22/08/30(火)13:07:50 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/30(火)13:07:50 No.966394956
こいつら安すぎねえか
1 22/08/30(火)13:09:58 No.966395590
ほら…世界経済もインフレしてるんだよ多分
2 22/08/30(火)13:12:18 No.966396272
安い以前に弱すぎねぇか?
3 22/08/30(火)13:12:21 No.966396283
七武海が機能してる時の1億としてない時の1億じゃ価値が違うだろ
4 22/08/30(火)13:13:42 No.966396633
当時の海軍がどうしようもないから放置した設定だから賞金額の上昇が早い段階で止まったんじゃね?
5 22/08/30(火)13:14:06 No.966396739
>安い以前に弱すぎねぇか? 覇国の火力は今でもトップクラスだと思う
6 22/08/30(火)13:14:07 No.966396745
当時としては章ボスのワニより高かったけど考えてみれば章ボスで8100万あるのに伝説扱いの奴らが1億はやっぱ安い
7 22/08/30(火)13:14:11 No.966396765
巨人が本気で大暴れしたらチビ人間はだいたいひとたまりもないんだ そしてこのおっさんたちはその巨人の中でもトップクラス
8 22/08/30(火)13:14:23 No.966396833
>安い以前に弱すぎねぇか? いや未だに純粋な破壊描写だと作中トップだから全盛期なら普通にヤバかったと思うぞ
9 22/08/30(火)13:15:16 No.966397056
3に負けるのはかなりのマイナスポイント だけど覇国の威力だけは今でも通用しそう
10 22/08/30(火)13:15:40 No.966397172
100年前の手配書なら破格だろ そこから更新されてないんだし
11 22/08/30(火)13:15:45 No.966397196
思えば3かなり頑張ったな
12 22/08/30(火)13:15:45 No.966397199
アニメだと覇国の斬り方がなんか違ってマムたちの覇海がオマージュにならない可能性が
13 22/08/30(火)13:15:47 No.966397206
コイツら世間では行方不明だから忘れられてるだけだろ
14 22/08/30(火)13:15:56 No.966397240
>当時としては章ボスのワニより高かったけど考えてみれば章ボスで8100万あるのに伝説扱いの奴らが1億はやっぱ安い 作中の通貨は円とイコールらしいから百年分の物価変動考えたらすごい額になるんじゃね?
15 22/08/30(火)13:16:48 No.966397459
3のロウソク剣が割と簡単に刺さったのだけはちょっと言い訳不能だがそれ以外は仕方ない気もする
16 22/08/30(火)13:16:49 No.966397461
>100年前の手配書なら破格だろ >そこから更新されてないんだし ブルック達よりもさらに前すぎてリンリンもロックスもロジャーも大海賊時代も何も知らないからなこいつら
17 22/08/30(火)13:18:15 No.966397818
>3のロウソク剣が割と簡単に刺さったのだけはちょっと言い訳不能だがそれ以外は仕方ない気もする あのロウの性能がちょっと破格すぎると思う
18 22/08/30(火)13:19:07 No.966398046
>作中の通貨は円とイコールらしいから百年分の物価変動考えたらすごい額になるんじゃね? 現在の円と現在のベリーはイコールだろうけど別に100年前の円と100年前のベリーはイコールじゃないし まあだから逆に円以上にインフレしてる可能性もあるけどね
19 22/08/30(火)13:19:18 No.966398092
100年の殺し合いで本人達はともかく武器はボロボロに劣化してたからなぁ
20 22/08/30(火)13:20:43 No.966398482
ぶっちゃけあの島でやりあってるだけだから脅威度低いだろ
21 22/08/30(火)13:21:18 No.966398628
決闘するのに理由なんていらないし武器だっていらない たとえその忘れてる理由がしょうもない意地の張り合いであろうとも
22 22/08/30(火)13:21:39 No.966398728
ここの1億は流石に日和ってる気がするけどエネルの回答に5億は上手い事ハマったよね
23 22/08/30(火)13:22:17 No.966398893
まあみんなもう生きてると思ってないだろうし…
24 22/08/30(火)13:22:18 No.966398903
>ここの1億は流石に日和ってる気がするけどエネルの回答に5億は上手い事ハマったよね 神ウソップがそこに並んだのは狙ってのことだろうか
25 22/08/30(火)13:22:23 No.966398925
巨人って全然脅威じゃないだろ
26 22/08/30(火)13:23:15 No.966399152
>巨人って全然脅威じゃないだろ 巨人国家と同盟組めれば世界獲れるってあのマムが断言するほどだぜ?
27 22/08/30(火)13:23:29 No.966399218
>まあみんなもう生きてると思ってないだろうし… お頭たちが投獄されてるってデマを信じきってタダ働きの取引やっちゃった純粋な部下だっているんですよ!
28 22/08/30(火)13:23:39 No.966399264
ロウ程度で固められる連中
29 22/08/30(火)13:23:44 No.966399291
巨人基準で考えるとハイルディンって年齢的には本当にまだまだ若手だよな
30 22/08/30(火)13:24:01 No.966399367
どっちが青か赤か忘れた
31 22/08/30(火)13:24:11 No.966399411
>ロウ程度で固められる連中 あのロウって固まると鋼鉄なみの強度になるんじゃなかったっけ
32 22/08/30(火)13:24:34 No.966399522
>巨人基準で考えるとハイルディンって年齢的には本当にまだまだ若手だよな あいつ幼馴染の美人が船医として同行してるんだぜ?
