達郎

    20 22/08/30(火)17:02:01 No.966451043

    星屑のパイプライン名曲すぎるんだよね

    21 22/08/30(火)17:02:17 No.966451103

    ダンス回名作だよな

    22 22/08/30(火)17:02:24 No.966451124

    ダンス!最高!

    23 22/08/30(火)17:02:36 No.966451183

    俺も最高

    24 22/08/30(火)17:02:58 No.966451253

    ミャウの実家に行く話はいい話だし…

    25 22/08/30(火)17:03:33 No.966451380

    びばおー

    26 22/08/30(火)17:04:57 No.966451701

    そこまで話題に上がらないけどカメレオン星人回が相当おかしいと思ってる

    27 22/08/30(火)17:05:19 No.966451773

    1期最終話は号泣したし…

    28 22/08/30(火)17:07:04 No.966452174

    Space Dandy is a dandy in space.

    29 22/08/30(火)17:09:36 No.966452730

    あのSFアニメの金字塔カウボーイビバップのスタッフが再結集してお送りする……何これぇ

    30 22/08/30(火)17:10:52 No.966452991

    映像としては漁する回なんかも好き

    31 22/08/30(火)17:11:26 No.966453132

    宇宙人の女の子をおじいちゃんに合わせるやつはなんかいつの間にかダンディじゃなくシティーハンター見てた

    32 22/08/30(火)17:13:13 No.966453524

    あと30時間で終わっちゃうの!? カレンダーの回もっかい見ないと!

    33 22/08/30(火)17:14:33 No.966453840

    お父さんは…おっぱいが好き

    34 22/08/30(火)17:16:48 No.966454335

    投げっぱなしや爆発オチも多いけど急に凄まじく上手いオチをつける時があって一気見してると頭おかしくなる

    35 22/08/30(火)17:18:08 No.966454611

    焼き魚回はなんかキメてる

    36 22/08/30(火)17:19:14 No.966454850

    こんなもの回好き

    37 22/08/30(火)17:23:33 No.966455828

    >あのSFアニメの金字塔カウボーイビバップの主演たちも登場してお送りする……何これぇ

    38 22/08/30(火)17:24:40 No.966456075

    山ちゃんが運昇さん出てんの!?何でぇ!?ってなったらしいな

    39 22/08/30(火)17:24:51 No.966456108

    一番好きな死亡エンドがあるアニメ

    40 22/08/30(火)17:26:20 No.966456443

    >焼き魚回はなんかキメてる あれ本当はさかなクン呼びたかったんじゃないかと考えるくらい浪川のギョギョ!が似てる

    41 22/08/30(火)17:26:23 No.966456457

    なんだったのかはよくわからないけれどもなんか瞬間的にすごい光を発して去って行った謎のアニメ

    42 22/08/30(火)17:27:58 No.966456812

    ゲル博士よく見たらジェットじゃねーか!

