虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)23:20:38 よかっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/29(月)23:20:38 No.966255113

よかったちゃんと効いた…

1 22/08/29(月)23:22:35 No.966255782

…!!

2 22/08/29(月)23:23:07 No.966255961

うさぎが嬉しそうだ

3 22/08/29(月)23:23:15 No.966256003

ウサギがこんな嬉しそうなの珍しいな

4 22/08/29(月)23:23:26 No.966256063

反射いいよね

5 22/08/29(月)23:23:33 No.966256104

退治すると呪いは永遠に解けないタイプじゃなくてよかった…!

6 22/08/29(月)23:24:07 No.966256296

広間見に行くってことはつまり…

7 22/08/29(月)23:24:21 No.966256366

蛇がビー玉になったことで全員ビー玉から戻れなくなる展開が見たかった

8 22/08/29(月)23:24:21 No.966256367

ウサギのこのテンションはガチでレアなやつだな…

9 22/08/29(月)23:24:27 No.966256393

拾魔どうなってるんだろ…

10 22/08/29(月)23:24:35 No.966256446

死後に呪いが強化されるタイプじゃなくてよかったな

11 22/08/29(月)23:24:35 No.966256455

かっこよすぎ

12 22/08/29(月)23:24:44 No.966256520

お土産になったやつらは描写されるだろうか

13 22/08/29(月)23:24:55 No.966256579

グロ画像が見れるのか

14 22/08/29(月)23:25:06 No.966256639

見に行かないほうがいいのでは?

15 22/08/29(月)23:25:18 No.966256713

これジャイアントキリングにも程がある勝利だな…

16 22/08/29(月)23:25:35 No.966256825

自宅にまだ置いてあるんだよね……おみやげ

17 22/08/29(月)23:26:05 No.966256995

帰ろっか…しても許されるよ

18 22/08/29(月)23:26:16 No.966257054

ほっといたら犠牲増え続けるタイプだしマジで大活躍だよねこれ

19 22/08/29(月)23:26:25 No.966257101

うわ…!うわ…! ウワーーーーーーッ!!! っていうの期待してますよ先生

20 22/08/29(月)23:26:34 No.966257152

>自宅にまだ置いてあるんだよね……おみやげ 肉に戻ってるって…コト!?

21 22/08/29(月)23:27:06 No.966257301

>お土産になったやつらは描写されるだろうか 肉塊…?

