22/08/30(火)14:48:34 今クリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/30(火)14:48:34 No.966419125
今クリアしたけど本当に名作だった…
1 22/08/30(火)14:52:28 No.966420008
俺もそう思う
2 22/08/30(火)14:52:47 No.966420072
確かか?
3 22/08/30(火)14:52:49 No.966420078
って話だな
4 22/08/30(火)14:53:02 No.966420143
はは
5 22/08/30(火)14:53:06 No.966420158
間違いない
6 22/08/30(火)14:53:10 No.966420176
オフラインでサクサククリアするのもいいけど オンラインで無理めなミッションを力を合わせてクリアしてEDF!!しながらストーリーを見るのもオツなもんよ
7 22/08/30(火)14:53:23 No.966420214
イヒヒ
8 22/08/30(火)14:54:34 No.966420508
面白い奴だ
9 22/08/30(火)14:55:16 No.966420696
今回もハデスとで安置こもり稼ぎできるステージあるん?
10 22/08/30(火)14:56:09 No.966420917
5までのミッションの並びにストーリー見えてきたよね
11 22/08/30(火)14:56:12 No.966420929
どれだけほっとしたかわかるか?
12 22/08/30(火)14:56:22 No.966420957
あるかなぁ…まぁ熱心な人が探してくれるだろう
13 22/08/30(火)14:56:45 No.966421043
>オフラインでサクサククリアするのもいいけど >オンラインで無理めなミッションを力を合わせてクリアしてEDF!!しながらストーリーを見るのもオツなもんよ %でだいたいわかるから オンでストーリー初見の人らの反応みるのが楽しい
14 22/08/30(火)14:57:04 No.966421121
地球防衛軍でこんなにストーリーを楽しめるのは意外だった
15 22/08/30(火)14:57:09 No.966421148
>どれだけほっとしたかわかるか? 愛してるッ!
16 22/08/30(火)14:57:19 No.966421188
仕事はどうした「」トーム1
17 22/08/30(火)14:57:41 No.966421272
>>どれだけほっとしたかわかるか? >愛してるッ! ダバ子のレス
18 22/08/30(火)14:58:08 No.966421378
これって9まで双方勝った記憶はないんだよね?
19 22/08/30(火)14:58:27 No.966421436
プロフェッサー愛妻家なのに
20 22/08/30(火)14:58:27 No.966421439
今までのEDFは雰囲気でなんかアツい展開だな!ってなる感じだったけど今回はアツい展開への持っていき方が丁寧でこれは…名作…
21 22/08/30(火)14:58:41 No.966421491
>イヒヒ ダバ子のイヒヒ可愛い 男隊員のイヒヒ本当に気持ち悪い
22 22/08/30(火)14:59:06 No.966421603
待て待て待て!!! もう俺に働く体力なんて残ってないぞ!
23 22/08/30(火)15:00:21 No.966421965
ダバ子でハードクリアしたけど死因第一位がスピアで2位がヘビーキャノンでした…
24 22/08/30(火)15:00:22 No.966421970
5やらないとわからない話多い 特にEDF側の人物とか5やらないと何もわからんだろう
25 22/08/30(火)15:01:02 No.966422161
じゃあ5もセットで買えばいいな!
26 22/08/30(火)15:01:30 No.966422273
>これって9まで双方勝った記憶はないんだよね? はい EDFは件の日ルートをたどり プライマーは訪問者ルートを辿ってる
27 22/08/30(火)15:01:30 No.966422277
ストームチーム結成のくだりすりゃそういやないな
28 22/08/30(火)15:01:43 No.966422327
6からでも楽しめてるって「」がいたけどストームチーム結成のくだりを見てないと最高のシーンで全然盛り上がれないよな…
29 22/08/30(火)15:01:53 No.966422376
まぁプロフェッサーは数百年(?)妻と一緒だけど ダバ子は数百年独身だからな…
30 22/08/30(火)15:02:03 No.966422416
ループ地点の記憶がEDFにしか確認できないのは上手いなあってなる
31 22/08/30(火)15:02:10 No.966422453
最終戦のNPCの歌で泣きましたよ私は あの歌定型にいれてくだち!!!!!
32 22/08/30(火)15:02:31 No.966422542
>じゃあ5もセットで買えばいいな! 5難しいミッション多いから5クリアがまず大変なんだよね 6わりかしスムーズにミッション進められたわ 第2坑道以外
33 22/08/30(火)15:03:04 No.966422671
翌日…
34 22/08/30(火)15:03:15 No.966422716
>>じゃあ5もセットで買えばいいな! >5難しいミッション多いから5クリアがまず大変なんだよね >6わりかしスムーズにミッション進められたわ >第2坑道以外 邪神ちゃんの群れはキツかった
35 22/08/30(火)15:03:17 No.966422726
>翌日… どうなってる!?
36 22/08/30(火)15:03:29 No.966422779
>まぁプロフェッサーは数百年(?)妻と一緒だけど >ダバ子は数百年独身だからな… 変わらぬ妻への愛が相棒であるプロフェッサーを苦しめてるからな…助けてあげよう
37 22/08/30(火)15:03:38 No.966422809
邪心ちゃんもタコのことなのかイカのことなのかわかんにゃい
38 22/08/30(火)15:03:47 No.966422838
>>翌日… >どうなってる!? 地下には50人の「」が居る
39 22/08/30(火)15:03:48 No.966422842
第3坑道の最終ウェーブでサンドロットのバーカ!バーーーーカ!!!ってなったけど意外にクリアできるもんだね…
40 22/08/30(火)15:03:50 No.966422855
5が完全にストーリーギミックの下敷きになってる贅沢な造り
41 22/08/30(火)15:03:56 No.966422876
シナリオを楽しむだけなら5をイージーでやればいいよ!なんだけど5の敵配置が頭に入ってると嬉しいみたいなのもあるからイージーでそこら辺雑に通り過ぎちゃうとそこら辺難しいかもしれない…
42 22/08/30(火)15:04:09 No.966422938
チーズバーガーへの愛は変わっちまったのに…
43 22/08/30(火)15:04:10 No.966422943
>邪心ちゃんもタコのことなのかイカのことなのかわかんにゃい 魚かもしれない
44 22/08/30(火)15:04:16 No.966422971
>>>翌日… >>どうなってる!? >地下には50人の「」が居る 毒ガスを送り込もう
45 22/08/30(火)15:04:26 No.966423019
>変わらぬ妻への愛が相棒であるプロフェッサーを苦しめてるからな…助けてあげよう 苦しめてんじゃなくて支えてんだよ!
46 22/08/30(火)15:04:54 No.966423146
>邪神ちゃんの群れはキツかった 有効な武器がわからないとか相性の差が出るねあいつ フェンサーにはおやつだった
47 22/08/30(火)15:04:57 No.966423162
6とか言ってるけど実質5-2
48 22/08/30(火)15:05:13 No.966423224
>シナリオを楽しむだけなら5をイージーでやればいいよ!なんだけど5の敵配置が頭に入ってると嬉しいみたいなのもあるからイージーでそこら辺雑に通り過ぎちゃうとそこら辺難しいかもしれない… まず5をINFでクリアしてからにすべきと…
49 22/08/30(火)15:05:16 No.966423234
>6とか言ってるけど実質5-2 からの6
50 22/08/30(火)15:05:29 No.966423282
ヘイズがハスターのことだからクルールってクトゥルフか
51 22/08/30(火)15:05:30 No.966423287
>>6とか言ってるけど実質5-2 >からの6 からの7
52 22/08/30(火)15:05:31 No.966423289
>6とか言ってるけど実質5.1 6 7 8 9
53 22/08/30(火)15:06:05 No.966423439
絶望的な難易度があってこその盛り上がりもあるから高難易度であればあるほど感動は増すと思う
54 22/08/30(火)15:06:12 No.966423471
そういえばオペ娘ちゃんってかくましだったわ… なんでかあやねるかと一瞬思った
55 22/08/30(火)15:06:48 No.966423611
書き込みをした人によって削除されました
56 22/08/30(火)15:06:56 No.966423647
地下で腐食ガス使ってるストーム1なんだが こいつ追い出したほうがいいのでは?
