虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)23:28:27 街中で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661783307379.jpg 22/08/29(月)23:28:27 No.966257761

街中で見るたびカッケーなーと思うやつ でも普段使いはしたくない

1 22/08/29(月)23:28:48 No.966257862

いうて軽自動車だ

2 22/08/29(月)23:30:39 No.966258404

これとNSXの中間くらいのやつ出して欲しかった

3 22/08/29(月)23:30:49 No.966258452

パンツ覗くときくらいしか使わんな

4 22/08/29(月)23:31:54 No.966258807

>これとNSXの中間くらいのやつ出して欲しかった S1600ぐらい?

5 22/08/29(月)23:31:59 No.966258839

マジ荷物積めない

6 22/08/29(月)23:32:34 No.966259023

たまに車検で入るけど系なりにスポーツカーしてて悪くない

7 22/08/29(月)23:32:48 No.966259086

これとZで迷ってZにしたけど見かけるたびに良いなってなる でもちっちゃいね...ほんとちっちゃい...

8 22/08/29(月)23:33:36 No.966259321

なんでこれとZを天秤にかけた …もしかしてホンダのZのことか?

9 22/08/29(月)23:33:50 No.966259392

>これとZで迷ってZにしたけど見かけるたびに良いなってなる >でもちっちゃいね...ほんとちっちゃい... 荷物も積めるし派手だしいいじゃんZ

10 22/08/29(月)23:33:57 No.966259438

>でも普段使いはしたくない そう言いながら叔父がコペン買ってた

11 22/08/29(月)23:34:04 No.966259477

>なんでこれとZを天秤にかけた クーペが欲しかった フォルムがどっちもとても好み 馬力ちょっとほしいなってなった

12 22/08/29(月)23:34:16 No.966259534

正直白ナンバーのこれは見下してる

13 22/08/29(月)23:34:41 No.966259650

めちゃくちゃ割り切ってる仕様いいよね

14 22/08/29(月)23:34:48 No.966259680

フォルムがマジスーパーカーしてる 特に後ろから見た時

15 22/08/29(月)23:35:09 ID:xYAGo5HA xYAGo5HA No.966259790

FKのSiクーペが日本でも出てたら本気で買ってた

16 22/08/29(月)23:35:20 No.966259851

>正直白ナンバーのこれは見下してる あーちょっとわかるかも

17 22/08/29(月)23:35:29 No.966259896

サイドミラーが手動なのはいただけない

18 22/08/29(月)23:35:30 No.966259899

滅茶苦茶車高低くないこれ?

19 22/08/29(月)23:36:25 No.966260153

>正直660ナンバーのこれは警戒してる

20 22/08/29(月)23:37:05 No.966260355

>S1600ぐらい? これくらいのターボのミッドで5ナンバーのホンダとか最高すぎるな

21 22/08/29(月)23:37:49 No.966260593

でもボディが寒色系だったら白ナンバーの方が似合うと思う

22 22/08/29(月)23:37:55 No.966260624

>マジ荷物積めない 助手席に置けば ええ!