22 22/08/29(月)23:27:06 No.966257304

次回センシティブな内容を含んでる可能性大だな

23 22/08/29(月)23:28:02 No.966257628

いつもはお荷物のちいかわが…

24 22/08/29(月)23:28:15 No.966257689

ゴールデンカムイかと思ったらメイドインアビス・・・

25 22/08/29(月)23:28:19 No.966257715

うさぎがこんな表情あらわにしてることあるんだ・・・

26 22/08/29(月)23:28:36 No.966257791

次の回が怖い…

27 22/08/29(月)23:28:39 No.966257804

辺り一面に肉の欠片が散らばる中で正気に戻ったちいかわたち

28 22/08/29(月)23:28:41 No.966257829

ちいかわは単騎になってからの巻き返しが強いな

29 22/08/29(月)23:28:49 ID:u6riFsvQ u6riFsvQ No.966257870

スレッドを立てた人によって削除されました 23時のジタバタたぬき https://img.2chan.net/b/res/966248168.htm

30 22/08/29(月)23:29:00 No.966257924

よく考えた黒い流れ星も自分で対策ぐぐって解決したんだよな

31 22/08/29(月)23:29:40 No.966258119

>自宅にまだ置いてあるんだよね……おみやげ あれーーーっ?!お肉が置いてあるっ! みんなで食べようー!ヤハ みたいなの普通にありそう

32 22/08/29(月)23:29:51 No.966258175

投稿1分で2000RT超えててすごかった

33 22/08/29(月)23:31:06 No.966258553

ちいかわは自力で解決する力があって偉いな 一人になると特に顕著だ

34 22/08/29(月)23:31:10 No.966258571

一人で過去最大の怪異打倒したな…

35 22/08/29(月)23:31:25 No.966258658

火事場力のスキル持ってそうなちいかわ

36 22/08/29(月)23:31:26 No.966258660

モブかわたちの大惨劇の現場を見に行ってほしい…

37 22/08/29(月)23:32:28 No.966258989

訳もわからない様子じゃなくて呪い解けたと認識してたり喜んでたりするから石になってた時の記憶あるんだな 砕かれてた奴らも

38 22/08/29(月)23:32:34 No.966259021

CRちいかわで採用されそうなシーン

39 22/08/29(月)23:32:47 No.966259084

モモンガとかやろうと思えば普通に勝てちゃうのだろうか

40 22/08/29(月)23:33:25 No.966259267

>訳もわからない様子じゃなくて呪い解けたと認識してたり喜んでたりするから石になってた時の記憶あるんだな >砕かれてた奴らも やめろやめろ!

41 22/08/29(月)23:34:32 No.966259614

あんまりスプラッタなのは… 個人的には無事であって欲しいがダメなら砕かれた奴らはそのまま戻らないとかそんなんだろうか

42 22/08/29(月)23:34:56 No.966259726

モブカラーなら多少のグロもOKって「前科」がある

43 22/08/29(月)23:35:02 ID:kQXBcEZo kQXBcEZo No.966259748

>うわ…!うわ…! >ウワーーーーーーッ!!! >っていうの期待してますよ先生 ないでしょ ナガノはオチはスッキリさせて「」にガッカリされるのがお決まりのパターンだから

44 22/08/29(月)23:35:04 No.966259758

こう…ミニサイズのちいかわがひしめいてるとかで…

45 22/08/29(月)23:35:10 No.966259794

こう、石にされたけど実はガワだけで中身は別の場所に無事に飛ばされた可能性とか考えてたけど本体だったかぁ…

46 22/08/29(月)23:35:18 No.966259835

これDr.ストーン的展開期待して良い???

47 22/08/29(月)23:35:40 No.966259951

モブかわたちが苦しんでる姿みたいよ…ナガノ…

48 22/08/29(月)23:35:44 No.966259965

>ナガノはオチはスッキリさせて「」にガッカリされるのがお決まりのパターンだから しみっしみの…

49 22/08/29(月)23:36:28 No.966260167

全員元に戻ってて帰ったら あれっ!?石無くなってる!ぐらいが落とし所かな…

50 22/08/29(月)23:36:37 No.966260221

>ないでしょ >ナガノはオチはスッキリさせて「」にガッカリされるのがお決まりのパターンだから しかし…? あわよくば…?

51 22/08/29(月)23:36:56 No.966260311

モブかわがみんなで泣きながら走ってきてオエッてするぐらいでもいいよ

52 22/08/29(月)23:37:00 No.966260331

モチキンが再生数目当てに凶行に及ぶとかの予想を裏切ってのアレだったから 今回もストレートに露悪的な方向では来ないと思ってる

53 22/08/29(月)23:37:13 No.966260390

ビー玉だったものが辺り一面に転がる

54 22/08/29(月)23:37:25 No.966260453

ビーム食らった瞬間石化じゃなくて自分で太陽光浴びに移動するのが改めてエグい ハリガネムシに寄生されたカマキリみたい

55 22/08/29(月)23:37:25 No.966260458

反射されたヘビがちゃんと表に出て石化してたな 結局具体的にどういう光線だったんだろう

56 22/08/29(月)23:37:34 No.966260512

拾魔を覗きに行こうとしたら鎧さんたちに現場を抑えられて解散だな

57 22/08/29(月)23:37:50 No.966260598

あのスッキリする落ちで何事も無かったかのように進行するのがいいんじゃない

58 22/08/29(月)23:37:55 ID:kQXBcEZo kQXBcEZo No.966260625

>モチキンが再生数目当てに凶行に及ぶとかの予想を裏切ってのアレだったから >今回もストレートに露悪的な方向では来ないと思ってる そもそもナガノは露悪的展開は基本やらないぞ

59 22/08/29(月)23:38:36 No.966260832

>ビーム食らった瞬間石化じゃなくて自分で太陽光浴びに移動するのが改めてエグい そういう事なの?ハチワレからガラス化の呪い?みたいな成分を吸い取り受け取ったような事かとばかり

60 22/08/29(月)23:38:36 No.966260836

>反射されたヘビがちゃんと表に出て石化してたな >結局具体的にどういう光線だったんだろう 紫外線を受けると石化する

61 22/08/29(月)23:39:19 No.966261050

書き込みをした人によって削除されました

62 22/08/29(月)23:40:27 No.966261419

案外砕かれた石はそのままで集めたら復活するとかかな

63 22/08/29(月)23:40:27 No.966261421

普通に戻ってハッピーエンドじゃない?

