虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/30(火)15:19:38 単身赴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/30(火)15:19:38 No.966427040

単身赴任してるだけなのに本人の知らないところでドンドン芸の株が下がっていく……

1 22/08/30(火)15:26:18 No.966428662

今の会社が破門おじさんの紹介でもないとかわいそうすぎるよ

2 22/08/30(火)15:29:34 No.966429457

当たる時はすごい当たるからそう言う意味じゃすごいんだけど…うん… 芸事でムラっけあるのは致命的だよなぁ ダメとかじゃなくて惜しい 本当に惜しい

3 22/08/30(火)15:42:47 No.966432706

応援されなきゃ本気出せないマン

4 22/08/30(火)15:43:56 No.966433012

真打ちに相応しくないってのはごもっともだけど あんな雑に破門される謂れもないと思う

5 22/08/30(火)15:50:41 No.966434756

気に入らねぇから潰しただけなのにあれは仕方なかったってことにはなって欲しくないな

6 22/08/30(火)15:52:44 No.966435269

>真打ちに相応しくないってのはごもっともだけど >あんな雑に破門される謂れもないと思う 今週明かされたのは不合格理由だけで破門理由は語ってないね

7 22/08/30(火)15:53:50 No.966435546

>真打ちに相応しくないってのはごもっともだけど >あんな雑に破門される謂れもないと思う そもそも自分の直弟子じゃねえのに

8 22/08/30(火)15:55:06 No.966435859

公衆の面前であんなのされたんだから事件につながってもおかしくないよ

9 22/08/30(火)16:00:48 No.966437113

本人なりの価値観と理屈はあるみたいだし破門理由も言うだろう…納得できるかは別だが 問題はもう今回ので父親の落語を認めさせるって当初の目的は無理という結論出てるってことだ モチベを作り直す必要がある

10 22/08/30(火)16:01:51 No.966437344

fu1395752.jpg 現実で直面してる真打多すぎ問題に踏み込んでくるかな

11 22/08/30(火)16:02:44 No.966437551

流石にこれで納得しちゃったらあかね噺完だし師匠の主張と茜ちゃんの結論でしっかり折り合いをつけて欲しい

12 22/08/30(火)16:03:53 No.966437845

>fu1395752.jpg >現実で直面してる真打多すぎ問題に踏み込んでくるかな すげぇ逆ピラミッド

13 22/08/30(火)16:05:23 No.966438187

>fu1395752.jpg >現実で直面してる真打多すぎ問題に踏み込んでくるかな この漫画の阿良川一門では4人しかいないんだったか

14 22/08/30(火)16:05:40 No.966438260

凄さを証明しようとしたら駄目さが分かってくるのは悲しい

15 22/08/30(火)16:06:09 No.966438355

>本人なりの価値観と理屈はあるみたいだし破門理由も言うだろう…納得できるかは別だが >問題はもう今回ので父親の落語を認めさせるって当初の目的は無理という結論出てるってことだ >モチベを作り直す必要がある そろそろ第一部で一区切りかなって感じある

16 22/08/30(火)16:08:16 No.966438860

スタンドだせるおっ父の落語は凄いんだ!ってやった次の話であかねちゃんが前座なのにスタンド出して 可楽杯だと優勝候補のからしとひかるはスタンド出せない中あかねちゃんは領域展開して圧倒的優勝 こんなの…おっ父が可愛そうだよねえ…!

17 22/08/30(火)16:08:55 No.966438987

確かにおっ父は未熟であった だが考えていただきたい!ここまでされる謂れはない!!

18 22/08/30(火)16:09:26 No.966439091

>現実で直面してる真打多すぎ問題に踏み込んでくるかな 免許皆伝って意味で真打ってことなら全然問題ない気もする

19 22/08/30(火)16:09:36 No.966439129

>fu1395752.jpg もはや前座の方が貴重じゃん

20 22/08/30(火)16:09:48 No.966439168

別に破門してもまた1からやり直せばいいだけじゃないの?おっ父 そこで諦めたんならもう辞めたかったんでしょ

21 22/08/30(火)16:10:17 No.966439269

でもよぉ将棋と違って別に勝ち負けで優勝者決めるようなもんじゃねぇんだから真打ちが多い分には別にいいんじゃねぇか

22 22/08/30(火)16:10:38 No.966439356

>別に破門してもまた1からやり直せばいいだけじゃないの?おっ父 >そこで諦めたんならもう辞めたかったんでしょ 割とあり得るんだよなぁそれ言われるの…

23 22/08/30(火)16:11:03 No.966439449

>別に破門してもまた1からやり直せばいいだけじゃないの?おっ父 >そこで諦めたんならもう辞めたかったんでしょ 破門されたのを“だけ”で済ませるのは無理だろ

24 22/08/30(火)16:11:06 No.966439464

一応一生も全員破門の件で復讐に来た事自体は納得してるし…

25 22/08/30(火)16:11:17 No.966439502

他がダメなだけで噺自体の実力は本物なんだろうなおっ父

26 22/08/30(火)16:11:25 No.966439532

>>fu1395752.jpg >もはや前座の方が貴重じゃん 実際噺家になりたがる人が居ないから本当に貴重

27 22/08/30(火)16:11:51 No.966439625

結局未熟だったってだけで破門しましたじゃああのジジイがただ横暴なだけになるし来週でもう一個くらいなんか理由出ると思うけどな

28 22/08/30(火)16:12:00 No.966439650

>他がダメなだけで噺自体の実力は本物なんだろうなおっ父 いや?噺もムラがあるよ? ムラの中でクリティカル出せたら良いんだけどね

29 22/08/30(火)16:12:00 No.966439651

>実際噺家になりたがる人が居ないから本当に貴重 ああなるほどそういう理由もあるのか…

30 22/08/30(火)16:12:17 No.966439724

>>別に破門してもまた1からやり直せばいいだけじゃないの?おっ父 >>そこで諦めたんならもう辞めたかったんでしょ >破門されたのを“だけ”で済ませるのは無理だろ かじりついて登った人が実際いるから…

31 22/08/30(火)16:12:18 No.966439727

>他がダメなだけで噺自体の実力は本物なんだろうなおっ父 一番リラックスできる自宅練習ですらスタンド召喚しかできないから現時点のあかねちゃんよりヘタクソだよおっ父

32 22/08/30(火)16:12:28 No.966439761

>>別に破門してもまた1からやり直せばいいだけじゃないの?おっ父 >>そこで諦めたんならもう辞めたかったんでしょ >破門されたのを“だけ”で済ませるのは無理だろ 現実には20回破門された落語家もいるので

33 22/08/30(火)16:12:55 No.966439873

>でもよぉ将棋と違って別に勝ち負けで優勝者決めるようなもんじゃねぇんだから真打ちが多い分には別にいいんじゃねぇか 寄席の数と来てくれるお客さんは有限なんだよ

34 22/08/30(火)16:13:15 No.966439959

扉絵がえっちかどうかパンツがみえるかどうかじゃないところで盛り上がっててなんかうれしいような えっちなテコ入れしてほしいような

35 22/08/30(火)16:13:33 No.966440040

笑点のあのピンク23回破門されてるからな…

36 22/08/30(火)16:14:13 No.966440204

無駄に給料だけ高いようなへなちょこ真打なんかいくら増やしても噺の質が落ちるだけで無駄だぜー! しかもそういう奴らほど前座に回すとへそ曲げるくせによー!

37 22/08/30(火)16:14:22 No.966440242

談志は80回だけど多分盛りすぎなやつ

38 22/08/30(火)16:14:30 No.966440277

おっ父をリリースしてあかねちゃんが出てきたから破門にして正解だったのでは?

39 22/08/30(火)16:15:43 No.966440579

>おっ父をリリースしてあかねちゃんが出てきたから破門にして正解だったのでは? 結果論すぎる!!