57 22/08/30(火)15:07:15 No.966423728
>>変わらぬ妻への愛が相棒であるプロフェッサーを苦しめてるからな…助けてあげよう >苦しめてんじゃなくて支えてんだよ! 今はそうだね…
58 22/08/30(火)15:07:33 No.966423796
オフでの武器が黄色い数字になるのってオンだとレベル制限にかかる奴だと思うんだけど同じレベルでも白かったり黄色かったりしてよくわからん
59 22/08/30(火)15:07:42 No.966423830
第三坑道は最終ウェーブはぬるい その前のホタテ地帯が面倒くさい地形でハメれるけど
60 22/08/30(火)15:07:52 No.966423874
>>6とか言ってるけど実質5.1 6 7 8 9 急にギアを上げるな
61 22/08/30(火)15:08:48 No.966424119
ハデストで蜂の巣落とそうとしてるんだけど途中で体力ロックされたみたいに巣がビクともしない
62 22/08/30(火)15:09:01 No.966424184
5で勝ち確みたいな状況でコマンドシップをストーム1に突っ込ませたのは未だによく分からない
63 22/08/30(火)15:09:05 No.966424199
ストーム1は無敵の完璧超人ではなくうっかりワンミスしたら普通に負けて死ぬ程度のか弱い存在なんだよな… それで1回も負けないのが異常なだけで
64 22/08/30(火)15:09:19 No.966424250
>6からでも楽しめてるって「」がいたけどストームチーム結成のくだりを見てないと最高のシーンで全然盛り上がれないよな… ストームチームが1チームずつ倒れて行く絶望感もな… 烈火に軍曹しかいない…
65 22/08/30(火)15:09:43 No.966424357
>ハデストで蜂の巣落とそうとしてるんだけど途中で体力ロックされたみたいに巣がビクともしない イージーで100万与えても崩れないのでフェーズ以降に蜂狩がいる
66 22/08/30(火)15:09:44 No.966424359
>5で勝ち確みたいな状況でコマンドシップをストーム1に突っ込ませたのは未だによく分からない 勝ち確みたいな状況まで持ち込んだんだからストーム1殺す決定的チャンスじゃん
67 22/08/30(火)15:09:58 No.966424418
安置稼ぎは既に2ステージくらいあるな あんまり美味しくはないけど
68 22/08/30(火)15:10:05 No.966424456
>ハデストで蜂の巣落とそうとしてるんだけど途中で体力ロックされたみたいに巣がビクともしない ダメージ出ないならもうそれ壊れてるよ 消えるの待ち 出るなら敵倒すしかねえ
69 22/08/30(火)15:10:08 No.966424476
うっかり上に橋あるのにビーグル用意してもらう英雄
70 22/08/30(火)15:10:16 No.966424527
>5で勝ち確みたいな状況でコマンドシップをストーム1に突っ込ませたのは未だによく分からない その前に烈火に楔に絶対包囲って周到に殺そうとしてるじゃん なんで死なないんだ俺が行くしかねえ
71 22/08/30(火)15:10:38 No.966424628
>5で勝ち確みたいな状況でコマンドシップをストーム1に突っ込ませたのは未だによく分からない 勝利宣言の魅せプ
72 22/08/30(火)15:10:40 No.966424641
たまたま狙った船がコマンドシップだったって運の良さよ
73 22/08/30(火)15:11:20 No.966424860
坑道の擲弾兵地帯で誘爆させまくってドロップだらけにするの楽しい
74 22/08/30(火)15:11:50 No.966424999
>うっかり上に橋あるのにビーグル用意してもらう英雄 犬はかわいいからな…
75 22/08/30(火)15:11:56 No.966425020
>たまたま狙った船がタイムマシンだったって運の良さよ
76 22/08/30(火)15:11:59 No.966425039
>たまたま狙った船がコマンドシップだったって運の良さよ プロフェッサーかストーム1がそうなるように誘導したのかもしれない
77 22/08/30(火)15:12:14 No.966425101
>5で勝ち確みたいな状況でコマンドシップをストーム1に突っ込ませたのは未だによく分からない 3年で決着つけなきゃならん もし火星に向けてストームワン入りロケット飛ばされてたらそれだけで詰みかねない
78 22/08/30(火)15:12:29 No.966425169
>5で勝ち確みたいな状況でコマンドシップをストーム1に突っ込ませたのは未だによく分からない 6やったらわかったけど 過去に来たストーム1が生きてるとプライマーは絶対にEDFと痛み分けになる あそこでストーム1倒さないとプライマーに勝利はなかった
79 22/08/30(火)15:13:18 No.966425381
まず前提として今まで何をやっても1回も勝てなかった最強存在ストーム1がいるんだ こいつ殺さないと勝てないんだ 戦力を投入しまくってボコボコのボコにしまくって疲弊してるところにトドメとばかりに全力で潰しに行くのはむしろ最善手なんだ こいつ疲弊してねえ…
80 22/08/30(火)15:13:26 No.966425405
オンでアーマメントバルガが味方のバルガの頭の上に落ちてきたときは笑い死ぬかと思った
81 22/08/30(火)15:13:39 No.966425484
5時点ではストーム1がループの原因になる事もまだ分からないからな 完全に舐めプよ
82 22/08/30(火)15:13:53 No.966425538
5の時点でストーム1が過去に戻ってるって気づいてたの?
83 22/08/30(火)15:14:20 No.966425661
>こいつ疲弊してねえ… 白いアイテム出ないようにすべきだったな
84 22/08/30(火)15:14:28 No.966425698
ドラゴンがプライマーの言うこと聞かなかったのがよくわからん
85 22/08/30(火)15:14:50 No.966425781
5はバルガ潰ししたらストーム1誕生しちゃったから 銀の人が一応見とくかって認識しただけだと思う
86 22/08/30(火)15:15:09 No.966425859
バルガの上にバルガが!?
87 22/08/30(火)15:15:10 No.966425869
>5の時点でストーム1が過去に戻ってるって気づいてたの? 気付いてない
88 22/08/30(火)15:15:13 No.966425882
7からプロフェッサーの武器が本気出してくれてるみたいで助かる 6は精神病院送りにしたせいで絶対武器開発滞ってるって!
89 22/08/30(火)15:15:37 No.966425982
そもそも過去から戻ってるかもなーって気付くのが遅すぎる
90 22/08/30(火)15:16:17 No.966426133
>ドラゴンがプライマーの言うこと聞かなかったのがよくわからん そもそもグラウコスが正常な状態じゃなかったから お手上げなので放置しといたけどまぁ一応人類殲滅の役には立ってるから ヤバくなったら支援したりもした
91 22/08/30(火)15:16:19 No.966426141
冷静になるとなんで毒ガスとか使うようになってるのエアレイダー…
92 22/08/30(火)15:16:29 No.966426189
>オンでアーマメントバルガが味方のバルガの頭の上に落ちてきたときは笑い死ぬかと思った 高所で乗れなくなってるだろうから笑ってる場合じゃなさそう
93 22/08/30(火)15:16:40 No.966426231
>そもそも過去から戻ってるかもなーって気付くのが遅すぎる 猿がタイムマシン使えるわけないじゃん 仕事に戻れ
94 22/08/30(火)15:16:53 No.966426276
>5の時点でストーム1が過去に戻ってるって気づいてたの? 多分わかってない でもプライマーが勝てない原因だと思われた可能性はある 何故ならどのループでもストーム1は死んでないからプライマーからすると絶対に倒せない敵
95 22/08/30(火)15:17:01 No.966426315
5で負けたプライマーがループして人類に勝ったのが冒頭だと思ってたけど違うの?
96 22/08/30(火)15:17:28 No.966426450
>そもそも過去から戻ってるかもなーって気付くのが遅すぎる タイムマシン使ってるなら未来がそう言ってくるはずだし…
97 22/08/30(火)15:18:17 No.966426681
壊されて作動するタイムマシンはなんなんだよ…欠陥品じゃないの?
98 22/08/30(火)15:18:36 No.966426771
>そもそも過去から戻ってるかもなーって気付くのが遅すぎる まずプライマーが攻めてきた最初を第一世代とすると自分達が未来の情報受け取ると同時に いきなり人類側の兵器が第7世代くらいまでジャンプするまでその可能性に 気付いてなかったからなアイツ等…
99 22/08/30(火)15:19:20 No.966426966
>壊されて作動するタイムマシンはなんなんだよ…欠陥品じゃないの? 火のついたガスレンジそのまま叩き壊したら大爆発するようなものだろう
100 22/08/30(火)15:19:28 No.966427000
ストームチームとか詳しいプロフィール出てないのかな
101 22/08/30(火)15:19:37 No.966427038
>壊されて作動するタイムマシンはなんなんだよ…欠陥品じゃないの? だがその情報は過去には伝わらないのである
102 22/08/30(火)15:20:25 No.966427235
壊したのは船団が過去に戻った後だから誰も知らないのである
103 22/08/30(火)15:20:57 No.966427390
オンでオトリなれとかオトリになるとかいうチャット誰が使うんだよ…
104 22/08/30(火)15:21:09 No.966427425
次回作出たらナンバリング何番になるんだろう…
105 22/08/30(火)15:21:15 No.966427454
猿にタイムマシンとか使えんだろ…放置してよ
106 22/08/30(火)15:21:41 No.966427563
>壊されて作動するタイムマシンはなんなんだよ…欠陥品じゃないの? 作動中に壊したら効果範囲がリングからはみ出したんだろう
107 22/08/30(火)15:21:44 No.966427573
ハードで無理だーって思ってノーマルに難易度御としたら何このヌルゲー…
108 22/08/30(火)15:22:17 No.966427709
>オンでオトリなれとかオトリになるとかいうチャット誰が使うんだよ… 卑の意志を継ぎたい時に使おう
109 22/08/30(火)15:22:20 No.966427724
>オンで無理だーって思ってオフに難易度御としたら何このヌルゲー…
110 22/08/30(火)15:22:23 No.966427741
>次回作出たらナンバリング何番になるんだろう… しれっと7で出すと思う
111 22/08/30(火)15:22:29 No.966427770
>次回作出たらナンバリング何番になるんだろう… 0とか∞とか…
112 22/08/30(火)15:22:44 No.966427838
一部の敵は特定のセリフ終わるまでダメージ表記は出るけど体力が減らないとかもいるね
113 22/08/30(火)15:22:57 No.966427900
EDFは難易度落とすと死因が自爆くらいしか無くなるゲームだから…
114 22/08/30(火)15:23:13 No.966427957
結局タイムマシン使われた後の地球は救われたってことでいいんですかね
115 22/08/30(火)15:23:57 No.966428124
なんかダバ子の大好物のノロマな怪生物レイピアで焼いてたらロボットがきた… ちょっと遅いよ
116 22/08/30(火)15:24:16 No.966428211
>一部の敵は特定のセリフ終わるまでダメージ表記は出るけど体力が減らないとかもいるね 割と前回まで倒せるのか倒せないのか分からない敵結構居たから ダメージ表記付いたのはマジありがたい ダメージが出るなら殺せる!