    43 22/08/30(火)17:32:06 No.966457852

    あいつら原生生物に巻き戻ってもまだ踊ってる…

    44 22/08/30(火)17:32:19 No.966457910

    林原めぐみも出たいなぁー!と圧をかけて

    45 22/08/30(火)17:32:47 No.966458016

    ゾンビ回脚本のうえのきみこに注目するようになった 今期のちみも好き

    46 22/08/30(火)17:34:22 No.966458425

    色々気にして毎回現場の様子について山ちゃんと林原にメールを送る運昇さん

    47 22/08/30(火)17:34:49 No.966458544

    >英語版もなかなか良いやつ CMの髭の生えたおっさんが英語版の中の人とか聞いたけどマジか

    48 22/08/30(火)17:35:10 No.966458648

    だいたいビバップ

    49 22/08/30(火)17:35:37 No.966458751

    星屑のパイプラインはジャケット込みで山下達郎

    50 22/08/30(火)17:35:45 No.966458782

    スペースダンディとは宇宙のダンディである

    51 22/08/30(火)17:38:35 No.966459484

    もう一回偉い人騙せないだろうか

    52 22/08/30(火)17:39:34 No.966459740

    林原がカチコミかけたのは監督だっけ音響だっけ

    53 22/08/30(火)17:42:09 No.966460415

    Spotfyでかんちがいロンリーナイトがナンバーガールに混ざって流れてきてダメだった

    54 22/08/30(火)17:43:12 No.966460648

    植物星とか死後の世界とか急にいい話投げ込んでくる

    55 22/08/30(火)17:43:51 No.966460817

    >Spotfyでかんちがいロンリーナイトがナンバーガールに混ざって流れてきてダメだった あれは放送直後に本当に配信したのが一番笑った

    56 22/08/30(火)17:45:47 No.966461332

    >植物星とか死後の世界とか急にいい話投げ込んでくる 死後の世界はきっちりダンディがかっこよく締めるのも得点高いよね

    57 22/08/30(火)17:47:40 No.966461836

    >色々気にして毎回現場の様子について山ちゃんと林原にメールを送る運昇さん 歯軋りして悔しがる林原

    58 22/08/30(火)17:48:33 No.966462079

    >>Spotfyでかんちがいロンリーナイトがナンバーガールに混ざって流れてきてダメだった >あれは放送直後に本当に配信したのが一番笑った そして本当にランキング1位を獲ってしまった

    59 22/08/30(火)17:49:36 No.966462362

    >>色々気にして毎回現場の様子について山ちゃんと林原にメールを送る運昇さん >歯軋りして悔しがる林原 ねえこれ火に油注いでない?

    60 22/08/30(火)17:50:05 No.966462503

    見直すと今では亡くなった大御所が結構出てて少し寂しくなる

    61 22/08/30(火)17:50:09 No.966462532

    毎回テイストが異なるから面白い

    62 22/08/30(火)17:50:32 No.966462658

    アニメのブルーレイBOX初めて買ったよ これは何度でも見返したい

    63 22/08/30(火)17:51:08 No.966462822

    >>>Spotfyでかんちがいロンリーナイトがナンバーガールに混ざって流れてきてダメだった >>あれは放送直後に本当に配信したのが一番笑った >そして本当にランキング1位を獲ってしまった 伝説の一発屋が本当に伝説の一発屋になるのリアルタイムで見た時は死ぬほど笑った

    64 22/08/30(火)17:51:40 No.966462964

    >毎回テイストが異なるから面白い 人によってお気に入り回分かれるよね

    65 22/08/30(火)17:52:57 No.966463301

    ダンディがしっかりダンディしてるアデリー回の脚本の人はこんな頭のおかしいアニメだったなんて聞いてない…!って狼狽したそうだけど アデリー回のおかげで更に深みが出たからあれも全然オッケー!という

    66 22/08/30(火)17:53:53 No.966463557

    それクレしんじゃなかったのか…

    67 22/08/30(火)17:53:54 No.966463561

    トレンディ回のむせかえる80年代臭すき スキーに行きそう

    68 22/08/30(火)17:54:23 No.966463706

    >見直すと今では亡くなった大御所が結構出てて少し寂しくなる 家弓さんとか永井さんとか本当に亡くなる直前なんだよな

    69 22/08/30(火)17:55:16 No.966463942

    ハーブ回はハーブとしか言いようがない

    70 22/08/30(火)17:57:31 No.966464614

    なんか酷いオチがあるんだろうな…って思ってたトレンディ回がトレンディに終わったんで逆に何これ…ってなった

    71 22/08/30(火)17:59:37 No.966465178

    書き込みをした人によって削除されました

    72 22/08/30(火)18:00:19 No.966465399

    トレンディ回に出てきたロボットがコスモバビロニア風だったのってF91の公開年がトレンディドラマ全盛期だったかならなの?