40 22/08/30(火)16:16:02 No.966440650

>笑点のあのピンク23回破門されてるからな… なそ にん

41 22/08/30(火)16:16:08 No.966440679

意図してない形だったけど破門騒動で落語自体の注目度上げて朱音みたいな才能ある人を発掘するってのが一生のやりたい事だった気がする

42 22/08/30(火)16:16:24 No.966440748

>扉絵がえっちかどうかパンツがみえるかどうかじゃないところで盛り上がっててなんかうれしいような >えっちなテコ入れしてほしいような 落語には遊郭はしょっちゅう出てくるしバレ噺ってのもあるから避けては通れないわな 処女がバレ噺なんて出来ねえだろ的な流れでどうか 宮戸川とかやってほしいね

43 22/08/30(火)16:16:38 No.966440815

作中でもおっ父が言ってたけど二ツ目と真打じゃギャラが全然違うんだよ でも落語聞きに来てくれる人はどんどん減ってきてるので儲けは減る一方 じゃあ真打を減らすしかないよねえ…

44 22/08/30(火)16:17:02 No.966440908

巨匠がわけわかんない理由で破門騒動!とかで話題になってもよっしゃ俺落語家になろうなんて若者増えないと思うけどな…

45 22/08/30(火)16:17:08 No.966440932

>笑点のあのピンク23回破門されてるからな… 破門って大したことないのでは

46 22/08/30(火)16:17:31 No.966441023

>意図してない形だったけど破門騒動で落語自体の注目度上げて朱音みたいな才能ある人を発掘するってのが一生のやりたい事だった気がする 可楽杯主催してるし最初から炎上商法でしょ

47 22/08/30(火)16:17:35 No.966441044

>>笑点のあのピンク23回破門されてるからな… >破門って大したことないのでは 大したことあるよ ピンクが頭おかしいだけ

48 22/08/30(火)16:17:36 No.966441045

>スタンドだせるおっ父の落語は凄いんだ!ってやった次の話であかねちゃんが前座なのにスタンド出して >可楽杯だと優勝候補のからしとひかるはスタンド出せない中あかねちゃんは領域展開して圧倒的優勝 >こんなの…おっ父が可愛そうだよねえ…! おっ父も素人の大会に出れば優勝出来ると思うし…

49 22/08/30(火)16:17:50 No.966441086

>>現実で直面してる真打多すぎ問題に踏み込んでくるかな >免許皆伝って意味で真打ってことなら全然問題ない気もする マクラが硬いのを客に気取られるレベルを皆伝と認めていいのかい?

50 22/08/30(火)16:18:06 No.966441151

破門と言っても形だけだからよ…

51 22/08/30(火)16:18:14 No.966441186

ピンクの破門は23回とも全部同じ師匠から言い渡されたものとか言ってるしぶっちゃけ半分くらい冗談レベルの破門なんじゃねぇか

52 22/08/30(火)16:18:23 No.966441227

>おっ父も素人の大会に出れば優勝出来ると思うし… 立派なプロの二つ目がアマのお遊び大会で暴れてんじゃねえよ!わかってんのか!

53 22/08/30(火)16:18:28 No.966441246

>>笑点のあのピンク23回破門されてるからな… >破門って大したことないのでは じゃあその大したことないのでやめちゃったおっ父が可愛そうじゃないですか

54 22/08/30(火)16:18:36 No.966441289

一生は審査員になった訳で可楽杯主催した訳じゃなくない?

55 22/08/30(火)16:19:13 No.966441428

寿限無の終わりでおじぎしてるお尻にはむっ!?ってならんかったのかい当時

56 22/08/30(火)16:19:17 No.966441446

>弟子時代に23回破門されたという衝撃の経歴を持つ好楽。「経歴を聞くのは初めてですけど、最初に弟子入りしたのはどこですか?」という鶴瓶の問いに「8代目・林家正蔵」の名を挙げます。「正蔵師匠のとこに弟子入りした。そしてクビになった...」と鶴瓶が話を整理しようとしますが、「クビにはならないよ。泣いてすぐにお詫びして...。1回許してもらって、2回目、3回目。で、23回」と、なんと同じ師匠から23回も破門を言いわたされたことを明かします。 これ本当に破門か…?

57 22/08/30(火)16:19:35 No.966441531

>一番リラックスできる自宅練習ですらスタンド召喚しかできないから現時点のあかねちゃんよりヘタクソだよおっ父 これに関しては親父を超えたと思って気を使うあかねちゃんをやったあとに実はまだ全然超えてなかった的なイベントが来ると思う

58 22/08/30(火)16:20:11 No.966441677

親父は一応プロで朱音ちゃんは現状まだプロにすらなってないからなんだかんだ追いつけてはないんじゃねぇかなぁ

59 22/08/30(火)16:20:28 No.966441745

あの取材に来てた人たちどうすんだろうな 対談はあったけど締め出されたので収穫ゼロとか言ったら上にすげえ怒られそうだが

60 22/08/30(火)16:20:58 No.966441854

ちなみに笑点だと一番弟子破門にしてるの菊ちゃん

61 22/08/30(火)16:21:06 No.966441893

>親父は一応プロで朱音ちゃんは現状まだプロにすらなってないからなんだかんだ追いつけてはないんじゃねぇかなぁ お前もうプロだろって言われたのが今回だろうが!

62 22/08/30(火)16:21:14 No.966441915

>あの取材に来てた人たちどうすんだろうな >対談はあったけど締め出されたので収穫ゼロとか言ったら上にすげえ怒られそうだが 対談の少女が破門騒動について質問したら取材陣を追い出しました!ってだけでなんかあることないこと書けそう

63 22/08/30(火)16:21:14 No.966441917

1話のおっ父見るとメンタルがあまりにも不安すぎる… 10年何やってたんだっつーね

64 22/08/30(火)16:21:26 No.966441966

>ちなみに笑点だと一番弟子破門にしてるの菊ちゃん ラーメンバカにされたのか…

65 22/08/30(火)16:21:31 No.966441981

>これ本当に破門か…? 三回目以降はもはやそう言うプレイ

66 22/08/30(火)16:22:01 No.966442113

少なくともあかねちゃんが今回できてたことができてなかったのがあの時のおっ父なんだ

67 22/08/30(火)16:22:01 No.966442115

>>ちなみに笑点だと一番弟子破門にしてるの菊ちゃん >ラーメンバカにされたのか… 純粋に弟子が一番多いのもあるんだけどね

68 22/08/30(火)16:22:22 No.966442198

>あの取材に来てた人たちどうすんだろうな >対談はあったけど締め出されたので収穫ゼロとか言ったら上にすげえ怒られそうだが 女子高生と二人きりで密談!とか嘘はついてない飛ばし記事書くから大丈夫

69 22/08/30(火)16:22:28 No.966442229

歌丸と木久蔵は芸に厳しい

70 22/08/30(火)16:22:41 No.966442272

>対談の少女が破門騒動について質問したら取材陣を追い出しました!ってだけでなんかあることないこと書けそう 調べたらあの日破門された一人の娘ってのもすぐ分かるし何でも書けるな!

71 22/08/30(火)16:22:47 No.966442299

そちらさんは出世が早くて羨ましいねぇ!

72 22/08/30(火)16:22:54 No.966442343

>おっ父も素人の大会に出れば優勝出来ると思うし… それでヒモは脱せるんですか?

73 22/08/30(火)16:23:14 No.966442412

>あの取材に来てた人たちどうすんだろうな >対談はあったけど締め出されたので収穫ゼロとか言ったら上にすげえ怒られそうだが 後で事情話して個々にインタビューして対談風に編集すればええ もともと対談自体もプロモーション目的なんだし断る理由がない 漫画では普通に飛ばしそうだが

74 22/08/30(火)16:23:19 No.966442433

会心の出来の時はすごいよ!(普段はそうでも無い)

75 22/08/30(火)16:23:53 No.966442569

https://youtu.be/iGJVTaehEtY この声は絶対売れたよおっ父 それはそれとして見返すとΣの評価かなり高いんだよな

76 22/08/30(火)16:23:56 No.966442581

今回の内容だけなら取材いても問題なさそうだし次回さらに掘り下げるかな

77 22/08/30(火)16:24:27 No.966442704

>>親父は一応プロで朱音ちゃんは現状まだプロにすらなってないからなんだかんだ追いつけてはないんじゃねぇかなぁ >お前もうプロだろって言われたのが今回だろうが! 一応身元はバレてないけど明らかにプロの指導受けてて場慣れしてるのがわかったくらいでは

78 22/08/30(火)16:24:37 No.966442744

破門ではないが立川一門派わりと一斉降格させてる もっともその理由はわりと個人的な理由が多いが…

79 22/08/30(火)16:24:43 No.966442775

あれは真打の試験だしあかねちゃんより厳しく見られてはいるだろう 二つ目昇進とかなら渋りながらも許してくれたかな…?

