虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 忘れそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/29(月)23:32:30 No.966259001

    忘れそうになるけどベジータって惑星ベジータの王子なんだよな

    1 22/08/29(月)23:32:53 No.966259121

    …と思っていたのかぁ?

    2 22/08/29(月)23:35:34 No.966259928

    あんまり王子感がない

    3 22/08/29(月)23:36:24 No.966260151

    サイヤ人の誇りはあるわりに惑星ベジータを再興させようとかそういう気一切ない

    4 22/08/29(月)23:36:29 No.966260176

    ここでベジータの事呼ぶとき割とみんな王子って呼んでない?

    5 22/08/29(月)23:37:23 No.966260445

    まぁフリーザいたから王子らしい事は出来てないからだろうが…

    6 22/08/29(月)23:40:10 No.966261321

    星が滅んだのに王子だけ生き残ってるなんて滑稽だわ

    7 22/08/29(月)23:41:18 No.966261696

    サイヤ人はもっと子作りに励めよ

    8 22/08/29(月)23:42:06 No.966261969

    ドラゴンボールで皆甦らせて貰えよ 悪人は抜きで

    9 22/08/29(月)23:42:38 No.966262139

    ひとつ前の映画の時にベジータ四世って言われてそういやそうだったなってなった

    10 22/08/29(月)23:43:13 No.966262331

    >ドラゴンボールで皆甦らせて貰えよ >悪人は抜きで ほとんど生き返らない

    11 22/08/29(月)23:43:27 No.966262418

    弟いただろ あれが第二王子なんじゃないの

    12 22/08/29(月)23:43:57 No.966262577

    >ドラゴンボールで皆甦らせて貰えよ でも、ベジータが不老不死になって最強の戦士が一人できあがればそれでいいし

    13 22/08/29(月)23:44:07 No.966262635

    幼い頃から前線にいたせいで帝王学的な勉強してないんかな

    14 22/08/29(月)23:46:51 No.966263546

    消滅したと聞いたときですらなんの感慨もなさそうだったぞ

    15 22/08/29(月)23:49:18 No.966264296

    サイヤ人の仲間が殺されたことなんてどうでもいいからな いいように使われていたのが悔しいだけで

    16 22/08/29(月)23:50:59 No.966264838

    帰属意識皆無っぽいのに都合のいいときだけ誇り高さをアピールしやがって…

    17 22/08/29(月)23:55:58 No.966266389

    映画だとサイヤ人の王子を何度も主張してたけど原作だとそんな言ってない気がする

    18 22/08/30(火)00:21:27 No.966274606

    誇りはあるけど帰属意識はない

    19 22/08/30(火)00:24:49 No.966275709

    王族だけ家族意識が強いサイヤ人

    20 22/08/30(火)00:26:45 No.966276272

    サイヤ人増やそうとは微塵も考えてない それどころか身の危険を感じで反対する始末

    21 22/08/30(火)00:27:47 No.966276595

    今や家族大好き地球のおっさん

    22 22/08/30(火)00:28:26 No.966276787

    原作だと悟空に下級戦士がどうだとマウンティングしまくってるけど 王子であることはあまりアピールしないな

    23 22/08/30(火)00:29:12 No.966277004

    だから滅びたな種族だし復活させても特にいいことは無さそう

    24 22/08/30(火)00:31:46 No.966277754

    種族に関してはナッパのほうがまだ考えてたな

    25 22/08/30(火)00:32:44 No.966278049

    まあ復活したところで今のベジータが王になるなら滅多なことにはなるまい

    26 22/08/30(火)00:34:16 No.966278507

    王子のくせに地上げ屋の手下みたいなことやってたんだよなこいつ

    27 22/08/30(火)00:34:35 No.966278602

    ナッパのほうがサイヤ人再興を考えてる方だったな

    28 22/08/30(火)00:35:13 No.966278785

    >王子のくせに地上げ屋の手下みたいなことやってたんだよなこいつ フリーザ軍とサイヤ人の業種被ってたから傘下になったからよ

    29 22/08/30(火)00:37:04 No.966279347

    ナッパはラディッツを生き返らせるんだな?とかじゃあ地球人との混血を俺たちで増やすか?とか あんまり考えて喋ってないフシがある

    30 22/08/30(火)00:38:38 No.966279798

    いつまで王子なんだよ

    31 22/08/30(火)00:39:26 No.966280037

    王位を継承しなかったら50でも80でも王子だから…

    32 22/08/30(火)00:40:59 No.966280473

    戦闘服以外あまり着ないからお家柄は外見だけではわからぬ

    33 22/08/30(火)00:41:44 No.966280685

    >いつまで王子なんだよ スレイヤーズのフィル王子とか娘二人いるけど王子だぞ

    34 22/08/30(火)00:41:59 No.966280748

    あなたもどうぞベジータ王の血を引くトランクス王子

    35 22/08/30(火)00:42:10 No.966280797

    >ナッパはラディッツを生き返らせるんだな?とかじゃあ地球人との混血を俺たちで増やすか?とか >あんまり考えて喋ってないフシがある ベジータに反対されて即鞍替えするしな

    36 22/08/30(火)00:42:29 No.966280893

    >いつまで王子なんだよ 今上天皇陛下もつい最近まで皇太子だったろ

    37 22/08/30(火)00:44:56 No.966281612

    いま令和4年だけどつい最近?

    38 22/08/30(火)00:45:23 No.966281721

    サイヤ人がどれだけ減っても知らねーしってスタンスなのに サイヤ人の王子という肩書を誇りに思っているし 死に際にサイヤ人の仇をとってくれと悟空に泣いて頼む不思議な価値観を持っている

    39 22/08/30(火)00:49:39 No.966282888

    結構積極的に王子アピールするから忘れようがなかったような

    40 22/08/30(火)00:50:33 No.966283135

    地球に住むようになってからはサイヤ人らしさみたいなのを大事にするようになったよね

    41 22/08/30(火)01:05:56 No.966287110

    地球に来るまではサイヤ人なんてもう滅ぶしかないと思ってたわけだからな そうじゃないとなれば心持ちも変わろうってもんだ