虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/30(火)13:00:42 >夏休み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/30(火)13:00:42 No.966393007

>夏休みキッズ向け作品っておつらい展開はさんだりするよな

1 22/08/30(火)13:01:29 No.966393216

挟んでるっつーかいきなり殴りかかってくるというか…

2 22/08/30(火)13:03:13 No.966393691

俺だって辛えんだ!

3 22/08/30(火)13:03:45 No.966393846

つれえんだよ…

4 22/08/30(火)13:06:39 No.966394619

最悪

5 22/08/30(火)13:08:30 No.966395134

原作にない展開らしいな

6 22/08/30(火)13:14:07 No.966396744

テレビ版見よ? クソコテ厄介客だらけでこれはこれでつらい…

7 22/08/30(火)13:16:10 No.966397285

メンタルケアしてくれるお助けキャラはいるけど自分から親の仇に接客しに行くのは強過ぎる

8 22/08/30(火)13:17:52 No.966397723

過去級のシーンが生々しすぎるスタッフに変態がいたとしか思えない

9 22/08/30(火)13:18:47 No.966397963

親を殺したやつが今ここにいる…

10 22/08/30(火)13:21:07 No.966398585

あんたがよくても俺がつれぇんだよやめてくれ!って言葉に対して何かすごい力技で納得させた気がするけど憶えてない

11 22/08/30(火)13:22:24 No.966398928

交通事故に遭った経験がある人間が見るとマジでおっこみたいになるなった

12 22/08/30(火)13:23:26 No.966399197

ハアッ…ハアッ…ハアッ…

13 22/08/30(火)13:23:45 No.966399296

fu1395393.jpg 中国公開版のポスターいいよね…

14 22/08/30(火)13:23:48 No.966399309

おい止めろ

15 22/08/30(火)13:25:19 No.966399708

>fu1395393.jpg これは罠だッ!

16 22/08/30(火)13:26:35 No.966400015

なーんだ生きてたんだ

17 22/08/30(火)13:28:05 No.966400388

旅館を守るために金持ちのヒヒジジイに身体を好き放題される絵で憤慨して泣きながらシコったよ

18 22/08/30(火)13:30:11 No.966400863

水グロさんがオリキャラと聞いてビビるまでがワンセット

19 22/08/30(火)13:31:11 No.966401109

あ…そのトラウマ話絡めてくるんだ…って冷や汗出た映画

20 22/08/30(火)13:31:17 No.966401136

TV版はピンフリちゃんが可愛いし頼もしいぞ

21 22/08/30(火)13:32:16 No.966401378

>fu1395393.jpg 人の心とか無いんか?

22 22/08/30(火)13:32:35 No.966401457

メインヴィランに悲しき事情… 身体やられてるから多分早死にするって聞いてさらにお辛い…

23 22/08/30(火)13:32:42 No.966401483

事故のスピード感がスローモーションもなくそのまますぎてヒュッとなった

24 22/08/30(火)13:33:50 No.966401766

>fu1395393.jpg >人の心とか無いんか? 中国は日本と違ってヴェノムさんやプレデターさんの助けもなく見せられたらしい…

25 22/08/30(火)13:37:11 No.966402530

難しい役どころなんですこれこれこうでって山ちゃんに説明したら完璧な演技を見せてさすがプロだな…ってなったと聞いた

26 22/08/30(火)13:37:17 No.966402552

急にエンカウントしてくる山寺宏一

27 22/08/30(火)13:38:25 No.966402807

母親亡くして強がってるみかこしの演技でお辛い気分になってたらその後にキッツイのをお出しされた

28 22/08/30(火)13:38:40 No.966402862

山ちゃんの事故も先頭車両の事故を避けようとして起きたんだっけか…

29 22/08/30(火)13:38:47 No.966402878

>急にエンカウントしてくる山寺宏一 わかりやすいラスボス

30 22/08/30(火)13:39:05 No.966402939

おじさんね 無いんだよ…心臓

31 22/08/30(火)13:39:37 No.966403050

あー肉食いてぇなぁ! こんな病院食みたいなの食べてらんないなぁ!

32 22/08/30(火)13:39:37 No.966403052

旅館の仕事を支えに再起したけど ちょうどコロナ禍にぶつかってその後大丈夫かな…ってなった

33 22/08/30(火)13:40:56 No.966403357

殺した相手の娘が作った飯は美味いか?