33 22/08/30(火)13:24:35 No.966399531
巨人の七武海も4皇もいない 海軍でも大将でもない
34 22/08/30(火)13:24:38 No.966399542
>どっちが青か赤か忘れた ブロギーが青でドリーが赤だった気がする
35 22/08/30(火)13:24:49 No.966399583
あいつらなんでリトルガーデンにいたんだっけ こいつら狩って懸賞金貰うため?
36 22/08/30(火)13:24:58 No.966399628
巨人海賊団船長を出すのが早すぎた感
37 22/08/30(火)13:25:49 No.966399836
>あいつらなんでリトルガーデンにいたんだっけ >こいつら狩って懸賞金貰うため? 3達ならルート知ってるミスオールサンデーに行き先聞かされたんだろう
38 22/08/30(火)13:25:50 No.966399842
こいつらぶっちゃけ悪事そんなにしなさそうだし…
39 22/08/30(火)13:25:52 No.966399850
>>ロウ程度で固められる連中 >あのロウって固まると鋼鉄なみの強度になるんじゃなかったっけ マムとかカイドウにそんなもん効くかな
40 22/08/30(火)13:26:13 No.966399933
>ロウ程度で固められる連中 拘束の方は割と簡単にぶっ壊せそうだったぞ 刺されたら流石に手足千切る覚悟が必要みたいだけど
41 22/08/30(火)13:26:33 No.966400005
画像の2人ってずっと二人で同士討ちしてたことぐらいしか覚えてないけど 世間に対する害が少ないから懸賞金が安いとかじゃないの?
42 22/08/30(火)13:26:47 No.966400059
武器も万全であのバカみたいな攻撃連発できると思うとヤバイよね
43 22/08/30(火)13:27:05 No.966400138
>>ロウ程度で固められる連中 >あのロウって固まると鋼鉄なみの強度になるんじゃなかったっけ 鋼鉄程度で固められる連中って言ってんだよ
44 22/08/30(火)13:27:18 No.966400197
恐竜!ケスチア!ログ貯まるのに1年!島の出口に島食い! このおっさん達抜きでもチビ人間には過酷すぎないかリトルガーデン
45 22/08/30(火)13:27:36 No.966400278
まぁあんまり高くするとワニがしょぼく見えるしワニの方を上げすぎると倒したルフィの額も1億じゃ済まなくなるし色々窮屈な事情は感じる
46 22/08/30(火)13:27:38 No.966400280
強者には割と簡単に転がされたり倒されたりしてるからあんまり突出した個さ居なさそうだけど 巨人が数揃えて歩いてるだけで一般人にはどうしようもない脅威だろう
47 22/08/30(火)13:28:03 No.966400381
>画像の2人ってずっと二人で同士討ちしてたことぐらいしか覚えてないけど >世間に対する害が少ないから懸賞金が安いとかじゃないの? 登場時点だと別格の金額だし海軍が討伐諦める位の強者設定だから安い額ではないと思う
48 22/08/30(火)13:28:38 No.966400517
>強者には割と簡単に転がされたり倒されたりしてるからあんまり突出した個さ居なさそうだけど >巨人が数揃えて歩いてるだけで一般人にはどうしようもない脅威だろう マムが歩いてるだけの方がよっぽど脅威だろ
49 22/08/30(火)13:28:58 No.966400599
>画像の2人ってずっと二人で同士討ちしてたことぐらいしか覚えてないけど >世間に対する害が少ないから懸賞金が安いとかじゃないの? 100年前だけどグランドライン全土を震え上がらせたらしい連中のトップだから害が少ないってことはないんじゃない
50 22/08/30(火)13:29:21 No.966400682
スレ画の技とマムカイドウの技どっちが威力あるんだろう
51 22/08/30(火)13:29:23 No.966400693
>マムが歩いてるだけの方がよっぽど脅威だろ そのマムが巨人をめっちゃ高評価してる
52 22/08/30(火)13:29:56 No.966400815
町という町を焼き尽くしてたらしいからなコイツら
53 22/08/30(火)13:30:18 No.966400896
通貨のインフレってより大海賊時代以前と以後で懸賞金のレートが違うと考えた方が良さそうかな 大海賊時代以前って大半は略奪とかを繰り返す本当の意味での海の賊だっただろうからぶっちゃけ世界政府的にはどうでも良いだろうし その点大海賊時代以降はロジャーがワンピース見つけた事で海へ出る事自体がそのまま世界政府への敵対行為になるわけだし懸賞金のベースも上がってそう
54 22/08/30(火)13:30:31 No.966400945
そんな巨人海賊団と人間国家の間を取り持ったマザー偉大すぎない?