    73 22/08/30(火)18:00:32 No.966465462

    新種の宇宙人を宇宙人図鑑に登録してもらえる懸賞金で生活している宇宙人ハンターのダンディ一行は 幻のダンシング星人が生息すると言われる惑星グリースを訪れて ダンシング星人をおびき寄せるためにダンス大会を開く 現れたダンシング星人とのダンスバトルで使用したアカシックレコードの力で時間の流れが狂い 本来なら長い時間をかけて成長するはずのグリースに自生する地衣類が急成長し 自身の質量によって超新星爆発を引き起こし星を新生させるダンシング星人現象を引き起こし始める その神秘的光景を見たダンディとダンス大好き星人(ダンシング星人ではなかった)の二人が 自分こそが最も目立っていると証明するためにダンシング星人にダンス対決を挑む感動的なシーン

    74 22/08/30(火)18:01:40 No.966465781

    自分をトンジョラボルタと紹介して早速ダンス大会を始めるダンシング星人。 楽しそうに踊る皆をよそに、本物が現れたからもうお役御免だねと言われるダンディ。 さすがに怒ったダンディはダンシング星人にお前の踊りは古いんだよと一言。 さっき買ったレコードをQTにセットしてバレエを踊りだします。 その曲がこの星に住む生物を急速に成長させてしまいます。 さらにダンディたちも観光客たちも急に老いていきます。 急いでレコードを逆回転させ時を戻すダンディ。 戻しすぎて赤ちゃんになるダンディでした、星長の母はようやく起きます。 何とか元に戻し星長の母に聞くとトンジョラボルタはダンシング星人では無いと言います。 本当のダンシング星人とはこの星に住む生物の集合体そのもののことでした。 輝く輪になり宙に浮かぶダンシング星人。 しかしトンジョラボルタとダンディは踊りでは負けないとダンシング星人に勝負を挑みます。 そして真の姿に導くために大爆発を起こす惑星グリース。 新たな星が生まれその中でも踊り続けるダンディとトンジョラボルタでした。

    75 22/08/30(火)18:02:42 No.966466083

    >>オチでサーフィンする回好き >オチでサーフィンするまでの25分全部無駄でしたよね? サーフィンのシーン描きたいだけで作った話だからいいんだ…

    76 22/08/30(火)18:03:23 No.966466277

    >なんか酷いオチがあるんだろうな…って思ってたトレンディ回がトレンディに終わったんで逆に何これ…ってなった >何これ 正しいダンディのオチ

    77 22/08/30(火)18:03:32 No.966466314

    いいよねビバップみたいなアニメ

    78 22/08/30(火)18:03:42 No.966466365

    どうしたいきなり

    79 22/08/30(火)18:04:05 No.966466476

    >見直すと今では亡くなった大御所が結構出てて少し寂しくなる 白川澄子さんとか中島以外の役かなり久しぶりにやってて驚いたな…

    80 22/08/30(火)18:04:37 No.966466632

    >トレンディ回に出てきたロボットがコスモバビロニア風だったのってF91の公開年がトレンディドラマ全盛期だったかならなの? 機動戦士ロボは全編通してあのデザインだからそこはたぶん関係ない

    81 22/08/30(火)18:04:55 No.966466708

    ミャウの実家行く話が好き 映像的には釣りするやつ

    82 22/08/30(火)18:04:59 No.966466734

    >白川澄子さんとか中島以外の役かなり久しぶりにやってて驚いたな… 中島じゃねーか!

    83 22/08/30(火)18:05:01 No.966466737

    星屑のパイプラインとか言う名曲

    84 22/08/30(火)18:05:36 No.966466916

    うんとこしょ!どっこいしょ! うんとこしょ!どっこいしょ!