34 22/08/30(火)13:42:34 No.966403750

>事故のスピード感がスローモーションもなくそのまますぎてヒュッとなった そんな突然来る?!ってビックリした 事故は突然でおかしいことあるか?っていわれるとそうなんだけどね… 唐突すぎる。 伏線もないし…。 説得力しかないね。

35 22/08/30(火)13:54:57 No.966406581

>水グロさんがオリキャラと聞いてビビるまでがワンセット お買い物シーンだけ作風違いすぎるなとは思った

36 22/08/30(火)13:55:38 No.966406741

原作も恋愛編や台湾編や魔界編があったりとバリエーション豊かな話で楽しめるよ!サクッと読めちゃうのでお勧めだよ!

37 22/08/30(火)13:57:47 No.966407205

TV版はドスケベ双子が出ると聞いて興味湧いてる

38 22/08/30(火)13:58:11 No.966407297

>旅館を守るために金持ちのヒヒジジイに身体を好き放題される絵で憤慨して泣きながらシコったよ 犬の鳴き真似でいい?

39 22/08/30(火)13:58:37 No.966407384

占い師のお姉さんがいなかったら耐えられなかった

40 22/08/30(火)14:02:08 No.966408236

>なーんだ生きてたんだ 両親亡くなったのに強い子だと思ってたんだ まだ死んだ現実を受け入れられてないだけだった

41 22/08/30(火)14:02:44 No.966408386

轢いたやつなんで逮捕されてないの…

42 22/08/30(火)14:04:34 No.966408810

>轢いたやつなんで逮捕されてないの… 事故に巻き込まれて対向車線に弾き出されたんだからしょうがない

43 22/08/30(火)14:05:33 No.966409027

自分の親事故で殺した相手が宿泊来たから乗り越えて女将として接待しろは流石に無いわコレ…ってなった

44 22/08/30(火)14:06:54 No.966409336

おばあちゃんは悪いけど帰ってもらってもいいですか…って言ってるんだよ 真月ちゃんもうちで受け入れるって言ってるんだよ でも花の湯は誰も拒まないから…

45 22/08/30(火)14:07:01 No.966409363

山ちゃんは向こう側の車線で起きた事故に巻き込まれて飛び出してしまったむしろ被害者だからな あそこにいる人間は誰も悪くないだからこそつらい

46 22/08/30(火)14:07:08 No.966409400

>事故に巻き込まれて対向車線に弾き出されたんだからしょうがない 劇中の説明は目に前で起こった事故を避けようとして反対車線に飛び出しただったけどこの場合どうなんだろう

47 22/08/30(火)14:07:23 No.966409460

>自分の親事故で殺した相手が宿泊来たから乗り越えて女将として接待しろは流石に無いわコレ…ってなった 轢いた側も過呼吸で卒倒するわ…

48 22/08/30(火)14:07:26 No.966409473

まだこんな子供に飲み込みようのない現実受け入れて前を見ろって突きつける事態おかしいよ… 「」はいい大人なんだから現実受け入れて前見ような…

49 22/08/30(火)14:08:07 No.966409622

良いよね退院祝いの家族旅行が生き地獄に変わるの

50 22/08/30(火)14:08:17 No.966409672

>劇中の説明は目に前で起こった事故を避けようとして反対車線に飛び出しただったけどこの場合どうなんだろう 逮捕自体はされたかもだけど不起訴処分じゃないかな

51 22/08/30(火)14:08:40 No.966409769

事故後の障害の内容から山ちゃんもこれ長くないんだな…って察してしまうのがおつらい…

52 22/08/30(火)14:09:22 No.966409936

お辛い部分は目を背けてあらゆるところにちりばめられた映像のこだわりを見よう 包丁に映り込む卵焼きとか

53 22/08/30(火)14:09:55 No.966410079

加害者側も落ち度ないって言うのは理屈であって 子供が恨んできてももうそれはしゃーないだろう なんかそれさえ許さないのかってなる

54 22/08/30(火)14:10:14 No.966410146

>自分の親事故で殺した相手が宿泊来たから乗り越えて女将として接待しろは流石に無いわコレ…ってなった 花の湯の若おかみだからね 仕方ないね

55 22/08/30(火)14:10:44 No.966410260

何年か前に地上波で放送したとき発狂した「」が出てきてダメだった

56 22/08/30(火)14:10:48 No.966410276

エロ漫画みたいな設定だよな花の湯

57 22/08/30(火)14:10:53 No.966410290

眼の前で事故った車を轢かないようにハンドル切ったら無関係の別の家族を死なせて自分も人生変わる重傷を負った なんとか退院出来たので家族旅行にいったら自分が死なせた家族の子供と再会…どうです?