55 22/08/30(火)13:30:31 No.966400947
マムの子供(巨人)は確かに強そうではある
56 22/08/30(火)13:31:10 No.966401100
今お互い殺し合いしてるだけで害がないから懸賞金上げる必要もない
57 22/08/30(火)13:31:13 No.966401119
>巨人海賊団船長を出すのが早すぎた感 もっと早くに出した世界最強の剣士は格落ちしなかったのに…
58 22/08/30(火)13:31:18 No.966401139
まず強さの描写の方も百年間毎日殺し合いしてた状態だからよくわからんからな ちゃんと万全の状態ならもっと遥かにヤバいかもしれん
59 22/08/30(火)13:31:46 No.966401239
>もっと早くに出した世界最強の剣士は格落ちしなかったのに… あいつはガチバトルせず顔見せだけで終わったから
60 22/08/30(火)13:33:07 No.966401584
あのサイズで弁当食べられる小器用さもあるのは怖い
61 22/08/30(火)13:33:12 No.966401605
>マムの子供(巨人)は確かに強そうではある シャーロット一家に巨人はいなくて5mとあるカタクリ兄さんとかリンリンですら一応人間カテゴリー 巨人を血縁にするチャンスあるにはあったんだがローラが結婚直前で逃げてパーになった
62 22/08/30(火)13:33:31 No.966401687
>そんな巨人海賊団と人間国家の間を取り持ったマザー偉大すぎない? 間接的にロビンの命も救ってるからそれは間違いなくそう
63 22/08/30(火)13:33:59 No.966401803
>間接的にロビンの命も救ってるからそれは間違いなくそう 大罪人じゃん
64 22/08/30(火)13:34:12 No.966401849
>その点大海賊時代以降はロジャーがワンピース見つけた事で海へ出る事自体がそのまま世界政府への敵対行為になるわけだし懸賞金のベースも上がってそう これはあるかもな ワンピースの存在で海賊の意味が変わった
65 22/08/30(火)13:34:36 No.966401932
正直最終決戦で旧巨人海賊団の4人が揃うの見たい気持ちもある
66 22/08/30(火)13:34:36 No.966401935
ドリーの方は酒爆弾で体内から爆破されてブロギーはショックで結構戦意喪失してたのもあるしなぁ
67 22/08/30(火)13:34:57 No.966402018
>大罪人じゃん 肩に鳩止まってんぞ
68 22/08/30(火)13:36:18 No.966402323
巨人vsマムは見たい
69 22/08/30(火)13:37:14 No.966402540
>巨人vsマムは見たい リンリン過去編で見れるぞ
70 22/08/30(火)13:37:19 No.966402563
通貨や相場のインフレ説は分かるけど決闘してるだけだからあんま害無いだろって言う奴はそもそも100年前に暴れ回った上での懸賞金だっつってんだろってなる
71 22/08/30(火)13:37:20 No.966402570
>巨人vsマムは見たい 老巨人VS幼女マムなら既にやった
72 22/08/30(火)13:38:07 No.966402740
そもそも100年前の貨幣価値だからなんとも
73 22/08/30(火)13:38:23 No.966402798
基本的に何かが起きないと更新されないし大昔のレートで付けた額が決闘初めて消息不明になってもそのまま残ってるんだろうな
74 22/08/30(火)13:39:40 No.966403064
あんな古い手配書を集めてるMr.3が手配書マニア過ぎる
75 22/08/30(火)13:39:45 No.966403088
100年前の日本とか一銭の時代だろアホンダラ
76 22/08/30(火)13:39:50 No.966403104
こいつらの手下クラスでも中盤くらいまではそこそこの戦略になるんたまよな
77 22/08/30(火)13:39:55 No.966403120
そもそもそんな強いイメージもない
78 22/08/30(火)13:40:51 No.966403339
そもそも大海賊時代どころかブルックが生まれてすらいない時代の世界がどうなってたのかさっぱり分かんねえもんな 人間キャラだとくれはしか生きてねえ
79 22/08/30(火)13:41:24 No.966403472
>>どっちが青か赤か忘れた >ブロギーが青でドリーが赤だった気がする fu1395432.jpeg 二択を間違えるとは…紙一重の差だな
80 22/08/30(火)13:41:50 No.966403580
>そもそも大海賊時代どころかブルックが生まれてすらいない時代の世界がどうなってたのかさっぱり分かんねえもんな >人間キャラだとくれはしか生きてねえ 若さの秘訣かい!?
81 22/08/30(火)13:41:57 No.966403602
>100年前の日本とか一銭の時代だろアホンダラ 100年以上前の明治時代の教員初任給が8円だったことをお前に教える
82 22/08/30(火)13:42:04 No.966403623
3に負けたとは言っても油断してたらルフィだってカバジに殺されかけるし
83 22/08/30(火)13:42:09 No.966403649
>こいつらの手下クラスでも中盤くらいまではそこそこの戦略になるんたまよな オイモとカーシーガレーラカンパニーの奴らに負ける程度じゃん
84 22/08/30(火)13:42:11 No.966403660
大海賊時代以前の海賊だから正しい意味でインフレ前の懸賞金だろ
85 22/08/30(火)13:42:14 No.966403676
巨人や魚人が人種的に人間より優れてるとは思えないからな 人間が強くなりすぎた
86 22/08/30(火)13:43:26 No.966403949
そもそもあの世界の経済どうなってんだ 金やら物資やらが高頻度で海に沈んで循環しなくなるし外に出られない島も多々あるし
87 22/08/30(火)13:44:11 No.966404099
100年前は10ベリーあれば一家族が1年食べていけたとか そんな感じなんだよ多分
88 22/08/30(火)13:44:15 No.966404118
>100年以上前の明治時代の教員初任給が8円だったことをお前に教える 教員の給料安すぎねえか
89 22/08/30(火)13:44:43 No.966404218
>3に負けたとは言っても油断してたらルフィだってカバジに殺されかけるし ルフィはその頃冒険したての若造じゃん あっちは歴戦
90 22/08/30(火)13:46:08 No.966404545
通貨のインフレも飽くまで仮説であってそもそも経済形態が異なるのに日本と同様のインフレを起こしてるって根拠はねえぞ 数十年物価上昇しない例だってあんのに
91 22/08/30(火)13:46:20 No.966404591
>ルフィはその頃冒険したての若造じゃん >あっちは歴戦 歴戦にしたって何かおかしいことは理解しつつ親友を斬って100年続いた決闘が終わった直後だからな
92 22/08/30(火)13:48:00 No.966404993
ワンピ世界は空白の100年以降は停滞してたみたいだけどロジャーによる大海賊時代到来とペガパンク台頭で文化経済が大激変してるからな 作中なんて闇経済の支配者がドフラ(&テゾーロ)→バギーズデリバリー→クロスギルドに一年かからず入れ替わってるし
93 22/08/30(火)13:50:14 No.966405482
>数十年物価上昇しない例だってあんのに フッ!フフッ!えれぇ言われようだぜ
94 22/08/30(火)13:51:23 No.966405722
巨人族の英雄って5歳の女の子に殺される程度だし
95 22/08/30(火)13:51:26 No.966405729
リンリンがヤンチャした時代より前の海賊だしなぁ
96 22/08/30(火)13:51:54 No.966405839
>巨人族の英雄って5歳の女の子に殺される程度だし 明らかに全盛期過ぎてた老いぼれだし相手が規格外すぎるから参考記録にもならん
97 22/08/30(火)13:52:34 No.966405994
もう決闘は習慣になってるとはいえ今は殴り合いだから決着つかさなそう
98 22/08/30(火)13:52:47 No.966406049
>巨人族の英雄って5歳の女の子に殺される程度だし あの二人偉大だけど巨人族基準でも高齢でヨボヨボだし…
99 22/08/30(火)13:52:55 No.966406083
現状強さランク作っても上位は人間のが多いだろうし百年前は人間が弱かったとかじゃないの?
