虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アフリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/30(火)14:57:19 No.966421186

    アフリカの国々の人口増えすぎだろ!

    1 22/08/30(火)14:59:55 No.966421827

    スレ画のうちどれがアフリカの国か答えなさい

    2 22/08/30(火)15:00:01 No.966421869

    ごめんエチオピアとかコンゴって現時点でそんなに人口多いの

    3 22/08/30(火)15:00:35 No.966422035

    中国人減りすぎ!

    4 22/08/30(火)15:01:35 No.966422305

    中国と印度だけで10億減…

    5 22/08/30(火)15:07:12 No.966423717

    10年後ならまだしも80年後の予測というのは全然信用できないな

    6 22/08/30(火)15:07:29 No.966423779

    fu1395598.jpg 頭数は多いけど実際はかなりスカスカだぜ

    7 22/08/30(火)15:08:13 No.966423969

    バングラ減りすぎだろ

    8 22/08/30(火)15:10:54 No.966424716

    アメリカ人口増えるの? ポリコレ関連で世紀末には世紀末になってそうなんだけど

    9 22/08/30(火)15:12:58 No.966425287

    人口予測はかなりあたる予測だから10年単位ぐらいはよっぽどのことがなきゃあててくるけど80年後はさすがになぁ

    10 22/08/30(火)15:15:46 No.966426019

    半減してる中国何があったの!?

    11 22/08/30(火)15:16:40 No.966426229

    でもエイズで平均寿命40切ってたりするし…

    12 22/08/30(火)15:16:41 No.966426237

    あれだけ内戦やら飢饉が起こってるのにおかしいよね

    13 22/08/30(火)15:17:30 No.966426456

    >あれだけ内戦やら飢饉が起こってるのにおかしいよね あんなにキレイに国境引いてるからな

    14 22/08/30(火)15:20:31 No.966427270

    化石燃料も枯渇とまではいかなくても今のようには使えないだろうし スレ画みたいな人口支えられるだろうか…

    15 22/08/30(火)15:32:14 No.966430111

    人口に合わせて日本から富を移動させよう

    16 22/08/30(火)15:35:51 No.966430955

    >半減してる中国何があったの!? 日本もしてるぞ

    17 22/08/30(火)15:36:30 No.966431120

    >半減してる中国何があったの!? 子供増えないので

    18 22/08/30(火)15:37:39 No.966431389

    半分くらいじゃ俺も死んでる可能性すらある

    19 22/08/30(火)15:39:08 No.966431796

    >半分くらいじゃ俺も死んでる可能性すらある 生きてる可能性があるのかよ

    20 22/08/30(火)15:39:09 No.966431797

    アフリカでビジネスチャンス! この流れ10年くらい前にこれからは中国!ってやってたのと同じだな

    21 22/08/30(火)15:41:03 No.966432297

    >アフリカでビジネスチャンス! >この流れ10年くらい前にこれからは中国!ってやってたのと同じだな 人口が増えてるところにビジネスチャンスがあるのは間違いない

    22 22/08/30(火)15:43:22 No.966432861

    大雑把に言って80年後の人口は今後80年間で生まれる人の数と言っていいのかね 移民とか平均寿命の大幅な変動とかも考えたら大雑把すぎるか

    23 22/08/30(火)15:43:43 No.966432951

    アフリカは昔から人口パワーあるのに 経済指数が振るわないのは何故だ…

    24 22/08/30(火)15:45:07 No.966433287

    >半減してる中国何があったの!? GDPと一緒に出生率の低さで日本を追い抜いて行った

    25 22/08/30(火)15:46:50 No.966433693

    インドもこのところ出生率落ちていってる

    26 22/08/30(火)15:47:04 No.966433755

    だって何もしなくても世界中から沢山の 募金やら寄付やら支援やらでウハウハだもん

    27 22/08/30(火)15:47:07 No.966433762

    アメリカ人は減ってもメキシコからやってくるから減らない

    28 22/08/30(火)15:48:23 No.966434112

    >>アフリカでビジネスチャンス! >>この流れ10年くらい前にこれからは中国!ってやってたのと同じだな >人口が増えてるところにビジネスチャンスがあるのは間違いない 何かしらが成長してることが市場経済の大前提だからな