58 22/08/30(火)14:11:33 No.966410440

最後の最後でみよちゃんが報われるのが好きだった ピンフリは明確にじゃ気付いてはいないけど見守られてる感じがしてたっていうの

59 22/08/30(火)14:11:46 No.966410491

偉くてすごいんだけどこの子こんなに頑張らなくてもええんやでってなる 年相応の子供でいてくれ・…

60 22/08/30(火)14:12:03 No.966410562

鈴鬼さん?

61 22/08/30(火)14:12:04 No.966410566

若女将宣言は決意でもあるし呪いでもあるんだよなアレ

62 22/08/30(火)14:12:45 No.966410738

みんな消えた…すずきは残った

63 22/08/30(火)14:13:07 No.966410830

若女将とヴェノムが公式なのがいいよね…

64 22/08/30(火)14:13:12 No.966410847

グローリー様がいなかったら 割とメンタルヤバかっただろうな…

65 22/08/30(火)14:13:20 No.966410880

>良いよね退院祝いの家族旅行が生き地獄に変わるの 考えうる限り最悪の事態すぎる あと宿を変わってどうにか…ってところで花の湯に残るって駄々こねる息子の嫌なリアルさでダメ押しをかける

66 22/08/30(火)14:13:30 No.966410929

花乃湯は誰も拒まない だがこいつ(トミーガン)はどうかな?

67 22/08/30(火)14:13:32 No.966410937

劇場で見た時に隣に女児が座ってたけど 男の子の幽霊がハナクソ飛ばしてるシーンで笑って以来最後まで声聞こえなかったな 逆に大人たちは話が進むにしたがってすすり泣きが聴こえてきた

68 22/08/30(火)14:13:38 No.966410970

まじでキッズ向けみたいな皮被ってどえらい物投げつけてくる そもそもキッズは意味わからんだろうな

69 22/08/30(火)14:14:27 No.966411176

>考えうる限り最悪の事態すぎる >あと宿を変わってどうにか…ってところで花の湯に残るって駄々こねる息子の嫌なリアルさでダメ押しをかける まぁ息子からしたら親の都合で宿変わるって言われるのも理不尽だから…

70 22/08/30(火)14:14:59 No.966411322

>だがこいつ(トミーガン)はどうかな? 山ちゃん自身は受け入れそうで救いようがない度が上がるだけだこれ!

71 22/08/30(火)14:15:05 No.966411345

グローリー様は魚伸さんポジションと聞いて妙に納得した

72 22/08/30(火)14:15:17 No.966411396

>そもそもキッズは意味わからんだろうな あとで思い出した時に効いてくるんだ

73 22/08/30(火)14:15:41 No.966411505

これ完結したの?

74 22/08/30(火)14:15:59 No.966411571

原作だと母親は魔界にいるって本当なんです?

75 22/08/30(火)14:16:09 No.966411614

おっこちゃんがピンチ(かもしれない)!って 車飛ばしてくるグローリー様マジニュータイプ きっと占いもすごいんだろう

76 22/08/30(火)14:16:15 No.966411639

まあキッズには突然親が死んで働きに出てってファンタジーだからピンと来なくて流すだろう 親御さんの方が突然日常ぶっ壊れるあり得ない話じゃないからダメージ来るだろうな

77 22/08/30(火)14:16:59 No.966411824

>親御さんの方が突然日常ぶっ壊れるあり得ない話じゃないからダメージ来るだろうな 帰り道は安全運転だった事だろう

78 22/08/30(火)14:17:27 No.966411940

>帰り道は安全運転だった事だろう 別にやっくんが危ない運転してたわけじゃないからなあ…

79 22/08/30(火)14:17:53 No.966412046

>自分の親事故で殺した相手が宿泊来たから乗り越えて女将として接待しろは流石に無いわコレ…ってなった あくまで自分の意志だから… 宿泊する側の気持ちは知らん

80 22/08/30(火)14:18:32 No.966412223

>fu1395393.jpg >中国公開版のポスターいいよね… でもね そうはならなかったんだよロック だからこの話はここでおしまいなんだ

81 22/08/30(火)14:18:47 No.966412295

(PTSD)

82 22/08/30(火)14:18:48 No.966412297

ショッピングセンターでは小さい子に様付けで呼ばせながら高価な衣服をホイホイ買い与えるさぞ怪しい成人女性に見えたであろう

83 22/08/30(火)14:19:11 No.966412398

グローリー様が温泉入った時に化粧落ちててソバカス見えてるのは描写が細かいなと思った

84 22/08/30(火)14:19:17 No.966412428

>これ完結したの? 映画化された時点で原作が完結してだいぶ経ってたはず

85 22/08/30(火)14:19:21 No.966412448

>自分の親事故で殺した相手が宿泊来たから乗り越えて女将として接待しろは流石に無いわコレ…ってなった もう一回みろ!

