虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/30(火)01:50:57 ステマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/30(火)01:50:57 No.966296798

ステマが日本で禁止になっても実際バレるまではステマかどうかわからんグレーゾーンなわけじゃない?だから今までもしあったとしてもこれから減ったりなくなったりはしないよね

1 22/08/30(火)01:54:13 No.966297431

なんかバカみたいな理由でバレてるし…

2 22/08/30(火)01:56:24 No.966297825

たまにimgでは絶対ステマなんかない!っていう「」いるけどステマ絶対ある!って言ってる人と同レベルの根拠なき主張だよなっておもう

3 22/08/30(火)01:58:31 No.966298194

>ステマが日本で禁止になっても実際バレるまではステマかどうかわからんグレーゾーンなわけじゃない? まずこの前提がおかしいし >だから今までもしあったとしてもこれから減ったりなくなったりはしないよね ここへの論理展開もおかしい

4 22/08/30(火)02:01:11 No.966298638

シュレディンガーのステマ

5 22/08/30(火)02:01:15 No.966298648

バレたら族滅されるくらいの法律作ってもステマなくせないかな 鎌倉武士が増えるだけか

6 22/08/30(火)02:02:08 No.966298792

でもなんかたまに居るよな…バレなければセーフとかグレーとかそういう感覚で生きてるの

7 22/08/30(火)02:03:49 No.966299090

まずステマの定義を教えてくれ これ良かったですよって感想言うのもステマか?

8 22/08/30(火)02:03:51 No.966299094

電通よりまとめサイトが問題

9 22/08/30(火)02:04:10 No.966299151

気に入らないものにステマステマいうのも居るし疑心暗鬼になっちゃいそう… 結局無視か黙ってdelしてIDあぶりだされる期待するくらいしかない

10 22/08/30(火)02:04:13 No.966299161

>でもなんかたまに居るよな…バレなければセーフとかグレーとかそういう感覚で生きてるの まさに「」のことでは

11 22/08/30(火)02:04:37 No.966299242

グレーどころかホワイトだと思うんだけどなんか蛇蝎のごとく嫌われるよな

12 22/08/30(火)02:04:38 No.966299246

俺の気に入らないのはステマを止める方法を教えてくれ

13 22/08/30(火)02:05:02 No.966299317

YouTuberが案件なの案件だと言わずにやってるのバレバレだけどなんだかなあとは思う

14 22/08/30(火)02:05:14 No.966299345

国によっちゃめっちゃ細かいよねステマに対する法律

15 22/08/30(火)02:05:14 No.966299346

>まずステマの定義を教えてくれ >これ良かったですよって感想言うのもステマか? 画像が全てじゃないかな

16 22/08/30(火)02:06:09 No.966299505

粗悪品売りつけられたとかなら気にするかもしれんが 大抵は自分の気に入らない作品持ち上げてるのをレッテル貼りしてるかアルミホイル案件

17 22/08/30(火)02:06:21 No.966299544

テンパイしたらリーチしろぐらいの言い分だよなステマ叩くのって

18 22/08/30(火)02:06:27 No.966299559

流行り物が嫌いな中学生がステマ連呼は可愛いねちんぽ見せてってなるけど 流行りについてけなくなったオッサンがステマ連呼はグロい…

19 22/08/30(火)02:06:38 No.966299592

>これ良かったですよって感想言うのもステマか? スレ画見りゃ分かるだろ 広告であることを隠してる広告がステマ

20 22/08/30(火)02:06:53 No.966299637

スポンサーだったりプロモーション依頼受けてる宣伝に対してステマ扱いするバカもたまにいて怖い

21 22/08/30(火)02:07:03 No.966299665

判定が難しい あのゲーム面白いからやるべし!って純粋な感想でも他者から見たらステマに取られるんでしょ?

22 22/08/30(火)02:07:49 No.966299802

100ワニもボロ出すまで成功してたしバレずに成功した例も多いんじゃない?

23 22/08/30(火)02:07:58 No.966299839

あれはステマだからオレがレビューして叩き切る!みたいなノリの人が 別に知識も技術もないから単なる誹謗中傷に終わって炎上してるのに 信者が火消しにやってきたみたく言ってたりする何か更にグロいルートも

24 22/08/30(火)02:08:51 No.966299984

100ワニも意味分かんなかったけどな ステマだったとしても惹かれて追ってたのならなんでステマバレしただけで反転するんだ?