100 22/08/30(火)13:53:32 No.966406244
でもリトルガーデンワクワクしたよかなり エルバフ早く行かねえかな
101 22/08/30(火)13:53:34 No.966406257
巨人が覇気使ったら世界がやばい
102 22/08/30(火)13:54:07 No.966406381
でも巨人は稼ぎ頭だったってバギーが言ってたから まぁ種族的優位はあるんじゃなかろうか
103 22/08/30(火)13:54:13 No.966406400
くだらない争いとはいえトップが二人で裁定役いないと面倒なことになる一例だと思う ゾロとサンジはさっさと喧嘩やめて乗るだけ載せろよと抑えてくれる人いるし
104 22/08/30(火)13:54:52 No.966406562
百年前船に乗ってた少女はマジで誰だよ…
105 22/08/30(火)13:55:43 No.966406759
証拠もなく船長捕まったからと50年騙せるあたり 実は巨人族って小人族なりに騙しやすいのか?
106 22/08/30(火)13:56:30 No.966406927
七武海幹部現四皇幹部のMr.3に倒されたと考えれば十分だろ なんであんな安かったんだアイツ
107 22/08/30(火)13:57:17 No.966407096
3のロウって大体どの場面でも役立つから凄いよね
108 22/08/30(火)13:57:55 No.966407231
3のロウソク責めの癖無かったらあっさり死んでたからなブロギー
109 22/08/30(火)13:58:02 No.966407259
書き込みをした人によって削除されました
110 22/08/30(火)13:58:24 No.966407333
>証拠もなく船長捕まったからと50年騙せるあたり >実は巨人族って小人族なりに騙しやすいのか? てかあの手の船長人質連中はまず手配書を手に入れて無効になってないかどうかを確認するべきなんよ
111 22/08/30(火)13:58:31 No.966407359
ドルドルってペロペロビスビスモチモチ並の事やってるよな
112 22/08/30(火)13:59:00 No.966407479
>3のロウソク責めの癖無かったらあっさり死んでたからなブロギー ビビ、ゾロ、ナミも死んでたから詰みだよな…
113 22/08/30(火)14:00:08 No.966407741
行こう行こう言ってたけどエルバフ編やる暇あるんだろうか
114 22/08/30(火)14:00:57 No.966407935
>3のロウって大体どの場面でも役立つから凄いよね 水に浸かっても海楼石製の錠に当たっても形崩れないのヤバくね悪魔の実製なのに…
115 22/08/30(火)14:02:26 No.966408320
>水に浸かっても海楼石製の錠に当たっても形崩れないのヤバくね悪魔の実製なのに… 本体はともかく既に体から出した物には関係ないから便利だよな体から何か出すタイプのパラミシアは
116 22/08/30(火)14:02:30 No.966408342
巨人海兵は皆中将だから巨人海賊団は一人一人が中将並みだとするといまでもかなり強いと思う
117 22/08/30(火)14:02:56 No.966408434
書き込みをした人によって削除されました
118 22/08/30(火)14:03:46 No.966408617
>>水に浸かっても海楼石製の錠に当たっても形崩れないのヤバくね悪魔の実製なのに… >本体はともかく既に体から出した物には関係ないから便利だよな体から何か出すタイプのパラミシアは イトイトも編み込んだとかで似たことできそうだしマジで当たり外れデカすぎんだろ
119 22/08/30(火)14:03:53 No.966408646
熱に弱いっていう明確な弱点はあるけどそれ考慮しても強いと思う
120 22/08/30(火)14:04:00 No.966408671
>>3のロウって大体どの場面でも役立つから凄いよね >水に浸かっても海楼石製の錠に当たっても形崩れないのヤバくね悪魔の実製なのに… マゼランの毒も受け止めてたがもしかしてグラウンドデスにも耐えるのか? ならワニと連携したら一方的に乱戦で有利なフィールドや武装できるな
121 22/08/30(火)14:07:42 No.966409532
>イトイトも編み込んだとかで似たことできそうだしマジで当たり外れデカすぎんだろ なんか明確にハズレのパラミシアってあるっけ?