117 22/08/30(火)15:24:36 No.966428292
ラスボス楽しくない…
118 22/08/30(火)15:24:37 No.966428299
>結局タイムマシン使われた後の地球は救われたってことでいいんですかね 今回の世界観はループする毎に平行世界が生まれるタイプじゃなくて1個の世界を何度も歴史改変して塗り替えてる感じだから未来は過去で最後に勝った方の状態になる
119 22/08/30(火)15:24:39 No.966428308
地球防衛軍Xまだかな…
120 22/08/30(火)15:25:06 No.966428406
>オンでオトリなれとかオトリになるとかいうチャット誰が使うんだよ… 4人プレイで2人倒れた時に自分がオトリになってもう1人に救助させることはある
121 22/08/30(火)15:25:36 No.966428503
ペプシマンお前何で落ちてこないんだよ… DLCで絶対来いよ…ケツの切り身作ったりケツににランス打ち込んでやるから
122 22/08/30(火)15:25:52 No.966428553
まぁ500300100見るにマジであと1回くらいがタイムリミットだった感ある
123 22/08/30(火)15:26:04 No.966428606
せっかく勝ってた未来すらも過去改変で地下に戻されたときの絶望感尋常じゃなくてどうすんだよこれ…と思ったら 最後はタイムパラドクスを逆手に取って時に選ばれた戦士ストーム1の流れはほんとに最高だった
124 22/08/30(火)15:27:09 No.966428856
>まぁ500300100見るにマジであと1回くらいがタイムリミットだった感ある あと1人から減らない人類
125 22/08/30(火)15:27:11 No.966428862
実際はEDF9ですらないレベルで繰り返したってことでいいんだよな ???みたいな感じである一箇所にいつか偶然たどり着くのを待ってたわけだから
126 22/08/30(火)15:28:25 No.966429172
>プロフェッサーと大尉とストーム1から減らない人類
127 22/08/30(火)15:28:41 No.966429251
>EDFは難易度落とすと死因が自爆くらいしか無くなるゲームだから… 難易度上げると何かあっという間に死ぬゲームになる…
128 22/08/30(火)15:28:47 No.966429278
5から誰も突っ込まないけどビーグルってなんだよ わんこかよ
129 22/08/30(火)15:29:10 No.966429355
>5から誰も突っ込まないけどビーグルってなんだよ >わんこかよ お前の目は節穴だ
130 22/08/30(火)15:30:20 No.966429649
ストーム1様~♥
131 22/08/30(火)15:30:27 No.966429679
オンでレンジャーの理想的な動きって何だろう
132 22/08/30(火)15:31:15 No.966429876
>オンでレンジャーの理想的な動きって何だろう オトリになれ
133 22/08/30(火)15:31:25 No.966429913
>オンでレンジャーの理想的な動きって何だろう 狙撃しながら逃げて蘇生してリバシュ ぶっちゃけ決まってないなら誤爆さえしなきゃ良い
134 22/08/30(火)15:31:28 No.966429931
ラスボスのインパクトは過去最高な気がする
135 22/08/30(火)15:31:49 No.966430005
ストーム1をEDF5M1からM12までに仕留められなかったのが悪い
136 22/08/30(火)15:32:30 No.966430174
オンのレンジャーって確殺武器持つかdps高めの武器持つ感じ?
137 22/08/30(火)15:32:39 No.966430200
おフェンフェン的には空の敵駆除してくれるだけで助かる
138 22/08/30(火)15:33:04 No.966430312
>ストーム1様~♥ 5の頃は好きじゃなかったけど なんかここまでなにかに依存してないと生きていけない感じがすごいエロく感じてきたぞオペ子
139 22/08/30(火)15:33:04 No.966430313
駄目だー 蜂の巣のマザー倒したのに巣の損傷がまるで進まずに自爆してしまった
140 22/08/30(火)15:33:54 No.966430510
ハンドキャノン2門を乱射しているときにしか得られない栄養素がある
141 22/08/30(火)15:34:08 No.966430557
こいつはプロフェッサー 戦闘が苦手と言いながら普段着とライフルで戦うすごいやつ 時をかける未亡人だ そして俺にちんこを狙われている
142 22/08/30(火)15:34:25 No.966430632
でもレンジャーは他の兵科と違って本当に動きとか役割を洗練させないと足手まといになる気がする
143 22/08/30(火)15:34:38 No.966430680
今回はオンとオフで進行度共通になったって聞いたけど本当?
144 22/08/30(火)15:34:39 No.966430682
俺がEDFだ
145 22/08/30(火)15:34:55 No.966430748
>こいつはプロフェッサー >戦闘が苦手と言いながら普段着とライフルで戦うすごいやつ >時をかける未亡人だ >そして俺にちんこを狙われている TSダバ子やめろ
146 22/08/30(火)15:35:06 No.966430781
なんかスレが新しくなるにつれてプロフェッサー寝取り隊が増えてないか?
147 22/08/30(火)15:35:10 No.966430799
陸戦兵ってまともな砂とSG持てば困ることなくない?
148 22/08/30(火)15:35:49 No.966430942
>なんかスレが新しくなるにつれてプロフェッサー寝取り隊が増えてないか? タイムパラドックス起きちゃう
149 22/08/30(火)15:35:50 No.966430945
かくましがあまりの状況に壊れた子からもともとアレな子になってしまった…
150 22/08/30(火)15:35:56 No.966430982
>陸戦兵ってまともな砂とSG持てば困ることなくない? しかも今回はバックパックもあるから完璧だ 困ることはまず無い
151 22/08/30(火)15:36:24 No.966431095
>>ストーム1様~♥ >5の頃は好きじゃなかったけど >なんかここまでなにかに依存してないと生きていけない感じがすごいエロく感じてきたぞオペ子 結局本質は変わってないのに… ストーム1にクズどもとか言った大尉見たらブチキレそう
152 22/08/30(火)15:36:26 No.966431108
今回のレンジャーマジで強くてめちゃんこ楽しい 他のジョブみたいになにかに特化してるわけじゃないからここが不便!ってところがすごい少ない
153 22/08/30(火)15:36:44 No.966431169
テルミット弾が熱い
154 22/08/30(火)15:37:24 No.966431324
銀の人は一体なんだったの… 今回出てくるかとおもったのに!
155 22/08/30(火)15:37:38 No.966431385
>銀の人は一体なんだったの… >今回出てくるかとおもったのに! 出てきたじゃん
156 22/08/30(火)15:37:44 No.966431420
でもいいだろ?何回もループして二人だけの共通の認識で連れ添ったケツになびかない身持ちの硬い妻帯者
157 22/08/30(火)15:37:56 No.966431478
書き込みをした人によって削除されました
158 22/08/30(火)15:38:21 No.966431589
>なんかスレが新しくなるにつれてプロフェッサー寝取り隊が増えてないか? ループ回数が増えるごとに好感度が上がっていくからいずれ全てのストーム1が寝取り隊になる
159 22/08/30(火)15:38:21 No.966431592
5で出てきた意味がわかったな 時に選ばれし者の宿命だったのだ
160 22/08/30(火)15:38:28 No.966431625
例えばレンジャーのM12ぶつけると中型アンドロイド確実にスタンするからタイマンならそれでハメ殺せるんだよな これが大型引いてはほとんどの敵に何かレンジャーしか出来ない技あるんじゃないかと思ってるんだが
161 22/08/30(火)15:38:34 No.966431651
自分はアサルトとロケランで困ること殆ど無かったから今回のレンジャーは結構バランス取れてるんだな
162 22/08/30(火)15:39:17 No.966431832
>おフェンフェン的には空の敵駆除してくれるだけで助かる ハンドキャノン両手にもってバンバン撃ってたら空の敵サクサクじゃない?
163 22/08/30(火)15:39:26 No.966431874
>でもいいだろ?何回もループして二人だけの共通の認識で連れ添ったケツになびかない身持ちの硬い妻帯者 ストーム1でそのネイカーの殻みたいな貞操を木っ端微塵に崩してぇ!
164 22/08/30(火)15:39:44 No.966431954
何度も何度も妻を殺されたことへの憎しみが原動力の男だぞ 今の世界線なら生きてるのにそれでも他のループで妻を殺された恨みを忘れない男だ 絶対寝取れないだろ
165 22/08/30(火)15:39:56 No.966432009
>>おフェンフェン的には空の敵駆除してくれるだけで助かる >ハンドキャノン両手にもってバンバン撃ってたら空の敵サクサクじゃない? じゃあ地上の敵はどうするんですか!