    85 22/08/30(火)18:05:49 No.966466986

    f51850.webm

    86 22/08/30(火)18:06:21 No.966467133

    >見直すと今では亡くなった大御所が結構出てて少し寂しくなる 大御所ではないけど松来さんも出てるのでしんみりしちゃう回がある

    87 22/08/30(火)18:06:48 No.966467270

    >うんとこしょ!どっこいしょ! 出たな1人原画回

    88 22/08/30(火)18:07:48 No.966467578

    >サーフィンのシーン描きたいだけで作った話だからいいんだ… 6話の原案コンテ演出デザイン作監原画全部やった三原さんが それ言われてすげえ嫌がってたのにデマ流すなよ

    89 22/08/30(火)18:07:51 No.966467591

    ふざけてるようにみえるけど技術的には物凄い実験アニメを スポンサー騙して作る!

    90 22/08/30(火)18:08:27 No.966467776

    >f51850.webm 作画にも声優にも負担強いるよねミュージカルって…

    91 22/08/30(火)18:09:23 No.966468050

    >ふざけてるようにみえるけど技術的には物凄い実験アニメを >スポンサー騙して作る! 売れたからセーフ!

    92 22/08/30(火)18:10:25 No.966468364

    闇には闇の音色があるじゃんよいいよね

    93 22/08/30(火)18:10:43 No.966468455

    Aパートで全滅するゾンビもの初めて見た

    94 22/08/30(火)18:10:44 No.966468458

    捕まえるのが凄い大変な宇宙人の話スキ

    95 22/08/30(火)18:11:28 No.966468673

    アデリー回いいよね…

    96 22/08/30(火)18:11:50 No.966468782

    大御所にビーマイベイビー歌わせるのやめなさいよ

    97 22/08/30(火)18:13:11 No.966469157

    ラーメン二郎回大好き

    98 22/08/30(火)18:13:30 No.966469236

    実際ふざけたアニメ作らないとウケ悪いから・・・

    99 22/08/30(火)18:13:36 No.966469252

    ダンス回のごきげんなベースほんと好きだよ

    100 22/08/30(火)18:13:41 No.966469280

    なんか湯浅っぽい回なかった? 記憶が曖昧だ

    101 22/08/30(火)18:13:44 No.966469291

    カタビバップみたいなやつ ...ビバップみたいなやつ...?

    102 22/08/30(火)18:14:34 No.966469530

    投棄した冷蔵庫出たし…

    103 22/08/30(火)18:14:46 No.966469588

    1話からおかしいだろ

    104 22/08/30(火)18:14:53 No.966469616

    ビバップのロブスター回を2クールやったのがダンディな感じ

    105 22/08/30(火)18:15:33 No.966469825

    >なんか湯浅っぽい回なかった? >記憶が曖昧だ 湯浅回はあるよ 魚のやつ

    106 22/08/30(火)18:16:28 No.966470100

    賞金稼ぎ 過去に傷持つやつらの集まり 借金まみれ 銃で戦う ビバップ!

    107 22/08/30(火)18:16:36 No.966470138

    また騙される石油王いないかな…2度目は流石に無理かな…

    108 22/08/30(火)18:17:21 No.966470359

    >1話からおかしいだろ 1話で全滅エンドだからな…

    109 22/08/30(火)18:17:28 No.966470401

    逆に今度はダンディ再び!って金集めて凄い真面目な奴作るか…

    110 22/08/30(火)18:18:09 No.966470597

    M78星雲はセーフなの?

    111 22/08/30(火)18:18:24 No.966470661

    >1話で全滅エンドだからな… 数話全滅エンドを経験して前後の繋がりとか考えなくていいんだ…!ってやっと楽しみ方が分かってくるアニメ

    112 22/08/30(火)18:18:54 No.966470813

    前から気になってるけどいまだに見てないやつ 前作のカウボーイビバップから見た方がいいのかな

    113 22/08/30(火)18:19:24 No.966470955

    ビバップとは別として見ないと…

    114 22/08/30(火)18:19:52 No.966471083

    ゲストヒロインがだいたい可愛いのいいよね

    115 22/08/30(火)18:19:57 No.966471116

    >前作のカウボーイビバップから見た方がいいのかな 前…作…?