25 22/08/30(火)02:08:53 No.966299986

本来なら入るべき広告費が入らないんだからサービス提供してる運営からしたらそりゃ蛇蝎のように嫌うし叩くだろ 広告費で運営してるサービスなのにタダ乗りが横行したら潰れるわ

26 22/08/30(火)02:09:10 No.966300039

スレ画通り利益も受けてなくて業者でもないならステマじゃないってわけだし好意なら好きにしろよとしか

27 22/08/30(火)02:09:53 No.966300165

アナ雪騒動辺りは出来すぎてるからアンチとかまとめサイトの捏造だって勘違いしてる人居そうな気が

28 22/08/30(火)02:10:16 No.966300224

プラットホームの収益の話をするなら使ってるだけで広告踏んでるんだから問題ないだろ それがだめなら法人や商用や利益目的の利用お断りとでも規約に書いておけ

29 22/08/30(火)02:10:16 No.966300225

ここなんて漫画のいい感じのページでスレ立てて最初数レス好意的なレスすれば後は放置でもいい感じで回るだろうからやってるのもいるだろうけどそもそもマイナーな漫画でもそこそこ語れるのがここだから結局どっちもあり得るとしか言いようがないのよね

30 22/08/30(火)02:10:27 No.966300252

そもそもステルスするなよと思う imgにも広告出せよ あのうざいエロブラゲの広告みたいに

31 22/08/30(火)02:11:16 No.966300366

ワニはステルスじゃない部分から炎上しただけでステマ自体は関係なくない?

32 22/08/30(火)02:11:31 No.966300412

嫌儲思想の人が未だに一定数いるのもステマが生まれる原因だと思ってる

33 22/08/30(火)02:11:51 No.966300457

成功したステマはステマ扱いされないというか 乗せられた人たちがステマ言うやつは叩いて砕くしてくれるからな

34 22/08/30(火)02:12:41 No.966300560

>嫌儲思想の人が未だに一定数いるのもステマが生まれる原因だと思ってる なんか最近この壺のスラング使ってる人よく見かけるけど 嫌儲とは、匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」内の書き込みなどを営利目的で転用する行為を嫌うことや嫌う人々を指すインターネットスラング ステマなんかかすってるのこれ?

35 22/08/30(火)02:13:21 No.966300660

死ぬまで叩くのは頭おかしいと思うけどそういう人間は排除しようがないし少なくもないんだからリスク考えてやろうねってだけだよな それでもリターン見込めるならやるのが良い

36 22/08/30(火)02:13:31 No.966300693

広告するなら正々堂々としとけよとは思う

37 22/08/30(火)02:13:58 No.966300761

>そもそもステルスするなよと思う >imgにも広告出せよ >あのエロゲみたいに…買わないけど

38 22/08/30(火)02:14:02 No.966300772

>100ワニも意味分かんなかったけどな >ステマだったとしても惹かれて追ってたのならなんでステマバレしただけで反転するんだ? なんか考察マンみたいなのが飛びついてたし 既にある論調をすり替える玩具にしてただけで自分たちが流れ決めてるのが楽しかっただけなんだろう 今はよくみる流れだと思う

39 22/08/30(火)02:14:06 No.966300777

疑心暗鬼で行くとクンリニンサンには金払ってステマしてるかもしれないし…

40 22/08/30(火)02:14:17 No.966300798

>なんか最近この壺のスラング使ってる人よく見かけるけど >嫌儲とは、匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」内の書き込みなどを営利目的で転用する行為を嫌うことや嫌う人々を指すインターネットスラング >ステマなんかかすってるのこれ? 君がどこから来たの

41 22/08/30(火)02:14:38 No.966300845

とりあえずどこからともなく現れる ステマは違法じゃないんですけおーってニンゲンがいなくなるメリットがある

42 22/08/30(火)02:15:24 No.966300951

ワニとか見ればわかるけどコンテンツに勢いさえあったら割と露骨な事してもバレないと言うかアンチ叩きの方が上回るから ステマバレるってことはただコンテンツが上手くいかなかった結果でしかないんだよ

43 22/08/30(火)02:15:38 No.966300993

>嫌儲思想の人が未だに一定数いるのもステマが生まれる原因だと思ってる 主導権もって盛り上げてるのはネットの集団て物語が好きなんだから ステマが効果的ってことだもんな