166 22/08/30(火)15:40:14 No.966432102
せっかくのウィングダイバーなのに体から毒の霧なんて出されたらおはこの接近戦ができないじゃないか! と思ってたけどマグブラスターと設置ランスで接近戦しなくてもすごい攻撃力出せて怖い
167 22/08/30(火)15:40:24 No.966432161
火柱は最強の盾だぜ
168 22/08/30(火)15:40:30 No.966432183
オペ子怖い…
169 22/08/30(火)15:41:17 No.966432361
>オペ子怖い… ストーム1様~♥
170 22/08/30(火)15:41:23 No.966432383
二番目の女ないし男でも俺は一向にかまわん!
171 22/08/30(火)15:41:24 No.966432386
>火柱は最強の盾だぜ ネイカーもそう思います
172 22/08/30(火)15:41:39 No.966432440
ガガッとやってクリアしたからしばらく休んで別兵科やろっと…
173 22/08/30(火)15:41:43 No.966432458
>>>おフェンフェン的には空の敵駆除してくれるだけで助かる >>ハンドキャノン両手にもってバンバン撃ってたら空の敵サクサクじゃない? >じゃあ地上の敵はどうするんですか! ハンドキャノン両手にもってバンバン撃ってたら地上の敵サクサクじゃない?
174 22/08/30(火)15:41:47 No.966432471
>じゃあ地上の敵はどうするんですか! ハンドキャノン両手にもってバンバンすれば地上の敵サクサクじゃない?
175 22/08/30(火)15:41:54 No.966432493
オペ子が卵と連呼しだしたら用心せい
176 22/08/30(火)15:42:02 No.966432518
ンモー
177 22/08/30(火)15:42:04 No.966432524
>>火柱は最強の盾だぜ >ネイカーもそう思います 前が見えん!
178 22/08/30(火)15:42:30 No.966432640
俺のダバ子は5の頃から接近戦特化 プライマーやカエルの首をチェストするまで止まらないし 怪獣軍団相手には自分から飛び込んで釣り野伏せする
179 22/08/30(火)15:42:49 No.966432718
そこそこ長いのに並列化度合いが高すぎるだろ
180 22/08/30(火)15:42:50 No.966432720
やっと100ステージ超えるくらいだ ハードだと武器がなかなか更新できずつらいな
181 22/08/30(火)15:43:09 No.966432809
>オペ子が卵と連呼しだしたら用心せい そんなものあるわけないのに…
182 22/08/30(火)15:43:17 No.966432849
地下だと効果時間何なら 1ルート完璧に封鎖してくれるの凄い助かる炎柱
183 22/08/30(火)15:43:23 No.966432870
卵型…の船を探してる人たちが最近いるみたいですね! そんなもの探したって気休めにもならないのにバカみたいですよね!ストーム1様!
184 22/08/30(火)15:43:32 No.966432902
ビークルのことビーグルって言う「」トーム1は4の世界から来たのか?
185 22/08/30(火)15:43:37 No.966432925
ダバ子は薩摩出身だった…?
186 22/08/30(火)15:43:44 No.966432954
>卵型…の船を探してる人たちが最近いるみたいですね! >そんなもの探したって気休めにもならないのにバカみたいですよね!ストーム1様! あれは…卵型の船です!
187 22/08/30(火)15:44:02 No.966433034
>卵型…の船を探してる人たちが最近いるみたいですね! >そんなもの探したって気休めにもならないのにバカみたいですよね!ストーム1様! 絶対通信のこっち側で吹き出してるやつだと思う
188 22/08/30(火)15:44:07 No.966433051
今回はソードブンブン丸もあってダバ子接近戦にさらに磨きがかかる サブウェポンはメインウェポンを溜めてる最中にも使えるからメインでパルス貯めつつサブソードであしらうとか出来てこのソード超助かる
189 22/08/30(火)15:44:07 No.966433052
フェンサーは武器4個持てるからガチと趣味を両立できていいよな いやハンドキャノン2門普通に強いけどさ
190 22/08/30(火)15:44:08 No.966433055
今作薩摩は確実にフェンサー
191 22/08/30(火)15:44:12 No.966433067
>卵型…の船を探してる人たちが最近いるみたいですね! >そんなもの探したって気休めにもならないのにバカみたいですよね!ストーム1様! ヒッ
192 22/08/30(火)15:44:24 No.966433115
おフェンフェンやる時は古式ゆかしい槍盾ばっか使ってたけどなんか他にオススメの武器はあるのかしら
193 22/08/30(火)15:44:30 No.966433138
PS4と連射コントローラー引っ張り出して完全放置体力上げしようと思ったら PS5→PS4にはセーブデータ移せないのね…
194 22/08/30(火)15:45:30 No.966433368
5のシナリオをここまでうまいこと逆手にとってくるストーリーよく考えたな…って思う サンドロッドにこんなシナリオ考えられる人材がいたことがびっくりだわ
195 22/08/30(火)15:45:34 No.966433386
あるかどうかわからない卵型宇宙船なんかよりすぐそこにいるストーム1に依存したほうが気持ちいいと気付いてしまったからな
196 22/08/30(火)15:45:54 No.966433470
いざというときは私もストーム1様の隣で戦います!!1!1!
197 22/08/30(火)15:46:04 No.966433511
何時まで経っても遠くにアンカーが見えるとプラズマヘビーキャノンを一度持っていくのをやめられない
198 22/08/30(火)15:46:07 No.966433527
>おフェンフェンやる時は古式ゆかしい槍盾ばっか使ってたけどなんか他にオススメの武器はあるのかしら カタナだカタナを持て
199 22/08/30(火)15:47:27 No.966433851
囲まれたら死ぬゲームなので分かりやすくはある
200 22/08/30(火)15:47:56 No.966433981
うちのストーム1ダバ子なんだけど…
201 22/08/30(火)15:48:06 No.966434014
エアレでダラダラやってるけど前より大群処理が辛い気がする タレット何処…
202 22/08/30(火)15:48:24 No.966434114
>うちのストーム1ダバ子なんだけど… 男か女かなんて関係ないです~♥
203 22/08/30(火)15:48:44 No.966434195
5の時点で6の構想あったのか5のシナリオ不評受けてデキる脚本家召喚成功したのか気になるとこではある
204 22/08/30(火)15:48:46 No.966434209
両者ボロボロの5.1以降はプライマー側の勝利が多いの見ると アンドロイドがよっぽどの傑作機だったのだろうか
205 22/08/30(火)15:49:09 No.966434315
>エアレでダラダラやってるけど前より大群処理が辛い気がする >タレット何処… 基本警備ロボにまわりの任せてたわ
206 22/08/30(火)15:49:20 No.966434368
>おフェンフェンやる時は古式ゆかしい槍盾ばっか使ってたけどなんか他にオススメの武器はあるのかしら 槍カタナで侵略者共を根切りにせい 慣性ジャンプで距離取って引き撃ちもいいぞ
207 22/08/30(火)15:49:21 No.966434375
刀 なんか近接武器 ハンドキャノン ハンドキャノン マルチチャージャー 砲口安定化装置
208 22/08/30(火)15:49:36 No.966434444
オペ子はストーム1の言う事なら比喩表現じゃなく本当に何でもやりそうな所が怖い
209 22/08/30(火)15:50:03 No.966434574
>5の時点で6の構想あったのか5のシナリオ不評受けてデキる脚本家召喚成功したのか気になるとこではある あまりにも見事に5の伏線回収してて5の頃から構想あったとしか思えない
210 22/08/30(火)15:50:16 No.966434640
プライマーがメチャクチャやってくるのは5で皆さんご存知だからタイムマシンが出てきてもアイツらなら持ってくるよな…と納得できるのが強い
211 22/08/30(火)15:50:39 No.966434749
>エアレでダラダラやってるけど前より大群処理が辛い気がする >タレット何処… なんか今回パッとしないんだよなエアレ とりあえずその要因の一つがZUN帽被ってるアンカー
212 22/08/30(火)15:50:48 No.966434781
>オペ子はストーム1の言う事なら比喩表現じゃなく本当に何でもやりそうな所が怖い 最後は完全に信仰の対象になってるよねストーム1…
213 22/08/30(火)15:51:30 No.966434966
罠です!が多い理由まで分かってしまうとはな…
214 22/08/30(火)15:51:35 No.966434983
レンジャーでセントリーガン返ってきたやったー!と思ったけどあんまり使わないんだよなあ 高難度とかになってくるとまた変わってくるかもだけど
215 22/08/30(火)15:51:41 No.966435005
>あまりにも見事に5の伏線回収してて5の頃から構想あったとしか思えない 二部セットだから6は想定してただろうというか 5の評価も6次第みたいなところはあった(どうすんだこの後という意味でも)
216 22/08/30(火)15:51:42 No.966435006
プライマーは時間移動船団のハードディスクに最初の戦役から最新周回までの全戦史記録と開発プランのツリーが保存されてるんだよな その最初から最後まで脅威存在として名前と存在感示してくるストーム1怖くない?