80 22/08/30(火)16:24:43 No.966442776

一応スレ画以降のシーンはΣ師匠も手を叩くくらいの会心の出来ではあったんだし全然ダメダメってわけではないんだろう 真打ちと呼ばれたいなら序盤でつかえたりしないし会心の出来じゃねえよ常に満点の芸を出せというのはその通り

81 22/08/30(火)16:24:45 No.966442783

磐石な強さとムラがある出来は正反対だからな…

82 22/08/30(火)16:24:46 No.966442786

>今回の内容だけなら取材いても問題なさそうだし次回さらに掘り下げるかな 最初は同じ一門同士の醜いクソリプバトルするつもりだったから... 破門されたやつの娘...?そっか...

83 22/08/30(火)16:25:06 No.966442866

>一応身元はバレてないけど明らかにプロの指導受けてて場慣れしてるのがわかったくらいでは せめて 読んでから レスしろ

84 22/08/30(火)16:25:28 No.966442958

>会心の出来の時はすごいよ!(普段はそうでも無い) クリティカル出れば強いとか言われるキャラなんて誰も使わないよな…

85 22/08/30(火)16:25:40 No.966443008

(わざわざガキを送り込んでくるとか志ぐまはさあ…) (実の子供かぁ~…)

86 22/08/30(火)16:25:46 No.966443038

楽太郎は伊集院破門にしてなかったっけ?

87 22/08/30(火)16:25:58 No.966443083

>クリティカル出れば強いとか言われるキャラなんて誰も使わないよな… ゲームなら使うけど現実に金出して雇うかとなるとな...

88 22/08/30(火)16:26:12 No.966443149

昔はもう芸人になるしかねえみたいな人も多かったんだろうけど それだけ今はマシな雇用があるってことでひとつ…

89 22/08/30(火)16:26:17 No.966443171

>あれは真打の試験だしあかねちゃんより厳しく見られてはいるだろう >二つ目昇進とかなら渋りながらも許してくれたかな…? 真打ちなら客の応援必要としてるんじゃねぇよって話だから二つ目としては問題ないでしょ

90 22/08/30(火)16:26:26 No.966443201

>(実の子供かぁ~…) ここで口調と態度が神妙になるの好き

91 22/08/30(火)16:26:33 No.966443238

>>一応身元はバレてないけど明らかにプロの指導受けてて場慣れしてるのがわかったくらいでは >せめて >読んでから >レスしろ いや選んだ時点では知ってないしカマかけた形だったろう…

92 22/08/30(火)16:27:06 No.966443370

30人のハコを8人しか埋められないおっ父があかねに勝てるわけないじゃん そういうのに気づいちゃった上での今週のあの顔でしょ

93 22/08/30(火)16:27:07 No.966443373

当初Σの差し金だと思ってたわけだから腑煮え繰り返ってただろうな…

94 22/08/30(火)16:27:11 No.966443386

>いや選んだ時点では知ってないしカマかけた形だったろう… シグマの一門のやつって所までは推察されてただろうがよ

95 22/08/30(火)16:27:19 No.966443426

>>クリティカル出れば強いとか言われるキャラなんて誰も使わないよな… >ゲームなら使うけど現実に金出して雇うかとなるとな... クリ率アップ装備とクリダメアップ装備は必携よな…

96 22/08/30(火)16:27:20 No.966443432

>昔はもう芸人になるしかねえみたいな人も多かったんだろうけど >それだけ今はマシな雇用があるってことでひとつ… 結局芸人なんて食い詰め物なんだからカタギになれるのならそれでいいよね 素人の大会も開かれてんだし

97 22/08/30(火)16:27:43 No.966443532

実の子供には流石に同情しちゃってお前呼びが君になるの好き その後またボロクソ言い出すけど

98 22/08/30(火)16:27:54 No.966443587

>fu1395752.jpg >現実で直面してる真打多すぎ問題に踏み込んでくるかな 高齢化を感じる…

99 22/08/30(火)16:27:59 No.966443601

>いや選んだ時点では知ってないしカマかけた形だったろう… 誰の弟子かわからねえぼんくらかと思ったか? って言うくらいには自信ある指摘だっただろ

100 22/08/30(火)16:28:04 No.966443617

呼び方がお前から君になるのいいよね

101 22/08/30(火)16:28:09 No.966443631

まず他所の所の弟子を勝手に破門にするな

102 22/08/30(火)16:28:09 No.966443636

お笑い芸人ならともかく落語家では許されないのか

103 22/08/30(火)16:28:25 No.966443695

>実の子供には流石に同情しちゃってお前呼びが君になるの好き >その後またボロクソ言い出すけど そこまでボロクソに言ってないよ! あかねちゃんが自分で言っててアイデアロールしちゃっただけで!

104 22/08/30(火)16:28:32 No.966443719

>ここで口調と態度が神妙になるの好き 流石にご家庭には残酷だったからちゃんと答える義理があると思ったんだろうな…

105 22/08/30(火)16:28:38 No.966443748

>まず他所の所の弟子を勝手に破門にするな それはそう

106 22/08/30(火)16:28:39 No.966443755

>まず他所の所の弟子を勝手に破門にするな 他所と言う程遠い関係ではない

107 22/08/30(火)16:28:48 No.966443791

実際他人の弟子を理由も語らず勝手に破門とかよっぽどアホみたいな権威じゃない限り業界の派閥戦争えらいことになりそう

108 22/08/30(火)16:28:58 No.966443822

>まず他所の所の弟子を勝手に破門にするな だから素知らぬ顔で続けりゃ良かったのよおっ父も

109 22/08/30(火)16:29:14 No.966443894

だって落語家って80とか90になっても続けられるんだもん そりゃ年寄り多くなるよ

110 22/08/30(火)16:29:27 No.966443938

真打ばっかりっすね

111 22/08/30(火)16:29:56 No.966444056

>その後またボロクソ言い出すけど ただその内容も確執からくるものじゃなくてちゃんと理屈だった内容なのが茜ちゃんの心を抉る

112 22/08/30(火)16:29:58 No.966444070

おっ父的にも今回でダメだったらもう…みたいなテンションだったからな 破門されなくても続けてたかどうか

113 22/08/30(火)16:30:33 No.966444198

勝手におっ父が自殺したと思い込んで書き込んで総ツッコミされてID出されたやつといいどうして読んでないのに参加する奴がいるのか

114 22/08/30(火)16:30:43 No.966444223

>だって落語家って80とか90になっても続けられるんだもん >そりゃ年寄り多くなるよ 落語家すごい!ってなって脱サラして即入門し最短で笑点メンバーに入った桂宮治

115 22/08/30(火)16:31:04 No.966444306

普通に考えて師匠じゃないやつが破門ですって言って破門にはならんだろ

116 22/08/30(火)16:31:05 No.966444311

笑点まいにちやれ

117 22/08/30(火)16:31:05 No.966444315

名人でも稀にしか起きない噺家が消える落語ができちゃうんだからどこぞのプロが素性隠して来てると思うのは当然 Σくせえ落語だなぁ…あいつのところのカチコミか… fu1395813.jpg

118 22/08/30(火)16:31:10 No.966444333

10年間を落語で無駄にして普通に再就職できたおっ父すごいね

119 22/08/30(火)16:31:30 No.966444413

>だから素知らぬ顔で続けりゃ良かったのよおっ父も あの時のおっ父これ以上妻子に負担をかけまいとかなり追い詰まってたから…

120 22/08/30(火)16:31:32 No.966444420

(プロと認識した上で)Σの弟子だなテメーあいつに聞いてこいって言われたのか~~? あっ破門した奴の子…そうなの…うーん…じゃあ聞くけど今の君から見てお父さんの落語って本当に真打レベルだと思う?

121 22/08/30(火)16:31:34 No.966444426

>普通に考えて師匠じゃないやつが破門ですって言って破門にはならんだろ 一門のトップだったのでまかり通っちゃった

122 22/08/30(火)16:31:38 No.966444449

>10年間を落語で無駄にして普通に再就職できたおっ父すごいね 落語の才能はなかったのにな!