86 22/08/30(火)14:20:03 No.966412635

あのライバルっぽいけどただの良い子はやっぱりTV版だと出番多いの?

87 22/08/30(火)14:20:04 No.966412641

おっこがエロいって言われてたから見たら抜けなかった

88 22/08/30(火)14:20:28 No.966412752

ならグローリー様の尻で抜きなさい

89 22/08/30(火)14:20:38 No.966412811

>おっこがエロいって言われてたから見たら抜けなかった いやエロシーンは多かっただろ!?

90 22/08/30(火)14:20:48 No.966412866

テレビ版は失敗するシーン多いけど映画版はナイスカットだったな

91 22/08/30(火)14:21:18 No.966413011

呪いとも取れるけど辛い事に向き合う事を決めたっていう覚悟の現れだと思う 同じように事故の件に山ちゃんも非は無くとも目を背けてはいけない部分と向き合うラストだと

92 22/08/30(火)14:21:20 No.966413020

小説版でおっこちゃんがグローリーさんに抱いてる感情がお客様に向けるそれじゃなくなっていってるのいいよね

93 22/08/30(火)14:22:05 No.966413195

自分に懐いてる小学生女児が女将やってる温泉旅館なんてそりゃ通うわな

94 22/08/30(火)14:22:35 No.966413331

>ショッピングセンターでは小さい子に様付けで呼ばせながら高価な衣服をホイホイ買い与えるさぞ怪しい成人女性に見えたであろう いいだろ?グローリーだぜ?

95 22/08/30(火)14:22:57 No.966413396

>あのライバルっぽいけどただの良い子はやっぱりTV版だと出番多いの? 困った時はライバルの子で話回すてくらいには出番多いよ

96 22/08/30(火)14:22:57 No.966413399

お酒が飲みたいけど飲めないって言ってる客にお酒を使った料理を出すことで復讐するんだ

97 22/08/30(火)14:23:11 No.966413449

板前さん一人しかいないけど回るのかこの旅館

98 22/08/30(火)14:23:18 No.966413482

グローリー様の高級車も音が本物だって当時話題になってたな

99 22/08/30(火)14:23:18 No.966413489

原作は魔界編とかあるらしくてダメだった

100 22/08/30(火)14:23:56 No.966413626

魔界?!

101 22/08/30(火)14:24:07 No.966413664

よくよく思い返すと可哀想な人しか出てこねえ

102 22/08/30(火)14:24:10 No.966413684

>原作は魔界編とかあるらしくてダメだった 終盤はずっと魔界編

103 22/08/30(火)14:24:20 No.966413725

魔界!?

104 22/08/30(火)14:24:25 No.966413742

グローリー様がマジモンのスパダリだった

105 22/08/30(火)14:25:07 No.966413882

そりゃ幽霊がいるんだから魔界くらいあるだろ 黒魔女さんとコラボしたりもするし

106 22/08/30(火)14:25:15 No.966413920

子供が大人の世界で活躍ってキッズ向けの定番であるけど 旅館で働くのにこんなお辛い設定いる!?ってなる

107 22/08/30(火)14:26:16 No.966414132

一見正常に見えて実際は壊れる寸前みたいな精神の張り詰め方してる幼女の前に 綺麗で格好よくて頼りになる美人のお姉さんが現れるのいいよね

108 22/08/30(火)14:26:27 No.966414189

冬休みも終わりに近づいたある日、鈴鬼が社長となった観光事業の一環として、魔界で温泉旅館を開くという話が持ち上がり、おっこは試しに作られた魔界の温泉旅館「仮魔屋旅館」で一週間限定のおかみとして働くことになる 17巻ともなると話のスケールがすごい

109 22/08/30(火)14:26:31 No.966414207

終盤は魔界に堕ちた両親助けに行くよ

110 22/08/30(火)14:28:53 No.966414742

何で交通事故で魔界に堕ちるんだよ…

111 22/08/30(火)14:29:27 No.966414850

親より先に死んだ子供は

112 22/08/30(火)14:29:45 No.966414923

髪も仏もねーなこの世は

113 22/08/30(火)14:30:21 No.966415089

>冬休みも終わりに近づいたある日、鈴鬼が社長となった観光事業の一環として、魔界で温泉旅館を開くという話が持ち上がり、おっこは試しに作られた魔界の温泉旅館「仮魔屋旅館」で一週間限定のおかみとして働くことになる 魔界の旅館って試しに作れるものなのか…