217 22/08/30(火)15:51:44 No.966435011
スタンドローンのバグさえ直れば…
218 22/08/30(火)15:52:20 No.966435174
>>オペ子はストーム1の言う事なら比喩表現じゃなく本当に何でもやりそうな所が怖い >最後は完全に信仰の対象になってるよねストーム1… まぁ最後でストーム1が時に選ばれた人類代表者だってのがわかるから冗談抜きに人類の神みたいな存在なんだよなストーム1…
219 22/08/30(火)15:52:21 No.966435177
範囲機銃ドローンもありだけどサプレスガンもかなりありだと思ったエアレイダー
220 22/08/30(火)15:52:34 No.966435228
ダバのサブは大体便利で助かる
221 22/08/30(火)15:52:55 No.966435311
>>エアレでダラダラやってるけど前より大群処理が辛い気がする >>タレット何処… >なんか今回パッとしないんだよなエアレ >とりあえずその要因の一つがZUN帽被ってるアンカー ドローンを信じるんだ
222 22/08/30(火)15:53:07 No.966435372
>>オペ子はストーム1の言う事なら比喩表現じゃなく本当に何でもやりそうな所が怖い >最後は完全に信仰の対象になってるよねストーム1… まぁ実際数百年時間ループして記憶そのままなんて神に近いんだが
223 22/08/30(火)15:53:12 No.966435396
>プライマーは時間移動船団のハードディスクに最初の戦役から最新周回までの全戦史記録と開発プランのツリーが保存されてるんだよな >その最初から最後まで脅威存在として名前と存在感示してくるストーム1怖くない? その後のプライマーの兵器開発がひたすら歩兵を殺す兵器ばっかりだからな
224 22/08/30(火)15:53:18 No.966435422
>その最初から最後まで脅威存在として名前と存在感示してくるストーム1怖くない? ストーム1とかはわからないだろう 大部分制圧したのに残ってる異様に強いやつという状況になって初めて識別できるというか
225 22/08/30(火)15:53:41 No.966435516
ループ地点の転機の前で出てくる敵が蟻と蜘蛛とドローンしかいなくて恐らくこれがストーム 1の初周回の敵だろうからこれならパワーレベリングできるなって納得できる
226 22/08/30(火)15:53:46 No.966435535
近接+軽射撃(スラスター+ジャンプ) と ミサイルx2、ガトリングx2、重砲x2 を状況に合わせて買えるかなぁ
227 22/08/30(火)15:53:59 No.966435587
うちのストーム1が 友軍が擲弾ドロイドの大集団に蹂躙されてるのをほっといて アイテム拾いに精を出すクソ野郎に…
228 22/08/30(火)15:54:37 No.966435732
>ダバのサブは大体便利で助かる 盾便利だからスピアとかセイバーとか振り回してるの見て耐久面大丈夫?ってなる コアが弱い間は盾で余裕できたら矛にする
229 22/08/30(火)15:54:53 No.966435804
>プライマーは時間移動船団のハードディスクに最初の戦役から最新周回までの全戦史記録と開発プランのツリーが保存されてるんだよな >その最初から最後まで脅威存在として名前と存在感示してくるストーム1怖くない? 毎回歩兵部隊にしてやられてると言うのは認識してるだろうけど同一個体と識別できてたかは怪しい気もする コッチも敵個体の識別なんてできないし
230 22/08/30(火)15:54:54 No.966435813
INFM97オイシー
231 22/08/30(火)15:54:58 No.966435824
>うちのストーム1が >友軍が擲弾ドロイドの大集団に蹂躙されてるのをほっといて >アイテム拾いに精を出すクソ野郎に… 殲滅すれば生き返るし…
232 22/08/30(火)15:55:09 No.966435878
>うちのストーム1が >友軍が擲弾ドロイドの大集団に蹂躙されてるのをほっといて >アイテム拾いに精を出すクソ野郎に… 最後一体残して他は死んでるから大丈夫
233 22/08/30(火)15:55:12 No.966435891
新型アンカーは警備ドローン展開しながら下からドローンマーカー打ち込めば瞬殺できるから好き 普通のアンカーは遠くからスタンでも狙撃でもいいから当てて即壊す
234 22/08/30(火)15:55:12 No.966435893
5のエアレか強すぎて5のレンジャーが弱すぎたんだと思う 関係ないけど今ならトロフィーでの各兵科のマスターの達成率でおおよその使用率わかるよね エアレが達成率トップでレンジャーが最下位だった
235 22/08/30(火)15:55:22 No.966435920
転機がほんとにループ場所としても転機すぎるから5の頃から構想あったように思えるな
236 22/08/30(火)15:55:43 No.966436001
EDF9の味方めちゃくちゃ強くない?
237 22/08/30(火)15:56:42 No.966436209
ゲーミング都市の味方はめっちゃ強いぞ
238 22/08/30(火)15:56:45 No.966436216
>EDF9の味方めちゃくちゃ強くない? お前たちの旅は無駄ではなかった…
239 22/08/30(火)15:56:46 No.966436220
>EDF9の味方めちゃくちゃ強くない? 今回味方が終始追い詰められてるので終盤はやりたい放題出来ちまうんだ
240 22/08/30(火)15:57:15 No.966436325
いちいち派手だからエアレイダー使ってて楽しい
241 22/08/30(火)15:57:31 No.966436395
延期してでも当初の予定通りに行くと判断した岡島Pも偉い 色んなところに頭下げなきゃいけなかっただろうに…
242 22/08/30(火)15:58:32 No.966436617
>殲滅すれば生き返るし… こっちから接近して着火したら速攻離脱! しちゃえばオッケーなんだよなぁ!
243 22/08/30(火)15:58:56 No.966436715
インタビュー見てると途中で制作難航して今のシナリオ破棄してもっとシンプルにするか検討もされたって言ってて 延期してでもこのシナリオ貫き通したのほんとにすごいわ
244 22/08/30(火)15:59:37 No.966436870
よくシンプルシリーズから出世したもんだな…
245 22/08/30(火)15:59:42 No.966436890
宇宙卵だの神だのタイムスリップだのもううんざりだ 君たちに必要なものは医師の診断だ
246 22/08/30(火)15:59:44 No.966436897
>EDF9の味方めちゃくちゃ強くない? EDF7辺りからなんか強くね?って感じてどんどん強くなっていく
247 22/08/30(火)16:00:00 No.966436944
味方強いはずなんだけど なんかこんな敵で全滅してたり烈火とかで生き残ってたりよくわからない
248 22/08/30(火)16:00:04 No.966436954
レンジャーでクリアして次ダイバーかフェンサーか悩むな…
249 22/08/30(火)16:00:26 No.966437035
>エアレイダーでクリアして次ダイバーかフェンサーか悩むな…
250 22/08/30(火)16:00:34 No.966437062
>宇宙卵だの神だのタイムスリップだのもううんざりだ >君たちに必要なものは医師の診断だ <<まだデータが足りなかったか…>>
251 22/08/30(火)16:01:02 No.966437163
>>宇宙卵だの神だのタイムスリップだのもううんざりだ >>君たちに必要なものは医師の診断だ ><<まだデータが足りなかったか…>> 〈〈愛してる!〉〉
252 22/08/30(火)16:01:07 No.966437176
未来EDFは味方も強いし支援も的確で本当に心強い 個人的に一番熱かったのは潜水母艦三隻による同時支援攻撃
253 22/08/30(火)16:01:13 No.966437203
ゲーミング都市の味方鬼強え!このまま逆らう奴らぶっ殺していこーぜ!してたら空爆で殺された
254 22/08/30(火)16:01:34 No.966437285
良く聞こえないぞ!無線が混線している!
255 22/08/30(火)16:01:43 No.966437316
味方は捕まると逃げられないとか爆風を避けようとしないとかで一気に殲滅される事はある
256 22/08/30(火)16:02:10 No.966437411
まず普通のゲームじゃ過去作のステージ使いまわして過去作の世界を何回も何回もループしてプレイさせるなんて絶対にできないからな 地球防衛軍というシリーズだからこそできた奇跡のシナリオ
257 22/08/30(火)16:02:31 No.966437494
>味方は捕まると逃げられないとか爆風を避けようとしないとかで一気に殲滅される事はある 機雷毒火炎放射とかの範囲攻撃はすぐ溶けて死ぬ
258 22/08/30(火)16:02:36 No.966437513
>味方は捕まると逃げられないとか爆風を避けようとしないとかで一気に殲滅される事はある イカファイア突っ切ってくるんじゃねー!
259 22/08/30(火)16:02:39 No.966437529
ダバ子で狙撃レーザー照射中 射線をふさぐ味方に憤りを感じる やられたぁ!じゃねえよ!
260 22/08/30(火)16:03:01 No.966437630
爆風とか人魚毒霧みたいなのとかはNPC殺しだよね
261 22/08/30(火)16:03:07 No.966437649
パンドラ沈没の時間なのだ
262 22/08/30(火)16:03:25 No.966437724
河童砲使え!って言っといてなんで撃ち方教えてくれないの…
263 22/08/30(火)16:03:41 No.966437787
>河童砲使え!って言っといてなんで撃ち方教えてくれないの… 眼科へ行け
264 22/08/30(火)16:03:59 No.966437869
ちゃんとお披露目ミッションでデカデカと操作法でたでしょ!