23 22/08/29(月)23:40:09 No.966261308

黄ナンバーでも白ナンバーでもダサいものはダサい

24 22/08/29(月)23:40:47 No.966261516

>滅茶苦茶車高低くないこれ? 高速でトラックの後ろとか走ってると絶対死ぬよな…って思ってしまう

25 22/08/29(月)23:41:10 No.966261649

ホンダ車は最近この顔多いよね NSXもだけどセダンもミニバンもこんな感じの顔してる

26 22/08/29(月)23:41:21 No.966261715

レンタカーで借りたけど高速の券売機がすげー遠かった

27 22/08/29(月)23:42:04 No.966261947

でもかわかっこいいよね 税金とか維持費とか駐車場とか考えなければセカンドカーにほしい これ一台で生活は無理

28 22/08/29(月)23:42:14 No.966262012

>ホンダ車は最近この顔多いよね >NSXもだけどセダンもミニバンもこんな感じの顔してる FITが世代交代したあたりから顔の方向性ガラッと変えてきてるよ

29 22/08/29(月)23:42:15 No.966262017

イエローで黄色ナンバーだと全く違和感なくて良い

30 22/08/29(月)23:42:33 No.966262101

>レンタカーで借りたけど高速の券売機がすげー遠かった たまに乗りたいならレンタカーで借りるのも手か…

31 22/08/29(月)23:42:40 No.966262149

これの後継はEV以外二度と出ない気がしてすげーほしい けどEVでもいい気がしてきた

32 22/08/29(月)23:42:44 No.966262177

昔の見た目のチンピラ志向みたいなデザインより随分マシになったと思うよホンダ

33 22/08/29(月)23:42:53 No.966262211

ロクに載らないけど楽しい

34 22/08/29(月)23:48:14 No.966263961

二人で出かけるとなんの買い物も出来ないぞ! でも楽しい

35 22/08/29(月)23:49:21 No.966264316

駐車場の券取るのもお金入れるのも大変

36 22/08/29(月)23:50:08 No.966264570

セカンドカーで欲しい

37 22/08/29(月)23:51:04 No.966264860

足車があるならバイクでもいいかなってなる

38 22/08/29(月)23:51:35 No.966265035

カプチーノの後継出さないんですかスズキさん

39 22/08/29(月)23:52:24 No.966265282

アルトワークスも消えたのに無茶を言う

40 22/08/29(月)23:52:29 No.966265303

>足車があるならバイクでもいいかなってなる スレ画のオーナーズレビューでこれを車だと思うからいけない、助手席とエアコンがついたバイクだと思えばすごい便利とか書いてあって笑った

41 22/08/29(月)23:52:54 No.966265415

うちの近所だとコペンより見る

42 22/08/29(月)23:53:48 No.966265685

なんでもないカーブでもちょっと楽しい

43 22/08/29(月)23:55:13 No.966266125

交差点楽しいよね

44 22/08/29(月)23:58:38 No.966267193

>スレ画のオーナーズレビューでこれを車だと思うからいけない、助手席とエアコンがついたバイクだと思えばすごい便利とか書いてあって笑った 思い切りが良すぎる

45 22/08/30(火)00:00:34 No.966267814

1台目にこれとかコペンを買うのはやっぱり無謀なのか…?

46 22/08/30(火)00:00:55 No.966267946

かっこいいよなー

47 22/08/30(火)00:01:27 No.966268147

実用性もオープンカーとしてもコペンの方がずっと上なのでスレ画は独特の操作感と見た目の好みのためだけに乗るものだしそれでいいと思う

48 22/08/30(火)00:02:06 No.966268378

0.66L笑

49 22/08/30(火)00:02:44 No.966268604

伝説のS600より60ccも上だぞ

50 22/08/30(火)00:03:30 No.966268850

>1台目にこれとかコペンを買うのはやっぱり無謀なのか…? コペンは屋根閉じればトランク結構広いのでなんとかなるんじゃないかな

51 22/08/30(火)00:04:11 No.966269070

>1台目にこれとかコペンを買うのはやっぱり無謀なのか…? コペンはかなり荷物乗るし普段使い全然いけるよ

52 22/08/30(火)00:04:16 No.966269098

>1台目にこれとかコペンを買うのはやっぱり無謀なのか…? コペンの何買うの?ローブ?