64 22/08/29(月)23:40:42 No.966261488

>紫外線を受けると石化する レジンってコト!?

65 22/08/29(月)23:41:05 No.966261621

広間に散らばる肉塊か…

66 22/08/29(月)23:41:15 No.966261678

リリース 解放!

67 22/08/29(月)23:41:18 No.966261698

カケラひとつひとつがヘビの卵になるよ

68 22/08/29(月)23:41:54 No.966261896

>普通に戻ってハッピーエンドじゃない? カケラも?

69 22/08/29(月)23:41:55 No.966261906

記憶消して終わりかと思ってたから 拾魔回収するみたいでよかった

70 22/08/29(月)23:42:10 No.966261984

そういえば泥場で踊って顔面ダイブしてた奇行って普通にただの奇行だったっぽいな…

71 22/08/29(月)23:42:15 No.966262020

誰もいなくなっててもうそこはボロボロの旅館でしか無かった… 首を傾げながら帰る3人 最後にいーでーいーでーおーの歌が旅館から聞こえてきてend

72 22/08/29(月)23:42:27 No.966262077

>そういう事なの?ハチワレからガラス化の呪い?みたいな成分を吸い取り受け取ったような事かとばかり 俺も最初舌で吸い取ったように見えたけど多分太陽浴びにいっただけ

73 22/08/29(月)23:42:30 No.966262090

大惨事が起きてる場所に向かおうとするな

74 22/08/29(月)23:43:31 No.966262436

さっきまで石ころだったものが辺り一面に転がる

75 22/08/29(月)23:44:01 No.966262605

ナガノ…お前…アニメやってるんだぞ… わかってるよな…?

76 22/08/29(月)23:44:04 No.966262618

>そういえば泥場で踊って顔面ダイブしてた奇行って普通にただの奇行だったっぽいな… まあうさぎだから仕方ないか…

77 22/08/29(月)23:44:30 No.966262753

旅館は救われるの?

78 22/08/29(月)23:44:32 No.966262766

直接的なグロは絶対に描かないけどなんとなく察せさせてくるのがいつものパターンだから拾魔は見ずに帰って次回はなぜか新しいノート買いに行く話とかになりそう

79 22/08/29(月)23:45:00 No.966262914

>ナガノ…お前…アニメやってるんだぞ… >わかってるよな…? 今度はギリギリ攻めるねッ

80 22/08/29(月)23:45:10 No.966262972

紫外線を受けると石化するのはわかるけどわざわざ浴びに行ってるよね 日の光を浴びたくなるような催眠もついてるのかな

81 22/08/29(月)23:45:11 No.966262979

>そういえば泥場で踊って顔面ダイブしてた奇行って普通にただの奇行だったっぽいな… 踊ってた後有るのは操られてたっぽいよね ちいかわたちも踊ってたし

82 22/08/29(月)23:45:19 No.966263038

>そういえば泥場で踊って顔面ダイブしてた奇行って普通にただの奇行だったっぽいな… 泥の足跡残して痕跡残してたのかなと思ったけど石の呪いで誘導されるから関係ないのかそういや

83 22/08/29(月)23:45:21 No.966263046

>>ナガノ…お前…アニメやってるんだぞ… >>わかってるよな…? >今度はギリギリ攻めるねッ いつもじゃねーか!