123 22/08/30(火)16:31:48 No.966444486

>10年間を落語で無駄にして普通に再就職できたおっ父すごいね すげぇ! ゾロ目ばっかだ!!

124 22/08/30(火)16:32:32 No.966444669

マーマスレだったら66444333人破門しなきゃいけないところだったな…

125 22/08/30(火)16:32:36 No.966444684

落語の才能なくてもコンクリ売る才能で茜ちゃん育てられたんだからそれで良くない?

126 22/08/30(火)16:32:37 No.966444689

おっとう以外の人もちゃんと波紋にされたのかな

127 22/08/30(火)16:32:56 No.966444751

あかねちゃん自身があの時のおっ父の問題点言い当ててるのがむごい

128 22/08/30(火)16:33:03 No.966444783

>おっとう以外の人もちゃんと波紋にされたのかな 破門されたって書いてあるじなんならほかのメンバーは全員破門おじさんの弟子だ

129 22/08/30(火)16:33:07 No.966444801

>落語の才能なくてもコンクリ売る才能で茜ちゃん育てられたんだからそれで良くない? とか言ってくる周囲の人 キレる朱音ちゃん

130 22/08/30(火)16:33:30 No.966444867

>おっとう以外の人もちゃんと波紋にされたのかな 破門にされても別の所に行くこと自体は出来るのでそこで続けてる人に会って欲しいね茜ちゃん

131 22/08/30(火)16:33:30 No.966444870

周りの人はおっ父が「」やめれて良かったねって

132 22/08/30(火)16:33:31 No.966444873

親父は才能なかったけど娘は天才でよかったね!

133 22/08/30(火)16:34:12 No.966445019

>親父は才能なかったけど娘は天才でよかったね! でもあかねちゃんがすごいのはあかねちゃんが努力したからで別におっ父の落語ではないよね!

134 22/08/30(火)16:34:18 No.966445038

>周りの人はおっ父が「」やめれて良かったねって 娘をファミレスに連れていけるくらいには稼げるようになってよかったねって…!

135 22/08/30(火)16:34:23 No.966445059

>>おっとう以外の人もちゃんと波紋にされたのかな >破門されたって書いてあるじなんならほかのメンバーは全員破門おじさんの弟子だ 名前的に他は厳密に一生一門だよね

136 22/08/30(火)16:34:26 No.966445078

あらかわ一門じゃなくても出来るからね落語は

137 22/08/30(火)16:34:38 No.966445121

あかねちゃんも∑に指導された上でこれなのでおっ父はさ

138 22/08/30(火)16:34:51 No.966445161

なんかちゃんとした理由ありそうだけど茜ちゃんを萎えさせないようヒールを買って出そうなんだよなこのおじいちゃん…

139 22/08/30(火)16:35:25 No.966445286

>>周りの人はおっ父が「」やめれて良かったねって >娘をファミレスに連れていけるくらいには稼げるようになってよかったねって…! でも私はimgでクソコラと変なお題絵と怪文書作ってるおっ父が大好きで...!

140 22/08/30(火)16:35:39 No.966445332

茜噺!完!にしかならないのを感じる

141 22/08/30(火)16:35:41 No.966445339

クリティカル出した時だけ凄いキャラはゲームでボスとか運ゲー狙う時には使うかもしれん でもこの世界でクリティカル出しても出さなくても得られるお金は変わらねえんだ でもクリティカル出さない時は次のお金が減るかもしれん

142 22/08/30(火)16:36:00 No.966445419

>なんかちゃんとした理由ありそうだけど茜ちゃんを萎えさせないようヒールを買って出そうなんだよなこのおじいちゃん… 少なくとも自分に非が無いと思ってたら今回の対応してないからな

143 22/08/30(火)16:36:05 No.966445431

>あかねちゃんも∑に指導された上でこれなのでおっ父はさ fu1395828.jpg おっ父親の落語にはな…了見が足りねえんだ 役の心情に寄り添う意識が そんなもんは所詮中身の無ェハリボテの芸 客の心は動かせない

144 22/08/30(火)16:36:54 ID:ZDnRTYaE ZDnRTYaE No.966445618

おっ父が自殺してると思ってたけど生きてたのか

145 22/08/30(火)16:37:04 No.966445667

実際ジジイの一門では認められないスタイルなだけって話だよね

146 22/08/30(火)16:37:06 No.966445669

小細工弄したからしくんを右ストレート1本JUGEMで制した後にこれだから芸術品でしかやい

147 22/08/30(火)16:37:14 No.966445705

絶対的な実力不足はわかった その上で芝浜の解釈でこっちのおじいちゃんとあっちのおじいちゃんでやっぱり分かれそう

148 22/08/30(火)16:37:25 No.966445748

>おっ父が自殺してると思ってたけど生きてたのか 漫画読めねぇのか...

149 22/08/30(火)16:37:45 No.966445815

>実際ジジイの一門では認められないスタイルなだけって話だよね いやだからあかね本人がおっ父は真打にふさわしくなかったって納得しちゃってるだろ 読めよ

150 22/08/30(火)16:37:48 No.966445828

>絶対的な実力不足はわかった >その上で芝浜の解釈でこっちのおじいちゃんとあっちのおじいちゃんでやっぱり分かれそう 現実でも解釈わかれるからね

151 22/08/30(火)16:37:50 No.966445833

>おっ父が自殺してると思ってたけど生きてたのか あかねちゃんの脚しか見てねぇなさては

152 22/08/30(火)16:38:04 No.966445896

食っていけなきゃすがりつくことすらできずに辞めていくからそりゃ真打の数が割合的に増えるよなあ

153 22/08/30(火)16:38:26 No.966445978

>おっ父が自殺してると思ってたけど生きてたのか 漫画読めなきゃスレの中も読んでねぇのかよおまえはよー!

154 22/08/30(火)16:38:33 No.966445999

おっ父が自殺して生活が前よりずっと安定したはギャグすぎるだろ

155 22/08/30(火)16:38:35 No.966446010

破門されて就職したら娘を外食に連れていけるようになった!

156 22/08/30(火)16:38:40 No.966446031

1話見直すと普通に志ぐま嫌いなんだな一生

157 22/08/30(火)16:38:44 No.966446046

>おっ父が自殺して生活が前よりずっと安定したはギャグすぎるだろ 生命保険が降りたんだな…

158 22/08/30(火)16:38:53 No.966446089

>おっ父が自殺してると思ってたけど生きてたのか おっ父は……コンクリ詰めにされたんだろ!?

159 22/08/30(火)16:38:54 No.966446096

ポテンシャルは間違いなくあるけど気質が徹底的に噺家に向いてないんだよね…やめてよかったね…

160 22/08/30(火)16:38:54 No.966446098

あんなもん芝浜じゃねえよってのがどういうことかだな 芝浜の噺の説明を声優ちゃんでしたのは前準備みたいなもんだろうし

161 22/08/30(火)16:38:58 No.966446116

>破門されて就職したら娘を外食に連れていけるようになった! …そりゃ良かったじゃねえか

162 22/08/30(火)16:39:00 No.966446128

「…そうか」の後にあかねちゃんに向ける呼び方が君に落ち着いてるのが一生師匠好きだわ

163 22/08/30(火)16:39:26 No.966446212

でもジャンプ漫画だと夢破れて自殺するパターン多いから流し読みだとそう思っちゃうのわかるよ

164 22/08/30(火)16:39:42 No.966446263

>でもジャンプ漫画だと夢破れて自殺するパターン多いから流し読みだとそう思っちゃうのわかるよ いやわからん

165 22/08/30(火)16:39:58 No.966446320

>>だから素知らぬ顔で続けりゃ良かったのよおっ父も >あの時のおっ父これ以上妻子に負担をかけまいとかなり追い詰まってたから… その時点で駄目でしょうって話じゃない? だって客の方向いてないもん

166 22/08/30(火)16:40:10 No.966446365

これインタビュー終わったら一生に俺の弟子になれとか言われない?