122 22/08/30(火)14:07:59 No.966409590
>なんか明確にハズレのパラミシアってあるっけ? ジャケジャケかな
123 22/08/30(火)14:08:00 No.966409595
ロウで防御したらホビホビも耐えられそう
124 22/08/30(火)14:08:19 No.966409680
100年前だし昔と物価の基準が違うんじゃねえかな
125 22/08/30(火)14:08:35 No.966409744
ジャケジャケは覚醒前提みたいな微妙さがある
126 22/08/30(火)14:08:40 No.966409770
シャボンディ時点での最悪の世代でドリブロの片方に勝てるかを考えると割と何とかなりそうではあるな
127 22/08/30(火)14:09:00 No.966409839
ジャケジャケをなんとかクソ強い能力にするには何が出来ればいいんだろ
128 22/08/30(火)14:09:50 No.966410056
こう言うファンタジー寄りの作品で巨人が長命種かつ友好的なのは結構珍しいと思う
129 22/08/30(火)14:10:11 No.966410134
>100年前だし昔と物価の基準が違うんじゃねえかな そもそも大海賊時代始まってないしレートも世界情勢も何もかも参考にならない
130 22/08/30(火)14:10:32 No.966410214
こいつ今麦わら海賊団かクロスギルドに加入したら何億扱いだろ 二人組んだら部分的にマムより上レベルの暴力だよな?
131 22/08/30(火)14:10:38 No.966410231
そもそもあいつらロクな装備も補給も無しに100年喧嘩続けてる頭おかしい状態だし本人らが気付いてないだけで相当パフォーマンス落ちてるのでは?
132 22/08/30(火)14:11:26 No.966410414
ビスビスの実とか言うパッと見緊急事態で飢え死にしなくなるだけのゴミ能力
133 22/08/30(火)14:12:20 No.966410642
>>安い以前に弱すぎねぇか? >いや未だに純粋な破壊描写だと作中トップだから全盛期なら普通にヤバかったと思うぞ 全盛期というかまだ壮年&ライバルと延々殴り合いしてるから戦闘能力的には相当だと思う 武器が壊れかけなのが痛い
134 22/08/30(火)14:12:42 No.966410725
ロギア系悪魔の実食った巨人とかいないのかな
135 22/08/30(火)14:13:05 No.966410824
>ジャケジャケをなんとかクソ強い能力にするには何が出来ればいいんだろ ジャケット状態で動けるようになったりモノにも着られるようになれば糞強くなれそう
136 22/08/30(火)14:14:06 No.966411089
マムに覇国を使わせなかったのは 明確にこいつらの凄さを示したい気持ちがあったと思うんすがね
137 22/08/30(火)14:14:29 No.966411183
まず同格の相手と1日2回も倒れるまで決闘した後だからな3との戦いは
138 22/08/30(火)14:14:49 No.966411268
悪魔の実の食糧事情なんてクククク以外性質が偏るからあてにするのも違うと思う
139 22/08/30(火)14:15:38 No.966411483
>まず同格の相手と1日2回も倒れるまで決闘した後だからな3との戦いは なんで3の能力がトリカゴ並だって素直に認めないんだアホンダラ
140 22/08/30(火)14:15:47 No.966411517
>まず同格の相手と1日2回も倒れるまで決闘した後だからな3との戦いは そして何かおかしいのは分かった上で斬って決着ついちゃってメンタルもガタガタだ
141 22/08/30(火)14:16:40 No.966411740
>こいつ今麦わら海賊団かクロスギルドに加入したら何億扱いだろ >二人組んだら部分的にマムより上レベルの暴力だよな? 火力だけなら即死持ちの能力者なんていくらでも居るが、最上位は覇王色纏いで物理攻撃受け止めてくるからな まあ覇国は名前的にも見た目も覇気属性ありそうだが、行って片方10億じゃないかな 少なくとも四皇や最高幹部には勝てそうにない
142 22/08/30(火)14:16:50 No.966411775
>ロギア系悪魔の実食った巨人とかいないのかな そもそも巨人の能力者がほぼいない
143 22/08/30(火)14:16:55 No.966411805
100年前の経済事情とか聞くならドクターくれはなんだけど今それどころじゃないだろうしな
144 22/08/30(火)14:17:01 No.966411834
毒を通さなかったり鋼鉄並の強度があったりと結構強力な能力のドルドル
145 22/08/30(火)14:17:27 No.966411938
>毒を通さなかったり鋼鉄並の強度があったりと結構強力な能力のドルドル 鋼鉄の強度でこいつら拘束できねえだろ
146 22/08/30(火)14:17:53 No.966412045
>鋼鉄の強度でこいつら拘束できねえだろ 実際強度だけではあんまり出来てなかったぞ
147 22/08/30(火)14:18:04 No.966412098
液体で隙間なく拘束できると割と違うぞ
148 22/08/30(火)14:18:26 No.966412193
>>まず同格の相手と1日2回も倒れるまで決闘した後だからな3との戦いは >なんで3の能力がトリカゴ並だって素直に認めないんだアホンダラ 熱には弱いし鉄の硬度なら今の武装色使える実力者ならぶち壊すのは容易いんだよ
149 22/08/30(火)14:18:39 No.966412253
まぁ人質もいた状況だったから
150 22/08/30(火)14:20:00 No.966412624
霧状にして肺から固める、溶かして完全に密着させるといった特性ありきだからな>ロウによる拘束
151 22/08/30(火)14:20:21 No.966412716
こいつらがガチの強者か覇国一芸マンかで解釈がだいぶズレてる様に感じる
152 22/08/30(火)14:21:42 No.966413093
飴ごときに拘束されるやつもいるのに
153 22/08/30(火)14:22:53 No.966413386
当時の巨人最強だからまぁ間違いなく強いはず あと肉体強度は油断やらで変わるしワンピース…
154 22/08/30(火)14:23:14 No.966413463
