虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)23:44:27 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/29(月)23:44:27 No.966262737

ガンダムのゲームやってるんだけどSEED世界ってひどくない?

1 22/08/29(月)23:45:45 No.966263182

SEEDあんまり見て無かったんだけどゲームとかでキラ出て来るたびに なんかエロいなこいつ……ってなる

2 22/08/29(月)23:46:35 No.966263451

当時イマイチどういう世界でなにやってんのかよくわかってなかったから ゲームとかのお蔭で最近になってようやく自分の中で解像度が上がってきた感じ

3 22/08/29(月)23:47:54 No.966263863

遺伝子いじって最強! なにかと大量虐殺兵器稼働! みんな死んでしまえ!ひどい

4 22/08/29(月)23:47:55 No.966263867

まず前提としてガンダム世界は大体クソだけどSEED世界はその中でもかなり上位に食い込むクソ

5 22/08/29(月)23:48:42 No.966264084

オリキャラのオペレーターがキラ君って応援しててなんか和んだ

6 22/08/29(月)23:49:33 No.966264384

出てくるキャラが美少年美少女ばっかりなのに すごい殺伐としてる…

7 22/08/29(月)23:49:52 No.966264490

>SEEDあんまり見て無かったんだけどゲームとかでキラ出て来るたびに >なんかエロいなこいつ……ってなる まあかなり性的な目で見れる方のガンダム主人公だと思う

8 22/08/29(月)23:50:08 No.966264572

核ドーン! ジェネシスドーン!

9 22/08/29(月)23:50:26 No.966264665

酷くないガンダム世界ってどこ?

10 22/08/29(月)23:51:45 No.966265074

世界に答えなんかないんだ 悩み続けるしかないんだ というのは逆に新しい

11 22/08/29(月)23:51:46 No.966265078

>酷くないガンダム世界ってどこ? ガンプラ

12 22/08/29(月)23:53:09 No.966265483

それでもね こんなクソみたいな世界でもそれでも守りたい世界があるんすよ

13 22/08/29(月)23:53:56 No.966265728

>それでもね >こんなクソみたいな世界でもそれでも守りたい世界があるんすよ なんか若い頃は分からなかったけど 最近ようやく理解できるようになってきた…

14 22/08/29(月)23:54:47 No.966265993

こんな世界でも滅んでほしくないところもあるんだよ!って言いきれたキラはえらいよ

15 22/08/29(月)23:56:05 No.966266424

しかも碌でもない記憶反芻した直後だからな…

16 22/08/29(月)23:56:07 No.966266435

作られた最高の天才が最強の機体で無双するんでしょ? 女も寝とるし好き放題できて羨ましい なんの苦労もしてないんだろうし憧れるわ

17 22/08/29(月)23:59:02 No.966267300

ガンダムって主人公達が第三勢力になって戦争を止める!すきねえ

18 22/08/29(月)23:59:28 No.966267432

>>酷くないガンダム世界ってどこ? >ガンプラ 優しい世界で1人過酷な運命背負ってるやつが

19 22/08/30(火)00:01:47 No.966268255

10年経って本編ちゃんと観てやっと俺はフレイの様に無印時代のキラを理解出来たよ… まとめサイトと当時の風潮しか見てなかった…何も分かってなかったから… これからは本当の思いで守るから劇場版で精一杯苦しんでくれ

20 22/08/30(火)00:01:50 No.966268279

なんか国の若い姫様が艦隊司令官みたいになるそうだけど アレはどうしてそうなったんだろ…

21 22/08/30(火)00:03:17 No.966268784

でも長期間いざこざが続いてる宇宙世紀も大概だと思う

22 22/08/30(火)00:05:20 No.966269442

>でも長期間いざこざが続いてる宇宙世紀も大概だと思う クンタラとか色々あるけど最終的にリギルドセンチュリーにたどり着くし…

23 22/08/30(火)00:05:37 No.966269529

>作られた最高の天才が最強の機体で無双するんでしょ? >女も寝とるし好き放題できて羨ましい >なんの苦労もしてないんだろうし憧れるわ これを裏の部分もしっかり見てた筈の視聴者すら言うとはさしものクルーゼも想像しなかっただろう

24 22/08/30(火)00:06:33 No.966269833

気になったのでwikiとか見たけど キラのお父さんマジでひどくない… 劇中では良い人扱いなのかなあ

25 22/08/30(火)00:06:57 No.966269960

>気になったのでwikiとか見たけど >キラのお父さんマジでひどくない… >劇中では良い人扱いなのかなあ 全く 狂人の扱いしかされてない

26 22/08/30(火)00:07:06 No.966270013

根本的な設定が上手い 例えばコーディネーターが実在したとして自分より数倍有能な奴が同じ職場にいたら絶対妬むわ

27 22/08/30(火)00:07:06 No.966270014

なんか生々しさというか生理的嫌悪感があるんだよねCEって 宇宙世紀やXみたいに悲惨な末路遂げるには至ってないんだけどうへえ…って感じが強い

28 22/08/30(火)00:07:26 No.966270134

>気になったのでwikiとか見たけど >キラのお父さんマジでひどくない… >劇中では良い人扱いなのかなあ 劇中でもクソ野郎を超えたクソ野郎扱いなので安心してほしい

29 22/08/30(火)00:07:38 No.966270198

運命終わった後も地球が爆弾だらけなのひどいよね…

30 22/08/30(火)00:07:46 No.966270249

僕には帰れる場所があるんだ こんな嬉しいことはない

31 22/08/30(火)00:09:35 No.966270834

先に撃った奴が悪い

32 22/08/30(火)00:09:42 No.966270886

>なんか生々しさというか生理的嫌悪感があるんだよねCEって >宇宙世紀やXみたいに悲惨な末路遂げるには至ってないんだけどうへえ…って感じが強い ガンダムが出てくること除いたら現実世界の延長上で存在し得る世界だからね…

33 22/08/30(火)00:09:54 No.966270950

>出てくるキャラが美少年美少女ばっかりなのに >すごい殺伐としてる… このキャラデザの人レースアニメ以外そんなのばっかだな

34 22/08/30(火)00:10:02 No.966270995

>酷くないガンダム世界ってどこ? ガンプラ以外だと戦争がちゃんと終わったAGEとか?

35 22/08/30(火)00:10:03 No.966271000

>僕には帰れる場所があるんだ >こんな嬉しいことはない アムロもその後の人生考えると悲惨としか言えないけどなんだかんだホワイトベースの面々とは絆で結ばれてる感あるから希望があるように感じるよね1stの結末は

36 22/08/30(火)00:10:39 No.966271196

どうあがいても対立止められなさそうな悲惨な世界なのがいいんだ そんな世界でもキラやアスランが頑張っている

37 22/08/30(火)00:11:08 No.966271376

ナチュラルもコーディネーターもお互い絶滅するまで殺しあう!って狂気しか感じねぇ

38 22/08/30(火)00:11:09 No.966271386

キラさんは今更叩く気にはならないけどアスランのコウモリ癖はなんなの…

39 22/08/30(火)00:13:08 No.966271980

クルーゼとか議長とか悪役組とキラの間でこの世界糞だろって認識が共通してるのが面白いよね

40 22/08/30(火)00:13:11 No.966271993

アスランはもう…ああいうやつだから…

41 22/08/30(火)00:14:18 No.966272351

撃たれたらそりゃ撃ち返すよね アスランパパが狂うのもしょうがない

42 22/08/30(火)00:15:28 No.966272703

高い金かけて兵器を作るのは使うためでしょ? 人類の敵を滅ぼすために戦うんでしょ? がデフォな世界

43 22/08/30(火)00:15:51 No.966272837

コーディネーターとかもう人間じゃないからな あいつら滅ぼそう

44 22/08/30(火)00:16:01 No.966272879

コーディネーターもといデザイナーベイビーの技術がもし実在して世界中で知れ渡ったらどうなるんだろうな 可能なら恵まれた条件で我が子に生まれて欲しいという親の感情を否定できるはずがない

45 22/08/30(火)00:16:23 No.966272994

>コーディネーターとかもう人間じゃないからな >あいつら滅ぼそう ナチュラルはほんと野蛮だな こんな奴らがいる限り世界から戦争なんて無くならないから根絶やしにするべき

46 22/08/30(火)00:16:25 No.966273005

准将は種死初期の鬱からよくあそこまで戦う決意固められたなって思う

47 22/08/30(火)00:16:34 No.966273066

目の色が違うわ!!!

48 22/08/30(火)00:16:35 No.966273072

ナチュラルなんて劣等種なんですけおおおおおお

49 22/08/30(火)00:17:07 No.966273259

アムロはなんだかんだ男らしいところとか俺がやってやるんだみたいな気持ちがあるけどスレ画は割とガチの陰キャな所あるのに戦いに巻き込まれてるからね…

50 22/08/30(火)00:18:06 No.966273584

>目の色が違うわ!!! このセリフは本当にセンスあると思う 命をおもちゃにしている感じが一言に凝縮している

51 22/08/30(火)00:18:29 No.966273709

ぶっちゃけゆっくり時間をかけてナチュルからコーディネーターになっていけばいいと思う

52 22/08/30(火)00:18:35 No.966273733

軍人たちはワチャワチャやってるし要人周りではテロ起きてるけどその辺差っ引いてもACは平和 民度高いし

53 22/08/30(火)00:18:35 No.966273736

蒼き清浄な世界欲しいよね

54 22/08/30(火)00:19:02 No.966273870

キラ繊細だけどすごいやつなのに調子に乗ってる行動もあって あとでああーっ!みたいになってるのが なんか良いな…

55 22/08/30(火)00:19:29 No.966274024

流産!?いくらかけたとおもってるんだ!

56 22/08/30(火)00:20:01 No.966274189

ディアッカも肌の色が予定と違っただけで母親からネグレクト受けてると言う設定がGBAで

57 22/08/30(火)00:20:10 No.966274230

メンデルあたりからクルーゼの語りがめっちゃ引き込まれた

58 22/08/30(火)00:20:50 No.966274445

>ディアッカも肌の色が予定と違っただけで母親からネグレクト受けてると言う設定がGBAで そんな…それで残忍で卑劣な性格に…

59 22/08/30(火)00:21:19 No.966274577

調べて良く分からなかったんだけど キラの妹?ならカガリ姫ちゃんもコーディネーターなの? それとも血が繋がってないので実は人間とかなの?

60 22/08/30(火)00:21:31 No.966274631

連合とザフトが戦争で出るゴミを掃除させるためにジャンク屋作ったのに自分らで殺しに掛かるとかの治安の悪さが最高

61 22/08/30(火)00:22:19 No.966274905

まずコーディが生まれた理由が世界大戦で核やらBC兵器やらで遺伝子障害の人間が大勢出て次世代にも影響が...って事で遺伝子治療が部分的に解禁されたからだからな...

62 22/08/30(火)00:22:29 No.966274958

>調べて良く分からなかったんだけど >キラの妹?ならカガリ姫ちゃんもコーディネーターなの? >それとも血が繋がってないので実は人間とかなの? 遺伝子弄ったのはキラだけだからカガリはナチュラルで親は同じ

63 22/08/30(火)00:22:46 No.966275045

種終了時点だと精神にダメージ食らい過ぎてて 種死でよくそれなりに復帰できたなってなる

64 22/08/30(火)00:22:50 No.966275060

>調べて良く分からなかったんだけど >キラの妹?ならカガリ姫ちゃんもコーディネーターなの? >それとも血が繋がってないので実は人間とかなの? は?受精卵の時点で取り出して人工子宮に入れたが?

65 22/08/30(火)00:23:22 No.966275226

カガリはそうだな…かわいいバカないきものだ そんなバカを振ったくそやろうがいるらしいが

66 22/08/30(火)00:23:58 No.966275430

>調べて良く分からなかったんだけど >キラの妹?ならカガリ姫ちゃんもコーディネーターなの? >それとも血が繋がってないので実は人間とかなの? そんなコーディネイターは人間じゃないみたいな…

67 22/08/30(火)00:24:04 No.966275468

できないやつの気持ちがわからないジョージが悪いよ

68 22/08/30(火)00:24:12 No.966275509

>種死でよくそれなりに復帰できたなってなる 種死序盤も割とギリギリだったから…状況がそれを許さなかった

69 22/08/30(火)00:24:19 No.966275536

>そんなバカを振ったくそやろうがいるらしいが アスランは別れた自覚無いから安心しろ

70 22/08/30(火)00:24:27 No.966275585

こんな世界のどこに守りたくなる要素があるのか

71 22/08/30(火)00:24:38 No.966275637

アムロの僕には帰れる場所があるんだに対してキラの僕達はどうしてこんなところまで来てしまったんだろうってのがね… 何が違ってこんなことに…

72 22/08/30(火)00:24:56 No.966275735

コーディが子孫残す能力に欠陥がある設定も上手い 神の領域に足踏み入れた代償な感じが出ている

73 22/08/30(火)00:24:59 No.966275756

ジョージも悪いしムウパパも悪いしヒビキ博士も悪い

74 22/08/30(火)00:25:07 No.966275804

>流産!?いくらかけたとおもってるんだ! 目の色が違うわ!

75 22/08/30(火)00:25:28 No.966275907

種とか進撃みたいな誰が悪いとかじゃないじゃあどうすれば良かったんだよクソ!!!みたいなクソッタレな感じの世界の作品が好きなんだけど よほど魅力ある要素ないと持て余しそうだな…

76 22/08/30(火)00:25:30 No.966275918

>こんな世界のどこに守りたくなる要素があるのか 人間関係

77 22/08/30(火)00:25:56 No.966276047

ある程度大人になったら落ち着くかもしれないけど 子供の頃のコーディネイターなんて能力的に絶対ナチュラル見下すよね

78 22/08/30(火)00:25:58 No.966276060

>ジョージも悪いしムウパパも悪いしヒビキ博士も悪い みんな違ってみんな悪い

79 22/08/30(火)00:26:06 No.966276090

>こんな世界のどこに守りたくなる要素があるのか 友達とかラクスとか守れなかったけどフレイがそうなんじゃないか?

80 22/08/30(火)00:26:09 No.966276121

>よほど魅力ある要素ないと持て余しそうだな… ネガティブな要素だけじゃどんなに考え抜いた舞台設定でも敬遠されるからな

81 22/08/30(火)00:26:24 No.966276189

>運命終わった後も地球が爆弾だらけなのひどいよね… 種の時点で地球はザフトとドンパチしながら内戦継続してるんだ…

82 22/08/30(火)00:26:38 No.966276247

クソみたいな世界でも大切な友達がいるんだ

83 22/08/30(火)00:26:41 No.966276256

本来の予定だったキラ死亡エンドの方が救われたんじゃ准将

84 22/08/30(火)00:27:28 No.966276500

>>調べて良く分からなかったんだけど >>キラの妹?ならカガリ姫ちゃんもコーディネーターなの? >>それとも血が繋がってないので実は人間とかなの? >そんなコーディネイターは人間じゃないみたいな… 人間じゃないだろ

85 22/08/30(火)00:27:35 No.966276531

>本来の予定だったキラ死亡エンドの方が救われたんじゃ准将 続編が作れるしもっと苦しめられる!一石二鳥!