84 22/08/29(月)23:45:29 No.966263100

部屋に突入してハチワレの回想を挟んでからの間合いの取り合いは喧嘩稼業みたいなバトル漫画文脈だったな…

85 22/08/29(月)23:46:09 No.966263300

>>>ナガノ…お前…アニメやってるんだぞ… >>>わかってるよな…? >>今度はギリギリ攻めるねッ >いつもじゃねーか! …でもなんか普通な気がしてきた

86 22/08/29(月)23:46:25 No.966263383

拾魔の襖開けて中覗いて無言でそっと閉じて終わりそう

87 22/08/29(月)23:46:36 No.966263455

>>>>ナガノ…お前…アニメやってるんだぞ… >>>>わかってるよな…? >>>今度はギリギリ攻めるねッ >>いつもじゃねーか! >…でもなんか普通な気がしてきた ウン

88 22/08/29(月)23:46:49 No.966263534

案外蛇がやられたら破損も修復されるやさしい怪異かもしれない 正常に修復されるかどうかは定かではない

89 22/08/29(月)23:46:51 No.966263544

まぁギリギリハッピーエンドと思えるラインは守るだろう

90 22/08/29(月)23:47:24 No.966263720

モブかわは欠損までありだからな…

91 22/08/29(月)23:47:30 ID:HTHH36Og HTHH36Og No.966263751

あはあは…こんなになっちゃった…

92 22/08/29(月)23:48:00 No.966263887

ちいかわはまだオチで悲惨なことはあまりなかったと思う

93 22/08/29(月)23:48:05 No.966263903

夏らしいホラー回だった

94 22/08/29(月)23:49:01 No.966264202

ビームを反射する左上の二コマが好き

95 22/08/29(月)23:49:02 No.966264207

どちらかと言うと物を独り占めしてるタイプのうさぎがお土産配ってたりとかうさぎ追跡中に見失ってもこっちかもって誘導されてるような描写あったりとか よくよく考えると怖い所だらけだなこれ

96 22/08/29(月)23:49:20 No.966264314

>ナガノ…お前…アニメやってるんだぞ… >わかってるよな…? アニメ化したのがまずどうかしてる

97 22/08/29(月)23:49:27 No.966264348

広間から泣きながら出てくるモブぐらいでおさえてくれるよ

98 22/08/29(月)23:49:28 No.966264358

ス…のコマ好き

99 22/08/29(月)23:49:29 No.966264361

旅館の話自体がどうもシャドウバースコラボネタの説が出て来たので 順当に行けばあちらの石にした犠牲者で維持される旅館も消えそう

100 22/08/29(月)23:49:30 No.966264367

>ちいかわはまだオチで悲惨なことはあまりなかったと思う あのこがモブ食べてる(のを匂わせる)オチとかそういうのはちょいちょいある

101 22/08/29(月)23:49:52 No.966264489

>アニメ化したのがまずどうかしてる それはそう

102 22/08/29(月)23:50:13 No.966264606

>>アニメ化したのがまずどうかしてる >それはそう …でもなんか普通な気がしてきた

103 22/08/29(月)23:50:18 No.966264624

ちいかわの家にある最初にうさぎが持ってきたかけらは肉片に戻ってるのかな

104 22/08/29(月)23:50:28 No.966264675

>>ナガノ…お前…アニメやってるんだぞ… >>わかってるよな…? >アニメ化したのがまずどうかしてる めざましテレビで放送されるから目覚まし時計の話描くねッ

105 22/08/29(月)23:50:37 No.966264724

書き込みをした人によって削除されました

106 22/08/29(月)23:50:50 No.966264794

>>>アニメ化したのがまずどうかしてる >>それはそう >…でもなんか普通な気がしてきた ウン

107 22/08/29(月)23:51:24 No.966264979

蛇が水晶化するコマの構図いいね

108 22/08/29(月)23:52:06 No.966265188

>蛇が水晶化するコマの構図いいね ゼルダの伝説で大ボスを倒したときの余韻と演出に似てる

109 22/08/29(月)23:52:11 No.966265218

>めざましテレビで放送されるから目覚まし時計の話描くねッ ナガノおかしいだろ!

110 22/08/29(月)23:52:34 No.966265319

4匹セットで商品化しねえかな

111 22/08/29(月)23:53:40 No.966265650

どのくらいやるのか知らんけどけどアニメ結構追いついてきてるよね?