fu1395509.jpg 単に固まったロウだけなら壊してるからな
155 22/08/30(火)14:23:35 No.966413557
相方殺してショック受けてたから…
156 22/08/30(火)14:23:37 No.966413565
>fu1395432.jpeg あれ?巨人海賊団だと思ってたけど巨兵海賊団だったのか…
157 22/08/30(火)14:23:38 No.966413568
>当時の巨人最強だからまぁ間違いなく強いはず >あと肉体強度は油断やらで変わるしワンピース… マムでもショック受けると簡単に怪我するようになるしな
158 22/08/30(火)14:23:50 No.966413598
>>まず同格の相手と1日2回も倒れるまで決闘した後だからな3との戦いは >なんで3の能力がトリカゴ並だって素直に認めないんだアホンダラ トリカゴ並みならインペルダウンで獄卒獣相手に逃げ回る必要ないだろ
159 22/08/30(火)14:24:14 No.966413698
百年前のこと聞こうと思えば聞けるくれは何なんだよ
160 22/08/30(火)14:25:17 No.966413929
>百年前のこと聞こうと思えば聞けるくれは何なんだよ 魔女だろ
161 22/08/30(火)14:25:20 No.966413940
名前からして覇国の格は落ちないよな…
162 22/08/30(火)14:27:26 No.966414415
ここの一億は七武海より凄いやつ程度の意味だと思ってんすがね
163 22/08/30(火)14:27:42 No.966414486
島に引きこもって喧嘩してるだけの奴らに懸賞金つけてもしゃーないし
164 22/08/30(火)14:29:21 No.966414828
>こいつらがガチの強者か覇国一芸マンかで解釈がだいぶズレてる様に感じる フィジカルが巨人の強者レベル 覇気技は覇国が最大(武器がまともなら連発できる) と仮定して安定して勝てそうなのが歴代四皇(ミホーク)、ローキッド、ゾロ、新旧三大将、ガープセンゴク、ロジャー辺りか 攻撃を直接食らえばヤバイがペース掴んだり罠に嵌めれば勝てるのはミホーク以外の七武海、3馬鹿以外の最悪の世代、革命軍や四皇最高幹部あたり 後は3同様能力勝ちできるのがペローナシュガー系か
165 22/08/30(火)14:29:32 No.966414869
>fu1395509.jpg >単に固まったロウだけなら壊してるからな 流石巨人族…
166 22/08/30(火)14:30:41 No.966415166
強いやつ上位の中に巨人が一人もいないのが悲しい
167 22/08/30(火)14:31:56 No.966415417
>強いやつ上位の中に巨人が一人もいないのが悲しい こいつらがそうだと思ってんすがね
168 22/08/30(火)14:32:38 No.966415565
こいつら仕留める手前まで行った3すごいな…
169 22/08/30(火)14:32:46 No.966415600
戦力としては海賊より海兵で使われてるのがメインなイメージがある
170 22/08/30(火)14:32:52 No.966415629
>>当時の巨人最強だからまぁ間違いなく強いはず >>あと肉体強度は油断やらで変わるしワンピース… >マムでもショック受けると簡単に怪我するようになるしな マムやシャンクス、六式使いは覇気でガードしてるからそれを抜かれたらダメージ入る ゾオンや改造人間は素で固かったりタフ パラミシアロギアは回避が高いから能力を攻略できるか否かが全てて感じ
171 22/08/30(火)14:33:18 No.966415715
>名前からして覇国の格は落ちないよな… アレ使う必要のあるクソデカ金魚はなんなの
172 22/08/30(火)14:33:43 No.966415797
酒に爆薬仕込んでたけど たぶんハナクソだよな…
173 22/08/30(火)14:33:57 No.966415846
>>名前からして覇国の格は落ちないよな… >アレ使う必要のあるクソデカ金魚はなんなの マム呼んでこいレベルの海王類だろ シャンクの腕食った奴くらいの強さ
174 22/08/30(火)14:34:05 No.966415873
ドルドルはドクドク無効化できるしポテンシャルはあると思ってんすがね…3も鍛えたらジェネリックペロス兄くらいにはなれそうだろ
175 22/08/30(火)14:34:14 No.966415907
>酒に爆薬仕込んでたけど >たぶんハナクソだよな… 何でも爆弾になるし唾とか汗とかかもしれない
176 22/08/30(火)14:34:22 No.966415933
>ここの一億は七武海より凄いやつ程度の意味だと思ってんすがね クロコは意図的に懸賞金抑えてるからそれはないかな 七武海でドリバギが勝てそうなの居ないし
177 22/08/30(火)14:34:34 No.966415971
でもなァ…序盤から懸賞金インフレ起こすと後半がとんでもなくなるからなァ…
178 22/08/30(火)14:35:28 No.966416167
>>>名前からして覇国の格は落ちないよな… >>アレ使う必要のあるクソデカ金魚はなんなの >マム呼んでこいレベルの海王類だろ >シャンクの腕食った奴くらいの強さ つまり話ゴムゴムの銃は覇国並の威力ってこと?クロコダイルが負けたのも納得だな
179 22/08/30(火)14:35:33 No.966416193
>>ここの一億は七武海より凄いやつ程度の意味だと思ってんすがね >クロコは意図的に懸賞金抑えてるからそれはないかな >七武海でドリバギが勝てそうなの居ないし そりゃバギーが勝てそうなのはいないが…
180 22/08/30(火)14:35:42 No.966416223
>ドルドルはドクドク無効化できるしポテンシャルはあると思ってんすがね…3も鍛えたらジェネリックペロス兄くらいにはなれそうだろ ジェネリックと言わずポジション的には完全にペロス兄に成り代わってるよ
181 22/08/30(火)14:36:42 No.966416439
少なくとも4200万ベリーの賞金首は軽く仕留められるらしいキャンドルチャンピオンも強いよな
182 22/08/30(火)14:37:56 No.966416721
>百年前のこと聞こうと思えば聞けるくれは何なんだよ 若さの秘訣かい?