86 22/08/30(火)00:27:38 No.966276551

眼の色が違うわ!

87 22/08/30(火)00:27:43 No.966276575

>本来の予定だったキラ死亡エンドの方が救われたんじゃ准将 死んだって次回作では生きてたことにされかねないぞ

88 22/08/30(火)00:27:51 No.966276618

君、コーディネイターだろ? お前が何故地球軍にいる! だが君は裏切り者のコーディネイターだ あんた!自分がコーディネイターだからって・・・ やっぱそれも遺伝子弄って

89 22/08/30(火)00:27:52 No.966276626

>子供の頃のコーディネイターなんて能力的に絶対ナチュラル見下すよね 大人でも無理だよ ナチュラルの2倍の仕事ができたらどうしても見下しちゃうわ 態度には出さなくても

90 22/08/30(火)00:28:08 No.966276694

>人間じゃないだろ ブルーコスモスのレス

91 22/08/30(火)00:28:09 No.966276697

アスランもコーディネーター?

92 22/08/30(火)00:28:38 No.966276846

フレイと話せてるようで話せてないし見えてもいないキラ良いよね良くない

93 22/08/30(火)00:28:42 No.966276869

>人間じゃないだろ ナチュラル風情が…それはヘイトスピーチだぞ!!

94 22/08/30(火)00:28:51 No.966276911

プラモのインストだと種死後はオーブ中心の地球連合の代表がカガリだから 大西洋連邦を抑えておけば平和になるんじゃないかな

95 22/08/30(火)00:29:04 No.966276962

最高のコーディネイターなんてブルコスからしたら絶許だから両親は殺された事考えると いま素性知れたらラクスともどもなんとしても殺すべきターゲットになるよね

96 22/08/30(火)00:29:04 No.966276964

それでも 守りたい世界がある の肯定を含みつつ限定的な感じの言い回しがね…

97 22/08/30(火)00:29:22 No.966277054

せめてもっとエッチしてからフレイちゃんはいなくなってほしい

98 22/08/30(火)00:29:24 No.966277058

アル・ダ・フラガがあの世界で一番バグかもしれない…

99 22/08/30(火)00:29:25 No.966277066

>コーディが子孫残す能力に欠陥がある設定も上手い >神の領域に足踏み入れた代償な感じが出ている これ何が酷いってナチュラル×コーディネーターだと然程問題なく子供を産めることなんだよな

100 22/08/30(火)00:29:32 No.966277096

サントラネタバレいいよね…

101 22/08/30(火)00:29:47 No.966277172

まあ准将も劇場版でまた戦わされるんだが…

102 22/08/30(火)00:30:02 No.966277250

大西洋連邦はユーラシア連邦にすら攻め込むしちょっとアレすぎる

103 22/08/30(火)00:30:05 No.966277264

>>コーディが子孫残す能力に欠陥がある設定も上手い >>神の領域に足踏み入れた代償な感じが出ている >これ何が酷いってナチュラル×コーディネーターだと然程問題なく子供を産めることなんだよな だからやっぱりコーディネイターはナチュラルと交配して自然に帰ろう

104 22/08/30(火)00:30:06 No.966277273

>>人間じゃないだろ >ナチュラル風情が…それはヘイトスピーチだぞ!! 落ち着けよ ナチュラルみたいな劣等種に人権意識なんてないに決まってるだろ?

105 22/08/30(火)00:30:09 No.966277290

サイがフェードアウトしてるのがなんかこう言葉にしづらい物がある

106 22/08/30(火)00:30:10 No.966277291

ハーフコーディっていいネタになりそうだけど本編には確かいないんだよな

107 22/08/30(火)00:30:23 No.966277350

>まあ准将も劇場版でまた戦わされるんだが… 種死後は覚悟を決めて戦うって宣言したんだから問題ない

108 22/08/30(火)00:30:59 No.966277517

戦うとは言ったがまさか白服着るとはおもわなんだ

109 22/08/30(火)00:32:15 No.966277893

>戦うとは言ったがまさか白服着るとはおもわなんだ (プラントに越したばかりで自分の家の住所も帰り方もわからない)

110 22/08/30(火)00:32:23 No.966277947

全然関係ないけどキラとラクスは仲良くイチャついて欲しい

111 22/08/30(火)00:32:25 No.966277964

>戦うとは言ったがまさか白服着るとはおもわなんだ そして基地内で迷子になってイザークに助けられる

112 22/08/30(火)00:32:26 No.966277967

白服准将は似合ってたよ

113 22/08/30(火)00:32:39 No.966278025

なんだよスーパーコーディネイターって 生まれながらにして罪を背負ってるのはもう准将でもどうしようもないじゃん!

114 22/08/30(火)00:32:43 No.966278041

コーディネーターでも研鑽を怠るとゴミみたいな能力しかないので常に研鑽を積まなきゃダメという

115 22/08/30(火)00:32:45 No.966278062

>白服准将は似合ってたよ 赤もそうだけどザフトの軍服似合うよねなんか

116 22/08/30(火)00:32:51 No.966278093

違う! 命は何にだってひとつだ!! だから…その命は、キミだ! 彼じゃない!!

117 22/08/30(火)00:33:16 No.966278238

>違う! >命は何にだってひとつだ!! >だから…その命は、キミだ! >彼じゃない!! 今だ!

118 22/08/30(火)00:33:26 No.966278275

>全然関係ないけどキラとラクスは仲良くイチャついて欲しい でも2人とも覚悟を決めたからそんな時間はおそらくそんなに取れない…

119 22/08/30(火)00:33:34 No.966278316

>コーディネーターでも研鑽を怠るとゴミみたいな能力しかないので常に研鑽を積まなきゃダメという そしてキラさんは努力嫌いで面倒くさがりの天然なので今まで誰も最高のコーディネイターということに気づきませんでした

120 22/08/30(火)00:33:40 No.966278338

ジョージグレンはちょっと反省しろ

121 22/08/30(火)00:33:45 No.966278356

>全然関係ないけどキラとシンは仲良くイチャついて欲しい

122 22/08/30(火)00:34:06 No.966278455

>>だから…その命は、キミだ! >>彼じゃない!! >今だ! 連ザ2が悪いよー

123 22/08/30(火)00:34:28 No.966278560

でも連ザから種に入った人わりといると思う

124 22/08/30(火)00:34:37 No.966278618

いいですよね 舞い降りない剣

125 22/08/30(火)00:35:01 No.966278720

ジンとかザウートとかストライクダガーとか使えて好きだったよ連ザ 続編もなんだかんだウィンダムとかちゃんといたし

126 22/08/30(火)00:35:09 No.966278766

>いいですよね >舞い降りない剣 代わりに来たカップル

127 22/08/30(火)00:35:21 No.966278827

>そしてキラさんは努力嫌いで面倒くさがりの天然なので今まで誰も最高のコーディネイターということに気づきませんでした そうだったんだ…

128 22/08/30(火)00:35:35 No.966278889

>そしてキラさんは努力嫌いで面倒くさがりの天然なので今まで誰も最高のコーディネイターということに気づきませんでした ただプログラミングだけは1話から超人的なスキルを発揮したんだよな…

129 22/08/30(火)00:35:39 No.966278918

ゲームだとガンダムを自爆させてコロニーレーザーみたいなのを破壊する!と 言っていなくなって説明ないんだけど アスランは成功したんだろか

130 22/08/30(火)00:36:04 No.966279048

コーディネーターも人為的に天才生み出してるだけだからな…

131 22/08/30(火)00:36:16 No.966279112

>>全然関係ないけどキラとシンは仲良くイチャついて欲しい オレをハブるのかキラ!!!!!シン!!!1!!1! どうやってキラをたらし込んだこのバカシン!!!!!!

132 22/08/30(火)00:36:22 No.966279139

そもそもスーパーコーディネイターっていっても超人的な力が使えるわけじゃなくて単に指定した能力確定ガチャ引けるってだけだしね

133 22/08/30(火)00:36:22 No.966279140

>>いいですよね >>舞い降りない剣 >代わりに来たカップル アークエンジェルが出オチ気味に沈んでダメだった

134 22/08/30(火)00:36:28 No.966279167

>ゲームだとガンダムを自爆させてコロニーレーザーみたいなのを破壊する!と >言っていなくなって説明ないんだけど >アスランは成功したんだろか した

135 22/08/30(火)00:36:37 No.966279216

コーディネーターも強化人間も同じよ

136 22/08/30(火)00:36:37 No.966279217

>ただプログラミングだけは1話から超人的なスキルを発揮したんだよな… 第一声が気楽な少年すぎてここから環境にボコボコになれるとは夢にも

137 22/08/30(火)00:36:43 No.966279249

>君、コーディネイターだろ? >お前が何故地球軍にいる! >だが君は裏切り者のコーディネイターだ >あんた!自分がコーディネイターだからって・・・ >やっぱそれも遺伝子弄って これが最終決戦中にフラッシュバックするのがほんとひどい それでも!なんだけど

138 22/08/30(火)00:36:54 No.966279287

初期構想だとほぼ全滅エンドなんだっけ…

139 22/08/30(火)00:37:14 No.966279391

種世界の強化人間ってどんなのだっけ…

140 22/08/30(火)00:37:31 No.966279479

>そもそもスーパーコーディネイターっていっても超人的な力が使えるわけじゃなくて単に指定した能力確定ガチャ引けるってだけだしね 引き直しガチャでしたよね?

141 22/08/30(火)00:37:36 No.966279498

>種世界の強化人間ってどんなのだっけ… 撃滅!

142 22/08/30(火)00:37:36 No.966279500

>種世界の強化人間ってどんなのだっけ… オラァ!滅殺!

143 22/08/30(火)00:37:37 No.966279507

クルーゼは一人満足そうに死にやがって…

144 22/08/30(火)00:37:38 No.966279514

>種世界の強化人間ってどんなのだっけ… 抹殺!

145 22/08/30(火)00:37:39 No.966279521

Xとどっちが酷いか考えても甲乙付けがたい

146 22/08/30(火)00:37:44 No.966279547

キラは昔から努力嫌いだから自分から士官の勉強なんてまずしないし MSしか役に立たないから周りの人間は絶対苦労するぞあとあいつやたら頑固だからな ってアスランがシンに忠告する程度には

147 22/08/30(火)00:37:54 No.966279589

>した あれもカガリが逃げるな!生きる方が戦いだ!って言いに来なければそのまま死んでたなヅラ

148 22/08/30(火)00:37:59 No.966279612

どうして僕達はこんなところまで来てしまったんだろう…

149 22/08/30(火)00:38:06 No.966279641

>そもそもスーパーコーディネイターっていっても超人的な力が使えるわけじゃなくて単に指定した能力確定ガチャ引けるってだけだしね 目指したのは設計図通りに完成する人工子宮だからね キラはその成果の一つでしかない

150 22/08/30(火)00:38:06 No.966279644

>そしてキラさんは努力嫌いで面倒くさがりの天然なので今まで誰も最高のコーディネイターということに気づきませんでした 実際何もしないでもほぼ全てのの能力が周りより優れてたら努力なんてめんどくさいってなると思うよ

151 22/08/30(火)00:38:08 No.966279662

>Xとどっちが酷いか考えても甲乙付けがたい あっちはなんかジブリ世界というかどんな状態になっても人類生きていけそうなタフさを感じる

152 22/08/30(火)00:38:12 No.966279675

まず明るい未来が見えない

153 22/08/30(火)00:38:13 No.966279677

そんなCEと同格かちょっと酷いくらいの宇宙世紀と更に上をいくAW 頭おかしいよ… アフターコロニー世界に行くね…

154 22/08/30(火)00:38:27 No.966279737

>種世界の強化人間ってどんなのだっけ… 抹殺!

155 22/08/30(火)00:38:38 No.966279795

>>種世界の強化人間ってどんなのだっけ… >撃滅! >オラァ!滅殺! >抹殺! しっかり全部違うのにしてんじゃねぇ

156 22/08/30(火)00:38:39 No.966279804

人権?そんなもんねえよ みたいなオルフェンズもすごいよな…

157 22/08/30(火)00:38:46 No.966279834

議長の政策って何が駄目だったの? デスティニープランが受け入れられなかったから?

158 22/08/30(火)00:38:50 No.966279855

曲の名前がフリーダム自爆だから最初はジャスティスじゃなくてフリーダムが自爆する予定だったんだろうなって そうなるとキラの救いがほんとにない最後だったけど

159 22/08/30(火)00:38:59 No.966279896

>実際何もしないでもほぼ全てのの能力が周りより優れてたら努力なんてめんどくさいってなると思うよ あれは超越者ゆえの倦怠とかじゃなくて素の性格なんじゃねぇかな…

160 22/08/30(火)00:39:01 No.966279911

>>そしてキラさんは努力嫌いで面倒くさがりの天然なので今まで誰も最高のコーディネイターということに気づきませんでした >実際何もしないでもほぼ全てのの能力が周りより優れてたら努力なんてめんどくさいってなると思うよ コーディネイターは成長ボーナスと上限に補正かかるだけで努力しなければ0だぞ そしてキラさんMS以外はクソだぞ見てみろ白兵戦のむちゃくちゃっぷり

161 22/08/30(火)00:39:15 No.966279979

クロトのインパクトってやっぱり強いよな

162 22/08/30(火)00:39:25 No.966280036

Xは物語開始前に色々あった結果生き残った人類が割とタフになってるから… 種の人類はまだナイーブ

163 22/08/30(火)00:39:43 No.966280115

>議長の政策って何が駄目だったの? >デスティニープランが受け入れられなかったから? 結局反対意見を武力で制圧しようとしたから

164 22/08/30(火)00:39:44 No.966280118

>人権?そんなもんねえよ >みたいなオルフェンズもすごいよな… あれでもギャラルホルンが機能してるだけマシ 腐敗してるけど

165 22/08/30(火)00:39:46 No.966280128

>議長の政策って何が駄目だったの? >デスティニープランが受け入れられなかったから? やりたい事はわかるがお前のやり方が気に入らない

166 22/08/30(火)00:40:02 No.966280208

Xはクソみたいな世界だったけど人間がそれ以上にタフだしクソだった連中が消えたのでクソ世界ランキングだとかなり下の方に来ると思う

167 22/08/30(火)00:40:16 No.966280268

アフターウォーは人間がタフというよりは タフになれなかった人間は既に死んでる

168 22/08/30(火)00:40:35 No.966280359

>まず明るい未来が見えない 地球を一掃して石器時代にでも戻すか…

169 22/08/30(火)00:40:36 No.966280367

>議長の政策って何が駄目だったの? >デスティニープランが受け入れられなかったから? 反対派をレクイエムで吹っ飛ばしたからな…

170 22/08/30(火)00:40:37 No.966280369

シャニはうざぁぁぁぁい(変な声)でクロトは物騒な二字語って感じだけどオルガはなんかこれといって特徴がない

171 22/08/30(火)00:40:43 No.966280394

反対しまーす そっかージェネシス照射! みんな賛成かーそっかそっかー

172 22/08/30(火)00:40:52 No.966280434

>議長の政策って何が駄目だったの? >デスティニープランが受け入れられなかったから? あれ自体結構無理があった上に反対派は自国を焼いた大量破壊兵器と前大戦で味方すら引かせたやべー兵器で消すよってやったから

173 22/08/30(火)00:40:56 No.966280455

主人公は物騒だが1番平和なのはガンダムWの世界かもしれない

174 22/08/30(火)00:41:18 No.966280558

>シャニはうざぁぁぁぁい(変な声)でクロトは物騒な二字語って感じだけどオルガはなんかこれといって特徴がない 強化レベル1番低いから...