167 22/08/30(火)16:40:18 No.966446394

落語家としては死んでるんだから良いだろ

168 22/08/30(火)16:40:28 No.966446427

>>実際ジジイの一門では認められないスタイルなだけって話だよね >いやだからあかね本人がおっ父は真打にふさわしくなかったって納得しちゃってるだろ >読めよ 親父が鞍替えすれば続けられたはずなのに辞めたことに関してあかねが認める認めないとか関係ないだろ

169 22/08/30(火)16:40:30 No.966446438

せめて読んでから書き込んでくれ

170 22/08/30(火)16:41:00 No.966446533

>でもジャンプ漫画だと夢破れて自殺するパターン多いから流し読みだとそう思っちゃうのわかるよ 茜の同期の根底が「おっとうが噺家やめて就職したら今までよりも安定しちゃって辞めてよかったねって言われるのが悔しい」なのに!?

171 22/08/30(火)16:41:14 No.966446583

>>破門されて就職したら娘を外食に連れていけるようになった! >…そりゃ良かったじゃねえか 結局朱音一人の拘りというかわがままなんだけど気持ちは分かるので弟子取らないと言ってるのに教えちゃったΣ師匠 多分一生はそういうところだぞっていう

172 22/08/30(火)16:41:21 No.966446603

10年打ち込んだ結果が妻子食わせられねえ…って勝手に追い込まれて仕事で(ダメな人に対する)応援をされてやっと当たりを出せる噺家なんだ 転職したらすぐ生活レベルは上がった

173 22/08/30(火)16:41:24 No.966446615

こうなるだろうって飲み込んだ上で送り込んだ志ぐま師匠がおっかなく思える この対談が終わったら絶対なんか一生師匠の方が言うだろうし

174 22/08/30(火)16:41:39 No.966446670

>これインタビュー終わったら一生に俺の弟子になれとか言われない? 茜ちゃんが言うの!?

175 22/08/30(火)16:42:02 No.966446748

>>これインタビュー終わったら一生に俺の弟子になれとか言われない? >茜ちゃんが言うの!? 日本語読めないのか?

176 22/08/30(火)16:42:15 No.966446807

>>これインタビュー終わったら一生に俺の弟子になれとか言われない? >茜ちゃんが言うの!? 小学校からやり直せ

177 22/08/30(火)16:42:18 No.966446820

あかねちゃんも落語家にならないで普通に就職するといいよ

178 22/08/30(火)16:42:48 No.966446928

なんか本気で読解力不安になる人がいるんだけど!?

179 22/08/30(火)16:42:55 No.966446957

お前から君に変わる瞬間いいよね…

180 22/08/30(火)16:42:58 No.966446968

馬鹿だ馬鹿だとは思っていたが与太郎じゃねえかこれじゃ

181 22/08/30(火)16:43:12 No.966447023

Σじいちゃんは良いじゃねえか歓声上がる芝浜もよってなりそう

182 22/08/30(火)16:43:20 No.966447052

>結局朱音一人の拘りというかわがままなんだけど気持ちは分かるので弟子取らないと言ってるのに教えちゃったΣ師匠 >多分一生はそういうところだぞっていう 甘さは間違いなくある

183 22/08/30(火)16:43:20 No.966447053

4人しかいないもんにならなきゃロクに家族食わせていけない商売なんてそりゃやめとけってなる

184 22/08/30(火)16:43:40 No.966447125

あんなもん芝浜とは言わねぇよ発言に関してはどうなんですかジジイ!

185 22/08/30(火)16:43:46 No.966447148

>Σじいちゃんは良いじゃねえか歓声上がる芝浜もよってなりそう いや歓声は上がって当然というか...

186 22/08/30(火)16:44:11 No.966447232

>あんなもん芝浜とは言わねぇよ発言に関してはどうなんですかジジイ! 少なくともなにか波紋に値する何かがあったんだろう

187 22/08/30(火)16:44:29 No.966447298

脱 ヒモ

188 22/08/30(火)16:44:31 No.966447302

>10年打ち込んだ結果が妻子食わせられねえ…って勝手に追い込まれて仕事で(ダメな人に対する)応援をされてやっと当たりを出せる噺家なんだ >転職したらすぐ生活レベルは上がった そう書かれると破門されたの慈悲じゃない?

189 22/08/30(火)16:44:45 No.966447356

>甘さは間違いなくある 人情噺が得意って情報とご本人の了見についての発言合わせりゃそういうことなんだろうね

190 22/08/30(火)16:45:18 ID:ZDnRTYaE ZDnRTYaE No.966447466

でもファミレスで食べたハンバーグは美味しかっただろう?

191 22/08/30(火)16:45:38 No.966447543

そりゃマクラはちょっと固かったけど...

192 22/08/30(火)16:45:59 No.966447616

>でもファミレスで食べたハンバーグは美味しかっただろう? でもあかねはおっ父の落語が...!

193 22/08/30(火)16:46:32 No.966447717

うん...でもね...あの日のお父さんの高座君から見て真打に相応しかった?

194 22/08/30(火)16:46:45 No.966447775

>そりゃマクラはちょっと固かったけど... 頑張れって気持ちでみれた!

195 22/08/30(火)16:46:48 No.966447780

スロースターターでアガリ症で本番に弱いのは芸人向いてないかもね!

196 22/08/30(火)16:47:12 No.966447864

頑張れって感じのデクだ!

197 22/08/30(火)16:47:16 No.966447876

>>そりゃマクラはちょっと固かったけど... >頑張れって気持ちでみれた! 真打がそんなんでいいのかっつーね

198 22/08/30(火)16:47:33 No.966447936

>頑張れって感じのデクだ! ?

199 22/08/30(火)16:47:55 No.966448025

真打ちの立場を得てプレッシャーと言うか焦りがなくなったらいい感じになりそうではあったけどなぁ

200 22/08/30(火)16:48:09 No.966448075

>スロースターターでアガリ症で本番に弱いのは芸人向いてないかもね! 販売員とかも向いてないけどこっちはまだ最初の方ダメでも途中から上がり調子なら挽回できるが噺家は話し終わったらそこで評価終わっちゃうからな…

201 22/08/30(火)16:48:33 No.966448160

>真打ちの立場を得てプレッシャーと言うか焦りがなくなったらいい感じになりそうではあったけどなぁ でもよぉ 真打になったから終わりってわけじゃねぇぜぇ

202 22/08/30(火)16:48:40 No.966448183

ここまで落語チュートリアルしてきて改めて1話読むと……ってなる構成が上手すぎる

203 22/08/30(火)16:49:07 No.966448282

からしくんはどう思う?

204 22/08/30(火)16:49:28 No.966448348

今1話読み返すとおっ父の弱点Σ師匠思いっきり把握してるからそこんとこ指導してあげてよ…ってなる 散々稽古つけた上でアレだったならまあうん

205 22/08/30(火)16:49:51 No.966448420

破門されてもほかの一門にはいる手段もあった がやらなかったのはおっ乳なんだ

206 22/08/30(火)16:49:56 No.966448433

どんな時でも最大限のパフォーマンスしてこそ真打って事だな

207 22/08/30(火)16:50:02 No.966448454

おっぱい!?

208 22/08/30(火)16:50:23 No.966448535

初めの頃は太ももに釣られた助平心丸出しの「」が いつのまにかきちんと落語の漫画として楽しんでるのが落語好きとしちゃやっぱり嬉しいもんでね

209 22/08/30(火)16:50:30 No.966448569

>今回の内容だけなら取材いても問題なさそうだし次回さらに掘り下げるかな 「聞き手が同情したり応援されるような芸はだめ」が聞き手側に伝わっちゃうと否が応にも聞く側の姿勢に影響与えちゃうからそれはジジイとしても避けたくてだんまりしてるんだと思う

210 22/08/30(火)16:50:48 No.966448655

>破門されてもほかの一門にはいる手段もあった >がやらなかったのはおっ乳なんだ おっちち

211 22/08/30(火)16:50:50 No.966448659

>どんな時でも最大限のパフォーマンスしてこそ真打って事だな そうですね あの日あの時あの場所で真打たる落語が出来なかったおっ父のせいです 半分は

212 22/08/30(火)16:51:29 No.966448813

今回ダメだったら妻子にこれ以上迷惑かけられないって気持ちはあったんだから仮に破門されなくても落語家辞めていたかもしれん

213 22/08/30(火)16:51:35 ID:ZDnRTYaE ZDnRTYaE No.966448837

>いつのまにかきちんと落語の漫画として楽しんでるのが落語好きとしちゃやっぱり嬉しいもんでね 俺は酢豆腐が好きだけど貴様は?