112 22/08/29(月)23:53:49 No.966265692

1コマ目を勃起しながら描きたかったとみた というか変に外さないから好き カブト王とかゴブリン編とか!?みたいなオチは結構あるが…

113 22/08/29(月)23:54:59 No.966266046

>…でもなんか普通な気がしてきた この定型強すぎる…

114 22/08/29(月)23:55:17 No.966266162

>ゼルダの伝説で大ボスを倒したときの余韻と演出に似てる https://youtu.be/f_E_eibRTB8

115 22/08/29(月)23:55:19 No.966266168

>どのくらいやるのか知らんけどけどアニメ結構追いついてきてるよね? 当たり障りのない回をあらかた消化したのでこっから怪異のオンパレードだ

116 22/08/29(月)23:55:40 No.966266289

なんかパリィできるタイプのアクションゲームとコラボするんだろうか

117 22/08/29(月)23:55:54 No.966266372

>当たり障りのない回をあらかた消化したのでこっから怪異のオンパレードだ 夏の終わりにホラーを堪能する…ってコト!?

118 22/08/29(月)23:56:13 No.966266461

アニメはまだ鎧さんも本格登場してないから楽しみ

119 22/08/29(月)23:57:00 No.966266687

モモンガがまだだからなそもそも いつ返せッッッが来るかわかったもんじゃない

120 22/08/29(月)23:58:00 No.966267022

>当たり障りのない回をあらかた消化したのでこっから怪異のオンパレードだ 朝っぱらからどんな気分で見ればいいんだよ

121 22/08/29(月)23:59:04 No.966267308

>>当たり障りのない回をあらかた消化したのでこっから怪異のオンパレードだ >朝っぱらからどんな気分で見ればいいんだよ でもなんか…普通な気がしてきた

122 22/08/29(月)23:59:58 No.966267583

>夏らしいホラー回だった 夏だからこんな話なんだろうなぁと思ってたらコラボ匂わせ回ってのは衝撃だった

123 22/08/30(火)00:00:07 No.966267636

ちいかわがめっちゃ活躍してて嬉しい

124 22/08/30(火)00:00:29 No.966267780

声優はちょっと微妙かな…と思いながらアニメ見てたけど 今や全コマアニメ版の声で余裕再生できるな…

125 22/08/30(火)00:00:37 No.966267836

欠けた所が傷むき出しとか肉片が散らばるってことはないけど削られた後の形で固定されるとかない?大丈夫?

126 22/08/30(火)00:00:47 No.966267896

ちいかわ達が自宅に帰るとそこには肉片に戻ったお土産石が…

127 22/08/30(火)00:00:53 No.966267933

拾魔を開けるも中の様子は描かないでちいかわたちの表情だけ描写するやつとかかな…

128 22/08/30(火)00:01:12 No.966268064

>夏だからこんな話なんだろうなぁと思ってたらコラボ匂わせ回ってのは衝撃だった ツツウラウラからずっと伏線だったって…コト?

129 22/08/30(火)00:01:30 No.966268166

シャドバってそんな不穏なの…?

130 22/08/30(火)00:01:50 No.966268274

>そういえば泥場で踊って顔面ダイブしてた奇行って普通にただの奇行だったっぽいな… 太陽光線で固まるなら泥でコーティングする事で固くなるのを遅らせてた説

131 22/08/30(火)00:01:55 No.966268310

良かったハッピーエンドで ナガノただしいだろ!

132 22/08/30(火)00:02:37 No.966268563

>朝っぱらからどんな気分で見ればいいんだよ にーげろー つづく

133 22/08/30(火)00:03:25 No.966268833

>良かったハッピーエンドで この空気から拾魔!はマンガがお上手すぎる…

134 22/08/30(火)00:03:32 No.966268866

ちいかわのリプ欄見てると 何でこうなったのかがわかってない理解力の低いのが結構な数居て不安になる…

135 22/08/30(火)00:03:47 No.966268965

>シャドバってそんな不穏なの…? 今やってる話の要素を抜き出していくとちいかわの話かシャドバの話かわからなくなるって聞いてる

136 22/08/30(火)00:04:32 No.966269196

>ちいかわはまだオチで悲惨なことはあまりなかったと思う あれこいつどうも人食ったな?も読者が勝手に状況証拠で判断してるだけだしな

137 22/08/30(火)00:04:36 No.966269230

>シャドバってそんな不穏なの…? こっちでいうなら抵抗むなしく洗脳が成功して 三人とも旅館最高だよねって思いながら石を削りつついずれ石になるのを待ってる中で モモンガが蛇の前に現れたみたいな状況で次回に続くってなってる