175 22/08/30(火)00:41:19 No.966280562

Gガンダムはファイターが戦ってるだけだから ましかな?と思ったけど地球の人は巻き込まれて死んでも仕方ないなんだっけ…

176 22/08/30(火)00:41:27 No.966280590

あと議長は遺伝子というかスペックしか見てないんで キラ・ヤマトもアスランも戦士として最高レベルなのになんで余計なこと考えちゃうの? って素で考える程度には人の心を見てない

177 22/08/30(火)00:41:31 No.966280613

デスティニープランって早い話才能が無くても夢に向かって努力してる人のことを踏みにじるプランでもあるからな… 後才能があっても本人がその仕事を好きになれるとは限らない

178 22/08/30(火)00:41:58 No.966280746

発端がほぼ私怨なんだよなデスティニープラン 流石に実行段階まで進めるにはそれだけじゃなかったろうけど

179 22/08/30(火)00:42:05 No.966280780

>主人公は物騒だが1番平和なのはガンダムWの世界かもしれない 俺にはMSの前に出てきて戦いなんてやめろー!!って抗議するガッツは無い...

180 22/08/30(火)00:42:07 No.966280785

>議長の政策って何が駄目だったの? >デスティニープランが受け入れられなかったから? そもそも遺伝子で適職決まるんだったらアスランはあんなことになってない

181 22/08/30(火)00:42:08 No.966280787

シャニ・オルガ・クロトは生体CPUだからMSの部品扱いなんだよな…

182 22/08/30(火)00:42:09 No.966280794

他の作品と比べ物にならないレベルで地球がダメになってるのはG

183 22/08/30(火)00:42:13 No.966280807

>デスティニープランって早い話才能が無くても夢に向かって努力してる人のことを踏みにじるプランでもあるからな… >後才能があっても本人がその仕事を好きになれるとは限らない 君には能力があるんだろ?ならできることをやれよ でやり抜いた結果廃人になったのが種のキラさんでもある

184 22/08/30(火)00:42:15 No.966280825

>主人公は物騒だが1番平和なのはガンダムWの世界かもしれない フロスト兄弟が両軍のタカ派をこれでもかこれでもかとぶち殺して回っとる…

185 22/08/30(火)00:42:18 No.966280836

>シャニはうざぁぁぁぁい(変な声)でクロトは物騒な二字語って感じだけどオルガはなんかこれといって特徴がない 調整レベルも一番低いのでまあまあテンション高いくらいの人

186 22/08/30(火)00:42:31 No.966280910

>議長の政策って何が駄目だったの? >デスティニープランが受け入れられなかったから? 強制だったことや遺伝子でしか見ないことかな わかりやすいのだとアスランはデスティニープランだと兵士になる だけどメンタルが致命的に兵士に向いてないし作中描写だけでも工学系スキルがずば抜けてるので兵士として使うのは正直もったいない

187 22/08/30(火)00:42:42 No.966280947

>>主人公は物騒だが1番平和なのはガンダムWの世界かもしれない >フロスト兄弟が両軍のタカ派をこれでもかこれでもかとぶち殺して回っとる… Xじゃねーか!

188 22/08/30(火)00:43:05 No.966281071

アスランは戦士としての才能はあるけど戦士には確実に向いてないからな

189 22/08/30(火)00:43:08 No.966281089

強い方のオルガ好きだよ仲間思いで

190 22/08/30(火)00:43:23 No.966281155

>>Xとどっちが酷いか考えても甲乙付けがたい >あっちはなんかジブリ世界というかどんな状態になっても人類生きていけそうなタフさを感じる Xはあの後世界は良くなって行くだろうと希望が持てるけど種は平和になるまであと何回悲惨なことが起きるだろうって感じがする

191 22/08/30(火)00:43:26 No.966281165

>主人公は物騒だが1番平和なのはガンダムWの世界かもしれない 上の人たちも結構考えてるし民衆も立ち上がるしまともすぎる…

192 22/08/30(火)00:43:35 No.966281200

プランに反対する人も共存できるようにすれば良かったのかもしれないがコロニーレーザーで吹き飛ばすからな… それはそれとしてCE世界じゃどっちにしろ火種にしかならないような気もする

193 22/08/30(火)00:43:39 No.966281221

>デスティニープランって早い話才能が無くても夢に向かって努力してる人のことを踏みにじるプランでもあるからな… >後才能があっても本人がその仕事を好きになれるとは限らない 議長は悪意はないんだろうけどね…なんだろうね… タリアとえっちしてれば良かったのかな…

194 22/08/30(火)00:44:09 No.966281369

>アスランは戦士としての才能はあるけど戦士には確実に向いてないからな いくら戦術レベルで強くても戦略的運用がまともにできないとなるとな

195 22/08/30(火)00:44:31 No.966281476

血バレ!サイクロプス自爆!NJC核祭り!ジェネシス!ブレイク・ザ・ワールド!メサイヤ!… 加?しろ莫迦!

196 22/08/30(火)00:44:38 No.966281517

タリアとえっちしてちゃんと子供作れて三人で仲良く暮らせてたら良かった

197 22/08/30(火)00:44:41 No.966281534

CEは火薬庫的な感じで宇宙世紀は閉塞感がある

198 22/08/30(火)00:44:48 No.966281567

一番向いてることが得意なことや好きなこととは限らないし人に貢献できるかどうかも別の話だからな あと画期的な政策と銘打ってる割にコーディネーターの根本問題である出生率にはノータッチなので…

199 22/08/30(火)00:44:53 No.966281592

コロナの情勢見てると種世界も笑えなくなった

200 22/08/30(火)00:45:03 No.966281634

中立国のオーブ近辺がきな臭過ぎる

201 22/08/30(火)00:45:06 No.966281649

胎内にいる時から遺伝子検査で適応診断されて 公的機関に全て人生設定され受け入れるしかない ディステニープランって地獄じゃねえかな…

202 22/08/30(火)00:45:06 No.966281653

>>主人公は物騒だが1番平和なのはガンダムWの世界かもしれない >俺にはMSの前に出てきて戦いなんてやめろー!!って抗議するガッツは無い... FTやるまでは明確にMSいらない時代が来たって感じだったね

203 22/08/30(火)00:45:26 No.966281738

>タリアとえっちしてれば良かったのかな… それで子供できなくて逃げられたのがきっかけのひとつだから…

204 22/08/30(火)00:45:31 No.966281761

OOとWはかなりまともよりというか現実的な世界観だと思う

205 22/08/30(火)00:45:36 No.966281783

>でやり抜いた結果廃人になったのが種のキラさんでもある 本人のやりたい事はほとんど守れなかったからな…

206 22/08/30(火)00:45:41 No.966281799

>胎内にいる時から遺伝子検査で適応診断されて >公的機関に全て人生設定され受け入れるしかない >ディステニープランって地獄じゃねえかな… 最終的に最初からその仕事に最適化された人類生み出す感じになるよね 火星はそんな感じなんだけど

207 22/08/30(火)00:45:54 No.966281859

議長の場合自国を焼かれて家族が死んだのも大勢いるだろうにそれを即修復して使いだすもんだから裏切りまで出る始末 あれはザフトの船だし~?じゃああいつ援護した方がいいし~?

208 22/08/30(火)00:46:05 No.966281899

目の色が違うわ!という種世界をこれでもかと表す一言

209 22/08/30(火)00:46:08 No.966281914

>>アスランは戦士としての才能はあるけど戦士には確実に向いてないからな >いくら戦術レベルで強くても戦略的運用がまともにできないとなるとな あいつ視野が広すぎて他の人間には理解できない挙動するから戦略的運用のほうが向いてるんじゃないか

210 22/08/30(火)00:46:15 No.966281947

アスランだけじゃなくキラも戦士としての才能はあるけど絶対やりたがらないし才能があることとそれを好きになれるかはどこまで行っても別問題なんだよな

211 22/08/30(火)00:46:16 No.966281953

正義を求めてさすらう男アスラン 自由なんて欠片もないキラ 運命に弄ばれるシン 我ら!

212 22/08/30(火)00:46:22 No.966281985

議長の思想もだいぶ屈折してるしなあ 遺伝子で幸せになれなかった八つ当たりを世界にぶちまけてる感じ

213 22/08/30(火)00:46:37 No.966282047

スタゲ見ると地上がエグいことにしかなってねぇ…

214 22/08/30(火)00:46:47 No.966282115

旧三馬鹿はちょっと強すぎる

215 22/08/30(火)00:46:48 No.966282120

なんかイカれたスペックのナチュラルもごくたまに産まれてるけどそれは現実も同じだしな…

216 22/08/30(火)00:47:01 No.966282165

種世界は意外と生活状況が分からないんだよな…

217 22/08/30(火)00:47:09 No.966282193

>正義を求めてさすらう男アスラン >自由なんて欠片もないキラ >運命に弄ばれるシン >寿命が少なく伝説どころか何も残せそうにないレイ >我ら!

218 22/08/30(火)00:47:10 No.966282199

それならみんな死ねよビーム発射! SEED世界の人って極端…

219 22/08/30(火)00:47:12 No.966282207

舞い降りない剣はムウさん乗艦!撃沈!がスピーディすぎてしばらく笑ってたらミッション失敗した

220 22/08/30(火)00:47:12 No.966282208

>正義を求めてさすらう男アスラン 文字通り正義マンすぎるんだよこいつ

221 22/08/30(火)00:47:14 No.966282218

>あいつ視野が広すぎて他の人間には理解できない挙動するから戦略的運用のほうが向いてるんじゃないか まず上の指示を聞け FAITHだわこいつ…

222 22/08/30(火)00:47:28 No.966282281

>スタゲ見ると地上がエグいことにしかなってねぇ… 核ミサイルの雨よりマシだから穏健派のクラインってのもひどい

223 22/08/30(火)00:47:38 No.966282328

>胎内にいる時から遺伝子検査で適応診断されて >公的機関に全て人生設定され受け入れるしかない >ディステニープランって地獄じゃねえかな… 典型的なディストピアなんだけどもし生まれた時からそうであれば当たり前だと疑問にも思わないかもね 与えられたことのがそれ以外より上手くできるんだもの

224 22/08/30(火)00:47:51 No.966282391

個人的に宇宙世紀CE未来世紀がクソ世界トップ3かな 宇宙世紀は積み重ねが違う地獄のミルフィーユ CEは殺る気スイッチ軽すぎ 未来世紀はシンプルに詰んでる

225 22/08/30(火)00:48:00 No.966282424

>アスランは戦士としての才能はあるけど戦士には確実に向いてないからな 軍が正しければ最高の戦士だぞ 悪いことするから潰される

226 22/08/30(火)00:48:04 No.966282437

アスランは世界の為に何をするべきか考えてるからな… 実際オーブにいてもカガリの護衛以上にはなれなかったし

227 22/08/30(火)00:48:06 No.966282447

>それならみんな死ねよビーム発射! >SEED世界の人って極端… そこまで行くと流石にちょっと…ってなったろ!

228 22/08/30(火)00:48:21 No.966282513

そもそもCE71の時点でニュートロンジャマーブッパされて原子力発電とか死んだ 餓えと寒さでメタクソ死んだ

229 22/08/30(火)00:48:24 No.966282525

本人の持ってる資質と気質合うかは全然違うって事をキラとアスラン見ればよく分かるからな ストレス無視して最高効率出せたらもう人間じゃねえ

230 22/08/30(火)00:48:32 No.966282559

一応アスランもちゃんと考えて行動してはいるんだけどね… なんかね…なんだろうね…

231 22/08/30(火)00:48:35 No.966282569

遺伝子レベルで向いてるのはこれだよって教えてくれるだけなら正直知りたいよ 強制はやめてくれ

232 22/08/30(火)00:48:36 No.966282583

>>スタゲ見ると地上がエグいことにしかなってねぇ… >核ミサイルの雨よりマシだから穏健派のクラインってのもひどい ニュートロンジャマー投下は核の雨より陰湿な気がする…

233 22/08/30(火)00:48:43 No.966282608

アスランは瑞獣 統治者の徳がなくなると離れていく

234 22/08/30(火)00:48:45 No.966282614

高い金かけて大量破壊兵器作って使う訓練までしてるのに使わないとか腑抜けだわ なんて軍人がナチュラルにいる

235 22/08/30(火)00:48:51 No.966282650

鉱山のカナリアみたいなもんだよなアスラン あいつが裏切るような状況はもう裏切られる側が悪い

236 22/08/30(火)00:49:00 No.966282705

あの忌々しい砂時計、一基残らず撃ち落とすんだ!!!1!