183 22/08/30(火)14:38:36 No.966416875
ヒグマ500万だのだのルフィ3000万だやってた中での一億は印象深かっただろ
184 22/08/30(火)14:38:58 No.966416963
>>七武海でドリバギが勝てそうなの居ないし >そりゃバギーが勝てそうなのはいないが… マジレスするが七武海以降のバギーは不意討ちバラバラフェスティバルからマギー玉乱舞してくるから普通に有利取れると思うぞ バギーは絶対に真っ向勝負しないだろうし
185 22/08/30(火)14:39:08 No.966416995
この時点では8000万の七武海すげーしかないから それより凄い古豪以上の意味はなかっただろ 今の整合性とごっちゃにするんじゃねえよはなったれ
186 22/08/30(火)14:39:51 No.966417151
巨人は普段どうしてんだろうな 巨大な船に乗るのか…?
187 22/08/30(火)14:40:03 No.966417191
>この時点では8000万の七武海すげーしかないから >それより凄い古豪以上の意味はなかっただろ >今の整合性とごっちゃにするんじゃねえよはなったれ 今でも妥当じゃね?
188 22/08/30(火)14:40:05 No.966417198
全身にマギー玉仕込んで武装したら確かに厄介だよなバギー
189 22/08/30(火)14:40:16 No.966417235
巨人族は生まれながらに強いけど最強にはなれない種族だよな
190 22/08/30(火)14:40:46 No.966417350
海が正義の世界で魚人族驚異すぎるだろ滅ぼすべき
191 22/08/30(火)14:41:10 No.966417443
3がこいつら倒すときは中から内臓破壊でダメージ与えてるから今の最新描写とも一応辻褄は合うよな
192 22/08/30(火)14:41:21 No.966417492
>巨人族は生まれながらに強いけど最強にはなれない種族だよな 巨人も魚人もそういう設定がある=越えられる前振りだからな
193 22/08/30(火)14:41:33 No.966417542
>海が正義の世界で魚人族驚異すぎるだろ滅ぼすべき 多分非差別階級にされてる理由はそれだろうな
194 22/08/30(火)14:41:45 No.966417588
>3がこいつら倒すときは中から内臓破壊でダメージ与えてるから今の最新描写とも一応辻褄は合うよな ドフラミンゴなら耐えられる
195 22/08/30(火)14:43:15 No.966417933
>>3がこいつら倒すときは中から内臓破壊でダメージ与えてるから今の最新描写とも一応辻褄は合うよな >ドフラミンゴなら耐えられる ドフラが喰らったのはガンマナイフだけだからマムがやられた脳髄への衝撃波は糸じゃ修復できんよ
196 22/08/30(火)14:44:06 No.966418130
爆破は5の功績だと思ってるんすがね…
197 22/08/30(火)14:44:43 No.966418289
単純に人間が多すぎるから突出したのが目立って見えるんだろうな 巨人も人間くらいの人数いたら巨人型のマムみたいなのが生まれる可能性はある
198 22/08/30(火)14:45:34 No.966418465
億超えでスレ絵に勝てなさそうなのは事実上懸賞金に意味がないドレークしか思い付かないな 後は戦闘力以外で懸賞金ついてる連中位
199 22/08/30(火)14:45:35 No.966418469
>巨人は普段どうしてんだろうな >巨大な船に乗るのか…? ヴァイキング船みたいなのに乗りそう
200 22/08/30(火)14:47:56 No.966418990
100年前の手配書ってことはくれはがアラフォーの頃か…
201 22/08/30(火)14:48:34 No.966419123
覇気使えなくても覇国打てるんだよな
202 22/08/30(火)14:50:40 No.966419622
>巨人も人間くらいの人数いたら巨人型のマムみたいなのが生まれる可能性はある それは世界共通の天敵か何かになるな… そんな巨大なマム出てきたらもう誰も止められないだろ
203 22/08/30(火)14:51:11 No.966419711
現代の1億ラインってどの程度かと思ったら結構微妙なメンツだな… 1億4800万オオロンブス 1億4000万(2年前)ジュエリー・ボニー 1億2000万シャーロット・モンドール 1億800万(2年前)ウルージ 1億550万ボビン 9900万ディアマンテ 9900万トレーボル 9900万ピーカ 9500万ヴィト 9400万(2年前)ロックスター 9200万アルビオン 9000万ゴッティ
204 22/08/30(火)14:52:19 No.966419978
>9400万(2年前)ロックスター やっぱりこいつおかしいだろ
205 22/08/30(火)14:52:52 No.966420095
>>9400万(2年前)ロックスター >やっぱりこいつおかしいだろ ちったあ名の知れた海賊だと思ってんすがね…
206 22/08/30(火)14:53:34 No.966420259
>覇気使えなくても覇国打てるんだよな 名前的に覇王色飛ばしてる飛ぶ斬撃じゃないかな? 覇王色纏いが激突して雲が割れるやつと同じ
207 22/08/30(火)14:53:36 No.966420273
>1億4800万オオロンブス こいつ傘下に入るまでただの冒険家だったのにいきなり上がりすぎだろ