138 22/08/30(火)00:04:52 No.966269306

>にーげろー > >つづく なんだ

139 22/08/30(火)00:05:48 No.966269589

>シャドバってそんな不穏なの…? 今の話が平穏無事な世界の旅館の話でつい先日の更新で実は旅館に来た犠牲者を石にして旅館を維持する材料にしてるって明かされたと聞いた

140 22/08/30(火)00:06:26 No.966269790

シャドバってツバサ先輩とレンちゃんとジェントルマンのレズ3Pを見てニコニコする作品じゃないのかよ!

141 22/08/30(火)00:06:58 No.966269964

思い返せばパジャマパーティーの時点で不可逆の欠損は描写してたからな… 血が出ない欠けたちいさくてかわいいいきものたちが普通に出てきてもおかしくない

142 22/08/30(火)00:08:47 No.966270577

え、シャドバコラボのお話だったの!?

143 22/08/30(火)00:10:40 No.966271212

なんか味が薄いな今回

144 22/08/30(火)00:10:52 No.966271280

ちいかわクリスタル普通に欲しい 観賞用保管用破砕用吸引用で4つは

145 22/08/30(火)00:10:59 No.966271330

戻ったからいいけど別に蛇を石にしても戻る補償はなかったから 対話しようとしたハチワレも間違いではないんだよな

146 22/08/30(火)00:11:41 No.966271553

なんで庭で石化するんだ? 拾魔と関係あるのか?

147 22/08/30(火)00:12:05 No.966271662

これを小学生に吹き替えさせる気なのか

148 22/08/30(火)00:12:08 No.966271670

>なんで庭で石化するんだ? >拾魔と関係あるのか? レジンじゃないかって説が

149 22/08/30(火)00:12:44 No.966271870

ちょっと今回薄味だし この後大落ちが待ってそうだ

150 22/08/30(火)00:13:16 No.966272018

薄味に感じるのは感覚マヒしてない?

151 22/08/30(火)00:13:29 No.966272089

ただ石化するんじゃなくてわざわざ外まで出て行って石化するのが完全に逆手に取って倒した感あって気持ち良いな

152 22/08/30(火)00:13:42 No.966272152

やっぱ最近ヌルいよね

153 22/08/30(火)00:13:56 No.966272219

そもそもなんで外に行ってから固まるんだよこれ…

154 22/08/30(火)00:14:34 No.966272434

久しぶりに手に汗握って漫画読んだ 全滅エンドじゃなくて良かった

155 22/08/30(火)00:15:16 No.966272653

>>ちいかわはまだオチで悲惨なことはあまりなかったと思う >あれこいつどうも人食ったな?も読者が勝手に状況証拠で判断してるだけだしな 状況証拠でそう判断される漫画というのが笑えてくる

156 22/08/30(火)00:15:36 No.966272749

石化バステ使う敵もきっちり石化食らうのは良ゲーム

157 22/08/30(火)00:16:04 No.966272896

よかったよかった …チッ

158 22/08/30(火)00:16:33 No.966273060

イシカロック

159 22/08/30(火)00:16:57 No.966273196

これ何でビームくらって即石化じゃないのかがずっと気になってる くらった後屋敷を出ようとすると石化するのかそれとも太陽浴びると石化するのか 後者なら夜くらったらどうなるの?

160 22/08/30(火)00:17:18 No.966273321

こんなに大活躍して沢山の命を助けた子が草むしりの検定すら突破できないなんて…

161 22/08/30(火)00:17:25 No.966273355

きっと石化から復活するときに石が引き寄せられて元に戻るよ …なんかまだらな色のモブが増えたな…

162 22/08/30(火)00:18:09 No.966273597

>くらった後屋敷を出ようとすると石化するのかそれとも太陽浴びると石化するのか コマに日差しが書かれてるから太陽光がスイッチじゃないかなぁ

163 22/08/30(火)00:18:25 No.966273682

>こんなに大活躍して沢山の命を助けた子が草むしりの検定すら突破できないなんて… 本当にこれで終わりなのかな?