237 22/08/30(火)00:49:12 No.966282764

>そもそもCE71の時点でニュートロンジャマーブッパされて原子力発電とか死んだ >餓えと寒さでメタクソ死んだ でもニュートロンジャマーしなかったらもっと死んでたとか言われるのいいよね…

238 22/08/30(火)00:49:13 No.966282770

アストレイのマンガで もう地球圏なんてイヤなんでコロニー改造した宇宙船で 外宇宙行くわ…みたいな話あってなんで?と思ってたけど 今よく考えたらそりゃそうだな…

239 22/08/30(火)00:49:16 No.966282782

アスランはもうちょっと狭い世界で満足できれば良かったと思うけど環境がそれを許さないな…

240 22/08/30(火)00:49:20 No.966282807

プラントの議長は側近にレイと名のつくものを外した方がいいと思う

241 22/08/30(火)00:49:34 No.966282865

ただCEは幾度も世界が滅ぶ寸前まで行ってはギリギリでそうはならなかったからまあまだ捨てたもんじゃないんだ

242 22/08/30(火)00:49:35 No.966282873

>あの忌々しい砂時計、一基残らず撃ち落とすんだ!!!1! あそこでせめてジェネシス撃ち落とす方向に行ってりゃねえ それができないからブルコスの盟主なんだが

243 22/08/30(火)00:49:50 No.966282934

>アスランはもうちょっと狭い世界で満足できれば良かったと思うけど環境がそれを許さないな… 親父が親父でやらかしたこと考えるとね…

244 22/08/30(火)00:50:13 No.966283041

>>そもそもCE71の時点でニュートロンジャマーブッパされて原子力発電とか死んだ >>餓えと寒さでメタクソ死んだ >でもニュートロンジャマーしなかったらもっと死んでたとか言われるのいいよね… 連合の上層部は合理主義の塊すぎて怖い… サイクロプスなんかもそうだけど

245 22/08/30(火)00:50:15 No.966283048

>>あの忌々しい砂時計、一基残らず撃ち落とすんだ!!!1! >あそこでせめてジェネシス撃ち落とす方向に行ってりゃねえ >それができないからブルコスの盟主なんだが これにはクルーゼも爆笑

246 22/08/30(火)00:50:16 No.966283057

>遺伝子レベルで向いてるのはこれだよって教えてくれるだけなら正直知りたいよ >強制はやめてくれ お前はコンビニのレジ店員…70歳まで働いてもらう 反対するならビーム砲を撃つ

247 22/08/30(火)00:50:20 No.966283072

アラスカ基地の守備隊で最後まで残ってたのは切り捨てても問題ない連中で他の偉い人とか切り捨てられなかった連中はさっさと潜水艦で逃げ出してんのマジクソすぎる

248 22/08/30(火)00:50:33 No.966283133

>>正義を求めてさすらう男アスラン >文字通り正義マンすぎるんだよこいつ アスランは正義を求めてさすらうけどアスラン自身が覚悟を決めて正しいと思ったことをやるのがアスランが出来る一番正しいことなのが本当に厄介すぎる

249 22/08/30(火)00:50:42 No.966283165

>>アスランはもうちょっと狭い世界で満足できれば良かったと思うけど環境がそれを許さないな… >親父が親父でやらかしたこと考えるとね… 最後まで目の前に自分の息子がいた事に気付かず相手を滅ぼすことしか考えないまま死にました!

250 22/08/30(火)00:50:42 No.966283169

>>アスランはもうちょっと狭い世界で満足できれば良かったと思うけど環境がそれを許さないな… >親父が親父でやらかしたこと考えるとね… それに引きずられた残党がやらかしたのを見ちゃったらもう…ネ……

251 22/08/30(火)00:50:43 No.966283174

>遺伝子レベルで向いてるのはこれだよって教えてくれるだけなら正直知りたいよ >強制はやめてくれ それを拒否したらコロニーレーザーだからなぁ 拒否出来たとして受け入れた人達と溝が出来るから結局火種にしかならない

252 <a href="mailto:木星じいさん">22/08/30(火)00:50:50</a> [木星じいさん] No.966283208

>もう地球圏なんてイヤなんでコロニー改造した宇宙船で >外宇宙行くわ…みたいな話あってなんで?と思ってたけど >今よく考えたらそりゃそうだな… わかるわ

253 22/08/30(火)00:50:54 No.966283223

一応種死の最後あたりは結果的に大量破壊兵器使う頭おかしい指導者2人をプラントと地球連合軍で倒したって形ではあるんだよな 片方が片方倒した後豹変しすぎて倒される滅茶苦茶な展開だが

254 22/08/30(火)00:51:07 No.966283285

>一応アスランもちゃんと考えて行動してはいるんだけどね… >なんかね…なんだろうね… 一人で抱え込んで考えて考え抜いてその結果を外に出力するのがメチャクチャ下手くそだからどうもね…

255 22/08/30(火)00:51:14 No.966283320

>それができないからブルコスの盟主なんだが できてたら完璧ムーブすぎるからな…

256 22/08/30(火)00:51:22 No.966283354

シンもデスティニープラン発表されたときはええ…?みたいな反応してたけどなんか親友がうう…苦しい…最後にギルがのぞんだ世界を…って言ってくるしな…

257 22/08/30(火)00:51:48 No.966283468

議長ジブリール誘導してレクイエムでアプリリウス葬ってプラントの権力握ろうとしてるのいいよね…

258 22/08/30(火)00:51:53 No.966283486

世界はクソ!!ってクルーゼに言われて それでも…!としか言えないのが酷い

259 22/08/30(火)00:52:00 No.966283513

キラ…怒らないで聞いてくれ 17かそこらの女の子が率いてる集団が両陣営殴り飛ばして戦争やめさせないと二回も滅びそうになったってこんな世界地獄どころじゃないんじゃないか

260 22/08/30(火)00:52:09 No.966283554

>高い金かけて大量破壊兵器作って使う訓練までしてるのに使わないとか腑抜けだわ >なんて軍人がナチュラルにいる アズラエルはブルコス盟主だけど軍人ではない…

261 22/08/30(火)00:52:11 No.966283561

>高い金かけて大量破壊兵器作って使う訓練までしてるのに使わないとか腑抜けだわ >なんて軍人がナチュラルにいる 議長の思惑通りとはいえ全ブルコス悲願のプラント本国破壊やったんだよな 4基直撃全壊2基半壊とか血のバレンタインどころじゃない

262 22/08/30(火)00:52:45 No.966283701

>議長の思惑通りとはいえ全ブルコス悲願のプラント本国破壊やったんだよな >4基直撃全壊2基半壊とか血のバレンタインどころじゃない 種死の後やばそうだよね

263 22/08/30(火)00:52:53 No.966283723

>シンもデスティニープラン発表されたときはええ…?みたいな反応してたけどなんか親友がうう…苦しい…最後にギルがのぞんだ世界を…って言ってくるしな… シンがアスランと友好度上げたり成長しようとするイベントを的確にインターセプトするレイはRTA走者になれそう

264 22/08/30(火)00:53:11 No.966283812

反対したらビーム砲って殺伐としている

265 22/08/30(火)00:53:11 No.966283813

>アスランはもうちょっと狭い世界で満足できれば良かったと思うけど環境がそれを許さないな… 力があるから何かしないといけないっていう責任感もあるしな 頼られると期待以上に頑張ろうとするし

266 22/08/30(火)00:53:23 No.966283880

>アラスカ基地の守備隊で最後まで残ってたのは切り捨てても問題ない連中で他の偉い人とか切り捨てられなかった連中はさっさと潜水艦で逃げ出してんのマジクソすぎる あれ大半がユーラシア連邦の兵なんだぜ…

267 22/08/30(火)00:53:57 No.966284019

ガンダム世界って基本的に宗教関連ボカしてるけど宇宙クジラ発見とコーディネーター技術のせいで権威崩壊したと明言されてるのな

268 22/08/30(火)00:54:05 No.966284049

>>議長の思惑通りとはいえ全ブルコス悲願のプラント本国破壊やったんだよな >>4基直撃全壊2基半壊とか血のバレンタインどころじゃない >種死の後やばそうだよね 実際めちゃくちゃやばい 世界が火薬庫みたいなもんだしやべー技術を善意で世界が良くなるために使ってくれよ!と公開するバカも居る

269 22/08/30(火)00:54:08 No.966284062

まあプラントにいるのは過激派でコーディの総数の設定資料正しければ大多数その他コロニーとか月とか地球にいる事になるんだよな

270 22/08/30(火)00:54:14 No.966284086

>あれ大半がユーラシア連邦の兵なんだぜ… そんなことするから地球が全然まとまらないんじゃないですかねぇほんと

271 22/08/30(火)00:54:18 No.966284097

ただでさえコーディネイターは出生率低いのに種死の後だとどうなってるんだろ

272 22/08/30(火)00:54:25 No.966284134

>シンもデスティニープラン発表されたときはええ…?みたいな反応してたけどなんか親友がうう…苦しい…最後にギルがのぞんだ世界を…って言ってくるしな… シンは運命というか議長に踊らされすぎる… 挙句恋人すら殺しそうになるし

273 22/08/30(火)00:54:32 No.966284175

連合も連合で連合になる前の各支配圏の軋轢わりと残ってて一枚岩ではないからな

274 22/08/30(火)00:54:36 No.966284197

ジョージ・グレンは周りにいたのが天才だったんだろうな…

275 22/08/30(火)00:54:47 No.966284243

ユーラシア連邦は大西洋連合にキレていいよ

276 22/08/30(火)00:55:03 No.966284323

>ガンダム世界って基本的に宗教関連ボカしてるけど宇宙クジラ発見とコーディネーター技術のせいで権威崩壊したと明言されてるのな そこはGレコは面白かったなあ 幼い人類が科学技術を持つのを否定する宗教が世界の中心にある

277 22/08/30(火)00:55:08 No.966284354

>ただでさえコーディネイターは出生率低いのに種死の後だとどうなってるんだろ 我らの叡智が必ず解決する

278 22/08/30(火)00:55:12 No.966284366

>>アスランはもうちょっと狭い世界で満足できれば良かったと思うけど環境がそれを許さないな… >親父が親父でやらかしたこと考えるとね… 母親の死因も含めてシャアオマージュキャラの中でも親関連の業が強いアスラン

279 22/08/30(火)00:55:20 No.966284415

>ただでさえコーディネイターは出生率低いのに種死の後だとどうなってるんだろ クライン派が実権握ってるだろうし徐々に融和していく感じになりそう 婚姻統制も限界ぽいし

280 22/08/30(火)00:55:33 No.966284498

まずロゴスとズブズブの大西洋とユーラシアで指揮系統完全に違うもんな

281 22/08/30(火)00:55:38 No.966284509

>ジョージ・グレンは周りにいたのが天才だったんだろうな… というかジョージグレンを産み出した人達もマジで善意と好奇心100%の奴らだったんだろうなと思う

282 22/08/30(火)00:56:04 No.966284622

上でも言われてるけど一番正義に悩んでる人がジャスティスにのって一番自由なんてない人がフリーダムにのって一番運命に踊らされてる人がデスティニーにのってってのは皮肉というかなんというか…

283 22/08/30(火)00:56:13 No.966284661

>連合も連合で連合になる前の各支配圏の軋轢わりと残ってて一枚岩ではないからな マクロスの統合戦争みたいなのがSEED世界もあったのかな

284 22/08/30(火)00:56:19 No.966284684

>ガンダム世界って基本的に宗教関連ボカしてるけど宇宙クジラ発見とコーディネーター技術のせいで権威崩壊したと明言されてるのな 大体はどっかの段階で大きな戦争とかがあって宗教的な権威は崩壊してるみたいな設定になってたような気がする

285 <a href="mailto:大西洋連邦">22/08/30(火)00:56:25</a> [大西洋連邦] No.966284709

はー?ちゃんとベルリンにいるザフト共を新兵器で焼き払ったんですけど?

286 22/08/30(火)00:56:30 No.966284733

>>親父が親父でやらかしたこと考えるとね… >最後まで目の前に自分の息子がいた事に気付かず相手を滅ぼすことしか考えないまま死にました! 妻が殺されて狂ったって経緯があるから悪いやつとも言い辛い >それに引きずられた残党がやらかしたのを見ちゃったらもう…ネ…… この辺もただの悪者じゃないからな…

287 22/08/30(火)00:56:33 No.966284748

Gガンの世界はなんか完全無欠のハッピーエンドなノリで終わったけど世界観的にはマジでヤバイよね スタート時点で問題山積み過ぎたのにエンディング時点でめちゃくちゃ悪化してて正直どん詰まりに近い

288 22/08/30(火)00:56:53 No.966284827

一応種運命終了後のドラマCDでオーブとプラントは行き来出来る程度の友好はあるけど連合の情報が皆無だから分からん

289 22/08/30(火)00:56:53 No.966284830

>ユーラシア連邦は大西洋連合にキレていいよ 西部はキレてザフトにケツ持ちお願いして独立しようとした デストローイ

290 22/08/30(火)00:57:19 No.966284940

>ユーラシア連邦は大西洋連合にキレていいよ 実際キレた まあ大西洋連邦も運命時に大統領と主力艦隊がレクイエムで吹っ飛んだからボロボロなんだけどな…

291 22/08/30(火)00:57:20 No.966284944

>はー?ちゃんとベルリンにいるザフト共を新兵器で焼き払ったんですけど? ベルリン焼くなよ…

292 22/08/30(火)00:57:27 No.966284972

ブロックワードが欠陥機能すぎる…

293 22/08/30(火)00:57:37 No.966285015

>一人で抱え込んで考えて考え抜いてその結果を外に出力するのがメチャクチャ下手くそだからどうもね… 誰に相談したらいいんだ…?

294 22/08/30(火)00:57:39 No.966285023

小説版GガンはガンダムファイトのMS?あんなおもちゃと違って戦争用のもっとやべーのあるのに決まってんじゃんってのは当たり前だけどひどい

295 22/08/30(火)00:57:55 No.966285090

>Gガンの世界はなんか完全無欠のハッピーエンドなノリで終わったけど世界観的にはマジでヤバイよね >スタート時点で問題山積み過ぎたのにエンディング時点でめちゃくちゃ悪化してて正直どん詰まりに近い アルティメットガンダムを正常に動かせば解決するんだよ!

296 22/08/30(火)00:58:17 No.966285189

>妻が殺されて狂ったって経緯があるから悪いやつとも言い辛い うおお頼んだぞ…私は死ぬがナチュラルどもを滅ぼせ…

297 22/08/30(火)00:58:20 No.966285200

アスランは迷わなければCE最強の一人だし超善人で責任感も強いから正義を成せるんだけどあいつニコルの件親父の件ザラ派残党の件で自己評価めちゃくちゃ低くなってんだよな

298 22/08/30(火)00:58:20 No.966285202

東アジア共和国は今日よりザフトに協力するね…

299 22/08/30(火)00:58:20 No.966285203

アストレイではアフリカも独立しようとしてたから連合の足並みも全然出来てない

300 22/08/30(火)00:58:33 No.966285261

味方のはずのユーラシアにデストロイ派遣はちょっとね…

301 22/08/30(火)00:58:36 No.966285274

>誰に相談したらいいんだ…? ラクスかな… キラじゃ無理だろうし

302 22/08/30(火)00:58:44 No.966285304

>アルティメットガンダムを正常に動かせば解決するんだよ! 地球に住んでる人たちは…

303 22/08/30(火)00:58:47 No.966285309

核のない世界をつくりました! 核のない世界をキャンセルする世界を作りました 核のない世界をキャンセルすることをキャンセルする世界を作りました キリがない!!

304 22/08/30(火)00:59:00 No.966285362

>うおお頼んだぞ…私は死ぬがナチュラルどもを滅ぼせ… ……ジャスティスを核爆発させる!