265 22/08/30(火)16:04:49 No.966438058
地球防衛するのはじめてなんだけどフェンサーのアーケイン6連ミサイルめちゃくちゃ便利じゃない? あとブーストキャンセル楽しいのにマップが障害物だらけで調子乗ってると引っかかって死ぬのが悲しいね…
266 22/08/30(火)16:04:56 No.966438083
なのでやばい奴はなるべくプレイヤーで排除するかタゲを取ってやる必要がある
267 22/08/30(火)16:05:23 No.966438188
>河童砲使え!って言っといてなんで撃ち方教えてくれないの… 前のステージで怪獣三匹程度徒歩で十分だろとか調子こいてるとそうなる なった
268 22/08/30(火)16:05:27 No.966438203
カッパー砲で倒した敵より味方のほうが多い気がする
269 22/08/30(火)16:06:08 No.966438352
今回は結構みんなが強いっていう武器が異なっててまだ見ぬ強武器が眠ってそうでワクワクする
270 22/08/30(火)16:06:22 No.966438404
河童は撃ち方はちゃんと見たけどこれ一発撃って終わりじゃないよってこともちゃんと書いておいてほしかった
271 22/08/30(火)16:06:31 No.966438446
カッパー砲よりドローン3の一斉射撃のが強いんですけお!!
272 22/08/30(火)16:06:59 No.966438561
>カッパー砲で倒した敵より味方のほうが多い気がする まさか照準する暇なくいきなりぶっ放すとは思わなくて…
273 22/08/30(火)16:07:26 No.966438661
>河童は撃ち方はちゃんと見たけどこれ一発撃って終わりじゃないよってこともちゃんと書いておいてほしかった 左下に弾数表示あるだろ…
274 22/08/30(火)16:07:34 No.966438688
ああそうかアーマメントは135が初出か だって到着前に死ぬんだもんあの3匹…
275 22/08/30(火)16:08:05 No.966438804
>>カッパー砲で倒した敵より味方のほうが多い気がする >まさか照準する暇なくいきなりぶっ放すとは思わなくて… 撃った瞬間味方バルガの悲鳴と共に優勢BGMが劣勢BGMに変わった
276 22/08/30(火)16:08:14 No.966438854
プラズマビッグキャノンで敵まとめて吹っ飛ばすの好きなんだけど 味方が巻き添えになるのもうすっかり気にならなくなっちゃった
277 22/08/30(火)16:08:15 No.966438856
訓練なしにタコとかと戦えてるけどこいつら本当に新兵…?
278 22/08/30(火)16:08:18 No.966438869
>左下に弾数表示あるだろ… 撃ったら一旦0になるじゃん!
279 22/08/30(火)16:08:34 No.966438920
>左下に弾数表示あるだろ… 撃ったら0になるのが罠すぎる
280 22/08/30(火)16:08:40 No.966438934
>左下に弾数表示あるだろ… ビークルの弾がリロードされるなんて思わないじゃん!
281 22/08/30(火)16:09:00 No.966439005
どうしてバルガから射線を外さないんですか?
282 22/08/30(火)16:09:07 No.966439025
アーマメントバルガを甘く見たな
283 22/08/30(火)16:09:18 No.966439064
俺にも一人用プロテウスくれよプロフェッサー NPCが乗り込んでくれないんだ
284 22/08/30(火)16:09:25 No.966439090
0のままだから打ち切り手動リロードって分からないともう使えねえのかよクソッ!って降りて応戦しようとする した
285 22/08/30(火)16:09:46 No.966439161
>>左下に弾数表示あるだろ… >ビークルの弾がリロードされるなんて思わないじゃん! 確かにあれだけどういう仕組みなんだ…
286 22/08/30(火)16:10:00 No.966439209
>どうしてバルガから射線を外さないんですか? 外したと思ったら思ったよりも範囲が広くて… あと撃つのが遅いからこっちに来ちゃって…
287 22/08/30(火)16:10:16 No.966439262
アーマメントバルガはアーマメントのバルガである
288 22/08/30(火)16:10:16 No.966439263
訓練の前にアンドロイドが攻めてきた!ピンチだ!
289 22/08/30(火)16:12:32 No.966439776
それは流石にバルガ舐めすぎってやつよ
290 22/08/30(火)16:12:33 No.966439781
自分で要請するエイレン弱い…ミッションで使えるやつ出してくだち!
291 22/08/30(火)16:12:52 No.966439858
河童撃つ時のかっこいいモーションは必要あったのだろうか
292 22/08/30(火)16:13:10 No.966439938
>河童撃つ時のかっこいいモーションは必要あったのだろうか 必要
293 22/08/30(火)16:13:50 No.966440128
5からの敵や装備はもうわかってんだろって勢いだけど 6新登場類もしつこく説明してくるのイカタコのシールド類ぐらいで後はなんとなく分かるだろと言わんばかりだよね
294 22/08/30(火)16:14:10 No.966440194
5やってないから分からないけど警備員としてスタートするミッションも全く同じ展開なの?
295 22/08/30(火)16:14:19 No.966440227
オンでバルガの操作わからなかったらしくアーケルスにボコボコにされて助けてチャット打ってた人がいたから俺が仕方なく乗ってやった 十分引き付けてからのL1で左フック!R1で右フック!からのL1入力でドラゴンフィッシュバルガブローー!!!死ねえええええ!!!!
296 22/08/30(火)16:14:49 No.966440349
ループ毎にある新型アンドロイドお披露目ステージ あれプライマーからしたら地球の新型コンバットフレームお披露目ステージだよね
297 22/08/30(火)16:15:11 No.966440434
>5やってないから分からないけど警備員としてスタートするミッションも全く同じ展開なの? 先輩が食われてバルガ発進できなくなる
298 22/08/30(火)16:15:39 No.966440556
>ループ毎にある新型アンドロイドお披露目ステージ >あれプライマーからしたら地球の新型コンバットフレームお披露目ステージだよね プロテウス鬼つええ!
299 22/08/30(火)16:16:08 No.966440678
書き込みをした人によって削除されました
300 22/08/30(火)16:16:14 No.966440702
うわでっか!?って言ってしまった巨大アンドロイド
301 22/08/30(火)16:16:35 No.966440797
>先輩が食われてバルガ発進できなくなる マジか先輩かわうそ...
302 22/08/30(火)16:17:07 No.966440928
>オンでバルガの操作わからなかったらしくアーケルスにボコボコにされて助けてチャット打ってた人がいたから俺が仕方なく乗ってやった >十分引き付けてからのL1で左フック!R1で右フック!からのL1入力でドラゴンフィッシュバルガブローー!!!死ねえええええ!!!! こいつ…戦い方を知ってるのか!
303 22/08/30(火)16:17:52 No.966441100
>5やってないから分からないけど警備員としてスタートするミッションも全く同じ展開なの? 本日の予定ってのが5のミッション1でチュートリアルもかねたミッションだった 5だとはじまったときは装備なんて持ってないから警備の先輩はアリに食われて死ぬ そしてそのあと基地の外に出たけどすごい量のアンカーが降ってきて基地を放棄するってのが5の最初の流れ
304 22/08/30(火)16:18:02 No.966441140
アンドロイドはバードまでだと数は多いけど火力は控えめだからあんまり脅威じゃないけどハデストやINFだと違うのかな?
305 22/08/30(火)16:18:19 No.966441210
青いバルガも乗れるのかな
306 22/08/30(火)16:18:23 No.966441228
ようやくクリアできた… ED曲が4のEDのアレンジ版なのいいね!
307 22/08/30(火)16:18:43 No.966441317
リング出てきた時の味方が無策すぎてイラッとしてしまった 9ならなんかやってくれると思ってたのに…
308 22/08/30(火)16:18:58 No.966441373
>青いバルガも乗れるのかな 急に出てくるダン中尉 誰なの!?
309 22/08/30(火)16:19:15 No.966441435
カタナはなんか射程短いなってなってブラホマンに戻っちゃった… やっぱつええぜ…グリムリーパー!
310 22/08/30(火)16:19:30 No.966441506
バルガのL3ポーズがいつになくカッコよく見えて最高だったぜアツすぎる
311 22/08/30(火)16:19:41 No.966441549
そういやドラゴンフィッシュバルガブローで相手を転倒させてからのカッバー砲とかアリなんだろうか
312 22/08/30(火)16:19:49 No.966441591
軍人は冗談が好きなんだよとか照明落ちるとかは一緒 武器を持ってない状態なのでシャッター開いたときの先輩が助けられず軍曹に自分だけ救助されるって展開 途中のバーナーコンバットフレームやバルガの位置は知らないので軍曹の後について地上を目指す
313 22/08/30(火)16:20:55 No.966441848
モデルガンですお気にせず
314 22/08/30(火)16:20:59 No.966441861
5やってるとあのグイグイバルガの格納庫に進んでいくストーム1と アンカー全部へし折れるのでマジで感動するんだよ
315 22/08/30(火)16:21:11 No.966441910
軍曹との射撃チュートリアルへあにバルガがあるの5の小ネタだったんだけどな まあ使えるなら使うよなあ!