164 22/08/30(火)00:19:02 No.966273867

>こんなに大活躍して沢山の命を助けた子が草むしりの検定すら突破できないなんて… 普段は落ちこぼれだけど仲間のピンチには覚醒して大勢を救う…まさしく主人公だな

165 22/08/30(火)00:19:33 No.966274045

>こんなに大活躍して沢山の命を助けた子が草むしりの検定すら突破できないなんて… 大活躍したのは疑う余地もないが沢山の命が助かったかどうかはまだこれからなので…

166 22/08/30(火)00:19:55 No.966274148

石化解除したら砕けてた部分も戻るんじゃないかな!

167 22/08/30(火)00:19:57 No.966274158

しかし何故呪いがかかると日当たりの良いところに…?

168 22/08/30(火)00:20:18 No.966274276

>石化解除したら砕けてた部分も戻るんじゃないかな! 砕けてた部分も肉に戻る…

169 22/08/30(火)00:20:26 No.966274309

光で固まるのはなんかレジンみたいだな

170 22/08/30(火)00:20:44 No.966274402

削られた子は欠損しちゃうのかな… 商品化希望…

171 22/08/30(火)00:21:43 No.966274689

孤独の戦士ちいかわ

172 22/08/30(火)00:22:05 No.966274825

食玩とかガチャのアソートにピンククリアカラーの単色入れたら拾魔verってやれるんだな…

173 22/08/30(火)00:23:09 No.966275158

シャドバコラボのハチワレ紹介みたけどアニメですら追いついてない回の台詞もガンガン喋るな…

174 22/08/30(火)00:24:00 No.966275441

>薄味に感じるのは感覚マヒしてない? …でもなんか普通な気がしてきた

175 22/08/30(火)00:24:47 No.966275693

>>薄味に感じるのは感覚マヒしてない? >…でもなんか普通な気がしてきた ウン

176 22/08/30(火)00:25:54 No.966276034

インプットとアウトプットの間に魔物が潜んでいるだけでナガノってネタ元わかりやすいよね

177 22/08/30(火)00:26:25 No.966276195

砕かれてる最中の人はどうなる?

178 22/08/30(火)00:26:55 No.966276330

人じゃないから大丈夫

179 22/08/30(火)00:30:32 No.966277399

結局うさぎが泥に浸かった形跡はなんだったんだろう

180 22/08/30(火)00:33:06 No.966278197

>結局うさぎが泥に浸かった形跡はなんだったんだろう あそこで石化して倒れた…?

181 22/08/30(火)00:33:21 No.966278254

>…でもなんか普通な気がしてきた この定型強すぎるだろ

182 22/08/30(火)00:33:33 No.966278306

ナガノは露骨なグロは流石にやらないだろうけどシルエットモブが欠損は普通にやるんだよな…

183 22/08/30(火)00:33:52 No.966278391

>>…でもなんか普通な気がしてきた >この定型強すぎるだろ ウン。

184 22/08/30(火)00:36:33 No.966279197

Dr.ストーンはバラバラになって断面が風化してると石化の修復は不可能だったか確か

185 22/08/30(火)00:40:27 No.966280323

ホラー作品だったらこのあと肉塊と血だらけの部屋とおみやげに持ち帰った人々の反応を出すけど これちいかわだからまあどうせというかんじがする

186 22/08/30(火)00:40:53 No.966280441

なんで蛇の石化は解けないの?

187 22/08/30(火)00:42:09 No.966280789

>なんで蛇の石化は解けないの? 元から陶器みたいだ言われてたから本来はこの状態が正しいのかもしれない

188 22/08/30(火)00:42:56 No.966281016

>なんで蛇の石化は解けないの? もともとは陶器だったものが命を持った それがまた命を失っただけ みたいな?

189 22/08/30(火)00:43:11 No.966281106

被ったごめん

190 22/08/30(火)00:44:41 No.966281536

考察が被ろうといいんだ…どうせナガノの前では無力だ

191 22/08/30(火)00:46:38 No.966282052

拾魔が地獄のような絵面になってなきゃいいけど… 砕かれたら戻らない方が幸せまである

↑Top