305 22/08/30(火)00:59:01 No.966285367

>>一人で抱え込んで考えて考え抜いてその結果を外に出力するのがメチャクチャ下手くそだからどうもね… >誰に相談したらいいんだ…? 解決案は出ないけどカガリ辺りに話すのが一番気楽な気がする

306 22/08/30(火)00:59:13 No.966285418

キラもシンも酒の席で愚痴を垂れ流してええよ…

307 22/08/30(火)00:59:16 No.966285429

>小説版GガンはガンダムファイトのMS?あんなおもちゃと違って戦争用のもっとやべーのあるのに決まってんじゃんってのは当たり前だけどひどい ただドモンとか最上位の達人が使うMFは戦争用のもっとやべーやつより強いとかいう世紀末バランス

308 22/08/30(火)00:59:21 No.966285452

>ブロックワードが欠陥機能すぎる… 昨日「母さん」が「死ぬ」「夢」を見ちゃってさ~

309 22/08/30(火)00:59:29 No.966285488

エクステンデッドは適材適所なんだ 少なくともガンダム強奪は旧三馬鹿にはできなかっただろうし…

310 22/08/30(火)00:59:37 No.966285519

>ジョージ・グレンは周りにいたのが天才だったんだろうな… 天才が社会に出て付き合うのは天才ばかりになるのは当然と言えば当然だからな…

311 22/08/30(火)01:00:00 No.966285606

当然の報いとは言えベルリン焼いた後に議長が情報流してロゴス幹部の身バレさせたらみんなリア凸されて殺されてるの怖い…

312 22/08/30(火)01:00:05 No.966285622

>>うおお頼んだぞ…私は死ぬがナチュラルどもを滅ぼせ… >……ジャスティスを核爆発させる! ねえアスランってめっちゃ悲しい奴では

313 22/08/30(火)01:00:20 No.966285693

ルナマリアってオタクに人気あったけど何してたか さっぱり思い出せないんだよな…

314 22/08/30(火)01:00:27 No.966285732

アスランは根が悪い奴じゃないのが厄介すぎる…

315 22/08/30(火)01:00:27 No.966285733

>昨日「母さん」が「死ぬ」「夢」を見ちゃってさ~ ぐわあああああああああ ぐわあああああああああ ぐわあああああああああ

316 22/08/30(火)01:00:39 No.966285785

ステラ!俺だ!死んだよ!

317 22/08/30(火)01:00:39 No.966285787

開戦初期に貴重な空間把握能力持ち囮にサイクロプス使って人員不足は馬鹿じゃないか連合 どんだけコーディネーターが憎いんだよ

318 22/08/30(火)01:00:47 No.966285821

>ルナマリアってオタクに人気あったけど何してたか >さっぱり思い出せないんだよな… おっぱい

319 22/08/30(火)01:00:54 No.966285848

>当然の報いとは言えベルリン焼いた後に議長が情報流してロゴス幹部の身バレさせたらみんなリア凸されて殺されてるの怖い… あれテロ行為だし相当やばいよね 正義の行いみたいな感じでサラッと流されてるけど しかも大企業の重鎮だらけみたいだし

320 22/08/30(火)01:00:54 No.966285852

>>>一人で抱え込んで考えて考え抜いてその結果を外に出力するのがメチャクチャ下手くそだからどうもね… >>誰に相談したらいいんだ…? >解決案は出ないけどカガリ辺りに話すのが一番気楽な気がする カガリはアホなこと言って喧嘩になるからだめだ 本編後ならお互いかけらも遠慮がないキラかトムとジェリーしてるシンあたりで良いと思う

321 22/08/30(火)01:00:54 No.966285854

ニコルの件はニコル自身がアスランをイザーク達から庇ってどうしてアスランはキラ絡みで利敵行為取ったのかを善意で心配して聞いてたのにアスランはろくに説明もせずにあの末路だから俺がもっとしっかりしてれば…ってなってると思う

322 22/08/30(火)01:01:05 No.966285890

ラクスもな… 実際黒い所があるのはそうだしそれを行える強さを持ってるけど それをやりたい訳じゃないよねあの人も…

323 22/08/30(火)01:01:07 No.966285896

曇らせが流行る前から主人公の曇らせをやっていたアニメ

324 22/08/30(火)01:01:18 No.966285934

>>ルナマリアってオタクに人気あったけど何してたか >>さっぱり思い出せないんだよな… >おっぱい ぱんつ

325 22/08/30(火)01:01:29 No.966285980

エクバのSEED系の機体の多さは本当愛されてるなって 三馬鹿も揃ったし

326 22/08/30(火)01:01:42 No.966286037

>開戦初期に貴重な空間把握能力持ち囮にサイクロプス使って人員不足は馬鹿じゃないか連合 >どんだけコーディネーターが憎いんだよ 普通にやったら一方的に全滅なのを相討ちに持って行けた訳だし

327 22/08/30(火)01:01:44 No.966286046

>アスランは根が悪い奴じゃないのが厄介すぎる… 根が悪いやつじゃないどころか多分あの世界でもトップクラスの善人

328 22/08/30(火)01:01:56 No.966286108

ラクスは質問されると ……あなたはどう思うの?って返すのズルい

329 22/08/30(火)01:02:04 No.966286133

ハルバートンみたいなまともな軍人からどんどん死んでくのいいよね…

330 22/08/30(火)01:02:06 No.966286141

でもそれでもねキラたちがお爺ちゃんになるころには世界も落ち着くと言われててね 月光蝶確定の宇宙世紀とかよりよっぽどマシなんですよ

331 22/08/30(火)01:02:20 No.966286189

多分コンビ相性悪くなさそうだから劇場版でシンと連携攻撃やって欲しい

332 22/08/30(火)01:02:23 No.966286206

アスランの中での善人の基準大体キラ

333 22/08/30(火)01:02:24 No.966286210

アスランはいいやつだよ スイッチの入り方と入ってからが変なんだけど

334 22/08/30(火)01:02:25 No.966286224

曇らせが流行った結果監督と嫁がキャラに対して言ってた事が理解できるようになったのは喜んでいいことなのかどうなのか分からなくなる

335 22/08/30(火)01:02:29 No.966286242

そういえばNJCはエネルギー問題に活用されてたんだろうか ミサイルポンポンしただけ?

336 22/08/30(火)01:02:33 No.966286251

>ラクスは質問されると >……あなたはどう思うの?って返すのズルい でも最適解なんすよ

337 22/08/30(火)01:02:35 No.966286261

>マクロスの統合戦争みたいなのがSEED世界もあったのかな 再構築戦争ってのがあって中央アジアで核兵器が使われたのを契機にCE元年とされた それが最後の核になるはずだったんだけどね…

338 22/08/30(火)01:02:36 No.966286264

まず日常語をブロックワードに設定するな

339 22/08/30(火)01:02:38 No.966286270

>>>一人で抱え込んで考えて考え抜いてその結果を外に出力するのがメチャクチャ下手くそだからどうもね… >>誰に相談したらいいんだ…? >解決案は出ないけどカガリ辺りに話すのが一番気楽な気がする 無理だよ ザフトのやらかしで激オコなカガリに親父も本当は大事な人を守りたかったからザフトがオーブの一部襲撃したりエイプリルフールクライシスも仕方なかったなんてアスランの口じゃ言えない

340 22/08/30(火)01:02:38 No.966286272

三隻同盟自体とりあえず大量破壊兵器で絶滅戦争はちょっと待てよってあの世界最後の良心だよ

341 22/08/30(火)01:02:51 No.966286329

>というかジョージグレンを産み出した人達もマジで善意と好奇心100%の奴らだったんだろうなと思う いや金持ちと特権階級にだけ売り渡してそいつらが支配する世界で利益を得る予定だったけど そういうのよくないしこの力はいずれ産まれる進化した人類と今の人類の懸け橋にしたいよね!ってゲリラ的にジョージが技術バラまいたことでご破算になった

342 22/08/30(火)01:03:01 No.966286367

CE世界は物語開始時点から詰んでるような状態なのにどんどんヤバい方向に行きすぎる…

343 22/08/30(火)01:03:18 No.966286426

>ラクスもな… >実際黒い所があるのはそうだしそれを行える強さを持ってるけど >それをやりたい訳じゃないよねあの人も… キラと一緒に隠居してた時期やダブルデートしてた時が素だろうしな 見ろよ自分を殺しに来た奴らがMS持ち出してキラがフリーダムに乗らないと皆死ぬ状態でもキラを戦わせたくなくてただの女の子みたいにいやいやするしか出来ないラクス様を

344 22/08/30(火)01:03:22 No.966286438

>まず日常語をブロックワードに設定するな じゃあなんだってんですか うんこちんちんとかにしろってんですか

345 22/08/30(火)01:03:30 No.966286472

転生したくないガンダム世界ナンバーワン

346 22/08/30(火)01:03:46 No.966286540

>そういえばNJCはエネルギー問題に活用されてたんだろうか >ミサイルポンポンしただけ? まずエネルギー問題解決しない?って政治家にアズラエルが使うために作ったんだからって核に回した 種死の頃には解決してる

347 22/08/30(火)01:03:46 No.966286541

seedのアニメ外の年表見てると順調に滅びの道歩んでて面白い

348 22/08/30(火)01:03:47 No.966286547

うろ覚えだけどあんなひどい世界でもなんか良い人だったのは TMレボリューションの人が声やってた人だったような記憶がある ゲスト扱い?なのですぐ死んだよね…

349 22/08/30(火)01:03:58 No.966286596

>>まず日常語をブロックワードに設定するな >じゃあなんだってんですか >うんこちんちんとかにしろってんですか それは日常で使われてるだろ

350 22/08/30(火)01:04:05 No.966286616

>曇らせが流行る前から主人公の曇らせをやっていたアニメ 私が考えました!目の前で家族や妹がバラバラになった主人公は助けてくれた軍のおじさんの勧めで宇宙に行ってそこで軍人になるも度々妹の携帯から流れる留守電の音声を聞いて過ごしていてその後戦いが始まると仲間を守るために八面六臂の大活躍をしその中で自分を助けてくれたおじさんを知らない内に殺します!

351 22/08/30(火)01:04:11 No.966286643

フレイはともかく他の同乗した友達からもコーディネーターへの差別心がじわじわ滲んでるのが生々しすぎる

352 22/08/30(火)01:04:16 No.966286669

>ラクスは質問されると >……あなたはどう思うの?って返すのズルい アスランへの回答としてはパーフェクトアンサーだよ 与えられただけのレールには絶対疑問持つからあいつ

353 22/08/30(火)01:04:16 No.966286670

いいですよね平和な頃は気が抜けたようになってたキラがいざフリーダムまた乗らんといけないってときからシャキッとしだすの

354 22/08/30(火)01:04:16 No.966286671

>転生したくないガンダム世界ナンバーワン いや…基本どこにも転生したくないな…

355 22/08/30(火)01:04:25 No.966286708

ジョージ・グレンは超お人好しで性善説の人だから技術ばら撒いて混乱を招いたけどそのおかげで技術独占は避けられたからな…

356 22/08/30(火)01:04:32 No.966286742

>まずエネルギー問題解決しない?って政治家にアズラエルが使うために作ったんだからって核に回した >種死の頃には解決してる NJC作るのに必要なレアメタルのせいで利権争いしてるのが救えない

357 22/08/30(火)01:04:37 No.966286763

キラとラクスは隠居すら許されないのが本当に酷いと思う…

358 22/08/30(火)01:04:39 No.966286771

ルナはシンとくっついた後はシンの境遇をちゃんと察せられたのかオーブ責める時に心配してたりファイナルプラスでシンが身内の墓無いのを話せる関係になったのは良かったんじゃないかな

359 22/08/30(火)01:04:40 No.966286778

>私が考えました!目の前で家族や妹がバラバラになった主人公は助けてくれた軍のおじさんの勧めで宇宙に行ってそこで軍人になるも度々妹の携帯から流れる留守電の音声を聞いて過ごしていてその後戦いが始まると仲間を守るために八面六臂の大活躍をしその中で自分を助けてくれたおじさんを知らない内に殺します! 人の心とかないんか

360 22/08/30(火)01:04:52 No.966286819

>うろ覚えだけどあんなひどい世界でもなんか良い人だったのは >TMレボリューションの人が声やってた人だったような記憶がある >ゲスト扱い?なのですぐ死んだよね… どっちだ…? どっちも軍の歯車でしかないと思うが

361 22/08/30(火)01:05:03 No.966286867

>転生したくないガンダム世界ナンバーワン Xも嫌だぞ俺は

362 22/08/30(火)01:05:06 No.966286882

ミーア見て不機嫌そうなラクスは可愛いと思う

363 22/08/30(火)01:05:10 No.966286899

キラは種から種死の間に身長は伸びてるけど体重は減ってるんだよね…

364 22/08/30(火)01:05:24 No.966286971

>ラクスもな… >実際黒い所があるのはそうだしそれを行える強さを持ってるけど >それをやりたい訳じゃないよねあの人も… キラと一緒に隠居生活を続けていたかったのが本音 世界がそれを許してくれなかった…

365 22/08/30(火)01:05:28 No.966286991

>私が考えました!映画では大量のキラのクローンが量産型ストフリに乗ってキラに襲いかかります!

366 22/08/30(火)01:05:38 No.966287032

>キラは種から種死の間に身長は伸びてるけど体重は減ってるんだよね… ていうか種の時点では大体どいつも太い

367 22/08/30(火)01:05:43 No.966287061

>>私が考えました!目の前で家族や妹がバラバラになった主人公は助けてくれた軍のおじさんの勧めで宇宙に行ってそこで軍人になるも度々妹の携帯から流れる留守電の音声を聞いて過ごしていてその後戦いが始まると仲間を守るために八面六臂の大活躍をしその中で自分を助けてくれたおじさんを知らない内に殺します! >人の心とかないんか あるからこそ的確に抉ってくるんじゃないかな

368 22/08/30(火)01:05:48 No.966287081

>>私が考えました!映画では大量のキラのクローンが量産型ストフリに乗ってキラに襲いかかります! うーんパンチ足りなくない?

369 22/08/30(火)01:05:50 No.966287087

>キラは種から種死の間に身長は伸びてるけど体重は減ってるんだよね… この設定本当に人の心が無いと思う

370 22/08/30(火)01:05:51 No.966287091

>キラとラクスは隠居すら許されないのが本当に酷いと思う… 隠居してたらめちゃくちゃ死にそうになってたのにコクピット座った瞬間覚醒するの酷くない?