214 22/08/30(火)16:52:02 No.966448930

>>いつのまにかきちんと落語の漫画として楽しんでるのが落語好きとしちゃやっぱり嬉しいもんでね >俺は酢豆腐が好きだけど貴様は? 貴様!? 某は目黒のさんま

215 22/08/30(火)16:52:09 No.966448959

からしも高良木ちゃんもそれぞれ己の強みで補ってきたってのいいんだけど 純度の高さで上回られたと言われるとそうだねとなってしまう

216 22/08/30(火)16:52:13 No.966448983

>初めの頃は太ももに釣られた助平心丸出しの「」が 失礼だな尻も見てたぞ >いつのまにかきちんと落語の漫画として楽しんでるのが落語好きとしちゃやっぱり嬉しいもんでね うん…茶化して悪かった

217 22/08/30(火)16:52:23 No.966449026

>俺は酢豆腐が好きだけど貴様は? おれは絹ごし豆腐が好き

218 22/08/30(火)16:52:36 No.966449067

落語の漫画だけあって話がちゃんとしてるから安心して読める しかもあかねちゃんがエロい

219 22/08/30(火)16:52:38 No.966449075

声優は声優界で真打ち目指そうよ

220 22/08/30(火)16:52:44 No.966449093

おっ父がやった事はからしと一緒ってレスにああ…ってなる 真打ちの器じゃねえわおっ父

221 22/08/30(火)16:53:10 No.966449183

僕はキョンキョンが好き

222 22/08/30(火)16:53:11 No.966449195

>おっ父がやった事はからしと一緒ってレスにああ…ってなる >真打ちの器じゃねえわおっ父 真打ち相当のからしくんなら別にそれはそれでいいんだよ

223 22/08/30(火)16:53:18 No.966449217

>今1話読み返すとおっ父の弱点Σ師匠思いっきり把握してるからそこんとこ指導してあげてよ…ってなる >散々稽古つけた上でアレだったならまあうん 朱音の時は自分で気づかせるよう仕向けてたしおっ父に対しても同じ対応してたんだろう

224 22/08/30(火)16:53:24 No.966449239

からしと声優ちゃんはそれぞれ本業で頑張って欲しいね

225 22/08/30(火)16:53:34 No.966449266

>おっ父がやった事はからしと一緒ってレスにああ…ってなる >真打ちの器じゃねえわおっ父 それがちゃんと実力として毎回会心の出来できてれば間違いなく真打だったよ 現実は...だけど

226 22/08/30(火)16:53:35 No.966449268

>>いつのまにかきちんと落語の漫画として楽しんでるのが落語好きとしちゃやっぱり嬉しいもんでね >俺は酢豆腐が好きだけど貴様は? 金明竹ってある種定型ネタだよね

227 22/08/30(火)16:53:47 No.966449311

ちんちん亭からし君いいよね…

228 22/08/30(火)16:53:52 No.966449332

からしの本業ってなんっけ…?

229 22/08/30(火)16:54:05 No.966449382

>からしの本業ってなんっけ…? 就活生

230 22/08/30(火)16:54:22 No.966449455

>おっ父がやった事はからしと一緒ってレスにああ…ってなる >真打ちの器じゃねえわおっ父 からしはbeamsとかの現代風に改作してだけど おっ父はあくまで浜の描写削って人間の描写盛っただけだぞ

231 22/08/30(火)16:54:34 No.966449490

>今1話読み返すとおっ父の弱点Σ師匠思いっきり把握してるからそこんとこ指導してあげてよ…ってなる >散々稽古つけた上でアレだったならまあうん 散々稽古付けられてアレだから他の仕事した方が家族のためなんだよね…

232 22/08/30(火)16:54:48 No.966449541

場を冷やしちゃって愛娘に頑張れって言われないとエンジンかかなかったおっ父に粗探ししてやる気で見にきた奴らを虜にした師匠の対比が残酷すぎるんだよね

233 22/08/30(火)16:55:00 No.966449591

>からしの本業ってなんっけ…? 内定はもう決まってるらしいんで何かは知らんが別の仕事やるつもりなんだろ

234 22/08/30(火)16:55:06 No.966449613

>>今1話読み返すとおっ父の弱点Σ師匠思いっきり把握してるからそこんとこ指導してあげてよ…ってなる >>散々稽古つけた上でアレだったならまあうん >散々稽古付けられてアレだから他の仕事した方が家族のためなんだよね… それでも私は!あの今から振り返ったら正直微妙な出来のおっ父の落語が大好きで…!

235 22/08/30(火)16:55:08 No.966449616

あいつは何回言っても貧乳キャラを爆乳にするやつだった

236 22/08/30(火)16:55:30 No.966449688

>おっ父がやった事はからしと一緒ってレスにああ…ってなる >真打ちの器じゃねえわおっ父 流石にからしは「技術は大学生レベル」ってこぐま兄さんにも言われてるし

237 22/08/30(火)16:55:39 No.966449718

からし君!テレビ局へ行こう!君なら真面目に一生師匠とかを動かせるほどのプロデューサーも夢じゃないぞ!

238 22/08/30(火)16:55:47 No.966449741

>内定はもう決まってるらしいんで何かは知らんが別の仕事やるつもりなんだろ 今回ので焚き付けられた感あるから内定蹴りそうなんだよなアイツ

239 22/08/30(火)16:55:53 No.966449769

>それでも私は!あの今から振り返ったら正直微妙な出来のおっ父の落語が大好きで…! うん...その微妙な出来の落語は真打に相応しかったかい...?

240 22/08/30(火)16:56:27 No.966449884

>真打ち相当のからしくんなら別にそれはそれでいいんだよ でも現実は応援されなけりゃ噺もトチるわ大事な部分すっ飛ばして話の本筋捻じ曲げるわでそこも一緒だったんだよね 娘の噺が父親全否定じゃねえか!

241 22/08/30(火)16:56:32 No.966449904

>>おっ父がやった事はからしと一緒ってレスにああ…ってなる >>真打ちの器じゃねえわおっ父 >流石にからしは「技術は大学生レベル」ってこぐま兄さんにも言われてるし つまり2枚目そうとうのからし君がおっ父

242 22/08/30(火)16:56:41 No.966449932

まぁ本当に落語好きなやつは破門されてもやってるしな現実だと

243 22/08/30(火)16:57:02 No.966449996

>あいつは何回言っても貧乳キャラを爆乳にするやつだった いや全然いいんだけど 二次創作は原作に自分の色を足して披露するもんだ 大筋さえ合っていればキャラの設定からオチまで変えたっていい とはいえ!貧乳キャラを盛るなんて…いや全然いいんだけどさ…

244 22/08/30(火)16:57:05 No.966450005

>>>おっ父がやった事はからしと一緒ってレスにああ…ってなる >>>真打ちの器じゃねえわおっ父 >>流石にからしは「技術は大学生レベル」ってこぐま兄さんにも言われてるし >つまり2枚目そうとうのからし君がおっ父 …わりと嬉しい人材!

245 22/08/30(火)16:57:10 No.966450017

いい話風なおっ母のモノマネも冷静に考えるとさ...

246 22/08/30(火)16:57:12 No.966450021

>>内定はもう決まってるらしいんで何かは知らんが別の仕事やるつもりなんだろ >今回ので焚き付けられた感あるから内定蹴りそうなんだよなアイツ おっ父の収入事情振り返るとヤメロー!って言いたくなる…そっち地獄だぞからしくん!

247 22/08/30(火)16:57:21 No.966450056

何で結婚して子供なんか作っちゃったんだ?

248 22/08/30(火)16:57:36 No.966450102

いうてカイセイ君もあかねの落語にΣ師匠っぽいけど少し違う!って言ってるし おばちゃんもあかねの落語におっ父の影を見てるからあかねが引き継いだようなもんだよ

249 22/08/30(火)16:57:39 No.966450108

>初めの頃は太ももに釣られた助平心丸出しの「」が >いつのまにかきちんと落語の漫画として楽しんでるのが落語好きとしちゃやっぱり嬉しいもんでね とはいえ兄弟子らが出てくる話に戻ったらまた助平以外楽しめなくなりそうとは思ってる

250 22/08/30(火)16:57:41 No.966450116

>つまり2枚目そうとうのからし君がおっ父 からしはスタンド出せないから技術的にはおっ父よりだいぶ下だよ

251 22/08/30(火)16:57:49 No.966450142

>まぁ本当に落語好きなやつは破門されてもやってるしな現実だと 妻子がいるお父さんにそれはまあ酷というもの

252 22/08/30(火)16:57:56 No.966450170

>いや全然いいんだけど >とはいえ!貧乳キャラを盛るなんて…いや全然いいんだけどさ… ダメって言いたい!