316 22/08/30(火)16:21:40 No.966442026
>軍人は冗談が好きなんだよとか照明落ちるとかは一緒 >武器を持ってない状態なのでシャッター開いたときの先輩が助けられず軍曹に自分だけ救助されるって展開 6のオンでこのときの先輩とドアの間に無言で挟まって盾になろうとする隊員が微笑ましい
317 22/08/30(火)16:22:04 No.966442132
レンジャー終わってダバ子始めたけどデフォルト操作だとブーストがL3なの酷すぎない? ✕ボタン空いてるんだしどう考えてもそっちの方が操作しやすいだろ
318 22/08/30(火)16:22:11 No.966442156
>5やってるとあのグイグイバルガの格納庫に進んでいくストーム1と >アンカー全部へし折れるのでマジで感動するんだよ 本日の予定 からのシナリオの最高潮感すごいよな アンカー大量に降ってきて基地を放棄する!からのあの一般人まだ戦ってるぞ!!??はもうこっちも脳汁出まくった
319 22/08/30(火)16:22:19 No.966442179
民間人なのになんで空爆要請できるんだよに完璧な解答をお出しされるとは思わなかった EDF1の時は途中までリムペットとかロボットボムで戦ってたのかな…
320 22/08/30(火)16:22:35 No.966442257
>レンジャー終わってダバ子始めたけどデフォルト操作だとブーストがL3なの酷すぎない? >✕ボタン空いてるんだしどう考えてもそっちの方が操作しやすいだろ デフォ操作はかなりクソだから即直したわ
321 22/08/30(火)16:23:00 No.966442369
>モデルガンですお気にせず 随分とリアルなロケットランチャーだなあ
322 22/08/30(火)16:23:16 No.966442419
5忘れてるって人は5の1,2ステージだけでもやり直してくるとまただいぶ感想が変わりそう
323 22/08/30(火)16:23:22 No.966442441
>EDF1の時は途中までリムペットとかロボットボムで戦ってたのかな… 1なら何とかなりそうだな…
324 22/08/30(火)16:23:55 No.966442577
軍曹物分かり良すぎ普通民間人が勝手に走り出したら銃殺もやむなしだろまぁそいつライフル程度じゃ死なないんだけど
325 22/08/30(火)16:23:56 No.966442579
最近エアレイダーで始めたんだけど5だかIRだと空爆要請時は俯瞰視点にならなかったっけ? ドローンだからならないのかな? すごく地点指定し辛い…
326 22/08/30(火)16:23:56 No.966442582
ダバ子さんて緊急チャージのスピードによっては ずっと飛んでられたりするんだろうか
327 22/08/30(火)16:23:58 No.966442589
すっごい5に興味出てきたけどダウンロード版今は定価で ちょっと前まで半額セールやってたらしいのがおつらい ワングー行って中古探してくるか…
328 22/08/30(火)16:24:03 No.966442605
>✕ボタン空いてるんだしどう考えてもそっちの方が操作しやすいだろ ここだとL1にジャンプL2にブーストをお勧めされてたな
329 22/08/30(火)16:24:07 No.966442618
そういやあの人も永遠にストーム1の気の良い先輩なんだよな
330 22/08/30(火)16:25:00 No.966442834
>すっごい5に興味出てきたけどダウンロード版今は定価で >ちょっと前まで半額セールやってたらしいのがおつらい >ワングー行って中古探してくるか… イージーでもいいからプレイしとくと6のシナリオの印象ガラリと変わると思うよ 正直5プレイ前提のシナリオだからやる気があるならぜひ5もプレイしてほしい
331 22/08/30(火)16:25:08 No.966442871
>EDF1の時は途中までリムペットとかロボットボムで戦ってたのかな… 1はそもそもレンジャーですらない陸戦兵しか居なかった可能性が高い まあ礼賛と馬糞あれば何とかなったんだろうが…
332 22/08/30(火)16:25:23 No.966442929
>ダバ子さんて緊急チャージのスピードによっては >ずっと飛んでられたりするんだろうか オンで多分ファランクスで蜂と空中戦してるダバ子は見た 仕組みはわからんがずっと飛んでた
333 22/08/30(火)16:25:55 No.966443075
EDF1の頃はストーム1も戦えないって弱音をこぼしてたんだろうか
334 22/08/30(火)16:26:06 No.966443118
>軍曹物分かり良すぎ普通民間人が勝手に走り出したら銃殺もやむなしだろまぁそいつライフル程度じゃ死なないんだけど フルメタで妙に礼儀正しい厳つい人(軍人)とかネタにされてたの思い出す
335 22/08/30(火)16:26:22 No.966443187
>すっごい5に興味出てきたけどダウンロード版今は定価で >ちょっと前まで半額セールやってたらしいのがおつらい >ワングー行って中古探してくるか… セールの常連だぞ
336 22/08/30(火)16:26:27 No.966443205
>カタナはなんか射程短いなってなってブラホマンに戻っちゃった… カタナとブラホ両方装備して空中戦するのが今作のおフェンフェンだぞ
337 22/08/30(火)16:26:31 No.966443225
ダバ子デフォルト操作のままクリアまでやってたら左手の親指がめちゃめちゃ痛痒い…
338 22/08/30(火)16:26:32 No.966443232
9のストーム1はやっと優勢になった選局をチートでひっくり返されてキレてる感凄い
339 22/08/30(火)16:26:59 No.966443332
チャージ速度や銃の反動とブースト慣性を利用して空を飛ぶ
340 22/08/30(火)16:27:21 No.966443437
>1はそもそもレンジャーですらない陸戦兵しか居なかった可能性が高い >まあ礼賛と馬糞あれば何とかなったんだろうが… じゃあ敵はアリとクモと赤アリと羽アリとドローンと…
341 22/08/30(火)16:27:54 No.966443580
>>EDF1の時は途中までリムペットとかロボットボムで戦ってたのかな… >1はそもそもレンジャーですらない陸戦兵しか居なかった可能性が高い >まあ礼賛と馬糞あれば何とかなったんだろうが… 転機前の5M1からM12までがストーム1の1周目だから一通りの軍備は揃ってるぞ
342 22/08/30(火)16:28:09 No.966443638
EDF1は相手も弱いとはいえ基本援軍無しだからな
343 22/08/30(火)16:28:31 No.966443715
ダバ子は今回やけにエネルギーが枯渇するんだけどコアの☆が低いせいだろうか?
344 <a href="mailto:すとーむわん">22/08/30(火)16:28:50</a> [すとーむわん] No.966443797
ばるがでさわるとこわれる
345 22/08/30(火)16:29:05 No.966443853
デュアルショックのL3とR3硬めだからなあ 箱○コンの時は武器変更L3にしてたんだけど
346 22/08/30(火)16:30:17 No.966444151
>正直5プレイ前提のシナリオだからやる気があるならぜひ5もプレイしてほしい 夕飯の買い出しついでにチェックしてくるよありがとう >セールの常連だぞ 次のセール始まるまで待てる自信がない
347 22/08/30(火)16:30:51 No.966444251
>ダバ子は今回やけにエネルギーが枯渇するんだけどコアの☆が低いせいだろうか? プラズマBがバランス良くて好き
348 22/08/30(火)16:30:54 No.966444261
プライマーって最終的にイカにたどり着いた感じだけどタコより弱くなってない?
349 22/08/30(火)16:31:08 No.966444326
>ダバ子は今回やけにエネルギーが枯渇するんだけどコアの☆が低いせいだろうか? レベル低いうちはやっぱり飛ぶにも攻撃するにも管理が厳しい
350 22/08/30(火)16:31:08 No.966444329
オンで6のひよっこ共にエイリアンとの戦い方を教えてやった まずエイリアンと対峙したら雄叫びを上げながら突っ込む そのまま脚に集中砲火して転ばせる 素早く左に回り込んで絶命するまで撃ち続ける これだ
351 22/08/30(火)16:31:38 No.966444450
新作出たし何ならセールどころかフリプに来るような気もする
352 22/08/30(火)16:31:39 No.966444452
EDF9の味方頼りになるけどM125はちょっと戦力不足で厳しい
353 22/08/30(火)16:31:58 No.966444521
INFだとやっぱグレイ系が一番怖い あいつらがプライマー人だよやっぱり
354 22/08/30(火)16:31:58 No.966444522
ダバ子は特に高レベルコアに低レベル武器合わせた方がシナジー凄いとかあるし序盤中盤の管理難しい
355 22/08/30(火)16:31:58 No.966444524
>オンで6のひよっこ共にエイリアンとの戦い方を教えてやった >まずエイリアンと対峙したら雄叫びを上げながら突っ込む >そのまま脚に集中砲火して転ばせる >素早く左に回り込んで絶命するまで撃ち続ける >これだ お前は間違ってない
356 22/08/30(火)16:32:08 No.966444565
>プライマーって最終的にイカにたどり着いた感じだけどタコより弱くなってない? 空飛ぶだけムカつくんだが タコは脚を着ればコケさせれるけど
357 22/08/30(火)16:32:18 No.966444620
EDF5ちょっと前にフリプ来なかったっけ?
358 22/08/30(火)16:32:56 No.966444753
フリプは4.1じゃなかったっけ?