    116 22/08/30(火)18:20:48 No.966471353

    >M78星雲はセーフなの? シュワッ

    117 22/08/30(火)18:20:58 No.966471401

    一応繋がり完全に0じゃないといってもほぼオムニバスだからな… ルパンとか見るようなもん

    118 22/08/30(火)18:21:41 No.966471615

    >>1話で全滅エンドだからな… >数話全滅エンドを経験して前後の繋がりとか考えなくていいんだ…!ってやっと楽しみ方が分かってくるアニメ と最初思い込ませて平行世界のダンディがいっぱい出てくる回をやるという

    119 22/08/30(火)18:21:57 No.966471681

    ビバップとは金の単位が同じくらいの緩い繋がりはあった筈

    120 22/08/30(火)18:23:04 No.966472012

    ミュージカル回のアホな歌詞からの真っ当にいい歌になって爽やかに〆るのが好き

    121 22/08/30(火)18:23:29 No.966472148

    円城塔が担当した話あるって聞いて観たけどよく分かんなかった図書館回

    122 22/08/30(火)18:23:54 No.966472281

    勘違いといいミュージカルといい諏訪部歌うめぇな…

    123 22/08/30(火)18:23:56 No.966472290

    ミュージカルは英語版も良いよね

    124 22/08/30(火)18:24:21 No.966472418

    >売れたからセーフ! 嘘つくな! ボンズの株主会かなんかでダンディで赤字なので しばらく手堅く原作物やりますって社長がぶっちゃけてたぞ

    125 22/08/30(火)18:24:44 No.966472532

    ニコニコでビーバーがダムつくるゲーム見るたびに このアニメ思い出す

    126 22/08/30(火)18:26:05 No.966472953

    ビバップならともかくこれが売れる世界ってどんなだよ

    127 22/08/30(火)18:26:10 No.966472995

    >円城塔が担当した話あるって聞いて観たけどよく分かんなかった図書館回 四次元星人回の方が円城塔感高くて好き

    128 22/08/30(火)18:26:17 No.966473031

    植物回と魚回は微妙

    129 22/08/30(火)18:26:34 No.966473116

    >>前作のカウボーイビバップから見た方がいいのかな >前…作…? 前作はサムライチャンプルーだよな!

    130 22/08/30(火)18:26:41 No.966473151

    >ビバップならともかくこれが売れる世界ってどんなだよ 多分ダンディが死んでいる世界

    131 22/08/30(火)18:26:53 No.966473216

    ダンディのヒロインだったらハニーが一番好き

    132 22/08/30(火)18:29:05 No.966473906

    でも根幹の設定自体はしっかりSFしてたんだよね… 最終回はなんだかんだしっくり来た

    133 22/08/30(火)18:31:12 No.966474630

    ナレーションに強制介入されるループもの初めて見た

    134 22/08/30(火)18:32:25 No.966475027

    ライブ感しかない

    135 22/08/30(火)18:32:49 No.966475153

    >ナレーションに強制介入されるループもの初めて見た 何十回も同じ日を繰り返してるのに全く気付かないボンクラどもが悪いんだよ!

    136 22/08/30(火)18:33:38 No.966475414

    宇宙支配するのはパイオツ

    137 22/08/30(火)18:36:36 No.966476418

    星に恋されるのロマンティックすぎる…

    138 22/08/30(火)18:36:54 No.966476511

    >ライブ感しかない 企画含めてメチャ時間と手間がかかってるのに これを出せるのすげえ…!

    139 22/08/30(火)18:37:18 No.966476648

    びばおーなんでサントラにないの...

    140 22/08/30(火)18:38:41 No.966477085

    騙されたアメリカ人がこれはこれで…ってなったらないいじゃんよ

    141 22/08/30(火)18:40:13 No.966477628

    スタッフがこの後MAPPAに流れて赤字になったのも酷い…