371 22/08/30(火)01:06:02 No.966287131

>転生したくないガンダム世界ナンバーワン 宇宙世紀じゃねえかな常時紛争起きてるぞ 前期の戦後処理終わって後期なったらトンチキ貴族主義とか木星人とか宗教狂いの爺さんの心中に巻き込まれたりだ

372 22/08/30(火)01:06:03 No.966287140

>まず日常語をブロックワードに設定するな 設定できるわけじゃなく各々のトラウマになってる要素から抽出してるんで無理 根本的にエクステンデットの制御技術自体が失敗という方が正しい

373 22/08/30(火)01:06:05 No.966287155

>フレイはともかく他の同乗した友達からもコーディネーターへの差別心がじわじわ滲んでるのが生々しすぎる ブルコスは組織じゃなくて主義者だからまず絶滅はしないよと議長も言ってるからな なのでわかりやすいロゴスの方に世論を誘導して狩る

374 22/08/30(火)01:06:13 No.966287184

カーボンヒューマンって特大の厄ネタがあるから劇場版で絶対使われると思う

375 22/08/30(火)01:06:14 No.966287185

ラクスのニセモノの人オタクに人気あったけど アレもなんでなんだろう…死んだのは可哀想だった

376 22/08/30(火)01:06:15 No.966287193

>>ラクスは質問されると >>……あなたはどう思うの?って返すのズルい >アスランへの回答としてはパーフェクトアンサーだよ >与えられただけのレールには絶対疑問持つからあいつ というかラクスはアスランに対しては一貫して「自分が信じるもののために戦え迷うなお前は間違えない」って言ってるのである意味一番信頼してるんだ

377 22/08/30(火)01:06:19 No.966287207

ファフナーよりはマシだから…

378 22/08/30(火)01:06:22 No.966287221

楽しそうですわ

379 22/08/30(火)01:06:38 No.966287287

>ラクスのニセモノの人オタクに人気あったけど >アレもなんでなんだろう…死んだのは可哀想だった おっぱい

380 22/08/30(火)01:06:42 No.966287304

>うろ覚えだけどあんなひどい世界でもなんか良い人だったのは >TMレボリューションの人が声やってた人だったような記憶がある >ゲスト扱い?なのですぐ死んだよね… ハイネは元々期間限定なのは決まってて 西川が監督にどう死にたい?って訊かれて殺されるならステラにかなって言った結果あの間抜けな交通事故になったという噂が

381 22/08/30(火)01:06:43 No.966287310

>>私が考えました!目の前で家族や妹がバラバラになった主人公は助けてくれた軍のおじさんの勧めで宇宙に行ってそこで軍人になるも度々妹の携帯から流れる留守電の音声を聞いて過ごしていてその後戦いが始まると仲間を守るために八面六臂の大活躍をしその中で自分を助けてくれたおじさんを知らない内に殺します! >人の心とかないんか どんな敵とでも戦ってやるさ→故郷のオーブに後ろから撃たれたり自分が撃つ羽目になるは狙ってやってる

382 22/08/30(火)01:06:50 No.966287335

比較的マシなのはAWとかなのかな…

383 22/08/30(火)01:07:16 No.966287430

PDとAWとCEは絶対行きたくねぇ

384 22/08/30(火)01:07:20 No.966287451

>映画では大量のラウのクローンが量産型プロヴィに乗ってキラに襲いかかります

385 22/08/30(火)01:07:21 No.966287453

>ラクスのニセモノの人オタクに人気あったけど >アレもなんでなんだろう…死んだのは可哀想だった おっばいブルンブルンさせてたら最高じゃん

386 22/08/30(火)01:07:27 No.966287474

>ラクスのニセモノの人オタクに人気あったけど >アレもなんでなんだろう…死んだのは可哀想だった ラクス様がナイスデザインなのにそこにおっぱいをモルペコしたらそりゃ最高よ

387 22/08/30(火)01:07:29 No.966287483

>ラクスのニセモノの人オタクに人気あったけど >アレもなんでなんだろう…死んだのは可哀想だった ミーアが死んだせいでいよいよラクスはもう表舞台から降りらせなくなっちゃったし覚悟決めちゃった

388 22/08/30(火)01:07:30 No.966287489

意外とダブルゼータ世界は良いかもしれないよ 半袖はあるけど他はまだ戦後復興で忙しいので仕事もあるし

389 22/08/30(火)01:07:36 No.966287510

>どんな敵とでも戦ってやるさ→故郷のオーブに後ろから撃たれたり自分が撃つ羽目になるは狙ってやってる いいですよね 自分がオーブと戦うことで大量のシン・アスカを作っているの

390 22/08/30(火)01:07:43 No.966287549

>>転生したくないガンダム世界ナンバーワン >宇宙世紀じゃねえかな常時紛争起きてるぞ >前期の戦後処理終わって後期なったらトンチキ貴族主義とか木星人とか宗教狂いの爺さんの心中に巻き込まれたりだ 宇宙世紀は∀の頃には多少落ち着くから正歴になってるけど

391 22/08/30(火)01:07:44 No.966287554

>比較的マシなのはAWとかなのかな… 間違えたACだ

392 22/08/30(火)01:07:46 No.966287560

>>映画では大量のラウのクローンが量産型プロヴィに乗ってキラに襲いかかります クソうるさそう

393 22/08/30(火)01:07:47 No.966287569

ブーステッドマンといいエクステンデッドといい後天的なら改造OKなの最高に歪んでるな

394 22/08/30(火)01:07:57 No.966287600

本物のラクス様はもっとおっぱいデカいからな

395 22/08/30(火)01:08:11 No.966287667

種死はやっぱりいくら売れたからってスペエディとかあるけど1年で続編作ってね!したのが悪いと思う

396 22/08/30(火)01:08:17 No.966287689

>カーボンヒューマンって特大の厄ネタがあるから劇場版で絶対使われると思う アストレイ初の設定はたぶん本編じゃ使わないよと千葉が言ってたからどうだろ

397 22/08/30(火)01:08:17 No.966287691

ジュドー達のバイタリティがやばいだけでストリートチルドレンそのものだからなあ

398 <a href="mailto:ブルーコスモス">22/08/30(火)01:08:22</a> [ブルーコスモス] No.966287708

>ブーステッドマンといいエクステンデッドといい後天的なら改造OKなの最高に歪んでるな コーディネーターよりマシだろ

399 22/08/30(火)01:08:25 No.966287716

AGE世界がなんだかんだ今後後付けないだろうし綺麗に終わったから平和な気がする

400 22/08/30(火)01:08:27 No.966287722

じゃあ俺はビルド世界行ってくるから…

401 22/08/30(火)01:08:37 No.966287766

00の世界なら...映画後に限るけど

402 22/08/30(火)01:08:47 No.966287812

>>どんな敵とでも戦ってやるさ→故郷のオーブに後ろから撃たれたり自分が撃つ羽目になるは狙ってやってる >いいですよね >自分がオーブと戦うことで大量のシン・アスカを作っているの 最後にルナからオーブ撃たれなかったって聞いてマジ泣きしてるのそういう事だよね

403 22/08/30(火)01:08:48 No.966287816

ターンエーは別の大陸なら…

404 22/08/30(火)01:08:52 No.966287832

>ブーステッドマンといいエクステンデッドといい後天的なら改造OKなの最高に歪んでるな 人間ではなく生体CPUだからセーフ

405 22/08/30(火)01:08:52 No.966287833

>種死はやっぱりいくら売れたからってスペエディとかあるけど1年で続編作ってね!したのが悪いと思う むしろよく纏めたなまであるよね

406 22/08/30(火)01:08:56 No.966287849

ミーアは整形前とおせっせしたい…

407 22/08/30(火)01:08:57 No.966287852

急に開放的になっておっぱい揺らしながら慰安周りしてたら 疑念を持つよりはまあいいか!よろしくなあ!って絶対なる

408 22/08/30(火)01:08:57 No.966287853

>フレイはともかく他の同乗した友達からもコーディネーターへの差別心がじわじわ滲んでるのが生々しすぎる ラクスのライブ観て「あの歌も遺伝子いじってんでしょコーディネーターだし」はもう現実で言うこくじんだから足速いなーくらいどうしようもなく根付いてるのひどい

409 22/08/30(火)01:09:12 No.966287910

>ブーステッドマンといいエクステンデッドといい後天的なら改造OKなの最高に歪んでるな 後付だからセーフというか人間としての運用をしてないからセーフっていうか… あと連合が作った戦闘用コーディネーターもいるからだいぶダブスタ

410 22/08/30(火)01:09:12 No.966287912

>意外とダブルゼータ世界は良いかもしれないよ >半袖はあるけど他はまだ戦後復興で忙しいので仕事もあるし ダブルゼータくんの世界ならともかく普通のZZだとただの宇宙世紀じゃねぇか

411 22/08/30(火)01:09:34 No.966288001

>比較的マシなのはAWとかなのかな… 未来に希望はあるが正直「」が生きていけるほど優しい世界ではない AWは物理的な意味で本当に優しくない

412 22/08/30(火)01:09:41 No.966288032

>カーボンヒューマンって特大の厄ネタがあるから劇場版で絶対使われると思う あれは無かったことにしていい設定…

413 22/08/30(火)01:09:49 No.966288075

>00の世界なら...映画後に限るけど 普通に戦争に関わらずに暮らす分には劇場版の劇中以外なら大分いいと思う 生まれる場所は選びたいけど

414 22/08/30(火)01:09:56 No.966288103

キラとアスランと比較すると弄られてる度合いが小さいから根っこは天才寄りっぽいよねシン

415 22/08/30(火)01:09:59 No.966288112

>じゃあ俺はビルド世界行ってくるから… 転生したら獣人でした!

416 22/08/30(火)01:10:04 No.966288137

先天的か後天的かなだけでやってる事どっこいどっこいどころかBCのほうは部品扱いなんだよな

417 22/08/30(火)01:10:05 No.966288145

Q.生体CPUとかエクステンデッドは高いカネかけて作って維持費も高いのに結構あっさり壊れますけど大丈夫なんですか? A.そのぶんコーディ殺せばオッケ!

418 22/08/30(火)01:10:06 No.966288150

種と種死は行間に含まれる要素が多すぎる… 色んなゲームや何やかやで理解が進んでようやく最近になって評価されてきた気がする

419 22/08/30(火)01:10:17 No.966288197

どこか行くならリギルド・センチュリーに行きたい

420 22/08/30(火)01:10:43 No.966288285

>ラクスのライブ観て「あの歌も遺伝子いじってんでしょコーディネーターだし」はもう現実で言うこくじんだから足速いなーくらいどうしようもなく根付いてるのひどい あいつら基本良い奴だからな そういう奴らに差別発言言わせてるのが上手い ディアッカが「ナチュラルゴミ」とか言うのとは重みが違う

421 22/08/30(火)01:10:52 No.966288306

>未来に希望はあるが正直「」が生きていけるほど優しい世界ではない >AWは物理的な意味で本当に優しくない そこらのおばちゃんがMSに機関銃撃てないと明日の太陽も拝めない世界だからな…

422 22/08/30(火)01:10:57 No.966288337

でも周りのはみんなイノベになって俺は覚醒しないとかだと割ときつそう

423 22/08/30(火)01:10:57 No.966288338

なんかここ見てたら劇場版楽しみになってきた あの世界どうなるのかなあ

424 22/08/30(火)01:11:02 No.966288356

>どこか行くならリギルド・センチュリーに行きたい 「」ンタラが虹裏に来ていいなんて聞いてないぞ

425 22/08/30(火)01:11:10 No.966288391

結局マルキオ導師の名前以外何も知らねえわ俺

426 22/08/30(火)01:11:13 No.966288397

シンが昔の自分に撃たれる構成なのは間違いなく意図的だよね

427 22/08/30(火)01:11:25 No.966288453

声優が変わることが好きな人だから 声もガラッと変わりそう

428 22/08/30(火)01:11:26 No.966288456

本編後オーブに行ったらザフトのパイロットめ!父さんを返せ!って子供に憎しみの目で見られるシンちゃんが見てぇ~

429 22/08/30(火)01:11:30 No.966288468

今回のビックリドッキリ大量破壊兵器はどんなやつなんだろうな…

430 22/08/30(火)01:11:30 No.966288469

CEは終末の瀬戸際その真っ只中の話だから他世界よりライブ感を楽しめる

431 22/08/30(火)01:11:30 No.966288473

>ブーステッドマンといいエクステンデッドといい後天的なら改造OKなの最高に歪んでるな ブーステッドマンは人間じゃなくてパーツだからOK エクステンデッドは半端に人間に寄せたからダメ ジブリールの無能さの一つだよ

432 22/08/30(火)01:11:51 No.966288557

AWは兄弟が両軍のクソコテ指導者始末したから安心と思ったらその後の小説とかでまあそう簡単にはいかないよなって感じの世界だ

433 22/08/30(火)01:12:01 No.966288602

スペシャルエディションと言えばオーブにミネルバ降りた時にシンが他のクルーが外出する時に自分は艦に残ってルナに行かないの?って聞かれるシーンとかみんなに自分の境遇普段話してないんだなってのとルナとの関係補強も兼ねて本編の時にやってたら良かったのにってなった 一応本編でルナがシン呼びに行ってたけど

434 22/08/30(火)01:12:08 No.966288632

種前半の自然な会話の中でキラのメンタルを削っていく周りは凄いね…

435 22/08/30(火)01:12:10 No.966288643

ガンチャンで見たら民間人のテロシーンでワンカットだけど 要人至近距離で撃ち殺してるシーン出てきてヒエってなった 今なら流せんな…

436 22/08/30(火)01:12:10 No.966288647

>でも周りのはみんなイノベになって俺は覚醒しないとかだと割ときつそう 6割は普通の人間だから...

437 22/08/30(火)01:12:15 No.966288673

>結局マルキオ導師の名前以外何も知らねえわ俺 あの人ラスボスの風格ありすぎてな NJC横流し含めやってることヤバすぎるし

438 22/08/30(火)01:12:16 No.966288674

>種と種死は行間に含まれる要素が多すぎる… >色んなゲームや何やかやで理解が進んでようやく最近になって評価されてきた気がする あと当時好きだった子が成長したから良い面について語りやすくなったのもあると思う この辺はAGEでも感じる

439 22/08/30(火)01:12:20 No.966288694

ダブルオー世界も戦争はテレビの中の話だけ なら良かったんだけどな…

440 22/08/30(火)01:12:35 No.966288755

宇宙世紀は貧困問題が酷い

441 22/08/30(火)01:12:58 No.966288839

ナチュラルの捕虜 いらねぇよなぁ!?

442 22/08/30(火)01:13:31 No.966288985

>ダブルオー世界も戦争はテレビの中の話だけ >なら良かったんだけどな… あの世界って結構そこら中でテロとか起きてるんだっけか

443 22/08/30(火)01:13:32 No.966288992

>キラとアスランと比較すると弄られてる度合いが小さいから根っこは天才寄りっぽいよねシン とは言えシンは戦闘特化だからな キラとアスランはマジで何でも出来る 特にアスランの機械工作とプログラミング技術はちょっと意味がわからないレベル

444 22/08/30(火)01:13:33 No.966288999

>コーディネーターの捕虜 >いらねぇよなぁ!?