359 22/08/30(火)16:33:21 No.966444840
>>次回作出たらナンバリング何番になるんだろう… >0とか∞とか… 参謀…未来では銀のモンスターがふるシルバーレインになっています
360 22/08/30(火)16:33:44 No.966444919
>プライマーって最終的にイカにたどり着いた感じだけどタコより弱くなってない? 邪神ちゃんにも至近距離でアホみたいな火力叩きつけてくる地上戦力が多いから対策したと考えられる
361 22/08/30(火)16:33:57 No.966444963
タコはドラグーンランスで撃てば死ぬし…
362 22/08/30(火)16:34:44 No.966445139
ハヴォックが暴れて吹っ飛んだ隊員に《そう風を裂き天に翼を広げ駆ける》ってラジオチャット送れないの辛すぎる 今作味方が吹っ飛んだ時は何て送れば良いんだ…
363 22/08/30(火)16:35:09 No.966445235
レンジャーでタコ相手はエアトータス打ちまくるしか対策わからない…
364 22/08/30(火)16:35:33 No.966445312
イカは浮いてて近接めんどいので遠くから砂で炙っている
365 22/08/30(火)16:35:47 No.966445367
>EDF5ちょっと前にフリプ来なかったっけ? 無い あったら連日へあ立ててる
366 22/08/30(火)16:36:11 No.966445451
地上制圧のためにカエルにコントロール装置つけて送り出そう だめだ機敏さが足りないから国民に軍事訓練して送り出そう だめだ装甲が足りなくて狙撃や爆撃の餌食だから重装にして火力も足そう だめだアホみたいに強い奴がいるアンドロイドの数で押そう だめだアホみたいに強い奴がいる盾で防げるようにしよう だめだアホみたいに強いやつがいる毒霧で攻撃しつつ海を奪還しよう だめだアホみたいに強い奴がいるもう飛ばして手も増やそう
367 22/08/30(火)16:36:13 No.966445460
おいこの火炎放射タレット高性能の安全装置が働いていないぞ!
368 22/08/30(火)16:36:31 No.966445538
イカは緑だけ生産されてたらクソゲーだった 赤も低体力だと危険過ぎるけど
369 22/08/30(火)16:36:32 No.966445548
今回ガレキがやけに軽くなってるというか弾むよね 邪魔…
370 22/08/30(火)16:36:57 No.966445641
>レンジャーでタコ相手はエアトータス打ちまくるしか対策わからない… 意識外からの高火力スナイプとか反応しきれない弾速を叩きつける
371 22/08/30(火)16:37:12 No.966445695
>タコはドラグーンランスで撃てば死ぬし… 俺も練習してるけどもう一つの武器で盾を黒くしてその盾が復活する前に近づいて溜めてブルブル動き回る頭をランスで正確に狙い撃つのが効率悪いと感じてやめた…
372 22/08/30(火)16:37:45 No.966445814
ダンゴ虫に一番イラッとさせられたかな...
373 22/08/30(火)16:37:46 No.966445818
死体も邪魔なんだよな 洞窟だといい感じに盾として機能するけど
374 22/08/30(火)16:38:09 No.966445918
>ダンゴ虫に一番イラッとさせられたかな... ダンボ虫は5から地獄だったからな…
375 22/08/30(火)16:38:10 No.966445922
>ダバ子は今回やけにエネルギーが枯渇するんだけどコアの☆が低いせいだろうか? 気のせいじゃなくきついと思う しっかりEN消費なしのサブ武器使わせないと戦ってらんない
376 22/08/30(火)16:38:15 No.966445941
武器によっては邪神ちゃんの盾防がれつつそのまま同時に腕もぎ取れるよね
377 22/08/30(火)16:38:46 No.966446054
>俺も練習してるけどもう一つの武器で盾を黒くしてその盾が復活する前に近づいて溜めてブルブル動き回る頭をランスで正確に狙い撃つのが効率悪いと感じてやめた… ランスならタコのガード間に合わないからチャージしながら近づいてズドンで終わりだぞ なんなら頭じゃなくても良いし
378 22/08/30(火)16:39:01 No.966446130
>軍曹物分かり良すぎ普通民間人が勝手に走り出したら銃殺もやむなしだろ 軍人が敵前逃亡したわけじゃないんだからそんなことしねえよ!
379 22/08/30(火)16:39:02 No.966446133
タコはレイピアで殴ると死ぬぞ
380 22/08/30(火)16:39:43 No.966446267
何ならMonsterで即殺とかも出来る
381 22/08/30(火)16:40:00 No.966446325
ダイバーならタコは上空から落下し奇声を上げつつファランクス照射 そうすると頭の部分のファランクスで盾が固まる しかしファランクスはまだ出てるからそのまま盾でガードできなくなかった下半身を粉砕して転倒させれる あとは後ろに回り込んでまたファランクスで死ぬ
382 22/08/30(火)16:40:07 No.966446346
>意識外からの高火力スナイプとか反応しきれない弾速を叩きつける ファングだと防がれるからもっと弾速ある武器が居るってことか… もしくはタコまで接近してズドンかな
383 22/08/30(火)16:40:08 No.966446354
INF意外とガチれるけどクルールの移動速度が速すぎて笑う
384 22/08/30(火)16:40:18 No.966446393
レンジャーはいつだって高威力の弾丸でぶち抜く事に全力をかける シンプルイズベスト
385 22/08/30(火)16:40:40 No.966446466
>ダイバーならタコは上空から落下し奇声を上げつつファランクス照射 奇声のくだり居る!?
386 22/08/30(火)16:41:31 No.966446643
貝の火力おかしくない?あっという間に焼きレンジャーになるんですけど
387 22/08/30(火)16:41:35 No.966446658
>ダイバーならタコは上空から落下し奇声を上げつつファランクス照射 >そうすると頭の部分のファランクスで盾が固まる >しかしファランクスはまだ出てるからそのまま盾でガードできなくなかった下半身を粉砕して転倒させれる >あとは後ろに回り込んでまたファランクスで死ぬ プロフェッサーの不倫相手こええ
388 22/08/30(火)16:43:11 No.966447022
オフならタコだろうとイカだろうとどうにでもなるんだけどね…
389 22/08/30(火)16:43:56 No.966447184
近接ダバ子から薩摩を感じる
390 22/08/30(火)16:44:05 No.966447213
距離も関係してるとは思うけど大体弾速2000位あれば安定してぶち抜ける
391 22/08/30(火)16:44:12 No.966447239
>プロフェッサーの不倫相手こええ 奥様は亡くなってるから不倫じゃないですよ?
392 22/08/30(火)16:44:23 No.966447275
>軍曹物分かり良すぎ普通民間人が勝手に走り出したら銃殺もやむなしだろまぁそいつライフル程度じゃ死なないんだけど 軍人が民間人銃殺って意味わからんぞ
393 22/08/30(火)16:44:46 No.966447360
>近接ダバ子から薩摩を感じる やれなきゃやられるからな 必殺の意思でエイリアンを殺す
394 22/08/30(火)16:45:31 No.966447515
>距離も関係してるとは思うけど大体弾速2000位あれば安定してぶち抜ける なるほど 弾速2000越えてたら盾の反応越えられるのか 良い情報だ
395 22/08/30(火)16:45:57 No.966447610
フェンサーなら奇声を上げながら慣性ジャンプで飛びかかって頭か盾にブラホ撃ってすれ違ったら反転してカタナでタコの刺身を作る
396 22/08/30(火)16:45:57 No.966447611
>やれなきゃやられるからな >必殺の意思でエイリアンを殺す フェンサーをライバル視するのもわかるわ
397 22/08/30(火)16:45:58 No.966447613
度重なるループのせいで「」トーム1は自分が軍属か民間人かあやふやになってると思われる
398 22/08/30(火)16:46:33 No.966447721
>フェンサーなら奇声を上げながら慣性ジャンプで飛びかかって頭か盾にブラホ撃ってすれ違ったら反転してカタナでタコの刺身を作る 奇声いる!?
399 22/08/30(火)16:46:45 No.966447769
タバ子もオフならそのレベル相当のファランクス顔面に叩き込めばだいたい死ぬが オンだとそうもいかないんだよな
400 22/08/30(火)16:46:51 No.966447799
バルガ動かせる奴が民間人な訳ないだろ!
401 22/08/30(火)16:47:27 No.966447911
>度重なるループのせいで「」トーム1は自分が軍属か民間人かあやふやになってると思われる これは習性なんです‥金の船見えたら真下に潜り込んで赤を撃つ
402 22/08/30(火)16:47:27 No.966447912
でも民間人でも軍事基地内で勝手な行動しだしたら銃殺やむなしじゃない? 特に奥の恐らく機密区画の方に走っていくとか
403 22/08/30(火)16:47:44 No.966447984
>度重なるループのせいで「」トーム1は自分が軍属か民間人かあやふやになってると思われる 転機がループ地点だからほぼ軍属だぞ
404 22/08/30(火)16:47:49 No.966448008
>軍属か民間人かあやふやになってると思われる 軍属は軍に属する事務とか一般人だったような
405 22/08/30(火)16:48:33 No.966448159
>特に奥の恐らく機密区画の方に走っていくとか 米軍基地にはこの先射殺って書いてあるよ
406 22/08/30(火)16:49:25 No.966448336
>特に奥の恐らく機密区画の方に走っていくとか 非常事態でしたので 戦果で報いる!
407 22/08/30(火)16:49:42 No.966448398
>バルガ動かせる奴が民間人な訳ないだろ! いや技術職なら動かせなきゃしょうがないだろう 自衛隊の戦車だって開発者なら間違いなく動かせる
408 22/08/30(火)16:50:08 No.966448474
>でも民間人でも軍事基地内で勝手な行動しだしたら銃殺やむなしじゃない? >特に奥の恐らく機密区画の方に走っていくとか 俺はあいつとはケンカしねえ!
409 22/08/30(火)16:51:23 No.966448791
正確には軍事施設じゃないだろ 機密が漏れると何が不味いって敵国に弱点だなんだバレれるからだけど 相手は宇宙人だぞ