253 22/08/30(火)16:57:59 No.966450178

>>>おっ父がやった事はからしと一緒ってレスにああ…ってなる >>>真打ちの器じゃねえわおっ父 >>流石にからしは「技術は大学生レベル」ってこぐま兄さんにも言われてるし >つまり2枚目そうとうのからし君がおっ父 強みは演技力だからな

254 22/08/30(火)16:58:00 No.966450185

>>初めの頃は太ももに釣られた助平心丸出しの「」が >失礼だな尻も見てたぞ >>いつのまにかきちんと落語の漫画として楽しんでるのが落語好きとしちゃやっぱり嬉しいもんでね >うん…茶化して悪かった いいのいいの 落語だってスケベな艶笑噺ってジャンルあるんだから

255 22/08/30(火)16:58:07 No.966450200

>>つまり2枚目そうとうのからし君がおっ父 >からしはスタンド出せないから技術的にはおっ父よりだいぶ下だよ でもからしくんはまくらミスってないからよ...

256 22/08/30(火)16:58:23 No.966450260

>>まぁ本当に落語好きなやつは破門されてもやってるしな現実だと >妻子がいるお父さんにそれはまあ酷というもの 妻子はやったれやったれって言ってたのにな 自分を信じきれなかったおっ父が悪い

257 22/08/30(火)16:58:40 No.966450322

Σ師匠や一生師匠の高座がみたいですね

258 22/08/30(火)16:59:49 No.966450544

娘がまたやーいお前の父ちゃん雑魚噺家ー!嫁に養ってもらってるヒモ眼鏡ー!っていじめられるかもしれない…!

259 22/08/30(火)17:00:13 No.966450638

全員img破門です

260 22/08/30(火)17:00:20 No.966450657

>娘がまたやーいお前の父ちゃん雑魚噺家ー!嫁に養ってもらってるヒモ眼鏡ー!っていじめられるかもしれない…! 父「男は女に貢がせてこそ1人前だぞ少年」

261 22/08/30(火)17:00:41 No.966450734

>全員img破門です いい歳して何やってんだっつーね

262 22/08/30(火)17:00:52 No.966450766

>全員img破門です ほんと10年も何してたんだこいつらはっつーね

263 22/08/30(火)17:01:20 No.966450885

皆が「」やめれて良かったねって

264 22/08/30(火)17:01:41 No.966450972

今のお前から見ておっ父をどう思う?はかなり難しい問題だと思う 成長した身からすると基礎ガタガタじゃんっていう

265 22/08/30(火)17:01:45 No.966450986

芝の浜のシーンをカットするアレンジは現実の大名人がやってるやつだから

266 22/08/30(火)17:01:50 No.966451003

>>娘がまたやーいお前の父ちゃん雑魚噺家ー!嫁に養ってもらってるヒモ眼鏡ー!っていじめられるかもしれない…! >父「男は女に貢がせてこそ1人前だぞ少年」 そこまで開き直れたら芸も違ってきそう

267 22/08/30(火)17:01:54 No.966451019

img一門の面汚しどもがみっともねえレスをお見せしちまってすいませんでした

268 22/08/30(火)17:02:11 No.966451078

どうせΣんとこいたら目が出そうで出ないででもたまに出るみたいな状態で善意からの飼い殺しにされるんだから強引にでも辞めさせた方がいいよ

269 22/08/30(火)17:02:11 No.966451080

ちゃんと働くようになれたんだね

270 22/08/30(火)17:02:22 No.966451118

あかねちゃんが髪染めたり化粧したりピアス開けたりできるようになったのはおっ父がまともな仕事に就いたからでしょ?あのままだったら高校も通えなかったかもしれないんだよ? って言われたら誰一人反論できないから貧乏を攻めるのは禁じ手

271 22/08/30(火)17:02:30 No.966451149

お父さんが落語家やめてよかったね

272 22/08/30(火)17:02:45 No.966451213

>img一門 そんなもん潰してしまえ

273 22/08/30(火)17:03:00 No.966451266

>>img一門 >そんなもん潰してしまえ でも私は…!

274 22/08/30(火)17:03:01 No.966451270

>ちゃんと働くようになれたんだね 外食もできるようになってよかったね!

275 22/08/30(火)17:03:14 No.966451310

>あかねちゃんが髪染めたり化粧したりピアス開けたりできるようになったのはおっ父がまともな仕事に就いたからでしょ?あのままだったら高校も通えなかったかもしれないんだよ? >って言われたら誰一人反論できないから貧乏を攻めるのは禁じ手 高校行けるかも怪しいかもな…

276 22/08/30(火)17:03:34 No.966451383

「」ぐま一門

277 22/08/30(火)17:03:44 No.966451430

語りの表情見るとマジであれが真打ち候補とか嘘だろって落胆したんだろうなって

278 22/08/30(火)17:04:02 No.966451495

志ん太本人がわりかし一生に感謝してそうなのがね… 現状あかねが一人から回ってるだけだし

279 22/08/30(火)17:04:10 No.966451518

いくら将来がかかってるって言っても登壇する前は自分のことしか見えてないし、吹っ切れても家族の為の落語しかしてないんだよね あかねちゃんから見ればそりゃ感動モノだろうけど他のお客さんからしたら気働きができてないのよね…

280 22/08/30(火)17:04:21 No.966451549

薄々気付いてるあかねちゃんいいよね…

281 22/08/30(火)17:04:43 No.966451631

おっ父は破門理由も察せられるが残りも気になるよなぁ

282 22/08/30(火)17:04:49 No.966451659

fu1395901.jpg おっ父と真逆の方向の落語で評価されるの良いよね

283 22/08/30(火)17:04:49 No.966451662

>いくら将来がかかってるって言っても登壇する前は自分のことしか見えてないし、吹っ切れても家族の為の落語しかしてないんだよね >あかねちゃんから見ればそりゃ感動モノだろうけど他のお客さんからしたら気働きができてないのよね… そりゃマクラはちょっと固かったけどその分観客も応援してたし...!

284 22/08/30(火)17:05:22 No.966451782

>おっ父は破門理由も察せられるが残りも気になるよなぁ どいつもこいつも自分のことしか考えやがらねえとか地雷踏んだ説

285 22/08/30(火)17:05:26 No.966451798

img一門の真打ち候補はナニが硬かったかすぐわかるね?

286 22/08/30(火)17:05:29 No.966451812

変に悪どい方向に行かず真面目に落語界を心配してる厳しい爺であって欲しい

287 22/08/30(火)17:05:30 No.966451814

>いくら将来がかかってるって言っても登壇する前は自分のことしか見えてないし、吹っ切れても家族の為の落語しかしてないんだよね >あかねちゃんから見ればそりゃ感動モノだろうけど他のお客さんからしたら気働きができてないのよね… fu1395902.jpg 一生以外の3人はふーん中々やるじゃんみたいな反応なんだよ からのえー見苦しいもん見せちゃってすいませんねこいつら全員破門です

288 22/08/30(火)17:05:37 No.966451833

1話見返すととおっ父の噺はみんな歓声まであげてるけどそもそも芝浜って歓声あがるような内容だったか…?という疑問が出てくる

289 22/08/30(火)17:05:41 No.966451847

>img一門の真打ち候補はナニが硬かったかすぐわかるね? ...はいっ!

290 22/08/30(火)17:05:57 No.966451906

高台に上がるのに何某かの組織に所属してる必要があるのもなんだかなと思ったけど プロ野球なんかも似たようなもんか ……作るか!寄席若竹!!!