114 22/08/30(火)14:30:43 No.966415170

映画は脚本の無駄のなさが凄い

115 22/08/30(火)14:30:45 No.966415176

現実でも飛び出してきた子轢いてレコーダーで10:0で無罪放免でも一生十字架背負うことになるとかあるしなあ…

116 22/08/30(火)14:31:42 No.966415365

>映画は脚本の無駄のなさが凄い その分ちょっと詰め込んでる感も感じたりする

117 22/08/30(火)14:32:22 No.966415513

>現実でも飛び出してきた子轢いてレコーダーで10:0で無罪放免でも一生十字架背負うことになるとかあるしなあ… スケボーに腹ばいになって坂下ってきて車の下に滑り込んできたやつって結局運転手どうなったんだろ

118 22/08/30(火)14:33:09 No.966415681

詰め込んでようがなんだろうがファッションショーのシーンはしっかりやる

119 22/08/30(火)14:34:11 No.966415891

NHKでやったのいまだに怖くて録画みれてない

120 22/08/30(火)14:34:19 No.966415919

過呼吸のシーン辛くて2回くらいしか見てない

121 22/08/30(火)14:35:30 No.966416176

山ちゃんもすごいけど小林星蘭すげえってなる一連のシーン

122 22/08/30(火)14:36:27 No.966416391

>スケボーに腹ばいになって坂下ってきて車の下に滑り込んできたやつって結局運転手どうなったんだろ 確か不起訴処分で終わったけど 失った社会的信用や車の処分や壊れたメンタルの治療の賠償遺族に請求するわけにもいかんしなあ 逆に毎年墓参り行かなきゃ世間で冷血漢扱いだし

123 22/08/30(火)14:37:09 No.966416541

俺は最初に出てきた少年のあーあ…も推すぜ 凄い演技だった

124 22/08/30(火)14:37:12 No.966416546

なんか火垂るの墓に繋がるものがある 一回見たら気が重くなって二度見る気が起きない

125 22/08/30(火)14:43:06 No.966417898

映画見て泣いてvolzeの同人で抜いた

126 22/08/30(火)14:43:38 No.966418010

最後の舞のシーンで父母の幻覚が見えるの幻覚なんだけと前向きで好き

127 22/08/30(火)14:44:03 No.966418120

>なんか火垂るの墓に繋がるものがある >一回見たら気が重くなって二度見る気が起きない こっちはちゃんと前向きに終わるだろ!

128 22/08/30(火)14:45:59 No.966418544

大女将の厳しさが辛い クソババア呼ばわりできないから余計に辛い

129 22/08/30(火)14:46:03 No.966418569

PTSDおっこちゃんで何度シコったかわからない

130 22/08/30(火)14:47:03 No.966418784

喜翆荘の女将を先に見てたから花の湯の女将マジ優しい…ってなった

131 22/08/30(火)14:48:52 No.966419179

じんかんばんじーのところはエロかっただろ

132 22/08/30(火)14:51:28 No.966419794

ジンカンバンジージャンプってなんだよ

133 22/08/30(火)14:52:10 No.966419940

婆ちゃんがもうちょっとおっこ労ってやれよと

134 22/08/30(火)14:52:25 No.966419995

青い鳥文庫って気軽に女児の心を追い詰めるな……でもこのエピソード原作で知らない……

135 22/08/30(火)14:53:01 No.966420136

>そりゃ幽霊がいるんだから魔界くらいあるだろ >黒魔女さんとコラボしたりもするし おっことチョコは一時期青い鳥二大看板だったしなぁ

136 22/08/30(火)14:53:46 No.966420321

すげぇ映画だけど好きかと言われると割りと迷う

137 22/08/30(火)14:56:32 No.966420993

個人的には好きだけど知り合いに勧めるには下調べが要るそんな映画

138 22/08/30(火)14:59:24 No.966421679

花の湯温泉は誰も拒まない… そうプラデターも

139 22/08/30(火)14:59:25 No.966421687

これと火垂るの墓とあと1本併せて小学校教育で見せよう

140 22/08/30(火)15:00:25 No.966421984

>個人的には好きだけど知り合いに勧めるには下調べが要るそんな映画 犬チェックみたいなのがいる…

↑Top