53 22/08/30(火)00:04:18 No.966269119

助手席を荷物置き場にすればキャンプもいけるぞ

54 22/08/30(火)00:04:28 No.966269172

バイクよりも排気量低いじゃないですか…

55 22/08/30(火)00:04:49 No.966269283

屋根開ければいっぱい載りますヨ

56 22/08/30(火)00:05:12 No.966269406

フン… 載らねーヨ

57 22/08/30(火)00:05:12 No.966269407

助手席もかなり狭いよね ファンヒーター乗らなくてビビった

58 22/08/30(火)00:05:43 No.966269561

今年で終売してたのか

59 22/08/30(火)00:06:09 No.966269706

まだまだ人気あったのに残念

60 22/08/30(火)00:06:47 No.966269902

こういう車は屋根閉めてても雨の日や高速道路のトンネルはうるさいのかな

61 22/08/30(火)00:06:47 No.966269906

コペンも装備の問題であと数年の命だったか

62 22/08/30(火)00:06:48 No.966269909

>カプチーノの後継出さないんですかスズキさん 今やABCのCといったらコペンだからな…

63 22/08/30(火)00:07:36 No.966270189

>こういう車は屋根閉めてても雨の日や高速道路のトンネルはうるさいのかな 雨音滅茶苦茶近いし大きいよ

64 22/08/30(火)00:08:38 No.966270532

思ってたよりもだいぶ小さくてビビる

65 22/08/30(火)00:09:57 No.966270974

>こういう車は屋根閉めてても雨の日や高速道路のトンネルはうるさいのかな 幌車に多くを求めてはいけない

66 22/08/30(火)00:11:43 No.966271564

>バイクよりも排気量低いじゃないですか… CBR1000RRのエンジン乗せるか…

67 22/08/30(火)00:13:12 No.966271998

どっかのショップがK20a載せようとしたけどスペース確保できなくて無理だったらしい

68 22/08/30(火)00:13:19 No.966272036

>こういう車は屋根閉めてても雨の日や高速道路のトンネルはうるさいのかな うるさいよ

69 22/08/30(火)00:15:07 No.966272613

うるさいけど閉めてる状態と開けてる状態だと雲泥の差だよ エンジン音はかなりカットしてくれる

70 22/08/30(火)00:16:03 No.966272890

こいつのレンタカーが有るんだが予約埋まってて借りれないんだろうな

71 22/08/30(火)00:16:07 No.966272908

黒い幌の暖かさと弾力がいいらしくて近所のぬが乗りまくって屋根が毛だらけになりまくる

72 22/08/30(火)00:16:27 No.966273024

面白そうな車って試乗車ある内に一回ぐらい乗っておいたほうがいいね

73 22/08/30(火)00:17:01 No.966273220

ぬ臭くなってないの?

74 22/08/30(火)00:17:45 No.966273470

>これくらいのターボのミッドで5ナンバーのホンダとか最高すぎるな 400万からかな…

75 22/08/30(火)00:18:52 No.966273819

サスがカチカチなのか結構地面の凹凸は拾いやすい気がする

76 22/08/30(火)00:20:01 No.966274182

>どっかのショップがK20a載せようとしたけどスペース確保できなくて無理だったらしい 諦めずB16aで頑張ってほしい

77 22/08/30(火)00:21:01 No.966274500

>400万からかな… S2000が400万だから今ならZとかスープラと同じ価格帯になりそう

78 22/08/30(火)00:21:53 No.966274750

>サスがカチカチなのか結構地面の凹凸は拾いやすい気がする スポーツカーでフワフワサスって見たことないし凹凸拾うのは普通じゃないの?

79 22/08/30(火)00:22:47 No.966275049

>サスがカチカチなのか結構地面の凹凸は拾いやすい気がする 車重が軽いからスポーツ走行を考慮した設定にすると外乱にも敏感ってのはしょうがない… アクティブサスってわけにもいかないし

80 22/08/30(火)00:23:11 No.966275170

見た目ならアウディTTでいい気がする これもおわるんだっけ

81 22/08/30(火)00:23:22 No.966275228

FRでトランクがあればな ビート復活みたいなのだからどう転んでもFRにはならなかっただろうな

82 22/08/30(火)00:23:41 No.966275340

>>400万からかな… >S2000が400万だから今ならZとかスープラと同じ価格帯になりそう 500万なら悪くないな

83 22/08/30(火)00:24:46 No.966275688

>500万なら悪くないな NSXが2300万からだったからな…

84 22/08/30(火)00:26:33 No.966276224

1リッターで出し直してほしい

85 22/08/30(火)00:26:38 No.966276246

500万だとタイプRと同価格か 廉価モデル400万辺りで無いと厳しそう

86 22/08/30(火)00:29:34 No.966277102

>500万だとタイプRと同価格か >廉価モデル400万辺りで無いと厳しそう 1.6や2LのMRならA110や今は亡き4C当りがちょうどライバルになるけど 500万ならそれらより圧倒的に安いから世界ならいい勝負が出来そう