445 22/08/30(火)01:13:39 No.966289014

>宇宙世紀は貧困問題が酷い 99%に実質人権がないのは本気でどうかしてると思う

446 22/08/30(火)01:13:41 No.966289022

>ガンチャンで見たら民間人のテロシーンでワンカットだけど >要人至近距離で撃ち殺してるシーン出てきてヒエってなった >今なら流せんな… 種でも種死でもやたらバンクで使ったからな青き清浄なる世界のためにテロるシーン

447 22/08/30(火)01:13:49 No.966289063

>種前半の自然な会話の中でキラのメンタルを削っていく周りは凄いね… コーディだって無意識に棘を刺しまくった上でようやく降りれる機会が出来たと思ったら皆軍人で残るとか言い出すのが酷い 降りてシャトル乗ってたらそれこそ大事だったけどさ

448 22/08/30(火)01:13:57 No.966289088

偽りの平和を生み出すラクス軍に反旗を翻して決起したアスラン軍でいいや

449 22/08/30(火)01:14:02 No.966289103

映像的にはだいぶ過激なことしてたよね種中盤以降 破裂するオペレーターとか

450 22/08/30(火)01:14:02 No.966289105

あの...テロリストがいるその場所には難民キャンプが...

451 22/08/30(火)01:14:16 No.966289148

コーディネイター 宇宙の化け物 潰すゾ!

452 22/08/30(火)01:14:19 No.966289157

seedは台詞回しが本当に好きなんだけどなぁ 脚本死んじゃったしな…

453 22/08/30(火)01:14:25 No.966289184

>種前半の自然な会話の中でキラのメンタルを削っていく周りは凄いね… あの辺の徐々に壊れていく描写の丁寧さは凄い もうちょっとこう…手心というか…

454 22/08/30(火)01:14:40 No.966289237

>本編後オーブに行ったらザフトのパイロットめ!父さんを返せ!って子供に憎しみの目で見られるシンちゃんが見てぇ~ インパルスで非戦闘員攻撃したりしてたから地球行けば実際にありそうなのが…

455 22/08/30(火)01:14:50 No.966289274

>あの...テロリストがいるその場所には難民キャンプが... 君は見分け付くの?付かねぇよなぁ!?

456 22/08/30(火)01:14:50 No.966289276

>あの世界って結構そこら中でテロとか起きてるんだっけか 勝ち組の3大組織とそこからあぶれて酷い事になってる中小国って形だったからそりゃテロも頻発する

457 22/08/30(火)01:14:51 No.966289279

種運命は特に何も喋ってない回で明らかに表情な反応だけで 察せよってノリの話も有るからわりと理不尽ではある リマスター前の昔は作画も追い付いてない時有ったから判別難しいし

458 22/08/30(火)01:14:54 No.966289291

>あの...テロリストがいるその場所には難民キャンプが... 君は難民とテロリストの区別がつくのかね?

459 22/08/30(火)01:14:57 No.966289299

>種前半の自然な会話の中でキラのメンタルを削っていく周りは凄いね… マードックさんとの会話とコクピットの中にいるときだけが心休まる時…

460 22/08/30(火)01:15:11 No.966289349

デスティニープランってなんとなくだけどそういうのよくないんじゃないかなーって思う って最終決戦前の散々いじくられたけどこういうふわふわした否定でも許されるくらいには 遺伝子で何かすることに翻弄されてきたキラ

461 22/08/30(火)01:15:11 No.966289352

>あの...テロリストがいるその場所には難民キャンプが... 貴様にはテロリストとそうでないものの区別がつくのか?

462 22/08/30(火)01:15:14 No.966289364

>特にアスランの機械工作とプログラミング技術はちょっと意味がわからないレベル (えっなんか軍艦のドアロック普通に解除してますわこれ演技しないとヤバイですわ)

463 22/08/30(火)01:15:29 No.966289428

大人の理屈で理詰めされても それでも僕はこの世界がすきなんだー! みたいなキラ良いな…

464 22/08/30(火)01:15:46 No.966289496

>>あの...テロリストがいるその場所には難民キャンプが... >君は難民とテロリストの区別がつくのかね? 本編に負けず劣らずキレッキレの台詞だよねこれ

465 22/08/30(火)01:16:01 No.966289546

ダブルオー世界は辛いのマリナの国とか少数かと思ってたが この構造だと三大国家以外は死じゃんって感じで割とギリギリだったんだな

466 <a href="mailto:スローターダガー">22/08/30(火)01:16:03</a> [スローターダガー] No.966289556

もうね?なんですかあのジェガンは股間に銃座なんて 遊びでやってんじゃねえって思いますよ

467 22/08/30(火)01:16:18 No.966289614

>>あの世界って結構そこら中でテロとか起きてるんだっけか >勝ち組の3大組織とそこからあぶれて酷い事になってる中小国って形だったからそりゃテロも頻発する まぁ傭兵会社が大手市場な時点でな…

468 22/08/30(火)01:16:40 No.966289698

地元でリマスター再放送やっててフレイ受け渡しシーンだったんだけと フリーダムが三バカにボコボコにされててビックリした 新規作画かもしれんが… カラミティゲロビ→背中のウイング片翼爆散からの レイダーの鉄球で顔面抉れた後に頭すっ飛ばされてて こんなに被弾してたっけ…ってなるなった

469 22/08/30(火)01:16:58 No.966289746

>もうね?なんですかあのジェガンは股間に銃座なんて >遊びでやってんじゃねえって思いますよ 君は殺意が高すぎる

470 22/08/30(火)01:17:09 No.966289789

>デスティニープランってなんとなくだけどそういうのよくないんじゃないかなーって思う >って最終決戦前の散々いじくられたけどこういうふわふわした否定でも許されるくらいには >遺伝子で何かすることに翻弄されてきたキラ ふわふわしてるどころか実態はジエッジで出てた 僕やクルーゼみたいな存在が産まれまくる世界とか絶対ダメ だからな…

471 22/08/30(火)01:17:14 No.966289818

ほんとイメージ違って終始苦悩してるしなぁ新機体フリーダムガンダム!→目の前で死んだ…

472 22/08/30(火)01:17:17 No.966289827

>地元でリマスター再放送やっててフレイ受け渡しシーンだったんだけと >フリーダムが三バカにボコボコにされててビックリした >新規作画かもしれんが… >カラミティゲロビ→背中のウイング片翼爆散からの >レイダーの鉄球で顔面抉れた後に頭すっ飛ばされてて >こんなに被弾してたっけ…ってなるなった 割とそこは元からボコスカやられてる

473 22/08/30(火)01:17:21 No.966289842

>もうね?なんですかあのジェガンは股間に銃座なんて >遊びでやってんじゃねえって思いますよ お台場とか福岡のガンダム見るとあの位置って本当に人間の高さに丁度いいんだよね...

474 22/08/30(火)01:17:24 No.966289854

>大人の理屈で理詰めされても >それでも僕はこの世界がすきなんだー! >みたいなキラ良いな… この世界が好きというかこんなクソみたい世界でも守りたい人達やモノがあるから戦うっていうだけだよね メンタルがボロボロになっても基本このスタンスはブレないのがすごい

475 22/08/30(火)01:17:26 No.966289856

>seedは台詞回しが本当に好きなんだけどなぁ >脚本死んじゃったしな… 安心しろ映画は当時嫁が考えてたのを監督と他の脚本が推敲してるらしい

476 22/08/30(火)01:17:29 No.966289863

CE世界のMSやMAは殺意に満ちてて本当に好き

477 22/08/30(火)01:17:30 No.966289866

>大人の理屈で理詰めされても >それでも僕はこの世界がすきなんだー! >みたいなキラ良いな… 世界がもうどうしようもなく詰んでたとしても大切なものだけは守りたいみたいな消極的前向きさに思える

478 22/08/30(火)01:17:34 No.966289881

三馬鹿にキラ一人だと勝てないバランスだからな 3VS2で互角

479 22/08/30(火)01:17:39 No.966289901

人間やめた連中3人で囲んでようやく押し込めるくらいキラが強いんだ 一方アスランは普通にシバき倒していた

480 22/08/30(火)01:17:42 No.966289914

>デスティニープランってなんとなくだけどそういうのよくないんじゃないかなーって思う >って最終決戦前の散々いじくられたけどこういうふわふわした否定でも許されるくらいには >遺伝子で何かすることに翻弄されてきたキラ 能力があるできるからと戦争参加を強制され友達守るために自発的に選択した結果が幼馴染とお互いの親友を殺し合って自分達も殺し合いになりました どうです?

481 22/08/30(火)01:17:51 No.966289947

基本的に自由は3馬鹿とやったら一方的にボコボコにされるよ アスラン来たら互角になるし2:1でも十分にやれるんだけどフォビドゥンが鉄壁過ぎて崩す手段がない

482 22/08/30(火)01:17:57 No.966289972

軌道エレベータの建造に関わるかどうかで明暗別れ過ぎる西暦世界

483 22/08/30(火)01:18:04 No.966289997

>もうね?なんですかあのジェガンは股間に銃座なんて >遊びでやってんじゃねえって思いますよ マンハント体験会っていう金持ちの遊びだからな…

484 22/08/30(火)01:18:07 No.966290013

>No.966289698 実はなんだがフリーダムとストフリは割と苦戦してる 無双気味なのは横にいる赤いやつなんだわ

485 22/08/30(火)01:18:10 No.966290028

クルーゼも間違いなくダメなクソコテなんだけど最後までちゃんと日和らず突っ張り通したの結構好き…

486 22/08/30(火)01:18:17 No.966290056

死ぬと楽になれるのでキラにはぶっちぎりで最強のパイロットになってもらう

487 22/08/30(火)01:18:24 No.966290084

この作品揉めること多いのはキラもアスランもシンも別に悪党じゃないけどそれぞれ問題行動もしてるから 何も知らんのがほとんどのミネルバを急に攻撃するの理不尽とか急に他の陣営に行くなとか被害者に甘過ぎて加害者にしてるとかお互いのファンで殴りあいになりがちではある そして大体みんなブーメラン刺さる

488 22/08/30(火)01:18:41 No.966290139

世界自体が好きだったら種最後のセリフは出て来んからな…

489 22/08/30(火)01:18:43 No.966290151

>無双気味なのは横にいる赤いやつなんだわ アスラン最強説根強いのはそういうとこからなんだよね

490 22/08/30(火)01:18:45 No.966290153

旧三馬鹿とキラの力関係は 一人だとキラが勝つ 二人だとキラがジリ貧 三人だとキラが負ける 旧三馬鹿とアスランの力関係は アスラン≧三人

491 22/08/30(火)01:18:49 No.966290164

>三馬鹿にキラ一人だと勝てないバランスだからな >3VS2で互角 (1人で互角以上にやり合うアスラン)

492 22/08/30(火)01:18:54 No.966290182

>種でも種死でもやたらバンクで使ったからな青き清浄なる世界のためにテロるシーン 種死だったかな…身元不明な遺体は全て焼却だ! って山積みの黒焦げの死体の山+トラックにも黒焦げの死体の山 はやりすぎなんじゃないですかね…

493 22/08/30(火)01:19:06 No.966290229

>無双気味なのは横にいる赤いやつなんだわ あいつは本当になんなの…

494 22/08/30(火)01:19:08 No.966290231

>>種前半の自然な会話の中でキラのメンタルを削っていく周りは凄いね… >マードックさんとの会話とコクピットの中にいるときだけが心休まる時… おっ今回一機落としたんだな!やったな!

495 22/08/30(火)01:19:12 No.966290245

>ダブルオー世界は辛いのマリナの国とか少数かと思ってたが >この構造だと三大国家以外は死じゃんって感じで割とギリギリだったんだな あれだけ地球が疲弊した劇場版後でも中東でクーデターだぜ!とかテロ屋さんは元気いっぱいだよ 旅立つ刹那は心配なのできもちわるい人に後を託した

496 22/08/30(火)01:19:32 No.966290327

アスランはアニメだとジャスティスに乗ってる間ノーダメだからな ちょっと化け物すぎる

497 22/08/30(火)01:19:34 No.966290334

あれなんだな 大人たちは絶望してて世界丸ごと自殺しようとしてるような もんなんだなSEED世界 だから若者たちは綺麗事をいうんだ そこを理解するのに結構時間かかっちゃった

498 22/08/30(火)01:19:47 No.966290379

アスランは突き抜けたときの全力が頭おかしいから アロンダイトを蹴るな

499 22/08/30(火)01:19:47 No.966290380

>軌道エレベータの建造に関わるかどうかで明暗別れ過ぎる西暦世界 バトルアライアンスでやっと理解したがこの部分が ガンダムのスペースノイドとかでの格差に相当する部分なんだな

500 22/08/30(火)01:19:54 No.966290419

>>無双気味なのは横にいる赤いやつなんだわ >あいつは本当になんなの… 元同僚の戦艦にランドセル遠慮なくぶち込んで死者出してんのすげぇよ

501 22/08/30(火)01:19:55 No.966290422

ストフリも無被弾とか言われてるが初っ端からグフイグのムチに捕まってるからな あと単純に戦闘描写をするための尺が…

502 22/08/30(火)01:20:21 No.966290531

アスランは一人だと旧三馬鹿にやや優勢なのにキラと二人だと互角になるの性格出てる

503 22/08/30(火)01:20:31 No.966290564

>>>種前半の自然な会話の中でキラのメンタルを削っていく周りは凄いね… >>マードックさんとの会話とコクピットの中にいるときだけが心休まる時… >おっ今回一機落としたんだな!やったな! やめてください!人を殺してよくやっただなんて!

504 22/08/30(火)01:20:35 No.966290574

キラは極力人殺したくないメンタルだから手心あるけど赤いのには一切ないからな

505 22/08/30(火)01:20:37 No.966290581

>三馬鹿にキラ一人だと勝てないバランスだからな >3VS2で互角 運命の3人が弱いから3バカも格下にみられがちだけど実際は普通に強いんだよね

506 22/08/30(火)01:20:39 No.966290592

>世界自体が好きだったら種最後のセリフは出て来んからな… なんならクルーゼなんかより余程糞な面見せられてるからなキラ

507 22/08/30(火)01:20:51 No.966290632

>あれなんだな >大人たちは絶望してて世界丸ごと自殺しようとしてるような >もんなんだなSEED世界 >だから若者たちは綺麗事をいうんだ >そこを理解するのに結構時間かかっちゃった こう書くとすごくいつものガンダムじゃないか?