291 22/08/30(火)17:06:11 No.966451966

>変に悪どい方向に行かず真面目に落語界を心配してる厳しい爺であって欲しい あくどさしかなかったら今回こんな対応してねぇだろうな

292 22/08/30(火)17:06:12 No.966451970

>変に悪どい方向に行かず真面目に落語界を心配してる厳しい爺であって欲しい でもやっぱり落語の重鎮って糞野郎であっても欲しい

293 22/08/30(火)17:07:07 No.966452191

あかねちゃんもマクラしよう

294 22/08/30(火)17:07:10 No.966452200

>でもやっぱり落語の重鎮って糞野郎であっても欲しい ただのクソ野郎だったら今回破門されたやつの娘ってわかってから佇まいかえてないでしょ

295 22/08/30(火)17:07:14 No.966452214

>一生以外の3人はふーん中々やるじゃんみたいな反応なんだよ >からのえー見苦しいもん見せちゃってすいませんねこいつら全員破門です 一生の基準と他3人の基準は違いそう でも一番権力持ってるのは一生だからね…

296 22/08/30(火)17:07:31 No.966452263

>あかねちゃんもマクラしよう JKを枕営業はまずいですよ!!

297 22/08/30(火)17:07:52 No.966452345

逆にあの一生の弟子やってる奴らが気になる

298 22/08/30(火)17:08:06 No.966452397

ただのクソ野郎だったら今週の内容になってねぇだろ

299 22/08/30(火)17:08:25 No.966452462

>逆にあの一生の弟子やってる奴らが気になる あのなんか色っぽいやつ

300 22/08/30(火)17:10:43 No.966452958

こんなの芝浜じゃねえの理由が早く知りたい

301 22/08/30(火)17:11:19 No.966453101

>……作るか!寄席若竹!!! おっ父は現代に寄席若竹を作るために資金を貯め始めたんだよね

302 22/08/30(火)17:12:12 No.966453303

おっ父達破門以降二つ目になれたの1人って厳しくしすぎじゃない?

303 22/08/30(火)17:12:25 No.966453364

>って言われたら誰一人反論できないから貧乏を攻めるのは禁じ手 と言っても貯金が死ぬほどあるから未熟でも続けていいよというのも結構残酷じゃない?

304 22/08/30(火)17:12:41 No.966453418

立川流はわりとそんぐらい厳しかった

305 22/08/30(火)17:13:02 No.966453486

>おっ父達破門以降二つ目になれたの1人って厳しくしすぎじゃない? まぁ普通ですね...

306 22/08/30(火)17:13:06 No.966453503

ただのクソ野郎ではないけど1話見るとやっぱどんな理由があろうとクソ野郎ではあるよねってなるからいいバランスだと思う

307 22/08/30(火)17:13:28 No.966453581

>こんなの芝浜じゃねえの理由が早く知りたい 「」のレスだから信憑性がないがコスプレAVで開始3分で全裸になるようなもんなんだってさ最初の情景描写端折るのって

308 22/08/30(火)17:13:40 No.966453618

>>って言われたら誰一人反論できないから貧乏を攻めるのは禁じ手 >と言っても貯金が死ぬほどあるから未熟でも続けていいよというのも結構残酷じゃない? 20年30年待てばほぼ自動的に真打になれるから金さえあれば真打ちには届くんだよ

309 22/08/30(火)17:13:48 No.966453646

>fu1395752.jpg >現実で直面してる真打多すぎ問題に踏み込んでくるかな 人が入らない斜陽産業ですとここまではっきり数字に出るのも残酷だ

310 22/08/30(火)17:14:05 No.966453733

>>こんなの芝浜じゃねえの理由が早く知りたい >「」のレスだから信憑性がないがコスプレAVで開始3分で全裸になるようなもんなんだってさ最初の情景描写端折るのって 本当ならめっちゃわかりやすい…

311 22/08/30(火)17:14:17 No.966453777

>>こんなの芝浜じゃねえの理由が早く知りたい >「」のレスだから信憑性がないがコスプレAVで開始3分で全裸になるようなもんなんだってさ最初の情景描写端折るのって クソだな

312 22/08/30(火)17:14:33 No.966453837

>人が入らない斜陽産業ですとここまではっきり数字に出るのも残酷だ 落語がやりたいのであって雑用がしたいわけじゃねぇ

313 22/08/30(火)17:14:43 No.966453868

>「」のレスだから信憑性がないがコスプレAVで開始3分で全裸になるようなもんなんだってさ最初の情景描写端折るのって 見苦しいもんを見せちまってすみません

314 22/08/30(火)17:15:21 No.966454012

>「」のレスだから信憑性がないがコスプレAVで開始3分で全裸になるようなもんなんだってさ最初の情景描写端折るのって おっ父クソじゃん

315 22/08/30(火)17:16:02 No.966454176

そもそも割としんみりした話だから本来は芝浜であんまり会場湧かないらしいな

316 22/08/30(火)17:16:17 No.966454233

>「」のレスだから信憑性がないがコスプレAVで開始3分で全裸になるようなもんなんだってさ最初の情景描写端折るのって でもそれでめっちゃ抜かせる大名人もいたんですよ

317 22/08/30(火)17:16:42 No.966454318

>そもそも割としんみりした話だから本来は芝浜であんまり会場湧かないらしいな ではなぜおっ父には慣性が...?

318 22/08/30(火)17:16:54 No.966454353

知れば知るほどおっ父…ってなるな

319 22/08/30(火)17:17:42 No.966454526

才能がなかった方のからしくん

320 22/08/30(火)17:18:28 No.966454678

おっ父をおっ乳は無茶があるだろ!!!

321 22/08/30(火)17:18:39 No.966454720

情景描写が醍醐味で超重要ってのはあのメガネの人のモノローグだしなあ 一剣の方はアリっちゃアリって反応だし

322 22/08/30(火)17:19:34 No.966454926

おっ父の芝浜についてはあかねちゃんの寿限無のラスト変えてるの持ち出してなにか言うんじゃないかな

323 22/08/30(火)17:19:53 No.966454989

>情景描写が醍醐味で超重要ってのはあのメガネの人のモノローグだしなあ >一剣の方はアリっちゃアリって反応だし その部分抜きにしても歓声上がってる時点でだいぶ別モン

324 22/08/30(火)17:19:59 No.966455013

プロはがんばえーされたらいけないのか…厳しいなプロ

325 22/08/30(火)17:20:08 No.966455046

>一剣の方はアリっちゃアリって反応だし 全裸コスプレねぇ…アリだな!

326 22/08/30(火)17:20:27 No.966455126

俺はあかねちゃんのおっ乳が気になる

327 22/08/30(火)17:20:33 No.966455141

漫画の落語界は真打になるのに実力が必要なんだな

328 22/08/30(火)17:20:49 No.966455201

>プロはがんばえーされたらいけないのか…厳しいなプロ されちゃいけないというか 真打に相応しいかどうかのテストの場面で子供に勘づかれる程度には緊張しまくって応援されてるやつってなるとね

329 22/08/30(火)17:21:13 No.966455297

>漫画の落語界は真打になるのに実力が必要なんだな 頼むからせめて読んでからレスしてくれ

330 22/08/30(火)17:21:25 No.966455336

>漫画の落語界は真打になるのに実力が必要なんだな 読んでないの?

331 22/08/30(火)17:21:47 No.966455416

>プロはがんばえーされたらいけないのか…厳しいなプロ がんばえーはがんばえーする様に仕向けてしてもらってるので良い

332 22/08/30(火)17:22:28 No.966455588

芸する前から同情で応援されるのは違うでしょはその通り

333 22/08/30(火)17:22:33 No.966455608

おっ父の芝浜は「芝浜」ってタイトルでその芝浜が出てこないからな…

334 22/08/30(火)17:23:17 No.966455774

カレーライスのカレーライス抜きで!

335 22/08/30(火)17:24:36 No.966456059

ところで「」 落語と一人芝居はどう違うんでい

336 22/08/30(火)17:24:43 No.966456083

>おっ父の芝浜は「芝浜」ってタイトルでその芝浜が出てこないからな… コスプレAVコスプレ抜き

337 22/08/30(火)17:26:25 No.966456465

がんばえーされる芸はいい いいがそれ昇段でやんの?っいう

338 22/08/30(火)17:26:34 No.966456495

>おっ父をおっ乳は無茶があるだろ!!! おれはスマホだとおっとうで変換出ないからおっちちと打ってはいる

339 22/08/30(火)17:26:47 No.966456534

プロならば客に応援されるのは違うよねってのは確かに…となったな

↑Top