87 22/08/30(火)00:31:31 No.966277682

ロードスターってお化けがいましてね

88 22/08/30(火)00:32:12 No.966277879

>ロードスターってお化けがいましてね そいつはMRじゃ無いからノーカンだ

89 22/08/30(火)00:32:18 No.966277919

>サスがカチカチなのか結構地面の凹凸は拾いやすい気がする 贅沢言いおって軽の割にカチコチなボディとちょい重いボディのお陰で安定感抜群だろABCに比べれば

90 22/08/30(火)00:34:05 No.966278453

2台持ち出来たら欲しかったがそんな財力は無かった

91 22/08/30(火)00:35:18 No.966278810

書き込みをした人によって削除されました

92 22/08/30(火)00:37:47 No.966279557

ビートだったら半額以下で生やせるぞ

93 22/08/30(火)00:39:28 No.966280045

MRってそんなに独特な乗りあじなのか

94 22/08/30(火)00:41:58 No.966280745

>MRってそんなに独特な乗りあじなのか レンタカーで乗ったから限界性能とか分からんけど なんと背中の方からエンジン音が聞こえてくる これだけで特別感あった

95 22/08/30(火)00:42:40 No.966280942

>MRってそんなに独特な乗りあじなのか ぜんぜんちがう ホンダのMRはそれはそれで更に違う

96 22/08/30(火)00:42:50 No.966280990

別物だけどロードスターも良いよね

97 22/08/30(火)00:43:01 No.966281046

コペンとロードスターは日常使いできるからな… 近所にでかいバッグ担いだS660走ってるけど

98 22/08/30(火)00:43:44 No.966281252

>別物だけどロードスターも良いよね あれもいいね 全く別物だけど

99 22/08/30(火)00:44:45 No.966281552

ゲーミングPC買って助手席に載せたら箱デカすぎてオープンにして運んだぞ ほんのちょっとだけ使いづらいけどいい車だよ

100 22/08/30(火)00:44:53 No.966281595

S660普段使いで困る場面は基本ないと思う

101 22/08/30(火)00:48:15 No.966282489

いや困るだろ…

102 22/08/30(火)00:49:51 No.966282936

>S660普段使いで困る場面は基本ないと思う 確かに人が一人日帰りで移動するだけなら困らない気がする

103 22/08/30(火)00:50:19 No.966283067

>いや困るだろ… 助手席に収まらない荷物なんてそうそうないでしょ

104 22/08/30(火)00:51:45 No.966283454

>1.6や2LのMRならA110や今は亡き4C当りがちょうどライバルになるけど >500万ならそれらより圧倒的に安いから世界ならいい勝負が出来そう そう考えると今は全然低価格帯にないんだなMR

105 22/08/30(火)00:52:40 No.966283680

普段の通勤には問題ないけどたまに大きめの荷物運ぶときに困るな 掃除機買ったら助手席に入らなかったわ

106 22/08/30(火)00:53:39 No.966283942

20万ぐらいでi買えるよ

107 22/08/30(火)00:55:10 No.966284360

az-1のってるけど中はわりと広いよ ただ一番気になるのはエアコンつけないときの暑さだわ セラものってたが正面から殴り合える

108 22/08/30(火)00:56:52 No.966284824

長物が入らないって?屋根を開けるんだ

109 22/08/30(火)00:58:02 No.966285118

AZ-1とセラ乗った経験あるってどんな変態だよ…

110 22/08/30(火)00:59:11 No.966285414

>セラものってたが正面から殴り合える セラはお綺麗な弾がゴロゴロしてた頃に買ってみたけど走り具合に関しては何一つ尖ってなかった… でもウケ狙いの面白カーとしては優秀だった

111 22/08/30(火)00:59:54 No.966285582

>そう考えると今は全然低価格帯にないんだなMR エリーゼも無くなったし本当にMRは希少 スレ画が売られてたのは奇跡みたいなもんだと思う

112 22/08/30(火)01:02:22 No.966286200

>いや困るだろ… 6点組んだカプチでも困らんし平気だと思うよ

113 22/08/30(火)01:04:59 No.966286848

普段使いってのがどういうものかで割れている気がする

114 22/08/30(火)01:07:27 No.966287473

ロータスエリーゼの自己主張が激しすぎるサイドシルいいよね…

↑Top