508 22/08/30(火)01:20:56 No.966290651

>CE世界のMSやMAは殺意に満ちてて本当に好き ザムザザーとゲルズゲーとか名前と見た目はともかく殺意しか感じないしな…

509 22/08/30(火)01:21:01 No.966290660

>軌道エレベータの建造に関わるかどうかで明暗別れ過ぎる西暦世界 軌道エレベーター建造の裏で犠牲になった石油産出国がマジで悲惨なんだよね

510 22/08/30(火)01:21:10 No.966290690

アスランは正義の味方やってる時は理不尽な強さになる 普段からそうであってくれとみんな思ってそう

511 22/08/30(火)01:21:16 No.966290707

>アスランは一人だと旧三馬鹿にやや優勢なのにキラと二人だと互角になるの性格出てる キラに付き合ってやるか…

512 22/08/30(火)01:21:27 No.966290738

アスランって結構めんどくさい奴なんだな…

513 22/08/30(火)01:21:29 No.966290750

>やめてください!人を殺してよくやっただなんて! なんだよ今までだって殺ってきたのに…

514 22/08/30(火)01:21:30 No.966290764

>アスランは突き抜けたときの全力が頭おかしいから >アロンダイトを蹴るな 簡易ドラグーンで高速かつ変則的な軌道で飛んでくるビームブーメランの発振器だけを蹴り砕くのは人間業じゃない

515 22/08/30(火)01:21:55 No.966290841

>アスランって結構めんどくさい奴なんだな… あの人 良くも悪くも頑固よね

516 22/08/30(火)01:22:01 No.966290863

>>おっ今回一機落としたんだな!やったな! >やめてください!人を殺してよくやっただなんて! なんでぇ急に(ヒソヒソ) 今まで散々やってきた癖によ(ヒソヒソ)

517 22/08/30(火)01:22:06 No.966290877

>元同僚の戦艦にランドセル遠慮なくぶち込んで死者出してんのすげぇよ 覚悟決めてるのに元仲間だから撃てませんってのはおかしいからな 言葉で止められる相手じゃないし

518 22/08/30(火)01:22:11 No.966290903

レイダーの攻撃でフリーダムの頭もげたシーン ニュートロンジャマーキャンセラーって頭に無かったっけ…ってなった

519 22/08/30(火)01:22:39 No.966291020

キラってなんか特殊な家系とかだっけ? 完全に忘れたわ どっかの王族だったけど特に優秀な遺伝子ではなかったよね

520 22/08/30(火)01:22:41 No.966291026

アークエンジェルクルーはキラのこと全面的に仲間だと思ってるのが逆に辛い境遇

521 22/08/30(火)01:22:43 No.966291031

アスランはなんというかアスランだから…で片付いてしまいそうなのが

522 22/08/30(火)01:22:47 No.966291049

昔は強かったやつ?って馬鹿にしたシンは最終戦別人すぎてナニコレって感じだったろうな

523 22/08/30(火)01:22:57 No.966291079

>こう書くとすごくいつものガンダムじゃないか? 全体的に分かりにくいんだよ!特に種死! やっぱ一年は無茶だって

524 22/08/30(火)01:23:05 No.966291116

舞い降りた剣やってアークエンジェルは救えたけどサイクロプスから逃げた後に連れてたジンは手だけになるとか 自由になっても世界はキラに厳しい…

525 22/08/30(火)01:23:09 No.966291131

>キラは極力人殺したくないメンタルだから手心あるけど赤いのには一切ないからな 軍人と一般人の意識の差だな…

526 22/08/30(火)01:23:14 No.966291150

>レイダーの攻撃でフリーダムの頭もげたシーン >ニュートロンジャマーキャンセラーって頭に無かったっけ…ってなった 頭についてるのはドレッドノートだけよ

527 22/08/30(火)01:23:26 No.966291192

>アスランは正義の味方やってる時は理不尽な強さになる >普段からそうであってくれとみんな思ってそう アスラン自身が正義の人だから悪人以外には常に正義の味方で理不尽な強さでいてほしいんだよな… ラクス様もそう言ってる

528 22/08/30(火)01:23:30 No.966291204

>>>おっ今回一機落としたんだな!やったな! >>やめてください!人を殺してよくやっただなんて! >なんでぇ急に(ヒソヒソ) >今まで散々やってきた癖によ(ヒソヒソ) ここまで行くとさすがに止めてやれと助け船を出すムウさん

529 22/08/30(火)01:23:31 No.966291205

妹が政略結婚させられそうなので 結婚式にガンダムで突入したキラすごくね… 治安悪い…

530 22/08/30(火)01:23:37 No.966291227

>頭についてるのはドレッドノートだけよ フリーダムはコックピットでいいのか…知らんかった…

531 22/08/30(火)01:23:38 No.966291229

>>CE世界のMSやMAは殺意に満ちてて本当に好き >ザムザザーとゲルズゲーとか名前と見た目はともかく殺意しか感じないしな… 戦艦の主砲防ぐのは強いな それを落としまくってるシンやイザーク達もよくやる

532 22/08/30(火)01:23:50 No.966291275

>キラってなんか特殊な家系とかだっけ? >完全に忘れたわ >どっかの王族だったけど特に優秀な遺伝子ではなかったよね 遺伝子の研究者の両親が作り出した最高傑作 ちなみに母親の声は桑島法子

533 22/08/30(火)01:24:19 No.966291376

核反応制御! 核反応制御返し! 核反応制御返し返し!

534 22/08/30(火)01:24:31 No.966291417

>妹が政略結婚させられそうなので >結婚式にガンダムで突入したキラすごくね… >治安悪い… (特に妨害せず見逃すオーブ軍人)

535 22/08/30(火)01:24:34 No.966291440

>昔は強かったやつ?って馬鹿にしたシンは最終戦別人すぎてナニコレって感じだったろうな お前ミネルバ時代どんだけやる気無かったの?ってなるわ逆に

536 22/08/30(火)01:24:35 No.966291446

>ここまで行くとさすがに止めてやれと助け船を出すムウさん 見返すとムウはムウで色々厄介ごとが周りにあって可哀そうになってくる

537 22/08/30(火)01:24:46 No.966291474

>キラってなんか特殊な家系とかだっけ? >完全に忘れたわ >どっかの王族だったけど特に優秀な遺伝子ではなかったよね 過去の天才達から特に優秀な遺伝子だけを厳選して手を加えられる全ての箇所を置き換えてる だからSEED因子みたいな未解明領域以外は原型ない

538 22/08/30(火)01:24:49 No.966291485

陣営がわかりづらいところまでZの再現しなくていいよ種死は… しかも群像劇っぽくなってて余計分からん!

539 22/08/30(火)01:24:57 No.966291510

>妹が政略結婚させられそうなので >結婚式にガンダムで突入したキラすごくね… >治安悪い… 油断するとすぐ身内殺されそうになるからあの辺りはもうある程度覚悟決まってたんだろう

540 22/08/30(火)01:25:02 No.966291534

>キラは極力人殺したくないメンタルだから手心あるけど赤いのには一切ないからな 一応殺したあとはどの面下げてミネルバクルーと顔合わせればいいのかわからなくなってはいた そしたらアーサーが「色々あったけど今こうやってまた会うことが出来て嬉しい」と声をかけた

541 22/08/30(火)01:25:15 No.966291575

>昔は強かったやつ? 直接対決の時に本領発揮されてわからせられるのいいよね

542 22/08/30(火)01:25:16 No.966291581

>妹が政略結婚させられそうなので >結婚式にガンダムで突入したキラすごくね… だってあんなのが親族になるとか嫌すぎるし…

543 22/08/30(火)01:25:18 No.966291588

>>アスランは正義の味方やってる時は理不尽な強さになる >>普段からそうであってくれとみんな思ってそう >アスラン自身が正義の人だから悪人以外には常に正義の味方で理不尽な強さでいてほしいんだよな… >ラクス様もそう言ってる でもこれ前提としてアスラン自身が俺が今銃を向けてる相手が本当に討つべき相手か?と悩み続けてるからこそなのでうまくいかないのがね…

544 22/08/30(火)01:25:18 No.966291590

>舞い降りた剣やってアークエンジェルは救えたけどサイクロプスから逃げた後に連れてたジンは手だけになるとか >自由になっても世界はキラに厳しい… あれってキラが最初に攻撃したAA狙ってたジンだよね

545 22/08/30(火)01:25:29 No.966291619

ミネルバ時代のセイバーですらフリーダム並みの性能あるからな…バラバラになってる…

546 22/08/30(火)01:25:30 No.966291623

>>昔は強かったやつ?って馬鹿にしたシンは最終戦別人すぎてナニコレって感じだったろうな >お前ミネルバ時代どんだけやる気無かったの?ってなるわ逆に だって常にこれも結局戦争を広げてるだけじゃないのか? ってのが常に付きまとってるもん

547 22/08/30(火)01:25:35 No.966291644

>>妹が政略結婚させられそうなので >>結婚式にガンダムで突入したキラすごくね… >>治安悪い… >(特に妨害せず見逃すオーブ軍人) ほぼほぼ売国奴みたいなことしてるセイラン家が悪い

548 22/08/30(火)01:25:36 No.966291647

>妹が政略結婚させられそうなので >結婚式にガンダムで突入したキラすごくね… >治安悪い… 双子が望まない結婚で泣いてるので式からかっさらって国外逃亡! 事実だけ見るととんだシスコンだ

549 22/08/30(火)01:26:05 No.966291740

>そしたらアーサーが「色々あったけど今こうやってまた会うことが出来て嬉しい」と声をかけた 聖人すぎる 議長と心中した艦長の息子もしばらく面倒みてたらしいし

550 22/08/30(火)01:26:19 No.966291780

>妹が政略結婚させられそうなので >結婚式にガンダムで突入したキラすごくね… >治安悪い… 結婚相手がアレだもん…お兄ちゃんもそりゃキレてガンダムもってカチコミかける >治安悪い…

551 22/08/30(火)01:26:20 No.966291781

>昔は強かったやつ?って馬鹿にしたシンは最終戦別人すぎてナニコレって感じだったろうな かといって最後の方並みの状態で安定されてもなあ…

552 22/08/30(火)01:26:30 No.966291823

PTSDで完全にメンタルやられてたキラがフリーダムに乗った途端スーッと心を取り戻すのひどすぎてちょっと泣く

553 22/08/30(火)01:26:31 No.966291824

>そしたらアーサーが「色々あったけど今こうやってまた会うことが出来て嬉しい」と声をかけた あいつ俺の母親は淫売のクソ女!ってやさぐれてた息子の後見人になったり良い奴だよな

554 22/08/30(火)01:26:48 No.966291888

>治安悪い… 治安悪くないガンダム作品の方が少ないから…

555 22/08/30(火)01:26:49 No.966291890

>>昔は強かったやつ?って馬鹿にしたシンは最終戦別人すぎてナニコレって感じだったろうな >お前ミネルバ時代どんだけやる気無かったの?ってなるわ逆に ミネルバクルーのみんなザクで大暴れして粉砕作業を最後までやろうとした時の印象で見てるから何でこんなにウジウジしてるのだろうってなってそうで…

556 22/08/30(火)01:26:56 No.966291909

あれ結婚破断になってオーブ良かったんだっけ 余計なんか圧力食らって酷いことになってたような

557 22/08/30(火)01:27:08 No.966291955

>過去の天才達から特に優秀な遺伝子だけを厳選して手を加えられる全ての箇所を置き換えてる >だからSEED因子みたいな未解明領域以外は原型ない あれ?バカ王女って双子の姉じゃなかったっけ…

558 22/08/30(火)01:27:29 No.966292003

>あれ結婚破断になってオーブ良かったんだっけ >余計なんか圧力食らって酷いことになってたような やばくなったら国を焼いてリセットすればいい!

559 22/08/30(火)01:27:37 No.966292048

>PTSDで完全にメンタルやられてたキラがフリーダムに乗った途端スーッと心を取り戻すのひどすぎてちょっと泣く 作られた万能の天才だろうが結局求められることも出来ることもこれしかないから仕方ないね

560 22/08/30(火)01:27:42 No.966292064

初見だとユウナロマセイランがなんであんな無能みたいな扱いされてるかいまいちわかり辛かった 設定まで見直すと何やってんだコイツ

561 22/08/30(火)01:27:45 No.966292074

>やばくなったら国を焼いてリセットすればいい! お家芸やめろ

562 22/08/30(火)01:27:49 No.966292087

>>ここまで行くとさすがに止めてやれと助け船を出すムウさん >見返すとムウはムウで色々厄介ごとが周りにあって可哀そうになってくる キラの立場とAAクルーの立場のギャップがわかるだけに両者に挟まるタイミングを掴みあぐねてるなーって思う

563 22/08/30(火)01:27:54 No.966292116

>あれ?バカ王女って双子の姉じゃなかったっけ… 受精卵の段階で取り出してるから

564 22/08/30(火)01:27:57 No.966292129

>>あれ結婚破断になってオーブ良かったんだっけ >>余計なんか圧力食らって酷いことになってたような >やばくなったら国を焼いてリセットすればいい! 治安悪い…

565 22/08/30(火)01:27:58 No.966292131

>ミネルバ時代のセイバーですらフリーダム並みの性能あるからな…バラバラになってる… カガ泣きで隙を作って種割れ捨て身の二刀流で紙一重で勝っただけで実は終始キラは押されてるんだ

566 22/08/30(火)01:28:00 No.966292137

>あれ結婚破断になってオーブ良かったんだっけ >余計なんか圧力食らって酷いことになってたような 全部セイランが勝手にやったことで連合やロゴス絡みの責任丸投げして政権奪い返せたような

567 22/08/30(火)01:28:08 No.966292158

>>昔は強かったやつ?って馬鹿にしたシンは最終戦別人すぎてナニコレって感じだったろうな >お前ミネルバ時代どんだけやる気無かったの?ってなるわ逆に 射撃の練習だと段違いの腕前見せてたけどな 同じ赤服でもすごい差だ…

568 22/08/30(火)01:28:17 No.966292189

>あれ?バカ王女って双子の姉じゃなかったっけ… カガリは何も弄られてないよ

569 22/08/30(火)01:28:28 No.966292233

>>>昔は強かったやつ?って馬鹿にしたシンは最終戦別人すぎてナニコレって感じだったろうな >>お前ミネルバ時代どんだけやる気無かったの?ってなるわ逆に >ミネルバクルーのみんなザクで大暴れして粉砕作業を最後までやろうとした時の印象で見てるから何でこんなにウジウジしてるのだろうってなってそうで… フェイスやってる時期だけ情けないんだよな…

570 22/08/30(火)01:28:34 No.966292253

>あれ結婚破断になってオーブ良かったんだっけ >余計なんか圧力食らって酷いことになってたような セイランに政治抑えられてたから大きな影響はなかったんじゃない?逃げたカガリは亡命政府みたいな感じになった でもあの国国民も軍もアスハ大好きだからカガリが頑張ったら掌握できるんだよな…

571 22/08/30(火)01:28:34 No.966292255

>>そしたらアーサーが「色々あったけど今こうやってまた会うことが出来て嬉しい」と声をかけた >あいつ俺の母親は淫売のクソ女!ってやさぐれてた息子の後見人になったり良い奴だよな 軍人として立派な人だったとか嘘やおべっかじゃない範囲でちゃんと誉めるしな

572 22/08/30(火)01:29:51 No.966292486

>>>>昔は強かったやつ?って馬鹿にしたシンは最終戦別人すぎてナニコレって感じだったろうな >>>お前ミネルバ時代どんだけやる気無かったの?ってなるわ逆に >>ミネルバクルーのみんなザクで大暴れして粉砕作業を最後までやろうとした時の印象で見てるから何でこんなにウジウジしてるのだろうってなってそうで… >フェイスやってる時期だけ情けないんだよな… キラが絡むと毎回こうなる

↑Top