44 22/08/30(火)02:16:37 No.966301116

>本来なら入るべき広告費が入らないんだからサービス提供してる運営からしたらそりゃ蛇蝎のように嫌うし叩くだろ 嘘大げさ紛らわしい広告は法律違反だけど ステマならそれが可能って問題の方が大きい

45 22/08/30(火)02:16:54 No.966301166

なんかまだステルスして宣伝してたことはそこまで叩かれたりしないけど ステルスしてネガキャンしてたのがバレたらやばいよね ネットだと前者より後者のがありそう感ある

46 22/08/30(火)02:17:03 No.966301194

>君がどこから来たの 壺のスラング使って通じるだろって雰囲気出してる側がどこから来たのか問うの? 酒か薬やってる?

47 22/08/30(火)02:17:08 No.966301203

時間揃えて一斉投稿みたいなメチャクチャな不自然なことやらん限りは証拠ないからな それやっちゃうクソアホいるのに驚くけど

48 22/08/30(火)02:17:09 No.966301210

>主導権もって盛り上げてるのはネットの集団て物語が好きなんだから >ステマが効果的ってことだもんな 言葉のナイフが鋭すぎる…

49 22/08/30(火)02:17:10 No.966301212

バレなきゃいいとは言わないけどバレるような宣伝する奴が悪いし袋叩きにされてもしょうがない 賞賛するだけでステマステマいうのはもう別の話でただの病気としかみてない

50 22/08/30(火)02:17:46 No.966301309

>嫌儲思想の人が未だに一定数いるのもステマが生まれる原因だと思ってる 嫌儲って今は壺のまさはる板の一つの名前になってるから 嫌儲思想っていうとソッチ系に偏った人に聞こえるな…

51 22/08/30(火)02:17:58 No.966301351

俺たちの力で盛り上げた本物の流行みたいな物語がみんな好きすぎる

52 22/08/30(火)02:18:04 No.966301370

>嘘大げさ紛らわしい広告は法律違反だけど >ステマならそれが可能って問題の方が大きい これはまあ明確に駄目だな でも騙されて底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」とか買っちゃう方も悪いと思う

53 22/08/30(火)02:18:14 No.966301391

本当にふたばだけが世界の人初めて見た

54 22/08/30(火)02:18:22 No.966301411

法律作ってもどうやって捜査するんだろう 導入されてる国ではやっぱ内部告発とか中心なのかな

55 22/08/30(火)02:19:00 No.966301501

むしろ嫌儲は元々辿ると反ステマ的な意味合いしか無いが ひろゆきが意図的にあの文字当てたのとそれこそ転載ブログ好きな人達の大合唱でなんか人が儲ける事を嫌うって話にすり替えが起きた

56 22/08/30(火)02:19:03 No.966301507

>嘘大げさ紛らわしい広告は法律違反だけど >ステマならそれが可能って問題の方が大きい まあガンが治ったって言おうが飲むだけで痩せたと言おうが個人の感想だから何でも言い放題になるからな ガンが治った系は厳しく取り締まった方がいいと思うけど

57 22/08/30(火)02:19:40 No.966301593

ディズニーのステマでネット漫画家に描かせたやつは 話としては別に良いんだけど バレ方が杜撰なのと、バレたあとが情けなさすぎたのが酷かったな

58 22/08/30(火)02:19:51 No.966301616

>賞賛するだけでステマステマいうのはもう別の話でただの病気としかみてない これの感覚で何が悪いか分かんねえってなってた

59 22/08/30(火)02:19:55 No.966301622

ワニは色々手際良すぎて広告代理店絡みだなぁと思いつつ楽しんでる人は少なくなかったと思う ただ最後がお粗末過ぎたので人が去っただけで

60 22/08/30(火)02:20:29 No.966301697

嫌儲見に行ったことあるけどノリがまんまimgやmayとおんなじだった

61 22/08/30(火)02:20:32 No.966301706

ディズニーなんかは勢いでアメリカで評論家や評論サイト買収や恫喝してたくらいだしやっぱ法律は必要だな

62 22/08/30(火)02:20:59 No.966301760

>法律作ってもどうやって捜査するんだろう >導入されてる国ではやっぱ内部告発とか中心なのかな ステマの判定基準で一番分かりやすいのは利益供与=金の流れだから調べれば分かりそうな感じはする 目星つけるのは多分一日中虹裏に張り付く仕事の人がやるんだろう

↑Top