    29 22/08/30(火)15:48:59 No.966434285

    中国は物凄いハイスピードで日本と同じルート辿ってるからな

    30 22/08/30(火)15:56:31 No.966436167

    2100年て

    31 22/08/30(火)15:59:03 No.966436741

    80年後予想は余りにも傲慢過ぎや

    32 22/08/30(火)16:00:27 No.966437040

    >アフリカは昔から人口パワーあるのに >経済指数が振るわないのは何故だ… 人口のかなりの割合が農民なのに農業生産が疎かなのがね… インフラが整備されてなくて市場へアクセスできなかったり行政能力が低くて援助が得られなかったり 結果として農民は自給自足農業に引きこもるから低所得になるし 所得を増やすのもまずマンパワーを増やして農地広げるのが最適解になる

    33 22/08/30(火)16:02:08 No.966437405

    アフリカと南米の国ってごっちゃになる

    34 22/08/30(火)16:15:45 No.966440583

    それでナイジェリアに巨大なシノギは何かあるんです?

    35 22/08/30(火)16:17:51 No.966441092

    やることなくてヤってるから増えるのはわかるんだけど 増えた分の食料なんとかなってるんだ?

    36 22/08/30(火)16:18:33 No.966441271

    ナイジェリアはアフリカは教育がダメってのに気が付いて滅茶苦茶教育に力入れたから人材は豊富 だけど仕事がなさすぎで大半は脱出したりハイテク犯罪やサイバー犯罪に手を染める

    37 22/08/30(火)16:23:43 No.966442528

    ある程度飢えてても人口は増える 人口が減るレベルの食糧不足はこの世の地獄で外にお出しできないんだ

    38 22/08/30(火)16:25:51 No.966443056

    間違いなく食ってるからなそれ…

    39 22/08/30(火)16:26:31 No.966443227

    中国は一人っ子政策からバブル崩壊の流れまで大体日本と同じ轍を踏んでるからこれからどうなるだろうな…

    40 22/08/30(火)16:29:14 No.966443892

    流れは同じでも規模が違いすぎるからどんな大惨事が起こるか読めたものではない

    41 22/08/30(火)16:29:48 No.966444025

    農業生産気軽に増やせるなら増やしてるわな アフリカは乾燥地帯や乾季があって水無かったり昔の日本みたいに土地分割して分家に渡すために集約難しかったり色々事情あるみたいだし だいたい日本だって散々増やそう増やそう言われてるのに出来てないしな

    42 22/08/30(火)16:32:19 No.966444627

    ロシアが圏外!?

    43 22/08/30(火)16:32:43 No.966444707

    土地はいくらでもあるからなアフリカ

    44 22/08/30(火)16:34:42 No.966445132

    他国からの支援強すぎて自国の農業育たないとかも無かったっけアフリカ

    45 22/08/30(火)16:34:59 No.966445195

    >ロシアが圏外!? 一番人口多かったの革命前ぐらいであとは右肩下がりだからな… これから良くなりそうな兆候もないし…

    46 22/08/30(火)16:35:54 No.966445399

    実際日本はこれくらいの人口が丁度いいと思う

    47 22/08/30(火)16:37:14 No.966445701

    >実際日本はこれくらいの人口が丁度いいと思う 江戸時代に戻れるなら良いのかもしれんが1億人前提で作られた今のインフラと社会体制だとキツいものがある

    48 22/08/30(火)16:39:45 No.966446277

    バングラデシュの減り方を見ればイスラムなら増えるとかとても言えない

    49 22/08/30(火)16:44:00 No.966447195

    >実際日本はこれくらいの人口が丁度いいと思う セクシー虹裏やってたのか

    50 22/08/30(火)16:45:19 No.966447467

    >バングラデシュの減り方を見ればイスラムなら増えるとかとても言えない 実際近代化したイスラム国家も普通に少子化してるからな

    51 22/08/30(火)16:46:32 ID:BoVzVVEY BoVzVVEY No.966447715

    中国がアフリカに熱心だから 次の戦争にはアフリカから兵士がたくさん来るだろうな

    52 22/08/30(火)16:48:25 No.966448128

    どこで付けて来たんだよそれ

    53 22/08/30(火)16:49:08 No.966448285

    結局近代化すると少子化が起こるってだけの話なんだよな