208 22/08/30(火)14:53:58 No.966420374
大海賊時代以降は海賊の数も増えたし危険度も増してるから分けて考えるべきだな
209 22/08/30(火)14:55:03 No.966420642
>9900万ディアマンテ >9900万トレーボル >9900万ピーカ こいつら止まってるとは言えこんな低かったの
210 22/08/30(火)14:55:21 No.966420716
>>>9400万(2年前)ロックスター >>やっぱりこいつおかしいだろ >ちったあ名の知れた海賊だと思ってんすがね… 実際シャンクスのスーパー失せろに耐えて魔王戦に加わってるからな
211 22/08/30(火)14:55:39 No.966420782
>>1億4800万オオロンブス >こいつ傘下に入るまでただの冒険家だったのにいきなり上がりすぎだろ 大船団すぎてぱっと見一番やばいだろ
212 22/08/30(火)14:56:08 No.966420914
>>1億4800万オオロンブス >こいつ傘下に入るまでただの冒険家だったのにいきなり上がりすぎだろ 歴代懸賞金最高もただの冒険家だぞ
213 22/08/30(火)14:57:24 No.966421204
100年くらい前の大正明治頃だと1円で今の5000円~2万くらいの価値だよな
214 22/08/30(火)14:57:33 No.966421245
5とか3にいいようにやられるレベルだから危険度低いだろ 多分「この島にはお宝ないよ!」とか言ったらそのまま帰るぞこいつら
215 22/08/30(火)14:58:06 No.966421361
2年前から巨人中将がルフィのギア3に倒されたりハイルディンが七武海幹部と互角だったり強い種族ってイメージが無い巨人族
216 22/08/30(火)14:58:15 No.966421395
>>>>9400万(2年前)ロックスター >>>やっぱりこいつおかしいだろ >>ちったあ名の知れた海賊だと思ってんすがね… >実際シャンクスのスーパー失せろに耐えて魔王戦に加わってるからな マルコは知らないって言ってたけど
217 22/08/30(火)14:59:07 No.966421606
>>>>>9400万(2年前)ロックスター >>>>やっぱりこいつおかしいだろ >>>ちったあ名の知れた海賊だと思ってんすがね… >>実際シャンクスのスーパー失せろに耐えて魔王戦に加わってるからな >マルコは知らないって言ってたけど 今考えてみると会話してる連中のレベルが高すぎる…
218 22/08/30(火)14:59:09 No.966421616
>2年前から巨人中将がルフィのギア3に倒されたりハイルディンが七武海幹部と互角だったり強い種族ってイメージが無い巨人族 一番強そうなやつらがガキの頃のマムにワンパンだからな ロキは強いのかな
219 22/08/30(火)14:59:33 No.966421719
>5とか3にいいようにやられるレベルだから危険度低いだろ >多分「この島にはお宝ないよ!」とか言ったらそのまま帰るぞこいつら 大海賊時代以前の海賊だから政治的危険度は無いからな 今政府に対して攻撃したりワンピース目指し始めたらその危険性が加味されて2億~3億になるかも
220 22/08/30(火)15:00:04 No.966421885
Mr.3が両取りできそうだったの今にすると凄い手腕だな
221 22/08/30(火)15:00:43 No.966422071
>一番強そうなやつらがガキの頃のマムにワンパンだからな >ロキは強いのかな 一番強そうと言っても巨人族基準でも超高齢でかなりヨボヨボだったからなぁあの二人
222 22/08/30(火)15:01:26 No.966422259
リトルオーズJrが七武海のカマセになったの悲しいだろ
223 22/08/30(火)15:02:37 No.966422578
>リトルオーズJrが七武海のカマセになったの悲しいだろ あいつあの巨体と肩書きで別に隊長でもないんだよな
224 22/08/30(火)15:02:49 No.966422623
巨人として一番強いのは100年前のこいつらじゃねえのやっぱ 100年間毎日殺し合いし続けてたせいでザコザコになってただけで
225 22/08/30(火)15:03:37 No.966422806
>巨人として一番強いのは100年前のこいつらじゃねえのやっぱ >100年間毎日殺し合いし続けてたせいでザコザコになってただけで 武器が弱くなってたのはあるな
226 22/08/30(火)15:04:29 No.966423033
>>リトルオーズJrが七武海のカマセになったの悲しいだろ >あいつあの巨体と肩書きで別に隊長でもないんだよな あいつは傘下の海賊団船長だろ
227 22/08/30(火)15:05:00 No.966423180
まあ武人気質が多いから真の強者はエルバフの守護に専念してるとかでいくらでもインフレには出来るな
228 22/08/30(火)15:05:43 No.966423361
あの子供に2億払うべきだろ
229 22/08/30(火)15:07:06 No.966423684
>マムとかカイドウにそんなもん効くかな そこそこ効くとは思う
230 22/08/30(火)15:08:56 No.966424156
>>マムとかカイドウにそんなもん効くかな >そこそこ効くとは思う 少なくとも一瞬は止められるとは思う 即破壊されるだろうけど
231 22/08/30(火)15:10:18 No.966424538
ドルドルは効かない 覇国は普通に効くと思う