ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/30(火)01:19:04 No.966290220
Googleの検索候補につまらないだとか気持ち悪い立とか詐欺だとかネガティブなワードが並ぶのはまだわかるんだけど ヤバイはなんなんだよどういう意味で使ってんだよお前
1 22/08/30(火)01:20:22 No.966290533
Google使ってる人間の内半数以上の頭がヤバい
2 22/08/30(火)01:26:33 No.966291832
ヤバいとなんJは大抵のワードに出てくると思う つまり壺がヤバい
3 22/08/30(火)01:26:46 No.966291875
作品名入力してアンチみたいなワードずらっと表示すんの普通にやめてくんねえかなぁ 引きこもってるアンチスレ民の方が数倍マシだわ
4 22/08/30(火)01:30:07 No.966292550
>作品名入力してアンチみたいなワードずらっと表示すんの普通にやめてくんねえかなぁ >引きこもってるアンチスレ民の方が数倍マシだわ bingはそういうの出にくいよ オタク向けコンテンツに関してはGoogleに劣るってことはないし
5 22/08/30(火)01:31:38 No.966292878
Googleへの不満が爆発して他所の検索エンジン使ってみてGoogleに戻ってくる不定期イベント
6 22/08/30(火)01:35:19 No.966293611
>bingはそういうの出にくいよ >オタク向けコンテンツに関してはGoogleに劣るってことはないし bingはなんJも比較的候補に出にくいな ひょっとして優秀なのでは?
7 22/08/30(火)01:36:39 No.966293849
ネガティブな意味なのかポジティブな意味なのかも分からないからヤバイ
8 22/08/30(火)01:37:29 No.966294004
そのうちふたば ヤバい なんJとか出るのかね…
9 22/08/30(火)01:38:46 No.966294265
なんj←これはポジティブ?
10 22/08/30(火)01:42:36 No.966295059
bing愛用してるって言うとアレな内容ばっか検索してるって思われそう
11 22/08/30(火)01:45:47 No.966295723
エロ方面の検閲ガバいYandex使ってるのが一番変な目で見られそう
12 22/08/30(火)01:54:00 No.966297381
どんな作品のタイトル入れてもつまらないが出てくるしどんなキャラの名前入れても嫌いが出てくる
13 22/08/30(火)02:30:06 No.966302901
ネガティブなワードとは少し違うけどネタバレって出て来るともやっとする
14 22/08/30(火)02:32:24 No.966303165
img ヤバい
15 22/08/30(火)02:33:58 No.966303335
食品とか飲食店のワードにほぼ必ず「まずい」って出てくる 不味くねえよ!!
16 22/08/30(火)02:45:06 No.966304528
ネガティブなサジェスト見ると割とゲンナリするからアドブロッカーで表示しないようにした https://neachi.net/entry/google-suggestions-hide
17 22/08/30(火)02:47:28 No.966304796
その手の検索する人って実際どんな検索結果を期待してるんだろうね
18 22/08/30(火)02:53:09 No.966305377
購入考えてる人がサジェストに出てくるとつい見ちゃうからその実際に問わずどんどん表示されやすくなると言われる こんなん欠陥システムやろ
19 22/08/30(火)02:53:19 No.966305393
「ヤバイ」はもう否定的な使われ方してないよね 「エモい」みたいな感情揺さぶられた時に取り敢えず使っとけぐらいの汎用性を誇る
20 22/08/30(火)02:54:53 No.966305548
今どきの若造はヤバイって言っときゃ飛びつくんだろくらいのノリでサジェストしてそう
21 22/08/30(火)02:56:20 No.966305684
映画とか漫画見て面白かったー!考察サイトみよ!ってぐぐったら"〇〇〇 つまらない"があるのいいよね
22 22/08/30(火)03:00:28 No.966306116
ネガティブな気持ちを共有したい場合は能動的に探さないと見つからないってことなんだな
23 22/08/30(火)03:02:01 No.966306272
ウイスキーなんて大抵の銘柄でサジェストにまずいが出てくる
24 22/08/30(火)03:02:49 No.966306346
○○ ダサい ○○ かっこ悪い みたいなのはなんでそんな検索するのって感じ
25 22/08/30(火)03:02:54 No.966306353
Peggle ヤバイ
26 22/08/30(火)03:06:02 No.966306661
>bingはそういうの出にくいよ マジじゃん いいなbing乗り換えてみようかな
27 22/08/30(火)03:44:21 No.966309470
MicrosoftRewardsって毎日bingの特定の検索結果見たらポイント貰えて交換できるサービスあるんだけど これでMicrosoftなんか得してんのかな…
28 22/08/30(火)03:46:25 No.966309634
ヤバいは多機能言語だから
29 22/08/30(火)03:48:06 No.966309769
声優の名前とか入れるのビクビクするわ
30 22/08/30(火)03:48:27 No.966309797
ヤバい ヤバい
31 22/08/30(火)03:55:11 No.966310203
bingは頼みもしないのにEdgeの標準ページになってて変更するのクソ面倒だから良いイメージがない
32 22/08/30(火)03:58:51 No.966310407
ヤバい キモい ウザい
33 22/08/30(火)04:01:10 No.966310530
なんJって検索候補に出てくるのは過激な内容のまとめをメインに扱ってるようなアフィブログに脳を焼かれたやつが荒れてほしいものを積極的に検索かけた名残だからな…
34 22/08/30(火)04:58:08 No.966313676
漫画もそこそこの確率で打ち切りって出る
35 22/08/30(火)05:00:42 No.966313824
>「ヤバイ」はもう否定的な使われ方してないよね いやそうでもないでしょ どっちでも使えるだけ
36 22/08/30(火)05:02:10 No.966313907
新作ゲームとかだいたい二週間ぐらい経つと「ゲームタイトル シナリオ 酷い」って出始める…
37 22/08/30(火)05:12:09 No.966314339
某エロ動画サイトでランキング押したら今結果がヤバイ本当にヤバい
38 22/08/30(火)05:21:29 No.966314721
九尾の封印 溶けた ヤバイ
39 22/08/30(火)05:22:10 No.966314751
web検索の性質的に自分の求めている答えを入力して探しに行くわけだから…
40 22/08/30(火)05:39:04 No.966315495
○○○○ サ終
41 22/08/30(火)05:56:50 No.966316186
凄い方にも悪い方にも使われるから必然的に候補に上がりやすくなるのである
42 22/08/30(火)06:00:17 No.966316314
一度試しにシークレットモードで検索してみたら?
43 22/08/30(火)06:06:00 No.966316559
食品関係でまずいはマジでなに検索してもでる
44 22/08/30(火)06:10:13 No.966316764
>web検索の性質的に自分の求めている答えを入力して探しに行くわけだから… ○○が嫌い!○○ つまらない で検索したらつまらないという人がたくさんいた!やっぱりあの作品つまらないんだ! 恥とかないんか
45 22/08/30(火)06:23:07 No.966317330
検索結果やサジェスト汚染するとお金が貰える仕事があるとしか思えない いかがでたし?
46 22/08/30(火)06:27:53 No.966317583
何がマズいのだ ググってみよ
47 22/08/30(火)06:31:55 No.966317790
ふたば☆ちゃんねる ヤバい
48 22/08/30(火)06:32:59 No.966317840
>検索結果やサジェスト汚染するとお金が貰える仕事があるとしか思えない >いかがでたし? アドセンスクリックうんぬんがヤバい!
49 22/08/30(火)06:44:53 No.966318519
作品名いれたら 打ち切りとか終わりいれんのヤメレ
50 22/08/30(火)06:56:52 No.966319333
〇〇 解散もあるある